ゲームの作り方とは?プログラミング初心者がゲーム作成するときの準備&手順

ゲームの作り方とは?プログラミング初心者がゲーム作成するときの準備&手順

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

ゲームを自分で作ってみたいけど、プログラミングはやったことがないし……。そんなふうに思っているなら、案ずるより産むが易し、ひとまずやりながら学んでいくのも一つの手です。

この記事では、自分でプログラミングしながらゲームを作成したい人のための、準備方法手段についてご紹介します。初心者の方も不可能ではありませんので、ゲーム作成に挑戦したい方は、ぜひ、参考にしてみてください。

副業・フリーランスに必要なスキルが学べるプログラミングスクール [PR]

  • COACHTECH(コーチテック) フリーランスや副業志望におすすめ!COACHTECH Proでは「開発実績」を保証。現役フリーランス設計カリキュラム

  • DMM WEBCAMP 転職成功率98%&離職率2.3%。転職できなければ全額返金。DMM.comグループならではの非公開求人も多数

  • RUNTEQ(ランテック) 高クオリティで人気急上昇1000時間の学習量&最長9ヶ月の学習期間で現役エンジニアからの評価も高い

  • LINEヤフーテックアカデミー 【転職保証】受講生の100%が内定獲得!9割以上が未経験からスタート!LINEヤフー監修&万全サポート

初心者でもゲームは作れる?

プログラミング初心者でもゲームを作ることは可能です。とても簡単な仕組みのゲームなら数週間あれば完成させることもできます。

また、パソコンやネット回線がつながっているなら、コストもかかりません。

ただし、中には売上に応じてロイヤリティが発生する制作ツールもあります。マネタイズを考えているなら使用するツールの料金設定についても知っておきましょう。

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選【2024年最新版】

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選!1位「TechAcademy(テックアカデミー)」2位「paiza(パイザ)ラーニング」3位「TECH ...

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選【2024年最新版】

https://coeteco.jp/campus/ranking/categories/programming-school/feature/game-development >


初心者がゲームを制作する前に知っておくべきこと

「初心者でもゲームは作れる」とはいえ、途中で挫折する人が多いのも事実です。初めてゲームを作る人は、以下のポイントを心に留めておいてください。

  • スコープを小さくする
  • チュートリアルやサンプルを積極的に活用する
  • 妥協する
  • 楽しみながら取り組む

ゲーム開発におけるスコープとは、ゲーム全体の規模や機能などです。

「魅力的なゲームを作りたい」と考える人は、さまざまな仕様や機能を搭載したくなるかもしれません。しかし初心者がスコープを大きくし過ぎると手に負えず、挫折するリスクが高まります。初めて制作するゲームは、シンプルで単純なものがおすすめです。

初心者にとってチュートリアルやサンプルは、ゲーム作りの基礎を知る上で有益な手段となります。ゲーム制作でオリジナリティを追求するのは、スキルが上がってからで十分です。初心者は既存のリソースを活用し「まねる」ことから始めましょう。

また初めてのゲーム作りでは、完璧を目指さないことも重要です。スキル・経験の足りない初心者が、最初から思い通りのゲームを作ることは容易ではありません。

ゲーム作りでは「プロセスを追えたらヨシ」と考え、楽しみながら開発工程を進めてください。

ゲーム作成に必要なもの

ゲームを開発するなら、以下のものが必要です。

開発用パソコン

CPU Core i5、ストレージ 256GB、メモリ 8GB以上のパソコンを用意しましょう。

ゲームエンジン

ゲームエンジンとはゲーム作成に必要な機能がセットになったソフトウェアのこと。代表的なものにUnityUnreal Engineがあります。

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選【2024年最新版】

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選!1位「TechAcademy(テックアカデミー)」2位「paiza(パイザ)ラーニング」3位「TECH ...

ゲーム開発が学べるプログラミングスクールランキング8選【2024年最新版】

https://coeteco.jp/campus/ranking/categories/programming-school/feature/game-development >


ゲーム制作ツール

ゲーム制作ツールとは、特定のゲームジャンルに特化したゲームを制作するツールのことです。代表的なものには、SMILE GAME BUILDERRPGツクールMVがあります。

プログラミング言語

ゲーム開発には、C#、C++、JavaScript、Swift、Rubyなどの言語が使用できます。初心者にはC#やC++は難しいため、JavaScript、Swift、Rubyなどから学び始めるといいでしょう。

今ではプログラミング言語が不要なツールもあります。自分の興味に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座

この記事では、おすすめのプログラミングスクールと、オンラインプログラミングスクールおすすめや選ぶときのおすすめポイントをわかりやすく比較します。ITスクールやエンジニアスクール、プログラミング講座とも呼ばれていて、IT業界への転職や副業、フリーランスを目指す方におすすめです。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/01/16 14:05

コエテコ ロゴ

ゲーム制作に必要なスキル   

ゲーム制作に必要なスキルは、作品の種類や仕様・規模によって異なります。一概には言えませんが、「創造力」「アイデアを形にするスキル」「技術的なスキル」の3つが必要です。

創造力とは、これまでにない新しいものを生み出す力と言い換えられます。固定観念にとらわれない発想力・イマジネーションがないと、どこかで見たことのあるようなゲームしか作れません。

アイデアを形にするスキルとは、ゲームの仕様やデザインを適切に企画・設計するスキルです。頭の中のイメージをゲームのUI・レベルデザインに落とし込むことで、自分らしいゲームを実現できます。

技術的なスキルとは、コーディングスキルや各種効果を作成するスキル・ゲーム制作に必要なツールを使いこなすスキルです。

一般的なゲーム開発では、各分野の専門家がそれぞれの専門領域を担当します。しかし1人でゲーム制作を行う場合は、開発・企画・制作を一気通貫でこなすことが必要です。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座

この記事では、おすすめのプログラミングスクールと、オンラインプログラミングスクールおすすめや選ぶときのおすすめポイントをわかりやすく比較します。ITスクールやエンジニアスクール、プログラミング講座とも呼ばれていて、IT業界への転職や副業、フリーランスを目指す方におすすめです。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/01/16 14:05

コエテコ ロゴ

ゲーム作成の流れ|ゲームの作り方

ここからは、ゲーム作成の流れを見ていきましょう。

どんなゲームにするのか決める

RPGゲームにするのか、パズルゲームにするのかなど、ゲームのジャンルを決めていきます。また、iOSやAndroidなどのプラットフォーム選択しましょう。

また、キャラクター設定を考えたり、誰でも操作できる簡単な操作方法などを模索します。

ゲームの仕様書を作る

ゲームに画面をいくつ表示するのか、ボタンを押したときのアクションはどうするか、いつ音楽が流れるかなど、ゲームの基本的な決まり事(仕様書)を作成します。

仕様書とは、建物を建設するときの設計図のようなものです。

ゲームの制作はこの仕様書をもとに作られるので、抜け落ちているものがあるとゲームが成立しないこともあります。ゲームに詳しい人に尋ねたり、 Q&Aサイトなどを利用して、仕様書のチェックを行うとより進めやすくなるでしょう。

必要なツールや素材を揃える

まずはゲーム制作ツールを用意しましょう。制作ツールはプラットフォームによって異なります。iOSやAndroidで使うのか、ブラウザや家庭用ゲーム機で使うのか、仕様書に沿って選びましょう。

多くはインストールして使用しますが、インストールせずに使用できるソフトもあります。

他にも、ゲーム内で必要な素材を用意します。すべて自分でデザインすることもできますが、慣れていないと時間もかかり、プログラミングに集中する時間が減ります。

フリー素材などを使って、まずはプログラミングできる状態を整えましょう。

プログラミングする

すべての準備が終わったら、プログラミングに取り掛かります。

仕様書に沿って画像を配置したり、キャラクターのアクションを決めたりしてコードを組んでいきましょう。

プログラミングが初めての場合は、コードが分からず、何から始めていいのかわからない状態の人もいるでしょう。

その場合は、教材や学習サービス等を参考にして、ある程度基礎的な知識を学び、知識を蓄えてからプログラミングを始めるとスムーズです。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座

この記事では、おすすめのプログラミングスクールと、オンラインプログラミングスクールおすすめや選ぶときのおすすめポイントをわかりやすく比較します。ITスクールやエンジニアスクール、プログラミング講座とも呼ばれていて、IT業界への転職や副業、フリーランスを目指す方におすすめです。

プログラミングスクールおすすめ31選を比較【2025年最新版】エンジニア講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/01/16 14:05

コエテコ ロゴ

テストプレイする

プログラミングが一通り完了したら、テストプレイをしてみます。
ボタンを押しても反応しない、キャラクターの動きがおかしい、展開が冗長だなど、何かしらの不具合(デバッグ)に気づくはずです。

完成まではこの繰り返しで、デバッグを修正するためにコードを書き換え続けます。

ゲームプログラミング初心者が難しいと感じる点

プログラミング初心者が、作業に困難を感じるのは当たり前です。多くの人がどんなことに困難を感じているかみていきましょう。

バグやトラブルの対応でモチベーションが萎える

最初のうちは、正しくコードを書くことすらままなりません。そして、プログラミングを始めると、デバッグを見つけることにも困難を感じることが多くなるでしょう。

1文字違うだけでもコマンドは正常に動作しないもの。

次から次へとプログラミングに穴が開くと、その穴を一つひとつ埋めることに疲弊してしまい、嫌になってしまうことも多々あります。

コードに慣れてなおらず作業が進まない

基本的なコードに慣れていない場合、自分の思い描いていることが、どのコードで実現できるのか分からないことがあります。

調べる作業を挟みながらプログラミングするのは、時間がかかり、まどろっこしく感じるはずです。

仕上がったゲームがつまらない

プログラミングしたゲームが、遊んでみたら「つまらなかった」ということはよくあります。
とはいえ、これまでの苦労が水の泡になったようで、虚しくなるのは当然です。

困難を乗り越えるために心得ること

さて、モチベーションが砕け散りそうになるのを、どうすれば乗り越え、ゲーム完成まで到達することができるでしょうか。

スモールステップで完成を目指す

プログラミングは数時間で完成するものではありません。仕事をしながら趣味でゲームを作成するなら、数週間、数ヶ月かけて行う方が多いはずです。

その場合、モチベーションを保つにはスモールステップで取り組むことが大切。例えば、「今日は1ページ分のコードを書く」「30分だけ作業する」など、必ず達成できそうな目標を立て、取り組みます。理想は高く設定しないことが大切です。

そうして、コツコツコードを書くことを続けていきましょう。
まずは作成し続けることを重視し、マネタイズなどの戦略などは二の次に考えます。集中と選択、スモールステップでコツコツと作業することが、モチベーションを維持するポイントです。

質問サイトなどを活用して疑問を解消する

現在、プログラミングは子どもにも大人にも人気の習い事です。学習サイトや学習ツールも豊富にあり、独学でも十分にプログラミング言語を身につけられます。

Q&Aサイトなどの質問プラットフォームも開けており、質問すれば解決策もすぐに見つかるでしょう。
分からないと一人で悩んでいると作業が進まず、次第にモチベーションも下がります。他者を頼り、自分のゲーム作成にどんどん活かしていくといいでしょう。

著作権侵害に注意

ゲーム作成を初めて行う方は、ぜひ、著作権に注意してください。最初のうちはフリー素材などを利用すると思いますが、商用利用が不可能なフリー素材もあります。

また、既存のゲームなどを模倣するのは学びにはなりますが、著作権侵害に問われることもあります。常に著作権のことを意識し、注意してプログラミングするようにしましょう。

おすすめのゲーム制作ツール

ツール名 Unity Unreal Engine Scratch
得意ゲーム 2D/3Dゲーム 3Dゲーム、VR/AR 2Dゲーム、教育
難易度 初心者向け 中級者向け 初心者向け
プログラミング言語 C# C++ 不要
無料版 あり あり あり
動作環境 Windows, Mac, Linux Windows, Mac, Linux ブラウザ
代表作 Among Us、Pokémon GOなど フォートナイト、FINAL FANTASY VII REMAKEなど

Unityは、Unity Technologies社が開発した総合ゲーム開発プラットフォームです。コーディングが不要であるため、初心者向けの開発環境として人気があります(複雑な処理・細かい仕様を実装したい場合は、コーディングが必要)。
参考:Unityとは

Unityの特徴は、マルチプラットフォームに対応する柔軟な開発を行えること。Unityなら、スマホゲームから家庭用ゲームまで多種多様なゲームを開発できます。プラットフォームとしての柔軟性・汎用性の高さから、モバイルゲームの半数以上はUnityで制作されているのが現状です。
参考:Unityが学べるスクール

Unreal Engine は、Epic Games社が開発した総合ゲーム開発プラットフォームです。ゲームエンジンとしてはUnityに並ぶシェア率を誇り、特に大規模なコンシューマーゲームと相性がよいといわれています。

Unreal Engineの特徴は、高度なグラフィックを実現できること。3Dゲームはもちろん、VR/ARゲーム開発にも対応できます。ゲームだけではなく映画・テレビ・アニメーションなどでも、Unreal Engineを使った作品は豊富です。
参考:3DCGスクール

Scratchは、MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語およびプラットフォームです。子どものプログラミング学習を想定して作られているため、習得難易度はさほど高くありません。

Scratchの特徴は、命令が書かれたブロックを組み合わせてプログラミングを行うことです。コードを直接打ち込む必要がなく、タイピングスキルに自信がない人も気軽にプログラミングに取り組めます。

Scratchのプラットフォームにはユーザーが作ったさまざまなゲームが公開されており、自由に手を加えてカスタマイズすること(リミックス)が可能です。本格的なゲーム制作には不向きですが、プログラミングの基礎を身に付けたい人にはおすすめできます。

開発プラットフォームの特徴を踏まえて、使いやすい開発環境を見つけてください。

ゲーム開発向けのおすすめスクール5選

プログラミング初心者のなかには、「ゲーム開発を独学で習得するのはハードルが高い」と感じる人もいるでしょう。そのような場合は、ゲーム開発向けのプログラミングスクールを利用したいですね。ここでは、ゲーム開発におすすめのプログラミングスクールを紹介します。

TECH STADIUM

出典:TECH STADIUM
TECH STADIUMは、ゲーム制作に必要なスキルをオンライン上で学べる、ゲーム制作・ゲーム業界に強いスクールです。Unityコース、ゲームプランナーコース、3DCGコースなどコース展開も豊富で、習得したいスキルに合わせて選択できます。

授業は動画教材で、時間・場所を問わず学べます。サポート体制も充実していて、疑問点はいつでも何度でも講師に質問可能。エンジニアやクリエイターが3人体制で生徒の進捗を見て、適切なサポートをしてくれるため、安心感も高いです。
またコース修了後は就・転職支援を受けることもできて、TECH STADIUMを経由して就業すると授業料を全額返金する制度もあります。

入会金は必要なく、多くのコースが授業料税込99,000円とリーズナブルなのも嬉しいポイント。「憧れのゲーム業界で働きたい!」と希望がある方は、ぜひ無料の事前説明に参加してみてはいかがでしょうか。

スクール名 TECH STADIUM
代表的なコースの受講料金 Unityコース99,000円(税込)
初期費用 なし
講師 業界の第一線で活躍するエンジニア
サポート体制
  • 講師3名体制による徹底サポート
  • ゲーム業界への無料就職サポート
代表的なコースの受講期間 2カ月
ポートフォリオ制作 あり(課題制作)
開講時間 自由
授業形式 オンライン
返金保証 調査中
学べるスキル(Unityコース) 
  • Unityを使って一人でカジュアルゲームを作るスキル
  • UnityにおけるC#コーディングなど
教室所在地 オンライン
転職/副業支援 あり
おすすめポイント
  • IT・ゲーム業界で活躍するための技術習得が可能
  • ゲーム制作の基礎を学べる講座を網羅
運営会社 株式会社LYUS (リュース)
公式HP TECH STADIUM

TECH STADIUMはこちら

TechAcademy

出典:TechAcademy
TechAcademyでゲーム開発が学べるのは、ゲームアプリ制作の「Unityコース」です。パーソナルメンターのマンツーマンサポートが手厚いため、初心者からゲームエンジニアを目指せます。短期間で無駄なくゲーム開発スキルが学べるよう、Unity・C#・Git/GitHubを集中的に学びます。

Unityコースでは、実際に以下のようなゲームアプリを開発します。
  • 2Dゲーム:進めユニティちゃん
  • 3Dゲーム(初級):ピンボール
  • 3Dゲーム(中級):避けろユニティちゃん
  • オリジナルゲームアプリ
初級から中級までは決められたゲームアプリを開発しますが、カリキュラム後半では自身のアイディアを盛り込んだオリジナルゲームが開発できます。卒業生の作品のなかには、RPG風シューティングゲームや子ども向け計算アプリなどがあり、本格的なゲーム開発ができることがわかります。

週2回のマンツーマンメンタリングと毎日のチャットサポートがあることで、学習に挫折せず、カリキュラム修了まで完走しやすいことがメリット。「テックアカデミーコンテスト」にも作品を応募することができるため、モチベーションを高めやすいでしょう。

受講料は、4週間プランで185,900円(税込)、8週間プランが240,900円(税込)となっています。なお、MacかWindowsのパソコンを所持していることや、パソコンの基本操作が行えることなどが参加条件となっているため、公式サイトで確認しておきたいですね。

スクール名 TechAcademy
代表的なコースの受講料金 【Unityコース】
4週間プラン:185,900円
8週間プラン:240,900円
12週間プラン:295,900円
16週間プラン:350,900円
※全て税込
初期費用 なし
講師 現役プロ講師
サポート体制
  • 週2回オンラインによるマンツーマン指導
  • スキル別トレーニングの提供
代表的なコースの受講期間 4~16週
ポートフォリオ制作 あり
開講時間 チャットサポート:15:00〜23:00
授業形式 オンライン
返金保証 あり(受講前に1度もログインしていない・受講開始日の1営業日前までに解約連絡を入れた場合)
学べるスキル Ruby/Ruby on Rails HTML5/CSS3 SQL PHP/Laravel JavaScript/jQuery C# など
教室所在地 オンライン
転職/副業支援 あり
おすすめポイント
  • 受講目的に合わせて選べる豊富なコース
  • プロ講師によるマンツーマンサポート
運営会社 キラメックス株式会社
公式HP TechAcademy


TechAcademyはこちら

SAMURAI ENGINEER

出典:SAMURAI ENGINEER
カリキュラムの途中離脱率が2.1%で挫折しづらいのは、SAMURAI ENGINEERです。受講生一人ひとりに合わせたオリジナルカリキュラムだから、ゲーム開発を集中的に学べることがメリット。受講生の未経験者率は90%だから、「何から学べば良いのかわからない」と迷っている人でも利用しやすいスクールです。

SDGs特別優待プログラムでは、「女性向け特別プログラム」や「小中学生向け特別プログラム」があり、最大25%オフの優待価格となっています。分割支払いにすれば、月額2,178円(税込)で学習がスタートできるから、お財布にもやさしいスクールだといえますね。

SAMURAI ENGINNERの「エキスパートコース」では、ゲーム開発に必要な言語だけを学べることが特徴。オリジナルゲームを開発できるまで、最短距離でスキルアップすることができます。ほかにも、JavaScriptやSQLなどのプログラミング言語を追加で学習することもできるため、幅広く学習したい人にも向いているスクールだといえるでしょう。

講師を務める現役エンジニアが扱う平均プログラミング言語数は5.9言語で、平均年齢は33歳となっています。若くして現場で活躍できるノウハウを学べるのも、SAMURAI ENGINNERの強みです。

受講料は、12週間プランで569,250円(税込)、24週間プランが840,950円(税込)、36週間プランが1,039,500円(税込)となっています。入会を検討している場合には、気軽に無料カウンセリングを利用したいですね。

スクール名 SAMURAI ENGINEER
代表的なコースの受講料金 【オーダーメイドコース】
12週間:569,250円(税込)
16週間:663,300円(税込)
24週間:840,950円(税込)
36週間:1,039,500円(税込)
48週間:1,227,600円(税込) 
初期費用 入学金:99,000円 (税込)
講師 開発経験のある現役エンジニア
サポート体制
  • 専任講師によるマンツーマンフォロー
  • 個々の希望に合わせたカリキュラムを作成
代表的なコースの受講期間 オーダーメイドコース::12~48週間
ポートフォリオ制作 あり
開講時間 8:00~12:00
授業形式 オンライン
返金保証 SAMURAI全額返金保証制度(契約内容通知書面到達から8日間限り)
学べるスキル HTML/CSS JavaScript Ruby MySQL など
教室所在地 オンライン
転職/副業支援 あり
おすすめポイント
  • 個々のニーズに最適化されたオーダーメイドカリキュラム
  • 学習コーチとQAサイト・専属インストラクターによるトリプルサポート
運営会社 株式会社SAMURAI
公式HP SAMURAI ENGINEER


SAMURAI ENGINEERはこちら

ヒューマンアカデミー  ゲーム総合講座

出典:ヒューマンアカデミー
土日や平日の夜間1日からゲーム業界への就職・転職を目指せるのが、ヒューマンアカデミー「ゲーム総合講座」です。入会に年齢制限は設けられておらず、オンライン受講ができるので、社会人や大学生でも学びやすいスクールとして知られています。全国23校舎にパソコン・学習スペースが用意されているため、自宅にネット環境が無い人でも学習をスタートしやすいでしょう。

初心者でも学習が継続できるよう、技術面は講師が、スケジュールや心配事などはスタッフが一丸となってサポートしています。また、受講が決まったら6ヶ月前から付き1回のプレ授業が始まるので、講師やスタッフに慣れていくことが可能です。

ゲームプログラマーだけでなく、ゲームプランナーやゲームデザイナーなど、未経験から自立したゲームクリエイターを目指せるカリキュラムが用意されています。さらに講師はゲーム業界の最先端で活躍するプロフェッショナルなので、最新の技術や理論を学ぶことができます。

入学金は55,000円(税込)で、受講料はゲームプログラマー養成講座で407,000円(税込)となっています。自宅で受講する場合には、モニターやキーボード、マウスなどを自身で用意しましょう。受講にあたって不安がある場合は、無料説明会に参加したいですね。

スクール名 ヒューマンアカデミー ゲーム総合講座
代表的なコースの受講料 ゲームプログラマー養成講座:407,000円(税込)
ゲームプランナー養成講座:407,000円(税込)
エフェクトデザイン講座:203,500円(税込)
初期費用 55,000円(税込)
講師 最先端で活躍するプロ講師
サポート体制 振り替え制度やビデオ補講など
代表的なコースの受講期間 1カ月~6カ月
ポートフォリオ制作 調査中
開講時間 校舎によって異なる
授業形式 対面・オンライン
返金保証 調査中
学べるスキル
  • プログラマー言語をマスター
  • 自分でゲームを制作できるようになる
教室所在地 札幌校、仙台校、柏校、千葉校、大宮駅前校、新宿南口校、銀座校、秋葉原校、横浜駅前校、静岡校、浜松校、名古屋校、京都四条烏丸校、大阪梅田校、大阪心斎橋校、天王寺校、神戸三宮校、岡山校、広島校、高松校、福岡校、熊本校、鹿児島校、那覇校
転職/副業支援
  • 専門職員が生徒の学習から就職・転職までフォロー
  • ゲーム業界との強いつながりを活かした定期的な業界セミナー
おすすめポイント
  • 週1からゲームクリエイターを目指せる
  • 現役のゲームクリエイターから実践的なカリキュラムが学べる
運営会社 ヒューマンアカデミー株式会社
公式HP ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーはこちら

iOSアカデミア

iOSアカデミアは、日本初のiOSアプリエンジニア専門のプログラミングスクールです。Appleの開発したプログラミング言語Swiftを基礎から学び、オリジナルアプリ開発の要件定義からリリースまでのスキルを実践的なカリキュラムによって身に付けられます。

授業は5つのSTEPに分かれており、まずSTEP1で基礎学習、STEP2で応用学習を終えたのち、STEP3で開発計画を作成、STEP4で実際のアプリ開発へと進み、STEP5では就職活動を行います。学習の過程で自然に就職用ポートフォリオが完成する仕組みになっているため、カリキュラムの終了後にはすぐに就職活動を始められます。

受講プランは、期間や目的に応じて「お試し基礎学習プラン」「スマホアプリ副業プラン」「未経験エンジニア転職プラン」「フリーランス独立プラン」が用意されています。長期間の学習に不安を感じる人は、まず1か月の「お試し基礎学習プラン」から始めてみるのがおすすめです。

スクール名 iOSアカデミア
代表的なコースの受講料金 スマホアプリ副業プラン:349,800円(税込)
初期費用 なし
講師 現役のiOSアプリエンジニア
サポート体制
  • 作成したオリジナルアプリをApp Storeに公開するまでをフォロー
  • スキルシート添削、内定サポート
代表的なコースの受講期間 1~5カ月
ポートフォリオ制作 あり
開講時間 自由(チャットサポートは24時間)
授業形式 オンライン
返金保証 全額返金保証あり
学べるスキル iOSアプリ開発に関する言語
教室所在地 オンライン
転職/副業支援 あり
おすすめポイント
  • スマホアプリエンジニアに特化したカリキュラム
  • App Storeで自作アプリをリリースできる
運営会社 init株式会社


まとめ

ゲーム作成はモチベーションの維持が大変です。初心者であればあるほど失敗はつきもの。最初のうちはデバッグの多さに嫌気が指すかもしれませんが、コードを書き続ければいずれゲームは完成します。

全部一人でプログラミングしたい!という気持ちも大切にしながら、上手に学習ツールや質問サイトを頼ってみましょう。そうすればモチベーションも維持でき、比較的スムーズに完成まで漕ぎ着けるはずです。

副業・フリーランスに必要なスキルが学べるプログラミングスクール [PR]

  • COACHTECH(コーチテック) フリーランスや副業志望におすすめ!COACHTECH Proでは「開発実績」を保証。現役フリーランス設計カリキュラム

  • DMM WEBCAMP 転職成功率98%&離職率2.3%。転職できなければ全額返金。DMM.comグループならではの非公開求人も多数

  • RUNTEQ(ランテック) 高クオリティで人気急上昇1000時間の学習量&最長9ヶ月の学習期間で現役エンジニアからの評価も高い

  • LINEヤフーテックアカデミー 【転職保証】受講生の100%が内定獲得!9割以上が未経験からスタート!LINEヤフー監修&万全サポート

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ

プログラミングの副業についてのよくある質問