Webデザインの職業訓練校はおすすめ?スクールとの違いも解説

Webデザインの職業訓練校はおすすめ?スクールとの違いも解説

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

「Webデザインを学びたいけど独学では不安」「Webデザインスクールに通えるほどお金に余裕がない…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、失業者に向けて国が支援するWebデザインを学べる職業訓練校です。

職業訓練校は地域によってカリキュラムは異なりますが、ほとんど無料でWebデザインを学べます。受講するには条件や試験があるので、しっかり確認しましょう。今回は、Webデザインを学べる職業訓練校やメリット・デメリット、Webデザインスクールとの違いについて詳しく解説します。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

  • マジデザ 現役フリーランス設計のカリキュラム。選抜制の案件保証と卒業後の独立支援で成果を出せるデザイナーを育成!

  • デジタルハリウッドSTUDIO 1994年創業&卒業生9万人以上で安心のWebデザインスクール。マイナビワークスとのコラボで独自の就職支援が魅力。

  • DMM WEBCAMP Webデザインコース UI基礎実践や求人バナーのオリジナルデザインを実践形式で学べる!​毎日できるチャットサポートも魅力!​

  • nestsデジタルクリエイティブアカデミー 制作会社が運営。WEBデザイン・UIUXなど初心者も経験者も学べるスクール!親身なバックアップが好評

  • SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) 現役デザイナーのマンツーマン指導で自分のペースで学習可能。質問し放題で案件獲得サポートもあり!

Webデザインの職業訓練校とは?

職業訓練校は、失業者を対象に必要な技術や知識を教育することで、早期就職できるようサポートするための訓練学校です。

職業訓練は、公共職業訓練求職者支援訓練の2種類に分かれます。失業保険の受給資格者の場合は公共職業訓練、受給資格者でない場合は求職者支援訓練が対象です。それぞれ訓練を受けるには条件があるので、申し込む前に確認しておきましょう。


Webデザインの職業訓練校は倍率が高い可能性がある

職業訓練校は、受講できる人数の上限が決まっています。なかでもWebデザインやプログラミングのコースは応募者が多く、倍率が高い傾向にあります。倍率が高いコースの場合は、筆記試験や面接試験の対策が必須です。もし落ちてしまった場合は、民間のWebデザインスクールに通うか独学かを選択しましょう。

なお倍率の確認方法は、以下の通りです。

ハローワークのWebサイトで確認する

倍率の確認方法として、ハローワークのWebサイトで確認する方法があります。
ハローワークによっては職業訓練校の紹介と共に、応募者数や合格者数、最終的な就業者数などを掲載している場合があります。

各職業訓練校の比較もできるため、一度情報掲載の有無を確認してみましょう。

ハローワークに問い合わせる

ハローワークに問い合わせるのも1つです。
ハローワークのWebサイト上に欲する情報が見つからない時は、直接問い合わせてみましょう。

またその際に自分は職業訓練を受ける対象になるのか、さらに職業訓練に申し込む際の流れなども確認しておくと、申し込みや受講に向けてスムーズに動き出すことができるでしょう。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】

この記事では、おすすめのWebデザインスクールのWebデザイン講座内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの挑戦、在宅勤務(リモートワーク)、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。社会人や女性、主婦におすすめのWebデザインスクールやWeb制作スクールなど、Webデザイナーに関する知識をまとめました。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/04/01 20:05

コエテコ ロゴ

受講したい職業訓練校に問い合わせる

受講したい職業訓練校が決まっているのであれば、スクールに直接問い合わせてみるのも良いでしょう。
中には、スクールのホームページにこれまでの受講者人数や倍率、就職実績などを掲載しているケースもあります。
ホームページを見ても分からないようであれば、電話や訪問で確認してみましょう。

訪問して確認する際は、スクールの雰囲気を知ることもできます。
職業訓練は週5日みっちり授業を受けることになるため、スキルが身に付く環境か見定めておきましょう。

見学説明会で質問する

職業訓練を受ける際は、事前に見学説明会に参加できます。職業訓練の趣旨を深く理解できると共に、カリキュラムについての説明も聞くことができます。

質問時間も設けられているため、応募倍率が気になる場合はこの場で質問をしてみましょう。
また倍率が高い場合、具体的にどのような対策を講じておくべきか聞いておくのも良いでしょう。

直接質問することで、確実性の高い情報を得られるでしょう。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】

この記事では、おすすめのWebデザインスクールのWebデザイン講座内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの挑戦、在宅勤務(リモートワーク)、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。社会人や女性、主婦におすすめのWebデザインスクールやWeb制作スクールなど、Webデザイナーに関する知識をまとめました。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/04/01 20:05

コエテコ ロゴ

職業訓練校でWebデザインを学ぶメリット|スクールよりおすすめ?

職業訓練校は、スクールに通うより費用を抑えてWebデザインを学べます。また専門の教師から教えてもらえるので、メリットの多い選択肢だといえるでしょう。以下では、職業訓練校でWebデザインを学ぶメリットを紹介します。

失業保険が受給しやすくなる【公共職業訓練の場合】

教育訓練の種類と給付率について | 専門実践教育訓練は受講費用の最大80%(年間上限64万円)が給付される。特定一般教育訓練は受講費用の最大50%(年間上限額25万円)が給付される。一般教育訓練は、受講費用の最大20%(年間上限10万円)が給付される。

職業訓練校に通っていない場合、毎月ハローワークに足を運び、職員と面談しなければ失業保険を受給できません。また自己都合退職だと、失業手当をもらえるのは通常2ヶ月後です。しかし職業訓練校に通うことで、職員との面談なしですぐに手当が受け取れます。

さらに失業手当がもらえる期間は通常3ヶ月ですが、職業訓練校卒業までは給付期間が延長されます。Webデザインのスキルを学びながら、手続きなしで失業手当を受け取れるので、職業訓練校に通うメリットは大きいといえるでしょう。

(上の画像をご覧ください)
違う選択肢として、教育訓練給付金対象のWebデザインスクールであれば、最大80%の給付を受けることができるため、おすすめです。

就職先の選択肢が増える

職業訓練校で新しくWebデザインのスキルを身につけたことは、就職活動でアピールポイントになります。何もしなかった人と比べて、就職先の選択肢は大きく広がるでしょう。

もちろん、職業訓練校のWebデザインコースを卒業しただけで、Web業界に就職できるとは限りません。しかし、働きたいという意思表示につながります。新しく就職先の選択肢を増やしたい方にとって、職業訓練校はいいきっかけになるはずです。

職業訓練校の学生証で学割が使える

職業訓練校に入校すると、学生証がもらえます。学生証を利用すれば、交通機関だけでなく、Adobeのツールやパソコンなどで学割を適用することが可能です。

通常の学生証と同じように学割が使えるので、まだAdobeのツールやパソコンをそろえられていない場合は購入しておきましょう。

職業訓練校でWebデザインを学ぶデメリット

職業訓練校はメリットが多い制度ですが、デメリットもあります。軽い気持ちで受講すると後悔する場合もあるので、デメリットを把握しておきましょう。
参考:職業訓練校でWebデザイナーはやめとけ?

卒業すれば必ず就職できるわけではない

最初に頭に入れておくべきなのは、職業訓練校を卒業すれば必ず就職できるわけではないことです。さらにWebデザインは職業訓練のなかでも人気で、自己学習が必要な分野です。授業についていくためには、家で復習する時間も確保しなければなりません。

職業訓練校に入るまでに試験や面接がありますが、合格したことで満足しないようにしましょう。
参考:Webデザイナーになるには

週5日間は時間が拘束される

職業訓練校は基本的に遅刻・欠席が認められません。もし、家に小さなお子さんがいたり、介護が必要な人がいたりする場合は、通うことが難しい可能性があります。

平日は必ず通えるという確証がない場合は、独学や民間のWebデザインスクールがおすすめです。

受講メンバーによって授業の質が変わる

職業訓練校は中学校や高校と同じく、ある程度の人数によって1クラスが構成されます。受講メンバーによっては理解力に差が出るため、質の高い授業が受けられる保証はありません。

独学でWebデザインの知識をもっている方は、授業が物足りない場合があることを頭に入れておきましょう。

社会人には職業訓練よりも、就職支援が手厚い社会人向けWebデザインスクールがおすすめの場合があります。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】

この記事では、おすすめのWebデザインスクールのWebデザイン講座内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの挑戦、在宅勤務(リモートワーク)、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。社会人や女性、主婦におすすめのWebデザインスクールやWeb制作スクールなど、Webデザイナーに関する知識をまとめました。

Webデザインスクールおすすめ25選比較【2025年最新版】
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/04/01 20:05

コエテコ ロゴ

職業訓練校でWebデザインを学んだ人の就職率

職業訓練校でWebデザインを学んだ人の就職率は、10%前後と言われています。

Webデザインなどの技術職は、経験や実績で評価されることが多いため、単にWebデザインを学んだからと言って、転職の際に優位に働くわけではありません。また年齢を重ねるごとに就職・転職が厳しいものになることも理解しておきましょう。

Webデザイナーとして確実に就職・転職したいと考えるのであれば、スクールに通うのも手段の1つ
中には業界に関連する企業と太いパイプを持つスクールもあり、手厚い就職・転職支援を受けられます。
参考:就職支援が手厚いWebデザインスクール

職業訓練校で学べるWebデザインコースの内容

職業訓練校の学習期間は、3~6ヶ月程度です。期間が長くなるほど学習内容も増えていきます。

Webデザインコースで学べる内容は、社会人マナーからWebの基礎知識、実技などです。コースによって細かい内容は異なるものの、Webデザインの基本を教えてもらえます。卒業直前は企業研修に行ける職業訓練校もありますが、実際に就職できる人はひと握りです。職業訓練校に通いつつ、求職活動をしておく必要があります。

おすすめのWebデザインスクール10選【実践的なスキルを身につけたい方に】

Webデザインスクールであれば職業訓練校に比べて、より実務的なスキルや知識を身につけることができます。
ここでは、おすすめのWebデザインスクールをご紹介します。

デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン 


デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プランは、超実践型のカリキュラムでの学びを経て、Webデザイナーとして確実に就職・転職を目指すWebデザインスクールです。

同スクールの強みは、徹底した就職・転職サポート。他のスクールにはない、次のような就職・転職を提供しています。

  • 強みを見える化してくれる『推薦シート』で、受講者の強みを企業にアピールしてくれる
  • xWORKSの専門のキャリアアドバイザーが、希望するキャリアプランや働き方を考慮しながら最適な企業を紹介
  • マイナビクリエイターがマンツーマンでキャリアサポートを実施

未経験からWebデザイナー目指す人にピッタリのコースと言えるでしょう。

料金 591,800円(税込)
習得可能スキル Illustrator / Photoshop / Dreamweaver / AdobeXD / HTML / CSS / JavaScript / jQuery /デザイン思考・概念
教室/授業形式
オンライン・対面
開講時間 調査中
受講期間 6ヶ月間(卒業制作含む)
就職/転職支援
〇(マイナビワークス/デジタルハリウッドキャリアセンターによる就業支援)
ポートフォリオ作成 〇(授業課題として実案件をマイナビワークスが提供)
こんな人におすすめ ・手厚い転職支援を受けたい人
・対面のレッスンも受けたい人
・未経験から半年を目処にWebデザイナー転職をしたい人
運営会社 デジタルハリウッド株式会社
公式HP デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 飲食
  • 卒業生

本気で変わりたい方【Webデザイナーを目指している方】におすすめです!

★★★★★

4.0

私は実際、本当に通ってよかったと思います。ただ全てにおいて個人の「やる気」に左右されると思います。本気で転職や手に職をつけたいと思われる方にとっては、とても素晴らしいきっかけになると思います。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.01

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 飲食
  • 卒業生

本気で変わりたい方【Webデザイナーを目指している方】におすすめです!

★★★★★

4.0

私は実際、本当に通ってよかったと思います。ただ全てにおいて個人の「やる気」に左右されると思います。本気で転職や手に職をつけたいと思われる方にとっては、とても素晴らしいきっかけになると思います。

通塾証明済み
2023.08.01
カリキュラム
3.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
2.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生

目標だった転職・スキルアップが叶いました。デジハリで学んでよかったです。

★★★★★

5.0

在学中は個人のカリキュラムの進み具合を定期的に確認して取りこぼされないようにしてくださったり、卒業後も転職活動のサポートをしていただけたので、通うことを決めて勉強をして目標を叶えることができて本当によかったと思います。自分の頑張りと活用の仕方次第ではありますがいい環境だったと感じたので、学びたい人が周りにいれば勧めたいです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.03

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生

目標だった転職・スキルアップが叶いました。デジハリで学んでよかったです。

★★★★★

5.0

在学中は個人のカリキュラムの進み具合を定期的に確認して取りこぼされないようにしてくださったり、卒業後も転職活動のサポートをしていただけたので、通うことを決めて勉強をして目標を叶えることができて本当によかったと思います。自分の頑張りと活用の仕方次第ではありますがいい環境だったと感じたので、学びたい人が周りにいれば勧めたいです。

通塾証明済み
2023.08.03
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    受託開発企業

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 情報
  • 卒業生

満足です。繋がりも作れました。自分から動ける方には特にオススメです。

★★★★★

4.0

結論、おすすめできます。理由は、10〜20人ほどのクラスに必ず割り振られるので、自分自身と同じ時期から学習を始めた人との繋がりを作りやすいからです。スクール生活での不明点を相談しやすかったり、学習進捗を共有しやすかったりと助け合いができるので、モチベーションを維持しやすいです。ただスクールの授業だけで十分に親しくなるのは難しいと思うので、授業外の時間にオンライン勉強会をしたり、校舎などで直接会う機会を自分から呼びかけて作っていけると、より充実した生活になると思います。 僕自身、ここで出会ったクラスメイトは大変な時期を共に乗り越えた戦友のような感じなので、その後もフリーランスの仕事で関わったり、定期的に飲み会を開いたりなど、数名とは現在も繋がっています。詳細をみる

通塾証明済み
2024.01.23

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 情報
  • 卒業生

満足です。繋がりも作れました。自分から動ける方には特にオススメです。

★★★★★

4.0

結論、おすすめできます。理由は、10〜20人ほどのクラスに必ず割り振られるので、自分自身と同じ時期から学習を始めた人との繋がりを作りやすいからです。スクール生活での不明点を相談しやすかったり、学習進捗を共有しやすかったりと助け合いができるので、モチベーションを維持しやすいです。ただスクールの授業だけで十分に親しくなるのは難しいと思うので、授業外の時間にオンライン勉強会をしたり、校舎などで直接会う機会を自分から呼びかけて作っていけると、より充実した生活になると思います。 僕自身、ここで出会ったクラスメイトは大変な時期を共に乗り越えた戦友のような感じなので、その後もフリーランスの仕事で関わったり、定期的に飲み会を開いたりなど、数名とは現在も繋がっています。

通塾証明済み
2024.01.23
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

私は未経験からwebの世界に挑戦したいと思いスクール入学!

★★★★★

5.0

独学だと、わからないで挫折してしまうことがあると思うので、スクールに通ってしっかり実績のある講師に指導を受けたほうがいいと思うからです。詳細をみる

通塾証明済み
2024.10.29

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

私は未経験からwebの世界に挑戦したいと思いスクール入学!

★★★★★

5.0

独学だと、わからないで挫折してしまうことがあると思うので、スクールに通ってしっかり実績のある講師に指導を受けたほうがいいと思うからです。

通塾証明済み
2024.10.29
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プランはこちら

DMM WEBCAMP Webデザインコース


DMM WEBCAMP Webデザインコースは、未経験者の学習に特化したWebデザインスクール。

カリキュラムは2パターンから選ぶことができ、デザインスキル・サイト制作スキルのどちらかから学びたい内容を選択可能です。どちらのカリキュラムも選択した場合、バナーやWebサイトデザイン、Webサイト設計や運営まで一人で請け負うことができるようになります。

受講期間は8週間~32週間まで選択可能。24時間利用可能なチャットサポートや講師とのメンタリングを通して疑問を解消しながら、自分のペースで学ぶことができるでしょう。

料金 8週間プラン268,400円(税込)
16週間プラン378,400円(税込)
24週間プラン488,400円(税込)
32週間プラン598,400円(税込)
※デザイン・サイト制作の両方を学ぶ場合
習得可能スキル UI基礎実践(情報設計)、Photoshop、Illustrator、Adobe XD、求人バナーのオリジナルデザイン、オリジナルデザインのサイト制作
教室/授業形式
オンライン
開講時間 24時間
受講期間 8週間、16週間、24週間、32週間から選択可能
就職/転職支援
×(副業支援あり:寺子屋の開催=隔週開催の集団(最大10名)での相談会で副業に関して現役技術者に質問可能※卒業後、6ヶ月無料)
ポートフォリオ作成 〇(卒業制作として) 
こんな人におすすめ ・在学中にポートフォリオを作成しておきたい人
・副業としてWebデザインに取り組みたい人
・サイト構築の知識だけ学びたい人
運営会社 株式会社インフラトップ
公式HP DMM WEBCAMP Webデザインコース

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 卒業生

未経験でも、アパレルからIT業界へ転職できました!

★★★★★

4.0

確実に力がついた、結果的に満足のいく転職ができたから、充実した学習期間だった詳細をみる

通塾証明済み
2024.08.17

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 卒業生

未経験でも、アパレルからIT業界へ転職できました!

★★★★★

4.0

確実に力がついた、結果的に満足のいく転職ができたから、充実した学習期間だった

通塾証明済み
2024.08.17
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
2.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生

未経験業界・業種にはいりたい方であれば受講おすすめ

★★★★★

5.0

未経験業界・業種での転職活動だったため、何から始めたら良いのか、どういった企業があるのか、など右も左もわからない状態でした。その中でライフコーチの方やキャリアアドバイザーの方が将来の目標のために寄り添ってくださる環境が心強く感じました。 そのため、特に未経験業界である方にはおすすめしたいと思います。詳細をみる

通塾証明済み
2024.08.27

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生

未経験業界・業種にはいりたい方であれば受講おすすめ

★★★★★

5.0

未経験業界・業種での転職活動だったため、何から始めたら良いのか、どういった企業があるのか、など右も左もわからない状態でした。その中でライフコーチの方やキャリアアドバイザーの方が将来の目標のために寄り添ってくださる環境が心強く感じました。 そのため、特に未経験業界である方にはおすすめしたいと思います。

通塾証明済み
2024.08.27
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    SES系企業

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 運輸
  • 卒業生

自走力とは"自ら"問題をみつけ解決法をみつけて目標に向かって進む力だと思います。

★★★★★

5.0

目標を見据えて、具体的な計画の立て方、自走力の付け方から教えてもらえるからです。 教材や指導は親切ですし、ステップに応じて難しくなるので、最初はとてもありがたいです。 スクールの方針をきいてモチベーションが上がらない人には、結局つまづくことになりそうなので、おすすめしません。詳細をみる

通塾証明済み
2024.09.26

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 運輸
  • 卒業生

自走力とは"自ら"問題をみつけ解決法をみつけて目標に向かって進む力だと思います。

★★★★★

5.0

目標を見据えて、具体的な計画の立て方、自走力の付け方から教えてもらえるからです。 教材や指導は親切ですし、ステップに応じて難しくなるので、最初はとてもありがたいです。 スクールの方針をきいてモチベーションが上がらない人には、結局つまづくことになりそうなので、おすすめしません。

通塾証明済み
2024.09.26
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • サービス業
  • 卒業生

本当にDMM WEBCAMPに入学してよかった!!!

★★★★★

5.0

サポート体制がかなり整っている。 学習中はもちろんですが、とくに転職活動ではサポートの手厚さに驚いた。詳細をみる

通塾証明済み
2024.12.06

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • サービス業
  • 卒業生

本当にDMM WEBCAMPに入学してよかった!!!

★★★★★

5.0

サポート体制がかなり整っている。 学習中はもちろんですが、とくに転職活動ではサポートの手厚さに驚いた。

通塾証明済み
2024.12.06
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    受託開発企業


DMM WEBCAMP Webデザインコースはこちら

Find me! (ファインドミー!) 


Find me!は、女性専用のWebデザインスクールです。
未経験からWebデザインを学ぶことを前提としたカリキュラムが組まれているため、Webデザインへの知見がゼロであったとしても安心して学び進めていくことができるでしょう。

さらにFind me!では、受講中何度でも実際の案件を受注できます
継続案件を抱えた状態で卒業できるため、卒業時には即戦力となるスキルが身に付いた状態となっているでしょう。

またカリキュラムは、永久的に学び放題
トレンド変化の激しいWebデザイン業界ですが、卒業後も必要なスキルを常にアップデートできる点も魅力です。提供されている講座は、WebデザインのみならずWebマーケティングや営業スキルに関するコンテンツもあります。
キャリア形成に応じて必要な講座を受けられる点も嬉しいポイントと言えるでしょう。

料金 ライトプラン 月額4,980円(税込)
スタンダードプラン 月額13,980円(税込)
プロプラン 月額29,800円(税込)
※入会金249,800円(税込)
習得可能スキル Photoshop/XD/バナー制作/Figma/Illustrator・Webサイト制作/Webマーケティング
教室/授業形式
オンライン
開講時間 24時間
受講期間 約2ヶ月~
就職/転職支援
×(副業支援のみ:案件5件保証、お仕事紹介、パーソナル目標コーチング) 
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・月額制のスクールを探している人
・女性・未経験向けのスクールを探している人
・仕事の紹介を受けたい人
運営会社 株式会社Zealox
公式HP Find me!

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

入会してよかった!ぜひおすすめしたいスクールです。

★★★★★

5.0

おすすめしたい理由は下記です。 ①まずスクール説明会の段階でWEBデザイナーとはどのような案件があり、どのような稼ぎ方が出来るか、どういったステップを踏んで収益を上げていくかなど、カリキュラム以外にも質問した事を具体的に説明してもらえたスクールは初めてでした。 しつこい勧誘もなく、有料の体験レッスンでかなり楽しいと感じ、納得した上で入学を決めることができましたので、誠実さを感じた為。 ②レッスンを進める上で分からないことがあればLINEですぐに質問できます。講師の方がご自身のPC画面を音声入りで返してくださったり、文章でもフォローしてくださるのでオンライン学習を進めやすいため。 ③自分の選択するコースによって、オンライン面談を申請できます。面談では副業案件のこと、学習のこと、仕事と学習の両立がうまくいかなくて悩んでいる…など色んなことを相談できるので肩の荷がおります。 また頑張ろうと!と思える環境がある為。 ④講師陣が現役WEBデザイナーの方ですので、初めての副業でどうしたらいいか分からない、やり取りが不安、どのサイトを使ったらいい…?など初歩的なことも教えて頂ける為。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.20

Find me!(ファインドミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

入会してよかった!ぜひおすすめしたいスクールです。

★★★★★

5.0

おすすめしたい理由は下記です。 ①まずスクール説明会の段階でWEBデザイナーとはどのような案件があり、どのような稼ぎ方が出来るか、どういったステップを踏んで収益を上げていくかなど、カリキュラム以外にも質問した事を具体的に説明してもらえたスクールは初めてでした。 しつこい勧誘もなく、有料の体験レッスンでかなり楽しいと感じ、納得した上で入学を決めることができましたので、誠実さを感じた為。 ②レッスンを進める上で分からないことがあればLINEですぐに質問できます。講師の方がご自身のPC画面を音声入りで返してくださったり、文章でもフォローしてくださるのでオンライン学習を進めやすいため。 ③自分の選択するコースによって、オンライン面談を申請できます。面談では副業案件のこと、学習のこと、仕事と学習の両立がうまくいかなくて悩んでいる…など色んなことを相談できるので肩の荷がおります。 また頑張ろうと!と思える環境がある為。 ④講師陣が現役WEBデザイナーの方ですので、初めての副業でどうしたらいいか分からない、やり取りが不安、どのサイトを使ったらいい…?など初歩的なことも教えて頂ける為。

通塾証明済み
2023.11.20
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生

挫折しない環境を導いてくれる初心者でも安心のwebデザインスクールです!

★★★★★

5.0

慣れていないチャットツールではなく、LINEでいつでも質問ができるため。 質問の回数も無制限なので、疑問に思ったことは都度聞くことができ質問する内容を選ぶ必要もありません。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.20

Find me!(ファインドミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生

挫折しない環境を導いてくれる初心者でも安心のwebデザインスクールです!

★★★★★

5.0

慣れていないチャットツールではなく、LINEでいつでも質問ができるため。 質問の回数も無制限なので、疑問に思ったことは都度聞くことができ質問する内容を選ぶ必要もありません。

通塾証明済み
2023.11.20
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


Find me! はこちら

studio US WEBプロ


studio US WEBプロは、Webデザインと広告運用のスキルに加えて、AI活用の技術も学べるITスクールです。
目的や学びたいスキルに合わせて選べる3種の講座が用意されていますが、Webデザインを学びたいのであれば「Webデザイン講座」の受講がおすすめ
PhotoshopやAdobe XDの操作基礎からバナー制作、ランディングページ作成、コーディングの基礎まで網羅的に必要なスキルを学び深めていくことができます。さらに案件を遂行する際の一連の流れについても理解できるため、卒業後はスムーズに案件獲得や業務推進に取り組めるでしょう。

また、ノーコードツールのSTUDIOの活用法も学べる点も、studio US WEBプロの特徴です。従来のWeb制作の常識を覆す効率的な制作フローを習得できるため、作業時間を大幅に短縮し、より質の高い成果物を作成できるWebデザイナーへと成長を目指せるでしょう。

料金 ・Webデザイン:143,000円(税込)
・Webプロ総合コース(Webデザイン+AI+Webマーケティング):198,000円(税込)
習得可能スキル
Photoshop、Adobe XD、ChatGPT、v0、STUDIO、HTML、CSS、VScode、Canva など
教室/授業形式
オンライン
開講時間 24時間
受講期間 無期限
就職/転職支援
なし
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・未経験からWEBデザインとマーケティングを同時に学習したい人
・卒業後も学び続けたい人
・AIの活用事例を知りたい人
運営会社 株式会社AHGS
公式HP studio US WEBプロ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

デザインとマーケティングを武器に、フリーランスになれました

★★★★★

4.0

デザインやマーケティングに関する質問が制限なくできるところ、サポートの回答が丁寧だったので、満足しています。詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.06

WEBプロ by studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

デザインとマーケティングを武器に、フリーランスになれました

★★★★★

4.0

デザインやマーケティングに関する質問が制限なくできるところ、サポートの回答が丁寧だったので、満足しています。

通塾証明済み
2025.02.06
カリキュラム
5.0
講師
4.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
3.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

仕事が忙しくて時間が無くても、スキルアップできるスクール

★★★★★

5.0

仕事が忙しくて時間が無くても、スキルアップできる場所を提供してくれているので、他の忙しい人にもオススメしたいです!詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.06

WEBプロ by studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

仕事が忙しくて時間が無くても、スキルアップできるスクール

★★★★★

5.0

仕事が忙しくて時間が無くても、スキルアップできる場所を提供してくれているので、他の忙しい人にもオススメしたいです!

通塾証明済み
2025.02.06
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
1.0
  • 入会を決めた理由

    スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    転職はしていない

studio US WEBプロはこちら

デジハク


デジハクは、自分で稼げる力を身につけられる、副業やフリーランスに特化したWebデザインスクールです。
これまでの2000人以上もの卒業生を輩出しており、卒業生の中にはフリーランスWebデザイナーとしてリモートワークを実現した方や、社会人経験を生かしてディレクターとして独立した方など、多くの受講生が自身の思い描くキャリアを実現しています。

そんな、デジハクの最大の魅力は、在学中に実案件を獲得できる点。
最終的に一人で案件を獲得できるよう、一人ひとりの目標に合わせ専属講師が学習支援から案件獲得まで網羅的にサポート。実案件に取り組むことによって、事業主としての考え方や自立した行動力なども身につけていくことができるでしょう。

料金 ・デジハクMINIコース:128,000円
・デジハクPROコース:298,000円
習得可能スキル
Illustrator、Photoshop、バナーデザイン、LPなど
教室/授業形式 オンライン
開講時間 24時間
受講期間 ・デジハクMINIコース:30日間(サービス利用は60日間)
・デジハクPROコース:180日間(サービス利用は無期限)
就職/転職支援 調査中
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・生徒同士が交流できるコミュニティやイベントに参加したい人
・自身の適性を見極めたい人
・卒業後も学び続けたい人
運営会社 UNITBASE株式会社
公式HP デジハク

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 診療放射線技師
  • 卒業生

デジハクを受講して私が感じたこと(デジハクコースPro)

★★★★★

4.0

担当講師が親身になってくれ、自分が目指す動画編集の方針を具体的にどうのようにしたら達成しやすいかという道しるべを教えていただけたので、このスクールに入ってよかったと思っています。 10点にしなかった理由は他のスクールに在籍したことがないので、8点という評価に致しました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.01.29

デジハクの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 診療放射線技師
  • 卒業生

デジハクを受講して私が感じたこと(デジハクコースPro)

★★★★★

4.0

担当講師が親身になってくれ、自分が目指す動画編集の方針を具体的にどうのようにしたら達成しやすいかという道しるべを教えていただけたので、このスクールに入ってよかったと思っています。 10点にしなかった理由は他のスクールに在籍したことがないので、8点という評価に致しました。

通塾証明済み
2024.01.29
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 商社
  • 卒業生

マンツーマンがいい!でも生徒の横のつながりがほしい!ならデジハク!!

★★★★★

5.0

個別指導が合うと感じる方は、デジハクの体制は合いやすいと思います。 専属でつく担当講師と、半年間マンツーマンでやり取りします。 講座は自分のペースで進めますが、特に案件に進む段階は必ず分からないことが出てくると思います。そういった時にマンツーマンでLINEやZOOMなどでしっかりと意思疎通が取れるので、問題解決能力が高い体制だと思います。 講師との相性もあるかもしれませんが、精神面や悩みも親身に聞いてくださりモチベーションを上げてくれるのがデジハク講師の方々の特徴です。 一人一人に真面目に向き合う力がとても大きいスクールです。詳細をみる

通塾証明済み
2024.03.03

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 商社
  • 卒業生

マンツーマンがいい!でも生徒の横のつながりがほしい!ならデジハク!!

★★★★★

5.0

個別指導が合うと感じる方は、デジハクの体制は合いやすいと思います。 専属でつく担当講師と、半年間マンツーマンでやり取りします。 講座は自分のペースで進めますが、特に案件に進む段階は必ず分からないことが出てくると思います。そういった時にマンツーマンでLINEやZOOMなどでしっかりと意思疎通が取れるので、問題解決能力が高い体制だと思います。 講師との相性もあるかもしれませんが、精神面や悩みも親身に聞いてくださりモチベーションを上げてくれるのがデジハク講師の方々の特徴です。 一人一人に真面目に向き合う力がとても大きいスクールです。

通塾証明済み
2024.03.03
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

“真の動画編集者”になるための自走力を培うスクール

★★★★★

5.0

トータルで見るとかなりおすすめできる。 卒業後もコミュニティーの一員として参加でき、カリキュラムもずっと見続けることができるのにこの値段はかなり破格だと思う。 1つ懸念点があるとすれば、同じ時期に入った者同士でのクラスのようなものはなく、コミュニティーには在校生や卒業生も入り乱れているので、人見知りする方や引っ込み思案な方などはかなりの勇気を要するように思った。かなりの大人数が集まっていることが多い。 同時期スタートの人たちだけで関われる何かがあれば、もっとコミュニティーにも参加しやすいかもしれない。 個人的にはフレンドリーな方ばかりでコミュニティーには参加しやすいように思う。詳細をみる

通塾証明済み
2024.03.08

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

“真の動画編集者”になるための自走力を培うスクール

★★★★★

5.0

トータルで見るとかなりおすすめできる。 卒業後もコミュニティーの一員として参加でき、カリキュラムもずっと見続けることができるのにこの値段はかなり破格だと思う。 1つ懸念点があるとすれば、同じ時期に入った者同士でのクラスのようなものはなく、コミュニティーには在校生や卒業生も入り乱れているので、人見知りする方や引っ込み思案な方などはかなりの勇気を要するように思った。かなりの大人数が集まっていることが多い。 同時期スタートの人たちだけで関われる何かがあれば、もっとコミュニティーにも参加しやすいかもしれない。 個人的にはフレンドリーな方ばかりでコミュニティーには参加しやすいように思う。

通塾証明済み
2024.03.08
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス

デジハクはこちら

テックアカデミー


テックアカデミーは、副業やフリーランスとしての活躍を目指すオンラインスクールです。
卒業生の中には、未経験からWebデザイナーに転身した人も多く、異業界や異職種からWebデザイナーを目指せる環境が整っている様子がうかがえます。

そんなテックアカデミーの強みは、次の4点。
  • 5万円分の案件獲得保証
  • 目的に合わせて選択できる7種の講座
  • 現役フリーランス講師による徹底した学習支援
  • 無駄のないカリキュラム

案件紹介では、現役のWebデザイナーが製作から納品までフルサポートしてくれるため、初めてでも安心して案件に取り組む際の一連の流れを学ぶことができるでしょう。
「今の働き方を変えたい」「自分らしい働き方を実現したい」と考えている人は、ぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか。

料金 ■Webデザインコース(学生)
4週間273,900円(税込)
8週間361,900円(税込)
12週間438,900円(税込)
16週間515,900円(税込)

■Webデザインコース(社会人)
4週間284,900円(税込)
8週間372,900円(税込)
12週間449,900円(税込)
16週間526,900円(税込)
習得可能スキル
Photoshop、HTML/CSS3、ワイヤーフレーム、Sass、jQuery、Webデザインの原則
教室/授業形式
オンライン
開講時間 講義::24時間(オンライン)
チャットサポート:15:00~23:00
受講期間 4週間、8週間、12週間、16週間から選択
就職/転職支援
副業支援あり(1件目の仕事の獲得率100%を保証)
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・業界唯一、仕事紹介保証を求める人
・納品までプロによるサポートを受けたい人
・給付金対象のコースを探している人
運営会社 キラメックス株式会社
公式HP テックアカデミー

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 学生
  • 卒業生

テックアカデミー「はじめての副業コース」はコスパ最強!

★★★★★

5.0

はじめての副業コースでは、実力判定テストに合格すると、コーディング案件を必ず1件受注できるから。詳細をみる

通塾証明済み
2022.09.29

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 学生
  • 卒業生

テックアカデミー「はじめての副業コース」はコスパ最強!

★★★★★

5.0

はじめての副業コースでは、実力判定テストに合格すると、コーディング案件を必ず1件受注できるから。

通塾証明済み
2022.09.29
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • メーカー/製造業
  • 在籍生

副業したいならおすすめ。ただし受講期間には要注意。

★★★★★

4.0

教材は若干丁寧すぎるかなと思うほどしっかりしている。チャットサポートも時間内なら送って既読連絡が来るのは1~2分程度。とてもレスが早いので疑問点はすぐに解消する。まずは副業から始めてみようかな、程度の感覚ならコスパが良いと思う。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.13

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • メーカー/製造業
  • 在籍生

副業したいならおすすめ。ただし受講期間には要注意。

★★★★★

4.0

教材は若干丁寧すぎるかなと思うほどしっかりしている。チャットサポートも時間内なら送って既読連絡が来るのは1~2分程度。とてもレスが早いので疑問点はすぐに解消する。まずは副業から始めてみようかな、程度の感覚ならコスパが良いと思う。

通塾証明済み
2023.03.13
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生

メンター制度は怠け者受講者向け!やる気にさせるメンターに会いました。

★★★★★

4.0

メンターとの面談が週2回必ず設けられていたので「絶対やらなくちゃいけない!」という気持ちになったので途中で諦めることがないと思いました。 メンターの方も良い方だったので頑張ろうという気持ちになりました。 勉強中にわからないところもチャットで聞くことができすぐに疑問を解消することができのところはとてもいいと思いました。詳細をみる

通塾証明済み
2023.06.23

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生

メンター制度は怠け者受講者向け!やる気にさせるメンターに会いました。

★★★★★

4.0

メンターとの面談が週2回必ず設けられていたので「絶対やらなくちゃいけない!」という気持ちになったので途中で諦めることがないと思いました。 メンターの方も良い方だったので頑張ろうという気持ちになりました。 勉強中にわからないところもチャットで聞くことができすぐに疑問を解消することができのところはとてもいいと思いました。

通塾証明済み
2023.06.23
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
2.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

初めてのオンラインスクールを受講中ですが満足しています!

★★★★★

5.0

チャットでの質問システムや,音声通話でプロの方達と直接お話ができてアドバイスをもらえるのがすごく勉強しやすく助かっています。 アドバイスの際も丁寧に対応してくれます。詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.18

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

初めてのオンラインスクールを受講中ですが満足しています!

★★★★★

5.0

チャットでの質問システムや,音声通話でプロの方達と直接お話ができてアドバイスをもらえるのがすごく勉強しやすく助かっています。 アドバイスの際も丁寧に対応してくれます。

通塾証明済み
2025.02.18
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

テックアカデミーはこちら

インターネット・アカデミー


インターネット・アカデミーは、全国3万5千人の卒業生を送り出してきた実績を持つWebデザイン専門スクールです。
デザイン系コースは全14コース(2023年7月時点)用意されており、目的に応じて多彩なコースから受講科目を選択できます。他にもマーケティング系コース・プログラミング系コースが用意されています。

デザイン系コースに代表されるコースは下記3つ。

  • Webデザイナー入門コース(209,000円税込)
スクールの母体制作会社で実際に使われているデザインテクニックを実践しながら習得。

  • Webデザイナーコース(367,400円税込)
Webデザイナーとしての基本スキルがすべてマスターできるだけでなく、実際の制作に役立つノウハウまで学ぶ。

  • Webデザイナー総合コース(760,760円税込)
「クオリティ」と「スピード」を即戦力レベルまで磨き上げるフラグシップコース。

Webデザイナー総合コースは、教育訓練給付制度対象のため、最大70%の給付を受けられます
また7日間の無料体験が用意されている点も嬉しいポイント。最後まで学び通せるか不安な人も、まずは無料体験で自分に合うか見定めてみると良いでしょう。

料金 367,400円(税込)
習得可能スキル HTML、CSS、JavaScript、Photoshop、Illustrator、コーディング
教室/授業形式
対面・オンライン
開講時間 新宿AVENUE校:月・金曜日:10:00~18:00
火・水・木曜日:10:00~21:00
土・日曜日:10:00~18:00
(校舎によって開講時間・曜日は異なります)
受講期間 3~4カ月
就職/転職支援
〇(サイトカウンセリング、Web制作実践プロジェクト、インターンシップ、面接対策) 
ポートフォリオ作成 調査中
こんな人におすすめ ・目的やレベルに合わせてコースを選択したい人
・受講生同士交流したい人
・プロの添削を受けたい人
運営会社 インターネット・アカデミー株式会社
公式HP インターネット・アカデミー

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 卒業生

初めての転職で不安だったけど、インターネット•アカデミーへ通ってよかった

★★★★★

5.0

来校で対面で質問もできて、オンラインも可能なため、勉強しやすい環境であること。講師もかなり教育されており、非常にわかりやすく、デザインであればデザイナーが教えくれますし、プログラミングの部分の質問であれば、プログラマーが教えてくれたり、その都度専門性の高い方がかなりわかりやすく教えてくれるため。初心者はもちろんおすすめですし、ちょっと知識ある人でも、レベル感に応じて対応してくれる。何よりも、親身になって教えくれるのが良いため。詳細をみる

通塾証明済み
2022.08.06

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 卒業生

初めての転職で不安だったけど、インターネット•アカデミーへ通ってよかった

★★★★★

5.0

来校で対面で質問もできて、オンラインも可能なため、勉強しやすい環境であること。講師もかなり教育されており、非常にわかりやすく、デザインであればデザイナーが教えくれますし、プログラミングの部分の質問であれば、プログラマーが教えてくれたり、その都度専門性の高い方がかなりわかりやすく教えてくれるため。初心者はもちろんおすすめですし、ちょっと知識ある人でも、レベル感に応じて対応してくれる。何よりも、親身になって教えくれるのが良いため。

通塾証明済み
2022.08.06
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    Webデザイナー、Webディレクターとして転職した。現在はプロデューサー

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

インターネット・アカデミーでWeb制作会社に中途入社できました。

★★★★★

4.0

スクールに入会する前に各クラス詳しい説明があり、将来就きたい職種の希望に合わせてコースを選ぶことができる。詳細をみる

通塾証明済み
2024.05.24

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の口コミ

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

インターネット・アカデミーでWeb制作会社に中途入社できました。

★★★★★

4.0

スクールに入会する前に各クラス詳しい説明があり、将来就きたい職種の希望に合わせてコースを選ぶことができる。

通塾証明済み
2024.05.24
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    受託開発企業


インターネット・アカデミーはこちら

デジタルハリウッド STUDIO by LIG


デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、半年でデザインツールの使い方や画像制作、Webサイト制作などを網羅することができます。デザインの企画・提案からできるようになるので、一連の流れを体系的に学びたい方や自信を持って転職・副業を始めたい方にもおすすめです。

また受講形式はオンライン、通学型のどちらも可能。質疑応答も無制限なので、効率よく学ぶことができるでしょう。他にもソフトを特別価格で購入できたり、コワーキングスペースを無料で利用できたりといったサービスも。デザインの独学で挫折経験がある人でも、手厚いサポートを活用しながら目標を達成できます。

料金 Webデザイナー専攻:495,000円(税込)
Webデザイン入門プラン:187,000円(税込)
習得可能スキル Illustrator、Photoshop、XD、DreamWeaver、デザインスキル
教室/授業形式
対面・オンライン
開講時間 平日:10:00~22:00(月曜日のみ10:00~19:00)
土・日曜日:10:00~20:00
受講期間 Webデザイナー専攻:6ヶ月
Webデザイン入門プラン:3ヶ月
就職/転職支援
〇(メンターとの個別面談、キャリア相談) 
ポートフォリオ作成 〇(専任のスタッフがマンツーマンで指導)
こんな人におすすめ ・ポートフォリオ制作まで丁寧にフォローを受けたい人
・Webマーケティングなどプラスαの知識も習得したい人
・マンツーマン指導を受けたい人
運営会社 株式会社LIG
公式HP デジタルハリウッド STUDIO by LIG 

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生

未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.06

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生

未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。

通塾証明済み
2023.08.06
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業をベースに、ときどきオンライン授業を受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 情報
  • 卒業生

忙しい人や自分のペースでじっくり学習したい人におすすめ。

★★★★★

4.0

忙しくても自分のペースで学習ができ、分からない部分は気軽に聞くことができるため詳細をみる

通塾証明済み
2024.11.14

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 情報
  • 卒業生

忙しい人や自分のペースでじっくり学習したい人におすすめ。

★★★★★

4.0

忙しくても自分のペースで学習ができ、分からない部分は気軽に聞くことができるため

通塾証明済み
2024.11.14
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生

就職・転職を目標に頑張りたい方へ、本気でおすすめできるスクールです。

★★★★★

5.0

自信を持っておすすめできます。 現役のトレーナーさんのフィードバックを受けられるところと手厚い転職支援を受けられるところが特に良いなと感じました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.12.07

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生

就職・転職を目標に頑張りたい方へ、本気でおすすめできるスクールです。

★★★★★

5.0

自信を持っておすすめできます。 現役のトレーナーさんのフィードバックを受けられるところと手厚い転職支援を受けられるところが特に良いなと感じました。

通塾証明済み
2024.12.07
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業


デジタルハリウッド STUDIO by LIGはこちら

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインコース

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインコースは演習中心のカリキュラムで、いち早く実践スキルを身に着けられるスクール。

カリキュラムでは、最短2か月でコーディングの基礎知識やAdobe Photoshop・Adobe Illustratorの扱い方を学ぶことができます。もちろん4大原則や配色といったデザイン基礎知識も習得でき、短い期間でデザイン知識の土台を習得可能。

CodeCamp(コードキャンプ)の副業コースでは実際に講師の指導を頼りながら副業案件に挑戦することもできるので、基礎から学びながら自分のペースに合わせて就転職活動をしたい人にもおすすめです。

料金 198,000円(税込)
※入学金33,000円含む
習得可能スキル HTML/CSS、Photoshop、Illustrator、Figma、デザイン基礎知識、LP設計/UIデザイン 
教室/授業形式
オンライン
開講時間 7:00~23:00
受講期間 2カ月プラン、4カ月プラン、6カ月プランから選択
就職/転職支援
〇(コースに応じて転職・副業支援あり )
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・在学中に副業案件に挑戦したい人
・現役Webデザイナーによる指導を受けたい人
・副業にも興味がある人
運営会社 コードキャンプ株式会社
公式HP Code Camp

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生

全くの初心者、異業種からの勉強でしたが、私には合っていました。

★★★★★

4.0

自分で学習できない人にはおすすめしません。最も、プログラミング自体そういう方には不向きだと思いますが、手取り足取りして欲しい人にはこのスクールは厳しいかと思います。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.05

CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生

全くの初心者、異業種からの勉強でしたが、私には合っていました。

★★★★★

4.0

自分で学習できない人にはおすすめしません。最も、プログラミング自体そういう方には不向きだと思いますが、手取り足取りして欲しい人にはこのスクールは厳しいかと思います。

通塾証明済み
2022.07.05
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

講師の方の丁寧に教えて下さったおかげで、挫折することなく学習を進められた

★★★★★

4.0

サポートもしっかりあるので、おすすめできると思います。ただ受け身ではなく、受講者側から積極的にアドバイスを求めたりする姿勢があったほうがいいと感じました。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.24

CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

講師の方の丁寧に教えて下さったおかげで、挫折することなく学習を進められた

★★★★★

4.0

サポートもしっかりあるので、おすすめできると思います。ただ受け身ではなく、受講者側から積極的にアドバイスを求めたりする姿勢があったほうがいいと感じました。

通塾証明済み
2023.11.24
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業


RaiseTech


RaiseTechのデザインコースは、初心者でもスキルを身につけられるプログラミング学習コースの1つです。本コースでは、HTML・CSS・JavaScriptを中心としたWebデザインに必要な知識と技術を習得できます
また実践的な課題に取り組むカリキュラムが用意されているため、現場に近い環境に身を置きながらWebデザインを学べるでしょう。

さらに担当講師は、業界での実務経験を持った現役のデザイナーやエンジニア。最先端のスキルや現場のリアルな様子も現役講師を通じて見聞できるでしょう。

料金 448,000円(税込)
習得可能スキル Photoshop、Illustrator、Adobe XD、Figma、LPデザイン
教室/授業形式
オンライン
開講時間 質疑応答:10:00~24:00
受講期間 4ヶ月
就職/転職支援
〇(履歴書添削、案件の獲得支援) 
ポートフォリオ作成
こんな人におすすめ ・録画授業とリアルタイム授業のハイブリット型で勉強に取り組みたい人
・返金保証があるスクールにしたい人
・現役デザイナー による指導を受けたい人
運営会社 株式会社RaiseTech
公式HP RaiseTech

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

Raisetechを受講してみての感想(未経験から自社開発企業へ転職)

★★★★★

4.0

未経験で自社開発企業も狙えるほどの技術を学べる点、エンジニアになってからも必要となる自走力を養えるため詳細をみる

通塾証明済み
2022.05.15

RaiseTech(レイズテック)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

Raisetechを受講してみての感想(未経験から自社開発企業へ転職)

★★★★★

4.0

未経験で自社開発企業も狙えるほどの技術を学べる点、エンジニアになってからも必要となる自走力を養えるため

通塾証明済み
2022.05.15
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
3.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 在籍生

コスパ最強クラスのプログラミングスクール”RaiseTech”

★★★★★

5.0

無期限サポートなど、余所のスクールではないようなサポート体制が整っているところ詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.26

RaiseTech(レイズテック)の口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 在籍生

コスパ最強クラスのプログラミングスクール”RaiseTech”

★★★★★

5.0

無期限サポートなど、余所のスクールではないようなサポート体制が整っているところ

通塾証明済み
2023.08.26
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
3.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 在籍生

レイズテック Javaコース 2023/10〜 学習を開始して感じた事。

★★★★★

5.0

IT未経験でも転職ができるというのはスクールではもう当たり前になってくるが、卒業後に、そこから稼ぎ続ける人材にはどうやったらなれるかというところに注力しているスクールなのでおすすめです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.12.30

RaiseTech(レイズテック)の口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 在籍生

レイズテック Javaコース 2023/10〜 学習を開始して感じた事。

★★★★★

5.0

IT未経験でも転職ができるというのはスクールではもう当たり前になってくるが、卒業後に、そこから稼ぎ続ける人材にはどうやったらなれるかというところに注力しているスクールなのでおすすめです。

通塾証明済み
2023.12.30
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


RaiseTechはこちら

Webデザインの職業訓練校まとめ

職業訓練校は失業者を対象にした、早期就職できるようサポートするための訓練校です。Webデザインだけでなく、プログラミングや事務など、幅広いコースが用意されています。

失業保険が受給しやすかったり、学割で安くパソコンがそろえられたりとメリットは多いですが、時間が拘束されるといったデメリットがあります。また、Webデザインコースを卒業したからといって、Webデザイナーになれる保証はありません。

卒業訓練校はあくまでもサポートする役目です。職業訓練校での学習や求職活動は自分自身でしなければならないので、上手に活用しながら就職を目指しましょう。
Webデザインスクールであれば、就職支援が充実しているWebデザインスクールもありますので、無料カウンセリングを受けてみるのもいいでしょう。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

  • マジデザ 現役フリーランス設計のカリキュラム。選抜制の案件保証と卒業後の独立支援で成果を出せるデザイナーを育成!

  • デジタルハリウッドSTUDIO 1994年創業&卒業生9万人以上で安心のWebデザインスクール。マイナビワークスとのコラボで独自の就職支援が魅力。

  • DMM WEBCAMP Webデザインコース UI基礎実践や求人バナーのオリジナルデザインを実践形式で学べる!​毎日できるチャットサポートも魅力!​

  • nestsデジタルクリエイティブアカデミー 制作会社が運営。WEBデザイン・UIUXなど初心者も経験者も学べるスクール!親身なバックアップが好評

  • SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア) 現役デザイナーのマンツーマン指導で自分のペースで学習可能。質問し放題で案件獲得サポートもあり!

WRITERこの記事を書いた人

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ

Webデザインスクールについてのよくある質問

運営者情報

コエテコ byGMO 」は、東証プライム上場企業である GMOインターネットグループ株式会社 の連結グループ会社、GMOメディア株式会社によって運営されています。 編集は、同社の教育サービス事業部「コエテコマガジン」制作チームが担当しています。

商号 GMOメディア株式会社 (GMO Media, Inc.)
設立年月日 2000年10月13日
GMOメディア株式会社の事業内容 メディア事業、ソリューション事業
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 12F
資本金 7億6197万円(2024年12月31日現在)
上場市場 東京証券取引所 グロース市場(証券コード : 6180)
主要株主 GMOインターネットグループ株式会社
東京証券取引所 プライム市場(証券コード : 9449)
許可 厚生労働大臣許可番号
有料職業紹介事業(13-ユ-316281)
運営者情報の詳細はこちら