Webデザイン本おすすめ14選!独学で学ぼうとしている初心者向けに解説

Webデザイン本おすすめ14選!独学で学ぼうとしている初心者向けに解説
Webデザインを学ぼうと、本で独学する人たちは増えてきています。しかし、Webデザインに関する本は数が多いため、どれがいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

今回は、初心者におすすめのWebデザインの本を厳選してご紹介します。Webデザインの本を選ぶときのコツについても解説するので、本選びの参考にしてくださいね。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

Webデザインの本を選ぶときのコツ

まず本の紹介をする前に、Webデザインの本を選ぶときのコツについて解説します。独学でWebデザインを学ぶときは、本選びが重要です。本を購入しただけで満足しないよう、自分に必要だと感じる本を選びましょう。

ジャンル分けをして選ぶ

Webデザインを独学するときは、学ぶ内容をジャンル分けして取り組む方法がおすすめです。
Webデザイナーになるためには、デザインの知識だけでなくHTMLやCSSのマークアップ言語などのスキルが必要になります。以下のジャンルに分けて、一つずつ勉強を進めていきましょう。

  • デザインの基礎知識
  • デザインの考え方
  • HTMLやCSSのコーディングの知識
  • IllustratorやPhotoshopのアプリケーションの知識
  • JavaScriptなどのコーディングの応用知識
  • WordPressの知識

初心者の方は、デザインの基礎知識・コーディングの知識・アプリケーションの知識の順番で学ぶ方法が王道だといえます。Webデザインのスクールや講座でも、この順番で進めるカリキュラムが多いためです。

基礎やコーディングの内容を網羅的に解説している本もありますが、それぞれの内容に特化した本もあります。自分に合った本を探し、まずは1冊をやりこみましょう。

自分のレベルに合ったものを選ぶ

自分のレベルを知ることも大切です。コーディングの基礎を学ばず、応用のJavaScriptの本を選んでしまうと、なかなか理解できず前に進みません。
はじめはデザインの基礎から学び、徐々に応用やマーケティングなどの上級者向けの本に挑戦していく流れをおすすめします。

また、Webデザイナーはただデザインを制作するだけではなく、ユーザビリティを意識した工夫が必要です。サイト制作についてひと通り学んだら、ユーザーが快適に利用できる工夫についても学ぶようにしていきましょう。

必要なスキルに合ったものを選ぶ

Webデザイナーは、デザイン以外にも習得するべきスキルがたくさんあります。
たとえば、HTMLやCSSなどのマークアップ言語。そして、IllustratorやPhotoshopなどのアプリケーションに関するスキルです。

スキルに特化した本は、それぞれの概要や細かい部分まで解説されています。網羅的に解説されている本では物足りないという方は、必要に応じて専門性の高い本を使いましょう。

口コミの評判を確認する

ECサイトで購入する場合、書籍についてのレビューや口コミが記載されています。また最近ではSNSなどで書籍について評価する口コミを見かけることもあるでしょう。

参考書を購入する際は、口コミや評判を確認し、評価の高い書籍を購入するようにしましょう。
またその際、どの程度のレベル・スキルを持つ人が購入しているかも口コミや評判から確認することをおすすめします。自分の同等レベルのスキル・技術を持つ人が購入している書籍は、自分にとって有用性が高いと言えるでしょう。

周囲のWebデザイナーに相談してみる

交流のあるWebデザイナーがいる場合、おすすめの書籍はないか聞いてみるのも1つです。もし手持ちの書籍があれば、借りてみると良いでしょう。実際に書籍を読んでみて、身近に置いておきたい本であれば、購入しましょう。
書店で目に留まった本を購入するよりも、実際に購読し良い思った書籍を紹介してもらうほうが、有益な学びを得られることが期待できます。

ただし出版年数によっては、古いデザインや技術が掲載されている書籍もあるため、注意しましょう。
参考:Webデザイナーはやめとけ?

Webデザインの勉強をするメリット

Webデザインの勉強をすることで、IT関係の就職・転職に有利になります。近年はIT化が進むにつれ、IT・WEB業界は人材不足のため、webデザインスキルの求人は増えています。

ただ、いくら求人が増えているからとはいえIT関係の仕事は即戦力を求められることも多いので、WebデザインなどのITスキルを身につけることで企業から重宝されることとなるでしょう。さらにWEBデザインのスキルを身につけることで、個人でもスキルを活かして稼げるようになるので、フリーランス、副業として働くこともできるようになります。
参考:デザインの勉強

個人で働くスキルを身につけておくことで、万が一勤め先が倒産、もしくはリストラされた時でも大きな影響を受けずに収入源を確保できるので、将来へのリスクヘッジになります。最近はWebデザインを学べるスクールも増加しています。

Webデザインスクールおすすめ20選【2024年最新版比較】

この記事では、おすすめのWebデザインスクールの講座内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの挑戦、在宅勤務(リモートワーク)、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。社会人や主婦におすすめのWebデザインスクールや関連する資格など、Webデザイナーに関する知識をまとめました。

この記事をcoeteco.jp で読む >

【初心者向け】おすすめWebデザインの本12選

Webデザインの勉強をはじめたばかりの方は、まずデザインの基礎理論を学べる本がおすすめです。実際にWebサイトを制作するときは、HTML・CSSなどのコーディングスキルやIllustrator・Photoshopを使用するスキルも必要になる場合があります。

幅広く学べるWebデザインの本を紹介するので、自分に合った本を探してみましょう。
参考:Webデザイン初心者

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座

HTMLやCSSなどのマークアップ言語から、Webサイト制作の全体的な流れまで網羅した1冊です。「1冊ですべて身につく」とあるように、1冊でWebデザインの基礎を学べます。
Webデザイナーとして活躍されていたManaさんが執筆しており、現場で押さえておきたいポイントがまとめられています。

料金

2,260円(+税)

発行年

2019年

おすすめするレベル

初心者

なるほどデザイン

デザインをするうえで必要な概念やルール、プロセスを、目で見て楽しめるようにまとめられた1冊です。Webデザインに限らず、ポスターや看板、営業資料などにも活用できます。
「デザインとは?」という部分を楽しみながら学べるので、初心者の方でもサクサク読み進められるでしょう。

料金

2,000円(+税)

発行年

2015年

おすすめするレベル

初心者

スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版

HTMLやCSSの基礎を学びたい方におすすめの本です。はじめて学ぶ方にも難しくないよう、丁寧にわかりやすく解説されています。
第2版では前作から大きく改訂され、パソコンだけでなくスマホやタブレットに対応したサイト制作のスキルが学べます。現在のトレンドに合わせたソースコードの解説もあるため、初心者の方だけでなく、HTMLやCSSを学びなおしたい方にもおすすめの1冊です。

料金

1,980円(+税)

発行年

2018年

おすすめするレベル

初心者

Webデザイン良質見本帳

「Webデザインが思いつかない」「そもそもWebデザインをどう作ればいいのかわからない」という方は、『Webデザイン良質見本帳』がおすすめ。デザイン制作のアイデアやヒントがもらえる1冊です。
この本は、400種以上の良質なWebサイトを集めており、目的別に探せるようになっています。一つひとつに説明や具体的な参考サイトが掲載されているので、デザインの引き出しが増えるでしょう。

料金

2,400円(+税)

発行年

2021年(第2版)

おすすめするレベル

初心者~中級者

ノンデザイナーズ・デザインブック

『ノンデザイナーズ・デザインブック』は、Webデザイナーではない方に向けて書かれたデザインの本です。初心者の方でもわかりやすいように、図や実例が多く使われています。
また本のなかでは、デザインの基本的な4原則についての解説があります。デザインだけでなく、プレゼン資料や社内文書などでも活用できる本です。

料金

2,180円(+税)

発行年

2016年(第4版)

おすすめするレベル

初心者

けっきょく、よはく。

デザイン制作にあたり「いまいちセンスのあるレイアウトが思いつかない…」という悩みがあるなら『けっきょく、よはく。』は非常におすすめの書籍です。タイトルにもある「余白」の大切さや上手な使い方について、事例を用いながら丁寧に解説してくれています

デザインに慣れていないとどうしても「出来るだけたくさんの情報を入れよう」と考えてしまいがち。自分のデザインに余白が感じられなかったら、ぜひ手に取ってみてください。

料金

1,800円(+税)

発行年

2018年

おすすめするレベル

初心者

レイアウト・デザインの教科書

『レイアウト・デザインの教科書』は、デザインにおけるレイアウトの重要性を学べる1冊。「整列」「近接」「中軸」「グリッドデザイン」をはじめとする基本ルールから、現場でも使われる応用的なテクニックまで、実例豊富にまとめてあります

普段何気なく要素を配置してデザインしている人や、レイアウトのルールについて詳しく知らなかったという人には、きっとたくさんの気づきがあるはずです。

料金

2,300円(+税)

発行年

2019年

おすすめするレベル

初心者~中級者

やさしい配色の教科書

配色での困りごとを解消したいなら『やさしい配色の教科書』がおすすめです。「これからはじめる人のための、配色の基本。」というキャッチコピーがついている通り、配色に悩むデザイン初心者に役立つ情報が図解豊富にまとめられています

配色はセンスではなく「ルールを知っているかどうか」だと、本書では説いています。「配色センスがないからダメだ…」と諦めることなく、一度この1冊を手に取ってみるといいでしょう。

料金

1,800円(+税)

発行年

2018年(改訂版)

おすすめするレベル

初心者

ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座

先述した「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」の続編にあたるのが、この『ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座』です。基礎が身についていることを前提に「より魅力的に見せるにはどうするか?」といった実践的なテクニックが豊富に詰め込まれています

HTMLやCSSといった、デザインの基本となるマークアップ言語を一通り学び終わり、物足りなさを感じている人におすすめの1冊。本書を読めば、次のステップに進むには何を学んだらいいかがきっと見えてくるはずです。

料金

2,480円(+税)

発行年

2021年

おすすめするレベル

中級者~上級者

Illustrator & Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑

ただ見本を掲載するだけではなく「実際に手を動かして学ぶ」をコンセプトに記された1冊が『Illustrator & Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑』です。デザイナー必携のAdobeソフト「Illustrator(イラストレーター)」「Photoshop(フォトショップ)」の操作画面を掲載しながら解説が進んでいくので「ソフトの扱いがまだ不慣れ…」「デザイン制作の流れがつかめていない」といった悩みを持っている人も安心

制作に必要となる各種データについても、本書を購入すれば一緒にダウンロードすることができる親切設計となっています。「いくつかのデザイン書を読んだけど、いまいち成長が感じられなかった」という人は、本書で実際に手を動かしてみるといいかもしれません。

料金

2,400円(+税)

発行年

2021年

おすすめするレベル

初心者~中級者

いちばんよくわかるWebデザインの基本

いちばんよくわかるWebデザインの基本』は、Webデザインの入門書的存在の一冊です。
下記の通り、Webデザイナーに必要な基本的知識が網羅的に解説されています。全くの知識ゼロから独学でスキルを習得しようと考えている初学者におすすめです。

  • レイアウト4つの原則
  • レスポンシブWebデザイン
  • 配色の基本と
  • 実例デザインの配色見本集
  • 写真と図版の使い方
  • マーケティングの知識 など

デザイン面での説明が秀逸というコメントもあり、画像が多く視覚的に学べる点も魅力と言えるでしょう。
ただし、実務においては物足りなさを感じる人もいるようです。あくまでも入門的な位置づけとなるため、実務に近いスキルを学びたい人はより専門性の高い書籍を選びましょう。

料金 2,475円(税込)
発行年数 2017年
おすすめするレベル 初心者

初心者からちゃんとしたプロになる Webデザイン基礎入門

「1日30分からはじめる」をテーマに掲げ出版された『初心者からちゃんとしたプロになる Webデザイン基礎入門』。プロのWebデザイナーを目指す上で必要となる基本的な知識や技術を体系的に学べる内容になっており、書籍ながらアウトプットできる仕様になっている点が特徴です。
さらに大学や専門学校で指導している現役講師が、それぞれの得意パートを担当し解説しているため、分かりやすさや解説の丁寧さにも定評があります。

なお、本書籍では、Webサイトの実制作のフローに沿い、Webデザインの概論と制作に必要となるツールや素材・配色について学んだあと、HTML・CSSの基礎と実践を習得し、サイトの公開や運用に関する知識を身につける内容になっています。
サイトを制作し、公開・運用していくために必要な基本知識も学べるため、Web運用について学びたい人にもピッタリの1冊と言えるでしょう。

料金 2,750円(税込)
発行年数 2019年
おすすめするレベル 中級者

Webデザインのツールについて学べるおすすめの本

続いて、Webデザインのツールについて学べるおすすめの本を紹介します。

Illustrator しっかり入門 増補改訂

Illustrator しっかり入門 増補改訂』は、初めてIllustratorを触る人を対象とした超入門書。Illustratorの各ツールの基本機能から、実務で使える鉄板の応用技など、Illustratorに関するスキル情報が網羅的に集約されています。

解説には画像が多用されているため、視覚的に内容を理解できる構図になっています。またサンプルデータも書籍に記載されているQRコードから簡単にダウンロードできるため、データのダウンロードのために公式サイトにアクセスする手間もありません。

ただし250ぺージほどのボリュームがあるため、一通り目を通し終えるには時間がかかるとのこと。焦らず自分のペースでスキル習得を目指しましょう。

料金 2,178円(税込)
発行年数 2018年
おすすめするレベル 初心者~中級者

独学Photoshop 楽しく基本が身につくガイドブック

SNSで人気の教育系YouTuber、Mappy Photo えりな&たじが執筆を手掛けた独学Photoshop 楽しく基本が身につくガイドブック』では、著者の分身である「ちびえりな」「ちびたじ」の2人がナビゲートしてくれます。
イラストや画像が多いため、ストレスなく読み進めていくことができるでしょう。

なお、本書の前半では、レイヤー・フィルター・ツールの3つの機能について徹底的に解説しており、Photoshopの基礎となるスキルを隈なく習得できます。後半の実践編では組み合わせて使う練習として、フォトグラファーが撮った写真の補正加工や写真を組み合わせてデザインをするときに役立つ実用的なテクニックが盛り込まれているとのこと。

学び直しにも最適な教材となっているため、応用力に乏しいと感じている人も購読してみてはいかがでしょうか。

料金 2,750円(税込)
発行年数 2022年
おすすめするレベル 初心者

Webデザインを初めて勉強するときは本での独学とスクールどちらがいい?

ここでは、Webデザインを初めて勉強するときは、本での独学とスクールどちらの勉強法がいいのか解説します。

費用を抑えたい人は独学がおすすめ

Webデザインを学ぶにあたって、極力学習費用を抑えたい人は独学がおすすめです。
最近では、新しい技術やトレンドデザインを集約し解説している書籍も多数出版されています。また紙媒体ではなくても電子書籍も出版されているため、タブレットやスマートフォンなどで気軽に学習に取り組めるようになりました。

他にも趣味としてWebデザインを学びたい、Webデザインが自分の適性にマッチするのか見極めたいと考えている人は、まずは独学からスタートしてみましょう。本格的に学びたくなった時、スクールの利用を検討してみてください
参考:Webデザインを独学で学ぶ

効率よくスキルを身につけたい人はスクールがおすすめ

効率よくスキルを身につけたい人は、独学よりもスクールのほうが意向にマッチしているでしょう。
スクールは、未経験からでも効率的に実践的スキルを身に付けられる環境が整っています。そのため、短期間で必要なスキルを網羅的に学べるでしょう。

またスクールでは講師に質問できたり、スモールステップでスキルを学べるカリキュラムが用意されていたりと、挫折しないよう様々な支援が提供されています。お金はかかるものの、しっかりと学ぶ姿勢を持つ人であれば相応のリターンを得られるでしょう。

副業に取り組みたい、Webデザイナーとして転職したいなど、Webデザインスキルを収入に転換していきたいと考える人は、スクールに通うことをおすすめします。

Webデザイナーを目指す人におすすめのスクール9選

独学で本を読んでもWebデザインの学習が思うように進まないときは、Webデザインスクールの利用を検討してみましょう。ここでは、おすすめのWebデザインスクールを紹介します。

テックアカデミーWebデザインコース

出典:テックアカデミーWebデザインコース
テックアカデミーWebデザインコースは、現役デザイナーの講師やパーソナルメンターの下で、効率的に学習を進められるスクールです。オンライン学習システムで知識を得たら、それを使って課題に取り組み、課題レビューを受けて改善していきます。オリジナルWebサイトの公開までサポートを受けられるのが特徴。

またバナー作成の実案件を3件まで保証しているのも特徴です。スクールを卒業した時点で実績があるため、副業を目指している人にも、転職を目指している人にも役立ちます。

スクール名 テックアカデミーWebデザインコース
受講料金 4週間プラン:社会人284,900円、学生273,900円
8週間プラン:社会人372,900円、学生361,900円
12週間プラン:社会人449,900円、学生438,900円
16週間プラン:社会人526,900円、学生515,900円
初期費用
講師 現役プロ
サポート体制 15:00~23:00のチャットサポート
マンツーマンのメンタリング
レッスンごとの課題レビュー
受講期間 4週間、8週間、12週間、16週間
ポートフォリオ制作 あり
開講時間
授業形式 オンライン
返金保証 あり ※ログイン実施前かつ受講開始日の1営業日前まで
学べるスキル Photoshop、Figma、HTML/CSS3 など
教室所在地
転職/副業支援 あり
おすすめポイント 報酬の発生する3案件の依頼が保証されており実績を作れる
運営会社 キラメックス株式会社
公式HP https://techacademy.jp/course/webdesign


テックアカデミーWebデザインコースはこちら

デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン

出典:デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン

デジタルハリウッドSTUDIO超実践型就職・転職プランは、完全未経験からWebデザイナー、UIデザイナーなどへの転職を目指す人を対象とするWebデザインコースです。

コースの特徴は、実践とアウトプットが重視されていること。Webサイト制作やクライアントワークなどの制作課題が豊富に用意されており、実際のWeb現場に近い環境を経験できます。Webデザインの本だけでは学べないWebデザイナーのリアルを体験することで、未経験からでも現場で通用するスキルや知識を身につけることが可能です。

コースは「転職」を希望する人を対象としているため、人材派遣サービス大手「マイナビワークス」の転職支援を受けられるのが魅力。受講中に作成した制作物はポートフォリオに掲載できるので、転職活動での実績アピール・スキルアピールもスムーズです。

スクール名 デジタルハリウッドSTUDIO超実践型就職・転職プラン
受講費用 613,800円(税込)
初期費用
講師 現役のクリエイター
サポート体制
  • チャットサポート
  • マンツーマンのトレーニング
  • 仲間とのコミュニティなど
受講期間 6カ月
ポートフォリオ制作
開講時間
授業形式 オンライン
返金保証 受講期間が1ヶ月以上残存している場合対応可能。
※事務手数料16,500円(税込)
学べるスキル Illustrator・Photoshop・Figma・JavaScript など    
教室所在地
転職/副業支援
おすすめポイント
  • 個別学習とクラス授業で未経験者もスムーズな学習が可能
  • 実践重視のアウトプット型学習
  • 人材サービス大手「マイナビグループ」による転職支援
運営会社 デジタルハリウッド株式会社
公式HP デジタルハリウッドSTUDIO超実践型就職・転職プラン


デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プランはこちら

DMM WECAMP

出典:DMM WEBCAMP Webデザインコース
成長を促すICEモデルというフレームワークを用い、独自の学習理論に基づくメソッドで学習が進むDMM WEBCAMP Webデザインコースなら、未経験からでもWebデザイナーに必要なスキルを習得可能です。現役エンジニアの講師によるマンツーマン体制で進むため、安心して学習に取り組めます。

週2回のメンタリングで1週間の目標設定と振り返りを行うため、モチベーションを維持しながら着実にスキルを身につけられる環境です。副業案件の獲得を目指すサポートは、受講中はもちろん、卒業後も続きます。副業について気軽に質問できる機会が設けられているスクールです。
スクール名 DMM WEBCAMP Webデザインコース
受講料金 8週間:268,400円
16週間:378,400円
24週間:488,400円
32週間:598,400円
初期費用
講師 現役エンジニア
サポート体制 マンツーマンのメンタリング
チャットでの質問無制限
卒業後6ヶ月無料の相談会「寺子屋」
受講期間 8~32週間
ポートフォリオ制作 あり
開講時間 24時間
授業形式 オンライン
返金保証
学べるスキル デザイン:AdobeXD、Photoshop、Illustrator、Figmaなど
サイト制作:HTML、CSS、JavaScript、JQueryなど
教室所在地
転職/副業支援 あり
おすすめポイント 現役エンジニア講師の下、独自メソッドで効率的に学習できる
運営会社 株式会社インフラトップ (DMM.com グループ)
公式HP https://web-camp.io/courses/webDesign/


DMM WEBCAMPはこちら

Find me!

出典:Find me!
サブスク型で必要なだけ続けられるのはFind me!です。200本以上の講義動画は継続している間何本でも見放題。新しい技術を反映した動画で、常に最新の知識を学べる内容です。スタンダードプランかプロサポートプランを選べば、卒業後も永久に見放題のため、必要に応じて復習にも利用できます。

紹介した2つのプランは、案件獲得のサポートを受けられるのもポイント。5件の獲得を保証しているため、継続案件を見つけた上で卒業することも可能です。Webデザイナーへの転職を目指す場合には、書類作成や模擬面接などのサポートも受けられます。


スクール名 Find me!
受講料金 ライトプラン:月4,980円
スタンダードプラン:月13,980円
プロサポートプラン:月29,800円
初期費用 入会金249,800円
講師
サポート体制 24時間質問し放題
受講期間 サブスク方式
ポートフォリオ制作 あり
開講時間 24時間
授業形式 オンライン
返金保証
学べるスキル Webデザイン:Photoshop、XD、Figmaなど
Webサイト制作:HTML、CSS、LP制作など
Webマーケティング:SNS運用、広告用デザインなど
教室所在地
転職/副業支援 あり
おすすめポイント 報酬を受け取れる案件を最大5件保証
運営会社 株式会社Zealox
公式HP https://findme-school.com/


FInd me!はこちら

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

出典:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
多数の卒業生がクリエイターとして活躍しているのは、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGです。授業内では実際にオウンドメディアなどの動画を制作することができ、実践向けのカリキュラムとなっていることが特徴です。

授業スタイルは対面授業とオンライン授業から選ぶようになっており、対面とオンラインを組み合わせて授業を受けることもできます。Webデザインの基礎から学べる「Webデザイナー専攻」は6ヵ月の受講で、受講料が495,000円(税込)となっています。

用意されているコースは、以下の通りです。
  • Webデザイナー専攻コース
  • ネット動画ディレクター専攻コース

就職や転職に活かせるポートフォリオ制作は、専任のスタッフがマンツーマンでサポートすることがメリット。キャリア相談や転職相談なども実施しているため、気軽に相談したいですね。

スクール名

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

受講料金

一括:495,000円

分割:5,400円~

※Webデザイナー専攻

初期費用

なし

講師

・フリーWebディレクター/デザイナー/プログラマー

・広告代理店のクリエイティブ担当

サポート体制

現役Webデザイナーによるマンツーマンサポート

受講期間

6か月間

※Webデザイナー専攻

ポートフォリオ制作

あり

開講時間

平日:10時〜22時

休日:10時〜20時

授業形式

通学/オンライン

返金保証

なし

学べるスキル

デザインスキル、HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、

WEBサイトコーディング、スマホサイトコーディング、

レスポンシブデザイン、Webディレクション、Web分析、

Webマーケティング、プレゼンテーション、企画力

教室所在地

東京都台東区小島2-20-11 LIGビル(上野校)

※全6校

転職/副業支援

あり

おすすめポイント

Web制作会社が運営するスクールだから学習内容が実践的

運営会社

株式会社LIG

公式HP

https://liginc.co.jp/studioueno



デジタルハリウッドデジタルSTUDIO by LIGはこちら

SHElikes

出典:SHElikes
Webデザインを学ぶ女性から高い評価を得ているのは、SHElikesです。受講生になることでカリキュラムは全て受け放題となっているため、Webデザインだけではなくライティングや起業、プログラミングなどの知識を得たい人にもおすすめ。

月に1回のコーチングの際には、受講生同士で情報交換をしたりモチベーションを高め合ったりすることもできます。対面でもオンラインでもカリキュラムを受講できるため、小さなお子様を子育て中のママからも選ばれています。

SHElikesには全29種類のコースが用意されており、Webデザインが学べるのは以下のコースです。
  • Webデザインコース
  • Webデザイン入門
  • Webデザイン演習
  • Illustrator
  • ワードプレス
  • ロゴ・CI
  • UI/UXデザイン
家庭や仕事との両立に不安を抱えている場合は、無料体験レッスンを受講したいですね。

スクール名

SHElikes

受講料金

1か月:14,800円

6か月:93,280円(月14,134円)

12か月:162,800円(月12,334円)

※スタンダードプラン

初期費用

入会金162,800円(月13,230円)

講師

講座により異なる

サポート体制

・月1回のコーチング

・講師への質問会(一部講座)

・プロによる課題添削(一部講座)

代表的なコースの受講期間

1か月・6か月・12か月

ポートフォリオ制作

なし

開講時間

9時~21時

授業形式

通学/オンライン

返金保証

あり(クーリングオフ)

※8日経過後は解約事務手数料15,000円

学べるスキル

Webデザインをはじめとする全40種以上の職種スキル

教室所在地

東京都港区南青山3丁目7-21(青山校)

※全4校

転職/副業支援

一部あり

※SHElikes内で実務を学べる「お仕事チャレンジ」の機会

おすすめポイント

Webデザインを含む40以上の職種スキルを定額で学び放題

運営会社

SHE株式会社

公式HP

https://shelikes.jp/



SHElikesはこちら

ヒューマンアカデミー

出典:ヒューマンアカデミー
教育訓練給付制度が利用できるのは、ヒューマンアカデミーです。上限10万円まで受講料が支給されるため、Webデザインを安く学びたい人におすすめなスクールです。受講生の就職率は90.9%を誇り、キャリアカウンセラーが丁寧にサポートすることで高い評価を得ています。

ヒューマンアカデミーでは、3つの学習スタイルから選択できます。仕事が忙しい人ならオンラインスタイル、講師に直接質問したいなら少人数制の通学クラス担任スタイルなど、好みやライフスタイルに合わせて選びたいですね。

ヒューマンアカデミーで用意されているコースは、以下の通りです。
  • Webデザイナーコース
  • Webデザイナー総合コース
  • Webデザイナーエキスパートコース
コースによって難易度やカリキュラムの内容は異なるため、Webデザインのスキルに合わせて選びましょう。なお、すべてのWebデザイナーコースが、教育訓練給付金制度の対象となっています。授業料は、468,600~856,900円(税込)です。


ヒューマンアカデミーはこちら

スクール名

ヒューマンアカデミー

受講料金

686,400円(月7,200円)

※Webデザイナー総合コース

初期費用

なし

講師

現役のプロWebクリエイター

サポート体制

・チャット、Zoomによる質問サポート

・なりたい自分を後押しするサポートカウンセラー

受講期間

6か月

※Webデザイナー総合コース

ポートフォリオ制作

あり

開講時間

月〜金:10時〜21時 

土日:10時〜18時

授業形式

通学/オンライン/併用

返金保証

あり(クーリングオフ)

学べるスキル

ITビジネス/エッセンシャルガイド、Webリテラシー、Photoshop、

Illustrator、デザイン基礎、XD、Webサイト制作基礎、HTML/CSS、

レスポンシブWebデザイン、JavaScript、WordPress、WebサイトUI設計

教室所在地

東京都新宿区高田馬場4-4-2 ヒューマン教育センター第1ビル(東京校)

※全21校+フランス校

転職/副業支援

あり

おすすめポイント

就職率90.9%。サポートが手厚く就・転職に強い

運営会社

ヒューマンアカデミー株式会社

公式HP

https://haa.athuman.com/academy/

デジハリONLINE

出典:デジハリONLINE
半年間でWebデザインの実務スキルを習得できるのは、デジハリONLINEです。授業は、講師が指導するライブ授業と反復復習しやすい動画授業を採用しているため、知識が身に付きやすいことが特徴です。デジハリONLINEは課題の進捗を受講生同士で共有することができ、モチベーションが高まりやすくなっています。

デジハリONLINEの「Webデザイナー講座」には、以下のようなプランがあります。
  • Webデザイナー講座フリーランスプラン
  • Webデザイナー講座在宅・副業プラン
  • Webデザイナー講座就転職プラン
  • Webデザイナー講座短期集中プラン
受講期間は3~8ヵ月で、受講料は203,500~437,800円(税込)となっています。たとえば、Webデザイナー講座短期集中プランなら、PhotoshopやJavaScript、企画やワークフローなどについて学べます。

完全オンラインスクールであるため、地方に住んでいる人でも受講しやすいことが強み。なお、副業や転職に役立つポートフォリオまで、カリキュラム内で制作できます。
デジハリONLINEはこちら

スクール名

デジハリONLINE

受講料金

437,800円(月19,700円)

※Webデザイナー講座フリーランスプラン

初期費用

なし

講師

現役フリーWebデザイナーほか

サポート体制

・Slackによる回数無制限の質問サポート

・Zoomによる個別面談(予約制)

・プロによる課題添削

受講期間

8か月

※Webデザイナー講座フリーランスプラン

ポートフォリオ制作

あり(修了課題が該当)

開講時間

常時

授業形式

オンライン(動画、ライブ授業)

返金保証

あり(クーリングオフ)

学べるスキル

Photoshop/Illustrator、HTML/CSS/Dreamweaver、JavaScript、

企画・ワークフロー、カラー・フォント、バナー広告制作講座、

Webライティング、カメラテクニック、マネージメントスキル、

Webディレクション、クリエイターのための著作権ほか

教室所在地

オンラインのみ

転職/副業支援

あり

※受講生だけの非公開求人サイトが使える

おすすめポイント

卒業後80%がWebデザイナーになっている実践的な内容

運営会社

デジタルハリウッド株式会社

公式HP

https://online.dhw.co.jp/

Udemy

185,000種類ものオンラインビデオコースから選べるのは、Udemyです。Webデザインが学べるデザインコースでは、PhotoshopやCSS/CSS3などがマスターできるコースが人気です。価格は、4,000~20,000円前後となっており、受講しやすい価格帯となっています。

具体的には、Udemyでは以下のようなコースがベストセラーとなっています。
  • 【2022年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド
  • 最新Photoshop CC  23時間の動画と演習でPhotoshopの全てを完全マスター 初心者がプロを目指すコース
  • UXデザイン講座 UXデザイン基礎入門
  • 〜デザイナーの頭の中、大公開〜 企画を「1枚の紙」で、伝えきる。
  • After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術
自分が学びたいソフトやスキルだけをピンポイントで学べるため、効率的にWebデザインを学習したい人におすすめです。受講生の口コミも掲載されているため、購入前に参考にしたいですね。

スクール名

Udemy

受講料金

講座により異なる

※4,000~20,000円程度

初期費用

なし

講師

講座により異なる

サポート体制

なし

受講期間

買い切りで学び放題

ポートフォリオ制作

なし

開講時間

なし

授業形式

動画による自主学習

返金保証

あり(30日以内)

学べるスキル

デザイン、開発、マーケティング、IT・ソフトウェア、

自己啓発、ビジネススキル、写真、音楽ほか

教室所在地

なし

転職/副業支援

なし

おすすめポイント

21万以上のコースを用意。買い切りだから自分のペースで自由に学べる

運営会社

株式会社ベネッセコーポレーション

公式HP

https://www.udemy.com/ja/

おすすめのWebデザイン本まとめ

今回はWebデザイン初心者の方に向けて、わかりやすく見やすい本を中心に紹介しました。
デザインの基礎知識から、徐々にステップアップして学んでいきましょう。

Webデザインに関する本はたくさん出版されているため、自分のレベルに合った本を選ぶことが大切です。またWebデザインの全体を学びたいのか、コーディングに特化して学びたいのかなど、目的を明確にしてから本を選びましょう。
今回ご紹介した本は、Webデザインを学んでいる方以外にも手にしてほしい1冊です。ぜひ参考にして、デザインやサイト制作の理解を深めてくださいね。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ
  • 質問 未経験からでもWebデザインのスキルは身につけられますか?

    答え Webデザインスクール受講生のほとんどが未経験からキャリアアップを目指しています。近年Webデザインの需要が高まっている背景を受けて、初心者向けのコースを設置しているスクールも多いようです。カリキュラムについていけるか不安という方は、定期的な講師やメンターとの面談やチャットでの質疑応答といったサポートが充実しているコースを選ぶのがおすすめです。まずは目標を達成するまで学習を続けていくのが大切でしょう。

  • 質問 Webデザインスクール入会前に考えておくべきことはありますか?

    答え 入会前にWebデザインスクールの受講目的を明確にしておきましょう。講義開始前に学習内容を決めるヒアリングを行うスクールもあるので、自分が将来Webデザイナーとしてどのような活動をしていきたいかを伝えられるように準備しておくことが大切です。自分の方向性を決めておくことで効率的な学習計画を立て、無理のないペースでスキルを身に着けられます。どのスクールが良いかわからないという方も、自分の目的を決めておくことで最適な学習方法を見つけられます。

  • 質問 Webデザインスクール卒業後のキャリアには、どのような選択肢がありますか?

    答え スクール卒業後のキャリアは人によってさまざまです。Webデザイナーは多くの業界で需要が高い分野なので、個人ごとに活躍できる場所が異なります。たとえば就職や転職はもちろん、副業で在宅ワークをはじめたり個人で独立を目指したりとさまざまな選択肢があるでしょう。キャリアについて経験豊富なスタッフと相談しながら決めたいという人は、就職・転職サポートが手厚いWebデザインスクールを選びましょう。スクール入会前の無料相談会で、受講生の就職状況を聞いておくのもおすすめです。

  • 質問 未経験からでもフリーランスとして独立できますか?

    答え 未経験者の場合、まずは副業などで実績を積んでからフリーランスに転身するのがおすすめです。Webデザインスクールを受講することで現場で即戦力となるスキルを身に着けることができますが、実務経験が無いクリエイターは高単価の受注に苦戦することもあります。実案件を受注できるWebデザイン講座であれば受講中に実績を積むことができますが、現場で通用する高いスキルも求められます。まずは仕事を受注したいという方は、クラウドソーシングサイトで仕事を受注しながらポートフォリオを充実させていくのが良いでしょう。

  • 質問 Webデザインスクールに通って副業スキルは身につきますか?

    答え Webデザインスクールには副業を目指すコースもあります。案件獲得のポイントやポートフォリオ制作も可能なWebデザイン講座であれば、副業を目指すことも可能です。無料カウンセリングでWebデザイン副業を叶えた卒業生の事例を聞いてみるといいでしょう。