社会人向けWebデザインスクールおすすめ13選!選ぶ際のポイントも解説

[PR]
社会人向けWebデザインスクールおすすめ!選ぶ際のポイントも解説

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

近年インターネットを介したサービス提供や販売が広がり、販促やマーケティングもWeb領域のニーズが増加しつつあります。そのような背景から、昨今ではWebデザイナーの需要が高まっており、「Webデザインに興味がある」「会社でWebデザインを任された」という人も少なくないでしょう。

しかし、忙しい社会人にとって新たにWebデザインを学ぶための時間を捻出することは容易ではありません。そんな忙しい社会人におすすめしたいWebデザインを学ぶ方法として、Webデザインスクールをおすすめします。

今回は、社会人がWebデザインスキルを習得するのにWebデザインスクールの受講をおすすめする理由とWebデザインスクールの選び方を解説します。社会人におすすめのWebデザインスクールも紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

  • デジタルハリウッドSTUDIO 超実践型就職・転職プラン!マイナビワークスとのコラボ&デジハリ生専用求人サイト登録企業約5,000社以上!

  • マジデザ 現役フリーランス設計のカリキュラム。選抜制の案件保証と卒業後の独立支援で成果を出せるデザイナーを育成!

  • DMM WEBCAMP Webデザインコース UI基礎実践や求人バナーのオリジナルデザインを実践形式で学べる!​毎日できるチャットサポートも魅力!​

  • Find me! (ファインドミー) 女性向けWebデザインスクール!月額制で受け放題&お仕事紹介もあり!

  • SHElikes(シーライクス) 女性向けのキャリアスクール!45職種を定額・学び放題でオンライン完結も可能

  • studio US WEBプロ  副業・フリーランススクール!Webデザイン・AI・マーケティングを無期限で学習&永久サポート!

社会人向けWebデザインスクールのおすすめの選び方


忙しい社会人が意識したいWebデザインスクールの選び方を紹介します。

社会人受講生が多いスクールを選ぶ

社会人がWebデザインスクールを選ぶ時は、社会人受講生が多いスクールに注目してみましょう
社会人受講生が多い場合、仕事をしながらでも受講しやすいカリキュラムを提供していたり、忙しい社会人でも挫折しないような支援が提供されていたりと、社会人が新たにWebデザインスキルを習得しやすい環境が整っていると考えられます。

仕事とWebデザインスキルの習得が両立できるスクールであれば、忙しい社会人でも最後まで学び通すことができるでしょう。
関連記事:社会人のデザイン勉強

目的に合ったスクール・プランを選択する

自分の目的に合ったスクール・プランを選択することも大切です。
というのも、社会人がWebデザインを学びたい理由は、下記の通り、人によってさまざまです。

  • 会社でWebデザインの知識が必要になる業務を任された
  • Webデザインの副業に挑戦したい
  • Webデザイナーとして転職したい
  • 趣味のデザインを極めたい

Webデザインスクールと言っても、さまざまなスクールがあるため、目的に合わないスクールやコースを選択してしまうと、期待する学習成果が得られないこともあります。
まずは、Webデザインを学ぶ目標を定め、定めた目標を達成できそうなスクールやコースを探してみましょう。

口コミの評判がいいスクールを選ぶ

身近な在校生や卒業生からの評判、ネット上での口コミを確認して、評判のいいスクールを選ぶのがおすすめです。評判の悪いスクールは、講義や講師の質が低かったり、サポート内容が良くなかったりする可能性が高いでしょう。

口コミをチェックする際は、公式サイトだけではなく、さまざまなサイトを見てみることを推奨します。公式サイトには良い口コミだけが厳選されて載せられている可能性が高く、必ずしも参考になるとは限りません。良い口コミだけではなく悪い口コミも見て、総合的に判断しましょう。
参考:Webデザインスクールの口コミ・評判

就職支援が手厚いスクールを選ぶ

転職や就職を視野に入れてスキル習得のためにスクールに通う場合、就職支援が手厚いスクールを選ぶのがおすすめです。提携している企業への就職斡旋、模擬面接の実施、応募書類作成の支援、ポートフォリオ作成などのサポートが行われているか確認しましょう。

Webデザイナーとして就職・転職したい人にとっては、就職支援の有無は確認すべき重要ポイントです。どんなサポートがあるかだけではなく、就職・転職の実績やサポート期間なども併せてチェックしましょう。
参考:就職支援があるWebデザインスクールおすすめ

社会人向けWebデザインスクールおすすめ13選

ここでは、働きながら学べる社会人向けWebデザインスクールを紹介します。

デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン

デジタルハリウッドSTUDIOの公式サイト画像
出典:デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン

デジタルハリウッドSTUDIOが提供する『Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン』は、デジタル職やクリエイティブ職への転職支援・人材派遣を提供する株式会社マイナビワークスから転職・就職支援を受けられるプランです。

受講生のうち8割が未経験者ですが、受講生の多くが新たにWebデザインスキルを習得し、Webデザイナー転職を成功させています。就職・転職支援の一環としてマッチングイベントにも参加でき、中には10社からオファーを受けた受講生もいるとか。
また、アウトプット作業が含まれる課題がたくさん盛り込まれたカリキュラムが用意されているため、実務に強いWebデザイナーへと成長できるでしょう。そのため、副業を目標にWebデザインを学びたい人にもピッタリのスクールと言えそうです。

受講スタイルは、対面とオンラインライブの2種から選択できます。
仕事と両立しながら学ぶ受講生も多いため、転職や副業を目標に掲げている社会人はぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか。

社会人向けWebデザインスクール名 デジタルハリウッドSTUDIO
コース Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン
授業形式 対面/オンライン(組み合わせ自由)
習得できるスキルや資格 Illustrator、Photoshop、Figma、JavaScript、jQuery、CSS、HTML、Visual Studio Code、クライアントワークなど
サポート内容 ・独自の就職・転職サポート
・ポートフォリオの制作(実案件課題)
・作品へのフィードバックが回数無制限
・仲間と交流できるコミュニティ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生
未経験で社会人Webデザインスクールに通ってみた感想。

★★★★★

4.0

基本的なWebデザインの技術は学べる。卒業制作では、実務として制作から納品まで一連の流れを担当トレーナーのサポートのもと経験できるので、とても力になると思った。独学ではなかなか体験できないことなので、いい経験ができた。詳細をみる

2022.05.07

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生
未経験で社会人Webデザインスクールに通ってみた感想。

★★★★★

4.0

基本的なWebデザインの技術は学べる。卒業制作では、実務として制作から納品まで一連の流れを担当トレーナーのサポートのもと経験できるので、とても力になると思った。独学ではなかなか体験できないことなので、いい経験ができた。

2022.05.07
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
1.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    受託開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
未経験でフリーランスになれた理由は、デジタルハリウッド札幌校を卒業したから

★★★★★

5.0

受講期間だけでなく、卒業後も交流があるので困った時に相談できる場所があるのは本当にありがたいし、フリーランスをやっていて自分でできない案件が来た時に、デジハリで知り合った人(受講生さん・卒業生さん)へ仕事をお願いできたりするのもありがたいから。勉強をするだけであれば、どこのスクールへ行っても同じだったと思うけれど、卒業後も交流ができるのが本当に大きいと感じています詳細をみる

通塾証明済み
2022.10.07

デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
未経験でフリーランスになれた理由は、デジタルハリウッド札幌校を卒業したから

★★★★★

5.0

受講期間だけでなく、卒業後も交流があるので困った時に相談できる場所があるのは本当にありがたいし、フリーランスをやっていて自分でできない案件が来た時に、デジハリで知り合った人(受講生さん・卒業生さん)へ仕事をお願いできたりするのもありがたいから。勉強をするだけであれば、どこのスクールへ行っても同じだったと思うけれど、卒業後も交流ができるのが本当に大きいと感じています

通塾証明済み
2022.10.07
カリキュラム
3.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
1.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス


デジタルハリウッドSTUDIO|Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プランはこちら

DMM WEBCAMP Webデザインコース

DMM WEBCAMP Webデザインコースの公式サイト画像
出典:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPが提供する『Webデザインコース』は、WebデザインのみならずWeb制作のスキルも学べるコースです。どちらか一方のスキルだけを選択することもできるため、「会社で急遽Webデザインの知識が必要になった」「Webデザイン制作を任された」という社会人のニーズにもぴったり応えてくれるでしょう。また、Webデザイン制作においては、SEO対策やサイト運用についても学べるため、即時運用が必要なシーンにも対応できるコースと言えそうです。

料金形態は、受講期間に比例して料金が割り増しになります。そのため、忙しい社会人でも自分のペースで学べるでしょう。
公式サイトには会社員の受講イメージも公開されています。仕事との両立を図れるのか、参考にチェックしてみてください。

社会人向けWebデザインスクール名 DMM WEBCAMP 
コース Webデザインコース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 Illustrator、Photoshop、Figma、JavaScript、jQuery、CSS、HTML、Google Analytics、Google Tag Managerなど
サポート内容 ・質問と課題レビューは24時間受付
・Adobe Creative Cloudコンプリートプランが2ヶ月無料で使い放題
・学習理論に基づく独自メソッドで学習効果を最大化
・成長を促すフレームワーク

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
エンジニアになるのは本当に大変な道 ただ覚悟があれば必ずなれる

★★★★★

5.0

・カリキュラムが体系的にまとめられていてわかりやすい ・メンターの質が高く、質問に答えてくれるだけではなく、メンティーの成長を考えてくれている ・運営のレスポンスが早く安心して受講できる詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.07

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
エンジニアになるのは本当に大変な道 ただ覚悟があれば必ずなれる

★★★★★

5.0

・カリキュラムが体系的にまとめられていてわかりやすい ・メンターの質が高く、質問に答えてくれるだけではなく、メンティーの成長を考えてくれている ・運営のレスポンスが早く安心して受講できる

通塾証明済み
2022.07.07
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
2.0
両立しやすさ
1.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    SES系企業

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 建設
  • 在籍生
文系営業マンの0からのプログラミング学習からエンジニアとして就職

★★★★★

4.0

エンジニアとして企業の業態を選ばない人になら学習はしっかりできるので勧めたい。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.31

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 建設
  • 在籍生
文系営業マンの0からのプログラミング学習からエンジニアとして就職

★★★★★

4.0

エンジニアとして企業の業態を選ばない人になら学習はしっかりできるので勧めたい。

通塾証明済み
2022.07.31
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
2.0
転職サポ
3.0
カウンセリング
4.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 卒業生
未経験でも、アパレルからIT業界へ転職できました!

★★★★★

4.0

確実に力がついた、結果的に満足のいく転職ができたから、充実した学習期間だった詳細をみる

通塾証明済み
2024.08.17

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 卒業生
未経験でも、アパレルからIT業界へ転職できました!

★★★★★

4.0

確実に力がついた、結果的に満足のいく転職ができたから、充実した学習期間だった

通塾証明済み
2024.08.17
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
2.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生
未経験業界・業種にはいりたい方であれば受講おすすめ

★★★★★

5.0

未経験業界・業種での転職活動だったため、何から始めたら良いのか、どういった企業があるのか、など右も左もわからない状態でした。その中でライフコーチの方やキャリアアドバイザーの方が将来の目標のために寄り添ってくださる環境が心強く感じました。 そのため、特に未経験業界である方にはおすすめしたいと思います。詳細をみる

通塾証明済み
2024.08.27

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 金融
  • 卒業生
未経験業界・業種にはいりたい方であれば受講おすすめ

★★★★★

5.0

未経験業界・業種での転職活動だったため、何から始めたら良いのか、どういった企業があるのか、など右も左もわからない状態でした。その中でライフコーチの方やキャリアアドバイザーの方が将来の目標のために寄り添ってくださる環境が心強く感じました。 そのため、特に未経験業界である方にはおすすめしたいと思います。

通塾証明済み
2024.08.27
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    SES系企業


DMM WEBCAMPはこちら

テックアカデミー

テックアカデミーの公式サイト画像
出典:テックアカデミー

副業やフリーランスを目指してWebデザインスキルを身につけたい人には、テックアカデミーがおすすめです。

テックアカデミーが提供する『Webデザインコース』では、Webデザインに限らず、Webサイト制作やバナー制作の実務経験までを網羅したカリキュラムが用意されています。加えて、3件分の案件紹介を保証しており、いち早く実案件に取り組める環境があります。
さらに、最終課題でポートフォリオ制作に取り組むため、卒業時点で副業やフリーランスとしての独立に向けて体制を整えられている状態になっているでしょう。

テックアカデミーの料金形態も受講期間に応じて料金が割り増しになります。
自分のペースで焦らず学び進められる環境があるため、忙しい社会人でもじっくり確実にWebデザインスキルを身につけられるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 テックアカデミー
コース Webデザインコース
はじめての副業コース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 Webデザインの原則、Photoshop、Figma、HTML、CSS、バナーデザイン、Webサイトデザインなど
サポート内容 ・案件保証
・キャリア支援
・実務に必要なスキルだけを体系的に学べる
・37,140円相当の本格デザインツールが3ヵ月分無償

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
会社員として働きながらも未経験でしっかり学べました。

★★★★★

5.0

メンター講師が親身になってくれたお陰で、経験0の自分でも理解が深められた為。詳細をみる

2022.05.13

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
会社員として働きながらも未経験でしっかり学べました。

★★★★★

5.0

メンター講師が親身になってくれたお陰で、経験0の自分でも理解が深められた為。

2022.05.13
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを教養として学びたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    受託開発企業

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生
カリキュラムとメンターの質が良く、料金も比較的良心的です

★★★★★

4.0

基本的にはおすすめできるが、しっかり取り組んでも受講期間内に終わらないことがありうるため、一定の覚悟が必要。詳細をみる

通塾証明済み
2022.06.16

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生
カリキュラムとメンターの質が良く、料金も比較的良心的です

★★★★★

4.0

基本的にはおすすめできるが、しっかり取り組んでも受講期間内に終わらないことがありうるため、一定の覚悟が必要。

通塾証明済み
2022.06.16
カリキュラム
3.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    今の仕事に必要だったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    転職はしていない

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 学生
  • 卒業生
テックアカデミー「はじめての副業コース」はコスパ最強!

★★★★★

5.0

はじめての副業コースでは、実力判定テストに合格すると、コーディング案件を必ず1件受注できるから。詳細をみる

通塾証明済み
2022.09.29

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 学生
  • 卒業生
テックアカデミー「はじめての副業コース」はコスパ最強!

★★★★★

5.0

はじめての副業コースでは、実力判定テストに合格すると、コーディング案件を必ず1件受注できるから。

通塾証明済み
2022.09.29
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
副業したいならおすすめ。ただし受講期間には要注意。

★★★★★

4.0

教材は若干丁寧すぎるかなと思うほどしっかりしている。チャットサポートも時間内なら送って既読連絡が来るのは1~2分程度。とてもレスが早いので疑問点はすぐに解消する。まずは副業から始めてみようかな、程度の感覚ならコスパが良いと思う。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.13

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
副業したいならおすすめ。ただし受講期間には要注意。

★★★★★

4.0

教材は若干丁寧すぎるかなと思うほどしっかりしている。チャットサポートも時間内なら送って既読連絡が来るのは1~2分程度。とてもレスが早いので疑問点はすぐに解消する。まずは副業から始めてみようかな、程度の感覚ならコスパが良いと思う。

通塾証明済み
2023.03.13
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


テックアカデミーはこちら

SHElikes

SHElikesの公式サイト画像
出典:SHElikes

SHElikesは、Webデザイン、Webマーケティング、ライティングなど、PC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学ぶことで、今の時代に求められるマルチクリエイターとなるスキルを習得できるキャリアスクールです。累計会員数No.1の女性向けキャリアスクールとして、多くの社会人が時間や場所に縛られない賢く私らしい働き方を実現するために利用しています。

SHElikesでは、30コース以上の多様なスキルを定額で学び放題。自由に組み合わせて学べるため、複合的にスキルアップを図りたい方にぴったりです。学んだことを活かして実際に働くためのお仕事チャレンジの機会も提供しており、実践的なスキルを身につけることができます。コミュニティには同じ目標に向かって学ぶ仲間がいるため、孤独にならず、励まし合いながら成長できるのも魅力です。

月に1回のコーチングが用意されており、学習の進捗や悩みに応じてアドバイスを受けられるため、挫折しにくい仕組みが整っています。わからない点は講師に質問できるので、学習中に抱える疑問をすぐに解消し、効率的に学びを進められるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 SHElikes
コース
授業形式 対面/オンライン
習得できるスキルや資格 Illustrator、HTML、CSS、STUDIO、Figma、Google App Scriptなど
サポート内容 ・30以上のコースを受け放題
・デザインに関する相談が24時間可能
・履歴書や商務経歴書の添削
・面接対策
(プランによりさらに手厚いサポートを受けられる)

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
満足度MAX 期待を超えて進化し続けるSHElikes

★★★★★

5.0

Web全般を体系的に学べる。(プログラミング以外のことも学べる)仮にプログラミングを勉強してみて、合わなかった、好きになれなかったとしても他のコースもつまみ食いできるので、シフトチェンジができる。「払った受講料を無駄にした」という経験をする可能性が限りなく低いと思う。コーチングがあったり、仕事紹介が随時あったり、サポート体制が徹底している。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.15

SHElikes(シーライクス) の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
満足度MAX 期待を超えて進化し続けるSHElikes

★★★★★

5.0

Web全般を体系的に学べる。(プログラミング以外のことも学べる)仮にプログラミングを勉強してみて、合わなかった、好きになれなかったとしても他のコースもつまみ食いできるので、シフトチェンジができる。「払った受講料を無駄にした」という経験をする可能性が限りなく低いと思う。コーチングがあったり、仕事紹介が随時あったり、サポート体制が徹底している。

通塾証明済み
2022.07.15
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    新たな趣味が欲しかったから、作りたいものがあったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
仕事と両立して進めるには覚悟が必要。その覚悟がある人には充実したカリキュラム。

★★★★★

4.0

時間を確保できる方にはおすすめできるが、忙しい会社員ではなかなか難しいのではないかと感じたため詳細をみる

通塾証明済み
2022.08.19

SHElikes(シーライクス) の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
仕事と両立して進めるには覚悟が必要。その覚悟がある人には充実したカリキュラム。

★★★★★

4.0

時間を確保できる方にはおすすめできるが、忙しい会社員ではなかなか難しいのではないかと感じたため

通塾証明済み
2022.08.19
カリキュラム
4.0
講師
3.0
料金
4.0
両立しやすさ
3.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


SHElikesはこちら

Find me!

Find me!の公式サイト画像出典:Find me!

Find me!は、月々4,980円からというリーズナブルな価格でスキルを身につけられるオンラインスクールです。完全未経験者向けに設計されており、女性に特化したカリキュラムを提供しているため、これからWebデザインの世界に飛び込む方でも安心して学べます。

授業は完全オンラインで提供されており、200本以上の動画カリキュラムが用意されているので、自分のペースで学習を進められます。カリキュラムは永久に見放題のため、仕事が忙しい社会人でも無理なくスキルアップが可能です。また24時間質問し放題のサポート体制が整っているため、学習中にわからない点があってもすぐに解消できるのが魅力です。

転職・就職サポートが付いているため、学んだスキルを活かして新しいキャリアに挑戦でき、忙しい毎日の中でも着実にステップアップできるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 Find me!
コース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 Illustrator、Photoshop、XD、UI/UX、Figma、HTML、CSSなど
サポート内容 ・LINEでいつでも講師に質問可能(返信は平均3時間以内)
・50以上のスキルが学び放題(卒業後も永久的に見放題)
・講師が全員女性現役フリーランス
・最短1ヶ月でフリーランスを目指せる実践的カリキュラム

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生
入会してよかった!ぜひおすすめしたいスクールです。

★★★★★

5.0

おすすめしたい理由は下記です。 ①まずスクール説明会の段階でWEBデザイナーとはどのような案件があり、どのような稼ぎ方が出来るか、どういったステップを踏んで収益を上げていくかなど、カリキュラム以外にも質問した事を具体的に説明してもらえたスクールは初めてでした。 しつこい勧誘もなく、有料の体験レッスンでかなり楽しいと感じ、納得した上で入学を決めることができましたので、誠実さを感じた為。 ②レッスンを進める上で分からないことがあればLINEですぐに質問できます。講師の方がご自身のPC画面を音声入りで返してくださったり、文章でもフォローしてくださるのでオンライン学習を進めやすいため。 ③自分の選択するコースによって、オンライン面談を申請できます。面談では副業案件のこと、学習のこと、仕事と学習の両立がうまくいかなくて悩んでいる…など色んなことを相談できるので肩の荷がおります。 また頑張ろうと!と思える環境がある為。 ④講師陣が現役WEBデザイナーの方ですので、初めての副業でどうしたらいいか分からない、やり取りが不安、どのサイトを使ったらいい…?など初歩的なことも教えて頂ける為。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.20

Find me!(ファインドミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生
入会してよかった!ぜひおすすめしたいスクールです。

★★★★★

5.0

おすすめしたい理由は下記です。 ①まずスクール説明会の段階でWEBデザイナーとはどのような案件があり、どのような稼ぎ方が出来るか、どういったステップを踏んで収益を上げていくかなど、カリキュラム以外にも質問した事を具体的に説明してもらえたスクールは初めてでした。 しつこい勧誘もなく、有料の体験レッスンでかなり楽しいと感じ、納得した上で入学を決めることができましたので、誠実さを感じた為。 ②レッスンを進める上で分からないことがあればLINEですぐに質問できます。講師の方がご自身のPC画面を音声入りで返してくださったり、文章でもフォローしてくださるのでオンライン学習を進めやすいため。 ③自分の選択するコースによって、オンライン面談を申請できます。面談では副業案件のこと、学習のこと、仕事と学習の両立がうまくいかなくて悩んでいる…など色んなことを相談できるので肩の荷がおります。 また頑張ろうと!と思える環境がある為。 ④講師陣が現役WEBデザイナーの方ですので、初めての副業でどうしたらいいか分からない、やり取りが不安、どのサイトを使ったらいい…?など初歩的なことも教えて頂ける為。

通塾証明済み
2023.11.20
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
挫折しない環境を導いてくれる初心者でも安心のwebデザインスクールです!

★★★★★

5.0

慣れていないチャットツールではなく、LINEでいつでも質問ができるため。 質問の回数も無制限なので、疑問に思ったことは都度聞くことができ質問する内容を選ぶ必要もありません。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.20

Find me!(ファインドミー)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
挫折しない環境を導いてくれる初心者でも安心のwebデザインスクールです!

★★★★★

5.0

慣れていないチャットツールではなく、LINEでいつでも質問ができるため。 質問の回数も無制限なので、疑問に思ったことは都度聞くことができ質問する内容を選ぶ必要もありません。

通塾証明済み
2023.11.20
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


Find me!はこちら

デジハク

デジハクの公式サイト画像
出典:デジハク

デジハクは、未経験からWebデザインを最短で仕事にしたい社会人に最適なオンラインスクールです。働きながらでも隙間時間で効率的に学べる環境と実践的なカリキュラムを提供しており、専属の現役フリーランス講師が副業やフリーランスに必要なスキルをマンツーマンでサポートしてくれます。

カリキュラムは毎月最新の教材が更新されるので、常に最新のスキルを学び続けることが可能です。初級編ではデザイン制作の基礎やIllustrator・Photoshopを体系的に学び、中級編ではLPやHPのワイヤーフレームの制作、デザイン、実装までをトータルで習得。実践編では営業スキルやマーケティングもカバーし、Webデザイナーとしての強みを形成できます。

在学中に案件を獲得するチャンスがあるため、学びながら実際の仕事に直結する経験を積めるのも嬉しいポイント。180日間の手厚いサポートと独自の学習計画により、一人ひとりの目標に合わせた着実な成長が期待できるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 デジハク
コース ・MINIコース(手頃なプランでデザインに挑戦したい方向け)
・PROコース(フリーランスも目指せるコンプリートプラン)
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 デザイン制作の基礎、Illustrator、Photoshop
LPやHPのワイヤーフレームの制作、デザイン、実装
営業スキル、マーケティング
サポート内容 ・完全個別のマンツーマンサポート
・チャットでの疑問解決サポートが無制限
・専属講師によるデザイン添削でプロ視点のフィードバック
・専用の学習計画とロードマップを作成し、目標達成をサポート

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
強くお勧めします。技術と知識と情熱と、仲間を得られる最高のスクールです。

★★★★★

5.0

講師が丁寧、レッスン動画が分かりやすい。どうしたら独立できるのかを大変明確にアドバイスしてくれる。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.21

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
強くお勧めします。技術と知識と情熱と、仲間を得られる最高のスクールです。

★★★★★

5.0

講師が丁寧、レッスン動画が分かりやすい。どうしたら独立できるのかを大変明確にアドバイスしてくれる。

通塾証明済み
2023.03.21
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
サポート力・対応力が非常に高く満足できる動画編集スクール

★★★★★

5.0

サポートが手厚く、フリーランスや独立を考えている人には強く勧められます。ただしなんでもすぐサポートに頼りたい人、予算があまりない人はちょっと厳しいとおもったので9点にしました。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.26

デジハクの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
サポート力・対応力が非常に高く満足できる動画編集スクール

★★★★★

5.0

サポートが手厚く、フリーランスや独立を考えている人には強く勧められます。ただしなんでもすぐサポートに頼りたい人、予算があまりない人はちょっと厳しいとおもったので9点にしました。

通塾証明済み
2023.03.26
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

デジハクはこちら

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の公式サイト画像
出典:ヒューマンアカデミーWebデザイン講座

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、未経験者でも安心して学べる充実のサポート体制を整えた社会人向けの講座です。受講前には専任カウンセラーとのカウンセリングで、個々の希望や目標に沿った学習・就職プランを策定し、受講中はTA(ティーチングアシスタント)やプロの講師による学習サポートで学びを支えます。

学習スタイルは、オンライン、通学クラス、そして両方を活用できるブレンドスタイルから選択可能。コースも目的別に3種類が用意されており、WebデザイナーやWeb動画クリエイターを目指す方に最適です。「Webクリエイター能力認定試験」取得もサポートしており、スキル証明も目指せます。

受講後には求人紹介、履歴書添削、面接対策といった就職・転職サポートが充実しており、学んだスキルを仕事に活かすための支援も万全。現役のプロクリエイターが監修した実践的なカリキュラムで、業界の最新知識とスキル、そしてプロとしての心構えを身に付けられるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 ヒューマンアカデミーWebデザイン講座
コース ・Webデザインの基礎を学ぶ!「Webデザイナーコース」
・未経験からの就職・転職なら!「Webデザイナー総合コース」
・動画制作技術もプラス!ワンランク上の人材を目指す「Web動画クリエイター 総合コース」
授業形式 対面/オンライン(組み合わせ自由)
習得できるスキルや資格 Photoshop、Illustrator、HTML/CSS、PremierePro、After Effects
WordPress、JavaScript、ITビジネス、制作実践
「Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)」対策
サポート内容 ・専任カウンセラーが受講者に最適な学習・就職プランを一緒に策定
・ティーチングアシスタント(TA)や講師が学習上の疑問点を解消
・求人紹介、履歴書の添削、面接対策など、就職・転職活動を支援するサポートが充実
・オンライン、通学、ブレンドスタイルの3つの学習スタイルから選択

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
現役Webデザイナー講師と就職サポートが揃うヒューマンアカデミー

★★★★★

4.0

現役Webデザイナーの講師がいるので質問をしやすいし、就職サポートも充実しているからです。詳細をみる

2022.05.11

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • サービス業
  • 卒業生
現役Webデザイナー講師と就職サポートが揃うヒューマンアカデミー

★★★★★

4.0

現役Webデザイナーの講師がいるので質問をしやすいし、就職サポートも充実しているからです。

2022.05.11
カリキュラム
3.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
3.0
転職サポ
3.0
カウンセリング
-
フォロー
3.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • サービス業
  • 卒業生
ヒューマンアカデミーWebデザイントータルコースを受講して。

★★★★★

4.0

基本動画視聴しながら学ぶので、働きながら学べます。(本人のやる気次第)。また就職に力を入れている学校の為、webデザイナーの案件が持ってきてくれるので、転職したい人にはオススメです。詳細をみる

通塾証明済み
2022.09.23

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の口コミ

人物のイラスト
  • 20代 その他
  • サービス業
  • 卒業生
ヒューマンアカデミーWebデザイントータルコースを受講して。

★★★★★

4.0

基本動画視聴しながら学ぶので、働きながら学べます。(本人のやる気次第)。また就職に力を入れている学校の為、webデザイナーの案件が持ってきてくれるので、転職したい人にはオススメです。

通塾証明済み
2022.09.23
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
2.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座はこちら

WEBCOACH

WEBCOACHの公式サイト画像
出典:WEBCOACH

WEBCOACHは、理想の収入と働き方を実現するためのスキルをマンツーマンで徹底的に学べるWebスクールです。Webデザイン、Webマーケティング、サイト制作、動画編集を含む47種類ものスキルを網羅し、キャリアチェンジに必要なスキルを着実に習得できる環境を提供しています。

ビジネススキルも重要視しており、法務や税務、提案書作成、営業スキルなど、実際の仕事で活かせる知識も身につけることが可能。月2回のオンラインコーチングや24時間質問対応可能な専属コーチに加え、AI質問対応システム「WEBCOACH先生」を利用することで、挫折せずに学びを続けられるようサポート体制も万全です。

副業やフリーランスを目指す方には、受講中に最大5件の案件提供と案件獲得支援があり、転職希望者には約1000社の求人紹介とキャリア相談も行っています。精鋭のコーチ陣が一人ひとりに最適な学習計画を作成し、卒業後も教材を永久的に閲覧できるため、スキルをいつでも見直し、さらに成長し続けることができるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 WEBCOACH
コース ・3ヶ月コース
・6ヶ月コース
・9ヶ月コース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 WEBデザイン・ WEBマーケティング・サイト制作 ・動画編集
法務・税務、提案書作成 、商談・営業スキル クラウドソーシング
サポート内容 ・キャリアチェンジ支援のための求人紹介とキャリア相談
・24時間対応の質問サポートと専属コーチによるマンツーマンサポート
・受講中に案件提供(最大5件)と案件獲得支援で実践的なスキルを習得
・卒業後も教材の永久閲覧が可能で、継続的なスキルアップをサポート

WEBCOACHはこちら

デジタルハリウッド STUDIO by LIG

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの公式サイト画像
出典:デジタルハリウッド STUDIO by LIG

デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、Web制作会社LIGとデジタルハリウッドが提携して運営するWebデザイン・動画編集スクールです。これまでに9万人以上のクリエイターを輩出したデジハリのカリキュラムに加え、LIGによる特別授業も無料で受講できます。

通学とオンラインを組み合わせた柔軟な学習スタイルが選べるため、ライフスタイルに合わせた学習が可能です。現役クリエイターによるLIVE授業が定期的に開催されており、デザイン基礎やWebマーケティングなど、Webデザイナーとして必要なスキルを豪華な講師陣から直接学べます。

LIGが運営するオウンドメディアやYouTubeチャンネルで実際に使用する画像・動画の制作に参加でき、ポートフォリオに加えられる実践経験が積めるのも特徴です。転職・就職サポートも充実しており、履歴書・職務経歴書の添削やポートフォリオ作成、面接練習など、未経験からのキャリアチェンジを全面的に支援してくれます。

社会人向けWebデザインスクール名 デジタルハリウッド STUDIO by LIG
コース ・Webデザイナー専攻
・Webデザインベーシック講座
・総合デザイン実践プラン(UI/Web/グラフィック)
・グラフィックデザイン講座
・即戦力デザイン集中講座 など
授業形式 対面/オンライン(組み合わせ自由)
習得できるスキルや資格 デザインスキル(Photoshop・Illustrator・Figma)
Webディレクション、Webマーケティング
サポート内容 ・業界のプロによるマンツーマンの就職・転職サポート
・LIGのオウンドメディアやYouTubeチャンネルでの実案件を通じたポートフォリオ制作
・現役クリエイターからの直接フィードバックで、作品の質を向上
・通学とオンラインの学習を通じて、仲間と交流しながら成長できるコミュニティ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • パート
  • 在籍生
デジタルハリウッドbyLIGに通ってみたリアルな感想

★★★★★

5.0

受講スタイルを自分で決めれるところ。スタジオも夜まで開いており、トレーナーも常駐しているため、疑問点や課題の相談をしやすい。詳細をみる

通塾証明済み
2022.05.20

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • パート
  • 在籍生
デジタルハリウッドbyLIGに通ってみたリアルな感想

★★★★★

5.0

受講スタイルを自分で決めれるところ。スタジオも夜まで開いており、トレーナーも常駐しているため、疑問点や課題の相談をしやすい。

通塾証明済み
2022.05.20
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生
未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.06

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生
未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。

通塾証明済み
2023.08.06
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業をベースに、ときどきオンライン授業を受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生
自分次第でデジLIGの使い方は無限大!トレーナーさんからの直接指導が最大の強み◎

★★★★★

5.0

webデザインのスクールは色々ありますが、他のスクールとは違ってトレーナーさんが全員現役のデザイナーさんやエンジニアさんであるため現場のリアルな話を聞けることや、制作会社のLIGさんが運営するスクールであるためオリジナルのカリキュラムがあるというのは、デジLIGに入会したからこそ受けられる恩恵だと思います。 実際にすでに友人にデジLIGを紹介し、現在1人通っています! 詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.14

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生
自分次第でデジLIGの使い方は無限大!トレーナーさんからの直接指導が最大の強み◎

★★★★★

5.0

webデザインのスクールは色々ありますが、他のスクールとは違ってトレーナーさんが全員現役のデザイナーさんやエンジニアさんであるため現場のリアルな話を聞けることや、制作会社のLIGさんが運営するスクールであるためオリジナルのカリキュラムがあるというのは、デジLIGに入会したからこそ受けられる恩恵だと思います。 実際にすでに友人にデジLIGを紹介し、現在1人通っています!

通塾証明済み
2023.08.14
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業をベースに、ときどきオンライン授業を受講した

  • 受講後の進路

    受託開発企業

デジタルハリウッド STUDIO by LIGはこちら

コードキャンプ Webデザインコース

コードキャンプ Webデザインコースの公式サイト画像
出典:コードキャンプ Webデザインコース

コードキャンプWebデザインコースは、満足度97.4%を誇るマンツーマンレッスンで、未経験者からでも確実にスキルを習得できるよう、手厚いサポート体制を提供しています。大手IT企業やベンチャー企業での経験を持つ現役エンジニア講師が、一人ひとりに合わせたカスタマイズ指導を行い、各レッスンごとに講師を自由に選べるので、自分に合った講師から学べるのが特徴です。

Webデザインやプログラミングの基礎からフリーランス、副業に役立つスキルまで、豊富なカリキュラムが用意されており、課題の提出や添削も無制限で受けられるため、理解度に応じた学習が可能。レッスンは毎日7時から24時まで対応しており、仕事や学業と両立しながら学べる柔軟な学習環境が整っています。

受講中は「ChatGPT」有料版を無料で利用できるため、いつでも気軽に質問・相談できるのも魅力です。オンライン教科書は期間後も閲覧可能で、Google Meetを活用したレッスンでリアルタイムにフィードバックを得られるため、学習を最後まで着実にやり遂げられるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名
コードキャンプWebデザインコース
コース
・Webデザイナー転職コース
・初めてのWebデザイン副業コース
・フリーランスWebデザイナーコース
・Webデザインコース
授業形式
オンライン
習得できるスキルや資格
HTML/CSS、JQuery、Photoshop 、Illustrator 
LP設計/UIデザイン、ポートフォリオ
サポート内容
・厳選された現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン
・課題の提出・添削が無制限で受けられる
・24時間365日利用可能なチャットサポート
・安心の学習環境学習期間後もオンライン教科書を閲覧可能

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生
全くの初心者、異業種からの勉強でしたが、私には合っていました。

★★★★★

4.0

自分で学習できない人にはおすすめしません。最も、プログラミング自体そういう方には不向きだと思いますが、手取り足取りして欲しい人にはこのスクールは厳しいかと思います。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.05

CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 卒業生
全くの初心者、異業種からの勉強でしたが、私には合っていました。

★★★★★

4.0

自分で学習できない人にはおすすめしません。最も、プログラミング自体そういう方には不向きだと思いますが、手取り足取りして欲しい人にはこのスクールは厳しいかと思います。

通塾証明済み
2022.07.05
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
講師の方の丁寧に教えて下さったおかげで、挫折することなく学習を進められた

★★★★★

4.0

サポートもしっかりあるので、おすすめできると思います。ただ受け身ではなく、受講者側から積極的にアドバイスを求めたりする姿勢があったほうがいいと感じました。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.24

CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
講師の方の丁寧に教えて下さったおかげで、挫折することなく学習を進められた

★★★★★

4.0

サポートもしっかりあるので、おすすめできると思います。ただ受け身ではなく、受講者側から積極的にアドバイスを求めたりする姿勢があったほうがいいと感じました。

通塾証明済み
2023.11.24
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
3.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

コードキャンプWebデザインコースはこちら

デイトラ

デイトラの公式サイト画像
出典:デイトラ

デイトラは、業界最安級のWebスキル特化型オンラインスクールで、「本当に必要なもの」に集中したシンプルなカリキュラムが魅力です。無駄を省き、必要なスキル習得に特化することで、費用対効果を重視したプログラムが実現しました。Web制作、Webデザインなどの幅広い分野のスタンダードコースを揃え、スキルアップを目指す方にはアドバンスコースも提供しています。

実務経験豊富なプロが監修するカリキュラムは、学んだ知識を即仕事に活かすことを目指した内容で、現場で役立つスキルが身に付きます。教材は常に最新の業界動向に合わせてアップデートされ、卒業後も無料で閲覧可能なため、長期的なスキル強化が可能です。

現役プロのメンターが学習サポートやフィードバックを行い、ライフスタイルに合わせた学習ペースで進められる環境も整っています。各コースの専用チャットスペースやSNSを通じて、同じ目標を持つ仲間と繋がりながら学べる点も、デイトラならではの強みと言えるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 デイトラ
コース ・Web制作コース
・Webアプリ開発コース
・Webデザインコース
・動画編集コース
・Pythonコース など
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 Figma、LPデザイン、UIデザイン など
サポート内容 ・卒業後も閲覧可能な最新・最適化された教材サポート
・現役プロメンターによる毎日の学習サポートとフィードバック
・コース専用のチャットスペースで仲間と交流し、質問や情報交換が可能
・追加費用なしでカリキュラムが常にアップデートされ、業界動向に合わせた学びが継続

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
プログラミングスクールを選んで良かったこと。独学でプログラミングを

★★★★★

5.0

実務に必要な点を中心に授業が構成されていること。追加コンテンツも必要だと思える内容が多い点。詳細をみる

2022.04.15

デイトラの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
プログラミングスクールを選んで良かったこと。独学でプログラミングを

★★★★★

5.0

実務に必要な点を中心に授業が構成されていること。追加コンテンツも必要だと思える内容が多い点。

2022.04.15
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
デイトラ卒業生の受講内容満足度と入会前に知っておくべきこと

★★★★★

4.0

副業やフリーランスを目指している人には最適。ただ、転職サポートがないので転職希望の人には進めづらいと感じたため満点には出来ませんでした。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.01

デイトラの口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
デイトラ卒業生の受講内容満足度と入会前に知っておくべきこと

★★★★★

4.0

副業やフリーランスを目指している人には最適。ただ、転職サポートがないので転職希望の人には進めづらいと感じたため満点には出来ませんでした。

通塾証明済み
2022.07.01
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
2.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

デイトラはこちら

忍者CODE

忍者CODEの公式サイト画像
出典:忍者CODE

忍者CODEは、現役のクリエイターが監修した実践的なカリキュラムを提供しており、社会人におすすめのWebデザイン・プログラミングスクールです。動画教材を採用しているため、何度でも見返すことができ、忙しい社会人でも自分のペースで学習を進められます。

現役クリエイターがメンターとしてサポートする体制が整っており、チャットサポートを通じて質問し放題であるほか、オンラインでの直接指導や個別キャリア相談も受けられるため、学習中に生じる疑問や不安を徹底的に解消できるのが特徴です。費用は業界最安クラスで、追加費用が一切かかりません。

プランは「転職支援プラン」「案件獲得保証プラン」「挫折させない独学プラン」の3つから選べるため、自分の目的やレベルに合わせた学習が可能。こうした充実したサポートと柔軟な学習環境により、働きながらスキルを習得し、キャリアチェンジを目指せるでしょう。

社会人向けWebデザインスクール名 忍者CODE
コース Web制作&デザインコース
Web制作コース
Webデザインコース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 JavaScript、jQuery、PHP、Figma、HTML、CSS、Photoshop、Illustratorなど
サポート内容 ・質問し放題のチャットサポート
・個別のキャリア相談
・実践課題のフィードバック
・買い切り型のサービスで追加費用なし
(プランにより案件保証あり)

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 情報
  • 在籍生
コスパが良すぎる自己投資(実務レベルの教材・質問無制限・教材買い切り)

★★★★★

5.0

初心者にわかりやすい教材になっていて、かつ実務レベルの内容が盛り込まれてる。また、わからないことやエラーが出た時に質問をすることができる環境だから自己投資をしたことがない人には非常に良いと思ったからです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.24

忍者コード(忍者CODE)の口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 情報
  • 在籍生
コスパが良すぎる自己投資(実務レベルの教材・質問無制限・教材買い切り)

★★★★★

5.0

初心者にわかりやすい教材になっていて、かつ実務レベルの内容が盛り込まれてる。また、わからないことやエラーが出た時に質問をすることができる環境だから自己投資をしたことがない人には非常に良いと思ったからです。

通塾証明済み
2023.11.24
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    IT系で働いています

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 障害者のため事業所に通っている
  • 在籍生
最近、受講した総合的に満足度の高いプログラミングスクール

★★★★★

4.0

半永久サポートに加えて、ちゃんと寝ているのかなと思わせるチャットの即レス更に偶にある受講セールなどおすすめできる事は色々あります。 逆におすすめできないかなって部分は動画を収録してるのが3年前?とかなので一部情報が古かったりするのであんまり、自分で調べたりしない方にはおすすめできないです。 調べないで学習する方はあまり居ないと思いますが。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.24

忍者コード(忍者CODE)の口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • 障害者のため事業所に通っている
  • 在籍生
最近、受講した総合的に満足度の高いプログラミングスクール

★★★★★

4.0

半永久サポートに加えて、ちゃんと寝ているのかなと思わせるチャットの即レス更に偶にある受講セールなどおすすめできる事は色々あります。 逆におすすめできないかなって部分は動画を収録してるのが3年前?とかなので一部情報が古かったりするのであんまり、自分で調べたりしない方にはおすすめできないです。 調べないで学習する方はあまり居ないと思いますが。

通塾証明済み
2023.11.24
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


忍者CODEはこちら

侍エンジニア

侍エンジニアの公式サイト画像
出典:侍エンジニア

侍エンジニアは、累計指導実績45,000名以上を誇り、信頼性の高い指導を提供しているWebデザインスクールです。オリジナルポートフォリオ(Webサイト)作成を重視しており、Webサイトの設計から構築までを自分で考え、独自のWebサイト制作を目指すため、0からつくることで実践的なスキルを身につけることできます。

学習は入学から卒業まで現役デザイナーのインストラクターが専属でサポートしてくれるため、質の高い指導を受けられます。またトリプルサポート体制を導入しており、専属インストラクターに加え、学習コーチとQAサイトによるサポートを提供します。

身につくスキルは、HTMLやCSS、Photoshop、Figma、WordPressなど幅広く、着実にWebデザイナーとしてのキャリアを気づけるでしょう。さらに卒業後も教材・質問掲示板が無料で閲覧可能で、転職・就職サポートや受講生同士の交流イベントによる情報交換が受けられるので、安心して学び続けることが可能です。

社会人向けWebデザインスクール名 侍エンジニア
コース
授業形式 オンライン
習得できるスキルや資格 HTML、CSS、Photoshop、Figma、WordPressなど
サポート内容 ・現役デザイナーに質問し放題(質問回答率は100%)
・ポートフォリオ制作
・案件獲得サポート
・女性優待あり

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
人生変えたい?本気で人生変えるなら、本気の侍エンジニア塾。

★★★★★

5.0

やる気さえあれば、値段以上の価値はある。どれだけ目標を持って臨めば、悪い結果は絶対にない。詳細をみる

通塾証明済み
2023.02.16

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生
人生変えたい?本気で人生変えるなら、本気の侍エンジニア塾。

★★★★★

5.0

やる気さえあれば、値段以上の価値はある。どれだけ目標を持って臨めば、悪い結果は絶対にない。

通塾証明済み
2023.02.16
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
プログラミングを初めたきっかけ、わたしの人生の分岐点

★★★★★

5.0

自分の専属インストラクターがすごくわかりやすく理解しやすいので。詳細をみる

通塾証明済み
2023.11.29

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の口コミ

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
プログラミングを初めたきっかけ、わたしの人生の分岐点

★★★★★

5.0

自分の専属インストラクターがすごくわかりやすく理解しやすいので。

通塾証明済み
2023.11.29
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
SAMURAI ENGINEERで未経験からフリーランスへ

★★★★★

5.0

ほとんどが初学者、プログラミング未経験の受講生が多かった為か、初学者向けのイベントが多くあり挫折することなく卒業ができたからです。詳細をみる

通塾証明済み
2024.02.21

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • サービス業
  • 卒業生
SAMURAI ENGINEERで未経験からフリーランスへ

★★★★★

5.0

ほとんどが初学者、プログラミング未経験の受講生が多かった為か、初学者向けのイベントが多くあり挫折することなく卒業ができたからです。

通塾証明済み
2024.02.21
カリキュラム
5.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス


侍エンジニアはこちら

Webデザインスクールでのスキル習得を社会人におすすめする理由

本章では、Webデザインスクールでのスキル習得を社会人におすすめする理由を紹介します。

最短で必要スキルを学べるカリキュラムが用意されている

Webデザインスクールの多くは、未経験からでも必要スキルを最短かつ体系的に習得できるカリキュラムが用意されています。
そのため、最短2ヶ月ほどの期間があれば、Webデザインの基礎を学習できると言われています。

新しいスキル習得のために長期間、時間が割かれてしまうことに対して抵抗を感じる社会人も多いかと思います。その点、Webデザインスクールであれば、スキル習得のために割かれる時間や期間を最小限に留められるため、仕事に支障をきたすことなく、Webデザインスキルを身につけられるでしょう。
参考:Webデザイン独学は何から始める?勉強法

転職や副業に向けたサポートが用意されている

中には、転職や副業に向けたサポートが用意されているWebデザインスクールもあります。
参考:Webデザインで副業
せっかくWebデザインスキルを習得できたとしても仕事に忙しく、習得したWebデザインスキルを活かせないまま終わってしまう人も少なくありません。

しかし、転職や副業に向けたサポートが用意されているWebデザインスクールであれば、スキル習得から転職・副業支援まで一貫したサポートを受けられるため、転職・副業など個人が掲げた目標に向けて学んだスキルを発揮できる選択肢を取れるようになります。
独学では、スクールのように転職や副業に向けたサポートを受けられないため、スキルを習得に留まってしまう可能性もあるでしょう。
参考:就職支援が充実のWebデザインスクール

いつでも疑問を解消できる環境が用意されている

いつでも疑問を解消できる環境が用意されているのも社会人にWebデザインスクールの受講をおすすめする理由です。Webデザインは独学でもスキルを学ぶことができますが、簡単に習得できるスキルではありません。スキル習得の過程でさまざまな疑問が発生します。

その点、Webデザインスクールではれば、いつでも疑問を解消できる環境が用意されているため、疑問点をそのままにしてしまったり、分からないことを解決できず学習効率を低下させてしまったりすることもないでしょう。
結果的に挫折を防いだり、短期間でのスキル習得を実現できたりすることにつながります。
参考:社会人のデザイン勉強法

「社会人がWebデザインスクールに通うのは無駄」といわれる理由は?

「社会人がWebデザインスクールに通うのは無駄」といわれるのは、以下の理由が考えられます。

  • 独学でもスキルは身につく可能性があるから
  • スクールを卒業しても活躍できるとは限らないから
  • Webデザインスクールは高額だから

Webデザインスキルは、動画や書籍などを活用すれば独学でも習得できるスキルです。しかし、ゴールややるべきことが不明瞭な状態で学ばなければいけないため、成功確率は低いのが現実です。また、膨大な時間を費やしてもスキルを習得できないことがあり、確実にWebデザイナーになりたい人にとってはリスキーな手段といえるでしょう。

その点、Webデザインスクールなら、カリキュラムが用意されているから学ぶことが明確なうえに、プロのデザイナーからフィードバックやアドバイスを受けられます。卒業しても活躍できるとは限りませんが、独学よりもスキルを身につけやすいのは確かでしょう。

Webデザインスクールが高額なのも「無駄」といわれる理由の一つです。独学だと教材代以外かからないのに比べ、スクールの場合は10~40万円ほどかかるといわれています。確かに高額ですが、独学よりも効率よくスキルを習得できるため、コスパを考えれば無駄とは言い切れないはずです。それに、仕事を獲得できるようになれば、かかった費用はいずれ回収できます。
参考:Webデザインスクールに通うのは無駄?

Webデザインスクールの費用を抑えたい社会人はリスキリング制度もチェック

一定の要件を満たして「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の制度を利用すると、受講費用の負担額が最大で70%軽減されます。キャリア相談や転職支援などのサポートも受けられるので、転職を視野に入れてスキルアップをしたい人はぜひチェックしてください。
参考:「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業

無料で受けられる社会人向けWebデザインスクールはある?

結論から言うと、無料のWebデザインスクールは存在します。「無料」と聞くと「怪しい」と感じる人もいるかもしれませんが、無料で受けられるのには以下のような理由があります。

  • スクール提携企業への就職が必須だから
  • 利用できるコンテンツが限られているから

スクールと提携している企業への就職が必須条件となっているスクールの場合、無料で受講できるケースがあります。Web関連の人材不足が問題視されていますが、採用するためには膨大なコストがかかるため、採用したくても難しいという現状です。

しかし、提携スクールがあれば、企業側は人材を確保でき、スクール受講側はスキルを身につけられて就職もできるというメリットを得られます。良いことばかりのように思えますが、提携企業への就職を見送る場合、違約金が発生することがあるため、注意が必要です。

スクール提携企業へ就職しなくても無料で利用できるスクールもありますが、ほとんどは無料で学んだ後に有料コースの受講を検討できる仕組みになっています。無料で学べるのは大きなメリットですが、利用できるコンテンツが限られていたり基礎的な内容しか学べなかったりするため、Webデザイナーとして活躍した人には物足りないでしょう。
参考:無料Webデザインスクールのおすすめ

忙しい社会人こそスクールで効率的にWebデザインを学ぼう!

今回は、新たにWebデザインを学びたいと考える社会人に向けて、Webデザインスクールの受講をおすすめする理由とスクールの選び方などについて解説しました。

忙しい社会人でも、仕事と両立できるWebデザインスクールを選べば、現場で必要とされるWebデザインスキルを身につけることができます。
Webデザインを学びたいと考える人は、ぜひWebデザインスクールもスキルを学ぶ1つの方法として利用を検討してみてください。

WEBデザインスクールで、転職や副業に有利なスキルが学べる! [PR]

  • デジタルハリウッドSTUDIO 超実践型就職・転職プラン!マイナビワークスとのコラボ&デジハリ生専用求人サイト登録企業約5,000社以上!

  • マジデザ 現役フリーランス設計のカリキュラム。選抜制の案件保証と卒業後の独立支援で成果を出せるデザイナーを育成!

  • DMM WEBCAMP Webデザインコース UI基礎実践や求人バナーのオリジナルデザインを実践形式で学べる!​毎日できるチャットサポートも魅力!​

  • Find me! (ファインドミー) 女性向けWebデザインスクール!月額制で受け放題&お仕事紹介もあり!

  • SHElikes(シーライクス) 女性向けのキャリアスクール!45職種を定額・学び放題でオンライン完結も可能

  • studio US WEBプロ  副業・フリーランススクール!Webデザイン・AI・マーケティングを無期限で学習&永久サポート!

WRITERこの記事を書いた人

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ

Webデザインスクールについてのよくある質問