Android(アンドロイド)で動画編集!おすすめアプリも解説

Android(アンドロイド)で動画編集!おすすめアプリも解説

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

YouTube等の普及により、昨今人気が急増している「動画編集」。興味はあるものの中々難しそうで「手軽に体験できたらいいのに…」と考えている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、Android(アンドロイド)スマホ一つで動画編集を行う方法として、おすすめのアプリとその選び方についてご紹介していきます。
初心者の方でも気軽に動画編集の世界に飛び込めるので、ぜひトライしてみてください。

副業・フリーランス志望におすすめ!動画編集スクール [PR]

  • studio us(スタジオアス) 最低でも15本の動画制作で実践力を身につける!スキルが身につけば企業案件や高単価案件のチャンスも。

  • むびるスクール 未経験でも最短1ヵ月で動画編集の副業を開始!業界最大級の動画クリエイターマッチングサービス運営会社のスクール!​

  • MOOCRES(ムークリ) 通学も可能な動画編集スクール!After Effects中心のカリキュラム&最大6名の超少人数クラス

  • ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座 Adobeプラチナスクールパートナー認定スクール!人材育成のヒューマンアカデミーだから安心

Android(アンドロイド)スマホ一つで動画編集はできる?

スマートフォンがパソコンに負けずとも劣らない機能を有してきた今、Android(アンドロイド)スマホをお持ちの方は、専用の動画編集アプリを使用することで手軽に動画編集が可能です。特別な編集技術や専門知識は不要で、スマホ一台あればOK。SNS等でシェアするためのオリジナルコンテンツ制作はもちろん、旅行やイベントの思い出記録用など、様々なシーンで活用できるでしょう。

昨今のスマホはカメラ性能が各段に向上してきているため、高品質な動画も撮影できるようになっています。撮った動画をそのままアプリで編集すれば、パソコンや専用の機材を使わずとも、手軽に自分だけの動画を作り出せるのです。

Androidスマホ用おすすめ動画編集アプリ5選

ここでは、Android(アンドロイド)スマホで動画編集を行うためのおすすめアプリを3つご紹介します。いくらスマートフォンが高性能でも、編集アプリを利用しなければ映える動画は作ることができません。何を使えばいいか迷ったら、ぜひここで紹介するものを参考にしてみてください。
参考:動画編集アプリ

Google フォト

Googleフォトは、米Google社が提供する無料の動画編集アプリです。同社が手掛けるスマートフォン「Pixel」シリーズをはじめ、ほとんどの機種にプリインストールされています。

「フォト」という名前がつくものの、写真だけでなく動画の編集も可能です。スマホで撮影した動画を、GoogleならではのAIで自動補正してくれる機能が充実しており、初心者でも手軽に魅力的な動画を作れるようになっています。

トリミングやカット・フィルターの追加など、基本的な編集機能がしっかりと備わっているため、動画編集入門用アプリとしては申し分なし。また編集した動画はGoogleアカウントのクラウドに自動的に保存されるため、スマホの容量を気にせずに利用できるという利点もあります。

価格 15GB:無料
100GB:月額250円
200GB:月額380円
2TB:月額1,300円
対応OS Android、iOS、Windows、Mac
操作の難易度 初級レベル
機能 写真・動画の保存・共有
自動バックアップ
写真の検索(フェイスグルーピング機能)
写真・動画の編集(カット、トリミング、手振れ補正、ミュート、フィルタ、肌色補正)
写真のプリント(セブンイレブンで印刷) など

PowerDirector

PowerDirectorは高機能な動画編集アプリで、Android(アンドロイド)スマホで本格的な編集を行いたい方におすすめです。豊富なエフェクトやトランジション効果・テキストの挿入など…実に多様な機能を備えており、使い方次第でプロのような仕上がりを目指すこともできます。

初心者から上級者まで幅広く使える直感的なインターフェースも特徴の一つ。動画のタイムライン上で直接操作・編集が可能なので、細かな作業もスムーズに行えます。音楽の挿入や音量の調整機能なども充実しているため、映像と音声を組み合わせたクオリティの高い動画を作成できるでしょう。

ただし無料での利用の場合には、完成した動画の右下にロゴ(ウォーターマーク)が表示されるため、その点だけは留意してください。

価格 無料体験版:無料
通常版(買い切り型)Ultra:12,980円
通常版(買い切り型)Ultimate:16,980円
通常版(買い切り型)Ultimate Suite:20,980円
サブスクリプション版PowerDirector 365:8,980円
サブスクリプション版Director Suite 365:15,980円
対応OS Android、iOS、Windows、Mac
操作の難易度  中級レベル
機能 基本動画編集(カット、分割、トリミング、早送り・スロー再生、テキスト追加)
テロップやBGMの挿入
特殊効果、合成
360度動画編集
ナレーション録音 など

Adobe Premiere Rush

Adobe Premiere Rushは、Adobeのプロフェッショナル向け動画編集ソフトである「Adobe Premiere Pro」の簡易版として提供されているアプリです。スマホだけでなく、パソコンでも編集作業が可能で、デバイス間をシームレスに遷移することができます。

簡易版とは言いつつも、エフェクトやアニメーション、速度調整や音声挿入など、高度な編集機能を豊富に搭載。UIはスマホに最適化され直感的に仕上がっているため、操作がしやすく初心者にもうってつけです。

上位ソフトであるPremiere Proとの連携にも対応しているので、Rushでの動画制作に物足りなさを感じてきたら、さらにステップアップすることもできます。プロのクオリティを求める方や、複数のデバイスで動画編集を行いたい方におすすめのアプリです。
参考:プレミアプロの値段!買い切りなのか

価格 月額1,078円~
対応OS Android、iOS、Windows、Mac
操作の難易度 上級レベル
機能 基本動画編集(カット、分割、トリミング、早送り・スロー再生、テキスト追加)
オーディオの追加・調整
クリップを自動的にリフレーム
動画キャプチャ
カラー補正、カラー変更
音声の録音、ノイズの除去
ソーシャルメディアへの公開 など

CapCut(キャップカット)

CapCut(キャップカット)は、AI搭載のオールインワンのクリエイティブプラットフォームです。「無料なのにスマホで高度な動画編集が簡単にできる」ということで人気が広がり、TikTokに投稿する動画やInstagramのリールを作成する際によく利用されています。

無料で幅広い機能を提供しているCapCutですが、実は完全無料アプリではありません。無料版は機能が制限されており、以下の点に制限がかかっています。

  • 動画編集時間:15分まで
  • エフェクト:一部利用不可
  • フィルター:一部利用不可
  • 背景:一部利用不可

有料版では上記すべての制限がなく、CapCutのすべての機能を利用できるようになります。

価格 無料版:無料
有料版(Pro)1ヶ月のみ:1600円
有料版(Pro) 毎月のプラン:1200円
有料版(Pro) 年間プラン:11800円
対応OS Android、iOS、Windows、Mac
操作の難易度 初級レベル
機能 基本動画編集(カット、分割、トリミング、早送り・スロー再生、テキスト追加)
BGMの挿入、音声の調整
スタンプやエフェクト追加
動画フォーマットサイズの変更

InShot(インショット)

InShot(インショット)は、スマホでクオリティの高い動画が編集できるアプリです。動画のカットやトリミングといった基本的な動画編集機能に加え、フィルターやオーディオ追加などの機能も備わっており、クオリティの高い動画を簡単に作成できます。

シンプルで使いやすい編集画面が特に評価されており、直感で操作できるため初心者にもおすすめ。ネット検索などで調べなくても、スマホをあれこれ操作するだけで動画編集が完了するのは魅力と言えるでしょう。

複雑な動画編集の操作を行ってしまうと、アプリが強制終了してしまうことがあります。こまめにバックアップを取るなどの対策を行いながら動画編集を行うのがおすすめです。

価格 無料版:無料
有料版(ロゴ削除のみ):月額370円
有料版(月額制プラン):月額450円
有料版(1年更新プラン):年間1,400円
有料版(買い切りプラン):4,280円
対応OS Android、iOS
操作の難易度 初級レベル
機能 基本動画編集(カット、分割、トリミング、早送り・スロー再生、テキスト追加)
動画の拡大・縮小
色の調節
エフェクトの追加
フィルタ加工
トランジションの適用  など

Androidスマホ用動画編集アプリの選び方

先に3つのアプリを紹介しましたが、Android(アンドロイド)用動画編集アプリにも実に多様な種類があるため「どれを選んだらいいの?」と迷ってしまいがちかと思います。
ここでは、自分に合ったものを効率的に見つけることができるよう「Android(アンドロイド)スマホ要動画編集アプリの選び方」として、押さえておきたいポイントを3点まとめました。
参考:動画編集アプリおすすめ

動画編集の目的に合っているか

動画編集アプリを選ぶ際には、自分の編集したい内容に合ったアプリを見つけることが基本です。

シンプルにトリミングやフィルター追加を行いたいだけなら「Google フォト」のような簡易なアプリで十分でしょう。一方で「より高度な編集を行いたい」「たくさんのエフェクトを追加したい」といった希望がある場合には「PowerDirector」や「Adobe Premiere Rush」のような高機能なアプリや動画編集ソフトを選ぶ必要があります。

満足のいく動画が作成できるよう、それぞれのアプリの特徴を調べ、自分のニーズに合ったものを選ぶようにしたいですね。

有料か無料か

Android(アンドロイド)スマホ用動画編集アプリには、無料のものもあれば当然有料のものもあります。

有料アプリは、豊富なエフェクトやテンプレート、高解像度出力などのプロ仕様の機能が利用できる場合がほとんど。よりハイクオリティな、見栄えする動画を作成できるでしょう。また、広告が表示されないため、編集作業に集中できるという利点もあります。

無料アプリも基本的な編集機能は一通り揃っているため、初心者や軽い編集作業を行いたい方には十分に満足できるでしょう。一方で、どうしても有料アプリと比べると使える機能が限られてしまったり、完成した動画にウォーターマークが挿入されたりといったデメリットがあるのも事実です。

予算に合わせて検討し、必要な機能を備えたアプリを選びましょう。

編集機能の豊富さ

動画をより効果的に演出するためには、編集機能が豊富なものを選ぶ方が良いでしょう。編集機能が少ないと、動画に含まれるものや人、出来事を効果的に表現できなくなり、せっかくの作品の魅力が半減してしまうかもしれません。

サウンド編集やテキストのフォント、エフェクトやモザイク加工など、自分の動画をより魅力的に演出できる編集機能を持ったアプリはどれかを考えて選ぶことが大切です。
参考:動画編集モザイク

SNS等のサービスとの連携機能は充実しているか

編集した動画作品をSNSで共有したり、クラウドに保存したりすることを考える場合「SNS等のサービスとの連携機能が充実した編集アプリか」もよく確認するようにしましょう。

連携機能があれば、作成した動画を専用フォーマットに変換したり、わざわざ圧縮したりといった手間をかける必要なく、簡単に動画を共有できるようになります。中には動画の書き出し機能が直接SNSと連携しているものもあるため、アプリで編集した後、SNSに移ることなくそのまま投稿可能でストレスフリー。

またクラウドサービスとの連携ができれば、編集したデータをオンラインでバックアップすることもできます。スマホ容量の節約になることはもちろん、データを安全に保管できるので、万が一データが消失してしまっても安心です。
参考:SNS運用代行が学べるスクール

Androidスマホで動画編集するなら機種選定も重要

アプリを用いて動画編集を行う場合には、やはりスマートフォンの性能も考慮する必要があります。高画質な動画やたくさんのエフェクトを使った編集を行う場合、機種のスペックが不足していると、動作が極端に遅くなったり、アプリが強制終了してしまったりすることも。

特に意識すべき点は以下の3つです。

  • 実行メモリ(RAM)の容量は足りているか
  • ストレージ容量(ROM)は多めに備えているか
  • CPUの処理能力は十分か

実行メモリについては、多ければ多いほど編集作業がスムーズになります。最低でも4GB、可能であれば6〜8GB程度のものを用意するといいでしょう。
参考:パソコンで動画編集「メモリ」はどのくらい必要? RAMって何?

ストレージ容量は、編集した動画を保存するだけでなく、データを読み書きする速度にも影響するため、余裕を持たせておくのがおすすめです。多様なラインナップがありますが、128GBもあれば十分なはず。SDカードなどの外部メモリが挿せる機種を選ぶのもいいですね。

CPU性能はピンキリのため一番分かりづらい部分ではありますが、一つの目安として「端末の価格」を確認するといいでしょう。1万円〜2万円程度のスマホだと、CPUも貧弱な傾向にあるので、最低でも3万円〜4万円の機種を選ぶことをおすすめします。

もちろん、それなりに値の張る機種でも性能が見合っていない場合もゼロではありません。購入前には該当機種の詳細を検索してみて、どんなCPUを積んでいるのか、メモリやストレージは十分かをよく確認しておくといいでしょう。
参考:動画編集スマホ

Android動画編集の使い方も学べるおすすめ動画編集スクール6選

「スマホで撮影した動画を編集しても、イマイチ映えない……」「SNSに投稿しても『いいね』が付かない……」、このような悩みのある人は、動画編集スクールの利用がおすすめです。

質の高い講師の下で丁寧な指導を受ければ、スマホ動画編集者からプロの動画編集者へのステップアップも夢ではありません。
ここからは、未経験者向きのサポートが整ったおすすめのオンライン動画編集スクールをご紹介します。

studio US

出典:studio US

studio USは、動画視聴型のスタイルを提供する完全オンライン動画編集スクールです。
900を超える動画教材を用い、体系的に動画編集についての技術を学びます。

また本カリキュラムは未経験者向けに制作されており、ソフトの使い方から動画編集技術の基礎などの初級講座も充実。そのため、動画編集未経験であっても、1歩ずつ確実にスキルを身に付けていくことができるでしょう。
さらに提供されている動画教材は、毎月新しいコンテンツがアップされるとのこと。そのため、いつでも新しい知識習得に励める点も嬉しいポイントと言えるでしょう。

なお、本スクールには3つのコースが用意されており、55,000円から受講できるリーズナブルな価格も魅力。
価格を抑えつつもクリエイターとしての基礎・スキルを確実に身に付けたい人は、ぜひ受講を検討してみてください。

動画編集スクール名
studio US
コース ・動画編集コース
・動画クリエイターコース
・動画クリエイター総合コース
受講料 ・動画編集コース:55,000円(税込)
・動画クリエイターコース:99,000円(税込)
・動画クリエイター総合コース:220,000円(税込)
受講期間 調査中
講師 プロ講師
授業スタイル オンライン
カリキュラム Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects、Adobe Photoshop、Adobe illustrator、ディレクション、映像編集、画像加工、リテラシー
サポート ・常時チャット対応可能
・動画編集案件獲得支援
・定期的なライブ授業
教室所在地

女性のイラスト
  • 50代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

出会えて良かったスキルアップできる動画スクール「Studio US」

★★★★★

4.0

講義内容として満足しているからです。動画を見ながら自分も一緒に制作するため、実践的に役立つスキルが身に付きます。スキルアップや実績作りなどのバックアップがある点も有り難いです。ただ具体的な進路についてのサポートは無いので、8点としました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.05.14

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 50代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

出会えて良かったスキルアップできる動画スクール「Studio US」

★★★★★

4.0

講義内容として満足しているからです。動画を見ながら自分も一緒に制作するため、実践的に役立つスキルが身に付きます。スキルアップや実績作りなどのバックアップがある点も有り難いです。ただ具体的な進路についてのサポートは無いので、8点としました。

通塾証明済み
2024.05.14
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
3.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    フリーランス

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

収入0円の専業主婦から、動画編集の副業で月5万円以上稼げるようになりました。

★★★★★

5.0

ワクワクするような講義数が豊富で、つくるたのしさがあり、勉強しているという感覚はないくらいでした。 学習したことは実際の案件でも役立っているので、十分に力のつく内容だと思います。詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.07

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

収入0円の専業主婦から、動画編集の副業で月5万円以上稼げるようになりました。

★★★★★

5.0

ワクワクするような講義数が豊富で、つくるたのしさがあり、勉強しているという感覚はないくらいでした。 学習したことは実際の案件でも役立っているので、十分に力のつく内容だと思います。

通塾証明済み
2025.02.07
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

皆におすすめしたいくらいとっても分かりやすいです!

★★★★★

5.0

総合コースはずっと通えるのでとてもおすすめしたいと思ってます。 動画編集について 周りの人にも何回か聞かれるのですが、毎回おすすめしています。詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.08

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生

皆におすすめしたいくらいとっても分かりやすいです!

★★★★★

5.0

総合コースはずっと通えるのでとてもおすすめしたいと思ってます。 動画編集について 周りの人にも何回か聞かれるのですが、毎回おすすめしています。

通塾証明済み
2025.02.08
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

主婦でも計画的に学べるスクールスタジオアスおすすめ‼️

★★★★★

5.0

自分のペースで学べることができてわからないことなどは教えてもらうことも出来ますし、私にはあったスクールなので周りには主婦にはとてもおすすめと伝えてます。詳細をみる

通塾証明済み
2025.02.09

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • サービス業
  • 在籍生

主婦でも計画的に学べるスクールスタジオアスおすすめ‼️

★★★★★

5.0

自分のペースで学べることができてわからないことなどは教えてもらうことも出来ますし、私にはあったスクールなので周りには主婦にはとてもおすすめと伝えてます。

通塾証明済み
2025.02.09
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

studio USはこちら

デジハク

出典:デジハク
AdobeソフトのPremiere ProやAfter Effectsをメインに学ぶオンライン動画編集スクールです。実践型の学習カリキュラムと現役フリーランス講師陣のサポートにより、未経験からでもプロ並みのスキルが身に付きます。

スクールの学習形態は、自分で動画講座を視聴して学習するオンデマンド型です。1本20分程度の動画は約300本用意されており、閲覧制限はありません。学習中の疑問やエラーには即座に個別チャットで回答がもらえるため、スマホの動画編集しか経験したことがない人でも不安なく学習を続けられます。

学習プランを相談できる「オンライン面談サポート」や毎日13時〜22時の「個別チャットサポート」、制作した動画への「添削サポート」などがあり、受講の始めから終わりまで常に講師や担当者が伴走してくれる仕組み。受講生限定のイベントやコミュニティもあり、学習の孤独を感じにくいのが魅力です。

動画編集スクール名 デジハク
コース デジハクMINIコース、デジハクPROコース
受講料 デジハクMINIコース:128,000円(税込)デジハクPROコース:298,000円(税込)
受講期間 デジハクMINIコース:30日間 デジハクPROコース:180日間
講師 プロ動画クリエイター
授業スタイル オンライン
カリキュラム Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects、YouTube編集講座、サムネイル制作、ポートフォリオ制作、リテラシー
サポート チャット質問、オンライン面談、現役プロによる作品の添削、副業相談&案件獲得
教室所在地 オンライン

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 診療放射線技師
  • 卒業生

デジハクを受講して私が感じたこと(デジハクコースPro)

★★★★★

4.0

担当講師が親身になってくれ、自分が目指す動画編集の方針を具体的にどうのようにしたら達成しやすいかという道しるべを教えていただけたので、このスクールに入ってよかったと思っています。 10点にしなかった理由は他のスクールに在籍したことがないので、8点という評価に致しました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.01.29

デジハクの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • 診療放射線技師
  • 卒業生

デジハクを受講して私が感じたこと(デジハクコースPro)

★★★★★

4.0

担当講師が親身になってくれ、自分が目指す動画編集の方針を具体的にどうのようにしたら達成しやすいかという道しるべを教えていただけたので、このスクールに入ってよかったと思っています。 10点にしなかった理由は他のスクールに在籍したことがないので、8点という評価に致しました。

通塾証明済み
2024.01.29
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    その他

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 商社
  • 卒業生

マンツーマンがいい!でも生徒の横のつながりがほしい!ならデジハク!!

★★★★★

5.0

個別指導が合うと感じる方は、デジハクの体制は合いやすいと思います。 専属でつく担当講師と、半年間マンツーマンでやり取りします。 講座は自分のペースで進めますが、特に案件に進む段階は必ず分からないことが出てくると思います。そういった時にマンツーマンでLINEやZOOMなどでしっかりと意思疎通が取れるので、問題解決能力が高い体制だと思います。 講師との相性もあるかもしれませんが、精神面や悩みも親身に聞いてくださりモチベーションを上げてくれるのがデジハク講師の方々の特徴です。 一人一人に真面目に向き合う力がとても大きいスクールです。詳細をみる

通塾証明済み
2024.03.03

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 商社
  • 卒業生

マンツーマンがいい!でも生徒の横のつながりがほしい!ならデジハク!!

★★★★★

5.0

個別指導が合うと感じる方は、デジハクの体制は合いやすいと思います。 専属でつく担当講師と、半年間マンツーマンでやり取りします。 講座は自分のペースで進めますが、特に案件に進む段階は必ず分からないことが出てくると思います。そういった時にマンツーマンでLINEやZOOMなどでしっかりと意思疎通が取れるので、問題解決能力が高い体制だと思います。 講師との相性もあるかもしれませんが、精神面や悩みも親身に聞いてくださりモチベーションを上げてくれるのがデジハク講師の方々の特徴です。 一人一人に真面目に向き合う力がとても大きいスクールです。

通塾証明済み
2024.03.03
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

“真の動画編集者”になるための自走力を培うスクール

★★★★★

5.0

トータルで見るとかなりおすすめできる。 卒業後もコミュニティーの一員として参加でき、カリキュラムもずっと見続けることができるのにこの値段はかなり破格だと思う。 1つ懸念点があるとすれば、同じ時期に入った者同士でのクラスのようなものはなく、コミュニティーには在校生や卒業生も入り乱れているので、人見知りする方や引っ込み思案な方などはかなりの勇気を要するように思った。かなりの大人数が集まっていることが多い。 同時期スタートの人たちだけで関われる何かがあれば、もっとコミュニティーにも参加しやすいかもしれない。 個人的にはフレンドリーな方ばかりでコミュニティーには参加しやすいように思う。詳細をみる

通塾証明済み
2024.03.08

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 専業主婦
  • 在籍生

“真の動画編集者”になるための自走力を培うスクール

★★★★★

5.0

トータルで見るとかなりおすすめできる。 卒業後もコミュニティーの一員として参加でき、カリキュラムもずっと見続けることができるのにこの値段はかなり破格だと思う。 1つ懸念点があるとすれば、同じ時期に入った者同士でのクラスのようなものはなく、コミュニティーには在校生や卒業生も入り乱れているので、人見知りする方や引っ込み思案な方などはかなりの勇気を要するように思った。かなりの大人数が集まっていることが多い。 同時期スタートの人たちだけで関われる何かがあれば、もっとコミュニティーにも参加しやすいかもしれない。 個人的にはフレンドリーな方ばかりでコミュニティーには参加しやすいように思う。

通塾証明済み
2024.03.08
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス


デジハクはこちら

MOOCRES(ムークリ)

出典:MOOCRES(ムークリ)
現役クリエイター講師による、超少人数制の動画編集スクールです。副業・フリーランスを目指す「クラスプラン」、編集だけを学べる「ゼロイチプラン」、マンツーマン授業でしっかり学べる「マンツーマンプラン」があります。受講期間は、ゼロイチプランが3カ月、クラスプランとマンツーマンプランは4カ月です。

受講時は、オンラインと通学のどちらかまたは両方を併用できます。授業に参加できない場合はアーカイブの授業動画を視聴できるため、忙しい人も学習が遅れる心配はありません。

授業は現役クリエイターが講義から課題の添削までを行う、実践重視型です。 独学での習得が難しいAfter Effectsが学習の中心となっており、現場ニーズの高いプロを目指せます。希望者には1件の案件獲得が保証されており、受注から納品までのリアルな流れを体験できるのも魅力です。

受講生は卒業後もチャットサポートを利用できる上、オンラインコミュニティで講師や受講生とつながれます。「動画編集者として、ヨコやタテのつながりが欲しい」という人には、特にメリットの大きいスクールです。

動画編集スクール名   MOOCRES(ムークリ)
コース マスターコース(クラスプラン・ゼロイチプラン・マンツーマンプラン)
受講料
  • クラスプラン:374,000円(税込)
  • ゼロイチプラン:297,000円(税込)
  • マンツーマンプラン:594,000円(税込)
受講期間
  • クラスプラン:4カ月
  • ゼロイチプラン:3カ月
  • マンツーマンプラン:4カ月
講師 プロの動画クリエイター講師
授業スタイル
  • クラスプラン:オンラインと対面授業
  • ゼロイチプラン:オンライン
  • マンツーマンプラン:オンライン
カリキュラム  Adobe After Effects、Adobe Premiere Pro、Adobe Photoshop
サポート 副業支援、PC実質無料レンタル
教室所在地 渋谷、大阪、名古屋

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生

対面での授業は素晴らしい。オンラインでは得られない仲間との繋がりが得られます。

★★★★★

5.0

やっぱり対面での授業は大切だと思った。スクールは技術だけではなく、生徒同士や先生とのつながりが大切なので、それが得られたのでよかった。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.20

MOOCRES(ムークリ)の口コミ

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生

対面での授業は素晴らしい。オンラインでは得られない仲間との繋がりが得られます。

★★★★★

5.0

やっぱり対面での授業は大切だと思った。スクールは技術だけではなく、生徒同士や先生とのつながりが大切なので、それが得られたのでよかった。

通塾証明済み
2023.03.20
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    新たな趣味が欲しかったから、作りたいものがあったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • 主婦
  • 在籍生

未来への階段を一歩一歩楽しく− MOOCRESにであえてよかった

★★★★★

4.0

クラスでは少人数単位で、またはマンツーマンで、先生との距離感が近く一人一人に目をかけていただいてるのが分かりますし、生徒さんも人の良さそうな方が集まっている感じがし、また学ぼうとする人にはしっかり学べる環境だと思うため。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.01

MOOCRES(ムークリ)の口コミ

女性のイラスト
  • 40代 女性
  • 主婦
  • 在籍生

未来への階段を一歩一歩楽しく− MOOCRESにであえてよかった

★★★★★

4.0

クラスでは少人数単位で、またはマンツーマンで、先生との距離感が近く一人一人に目をかけていただいてるのが分かりますし、生徒さんも人の良さそうな方が集まっている感じがし、また学ぼうとする人にはしっかり学べる環境だと思うため。

通塾証明済み
2023.08.01
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 栄養士
  • 卒業生

仲間やサポートで安心して学べるスクールはムークリ!!

★★★★★

5.0

クラス対面なので仲間がいて、先生への質問もすぐにできたため挫折することなく続けることができました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.04.09

MOOCRES(ムークリ)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 栄養士
  • 卒業生

仲間やサポートで安心して学べるスクールはムークリ!!

★★★★★

5.0

クラス対面なので仲間がいて、先生への質問もすぐにできたため挫折することなく続けることができました。

通塾証明済み
2024.04.09
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


MOOCRES(ムークリ)はこちら

ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座

出典:ヒューマンアカデミー 動画クリエイターコース
プロを育てる専門学校「ヒューマンアカデミー」が提供する動画編集講座です。学習方法はオンライン・通学・ミックスがあり、個々の状況や事情に合わせて選択できます。

動画編集を学びたい人が受講できるのは、「動画クリエイターコース」「動画クリエイター総合コース」「Web動画クリエイター総合コース」のいずれかです。「スマホの動画編集からステップアップしたい」と考える人は、動画編集の基礎を磨ける「動画クリエイターコース」の受講をおすすめします。

コースを受講すると、「Premiere Pro講座」「After Effects講座」「Photoshop講座」から、「ポートフォリオ制作講座(動画)」「ITビジネスエッセンシャルガイド講座」まで、多彩な講義動画を視聴可能です。いずれの動画も現役クリエイターによって監修されており、レベルの高さは折り紙付き。繰り返し動画を視聴することで、動画編集者に必要なスキルを効率的に身に付けられます。

学習はTA(Teaching Assistant)や講師によって終始サポートされている上、チャットでの質問には回数制限がありません。受講者の学習中の悩み・将来の不安を拾い上げるカウンセリングサポートもあり、受講者が挫折しにくい仕組みです。学習期間は最長12カ月間と長めに設定されており、本業が忙しい人もマイペースに学べます。

なおスクールは、アドビプラチナスクールパートナー認定校です。受講生はAdobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を特別価格で購入できます。

動画編集スクール名   ヒューマンアカデミー
コース名
  •  動画クリエイターコース
  • 動画クリエイター総合コース
  • Web動画クリエイター総合コース
受講料
  • 動画クリエイターコース:267,168円(税込)
  • 動画クリエイター総合コース:465,692円(税込)
  • Web動画クリエイター総合コース:1,009,563円(税込)
入学金 11,000円(税込)
受講期間
  • 動画クリエイターコース:6カ月
  • 動画クリエイター総合コース:6カ月
  • Web動画クリエイター総合コース:12カ月
講師 プロの動画クリエイター
授業スタイル
  • オンライン授業
  • 対面授業
  • ミックス
カリキュラム(動画クリエイターコース)
  • Premiere Pro
  • After Effects
  • Web動画広告
  • ポートフォリオ制作
  • ITビジネスエッセンシャルガイド講座
  • 制作実践講座(動画)
サポート チャットサポート、カウンセラーサポート、就・転職サポート
教室所在地 北海道から九州・沖縄まで全国23校舎
 
女性のイラスト
  • 30代 女性
  • マスコミ
  • 在籍生

ヒューマンアカデミーでweb動画クリエイター講座を受けてみての感想

★★★★★

3.0

オンライン学習がメインなので、質問がしづらい。スキルがちゃんと身についているのか分かりにくいため。詳細をみる

通塾証明済み
2023.10.01

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • マスコミ
  • 在籍生

ヒューマンアカデミーでweb動画クリエイター講座を受けてみての感想

★★★★★

3.0

オンライン学習がメインなので、質問がしづらい。スキルがちゃんと身についているのか分かりにくいため。

通塾証明済み
2023.10.01
カリキュラム
4.0
講師
3.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
1.0
カウンセリング
-
フォロー
2.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座はこちら

デジタルハリウッド STUDIO by LIG

出典:デジタルハリウッド STUDIO by LIG
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、Web制作会社が運営しているWebデザインと動画編集スクール。未経験からクリエイターとしてデビューしたい人、「手に職を付けたい」と考えている人、副業・フリーランスに挑戦したいと考える人におすすめのスクールです。

「ネット動画ディレクター専攻」は、最短3ヶ月で動画編集のプロを目指すカリキュラムです。実際の現場で導入されている「Adobe Premire Pro」と付随するソフトを使い、プロの講師からのフィードバックを受けながら実践的に動画制作について学べます。月額3,600円からと価格設定も低く、案件紹介もあるので安心です。

このほかにも、動画・映像編集の分野では、副業を始めたい人のための「動画編集入門プラン」、アニメーションの表現力を強化する「After Effectsデザイン集中講座」、現場で使える撮影スキルを身につける「動画撮影スキル実践講座」、実際のクライアントワークに挑戦できる「クライアントワーク実践講座」など、多彩な講座が用意されています。

なおスクールは、経済産業省が認定したリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象となっています。デザイン・動画編集のほぼすべてのコースで、受講料の最大70%がキャッシュバックされます。

動画編集スクール名 デジタルハリウッド STUDIO by LIG
コース名
  • ネット動画ディレクター専攻
  • 動画編集入門プラン
  • After Effectsデザイン集中講座
  • 動画撮影スキル実践講座
  • クライアントワーク実践講座
受講料(ネット動画ディレクター専攻) 一括:330,000円(税込)
分割:月額3,548円(税込)~
入学金 受講料に含まれる
受講時間(ネット動画ディレクター専攻)  3ヶ月
講師 プロの動画クリエイター
授業スタイル  オンライン+通学型
カリキュラム(ネット動画ディレクター専攻)
  • Premiere Pro
  • After Effects
  • Photoshop
  • Illustrator
  • 卒業制作(任意、有料)
  • 卒業後のLIVE授業や勉強会
サポート 就活セミナー、案件紹介、転職・就職サポート など
教室所在地 上野、池袋、大宮、北千住、川崎、町田

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生

未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。詳細をみる

通塾証明済み
2023.08.06

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 教育
  • 在籍生

未経験でweb業界への転職を希望される方に知ってもらいたい。

★★★★★

5.0

デザインもweb関連も完全に未経験の状態で学習を始めましたが、トレーナーさんも運営さんもとても温かく、本当の意味で一からの学習をサポートしていただけました。また、同じ月生の同期や、スタジオでよく見かける方とも切磋琢磨しながら進めることができたところもよかったです。

通塾証明済み
2023.08.06
カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業をベースに、ときどきオンライン授業を受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 情報
  • 卒業生

忙しい人や自分のペースでじっくり学習したい人におすすめ。

★★★★★

4.0

忙しくても自分のペースで学習ができ、分からない部分は気軽に聞くことができるため詳細をみる

通塾証明済み
2024.11.14

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • 情報
  • 卒業生

忙しい人や自分のペースでじっくり学習したい人におすすめ。

★★★★★

4.0

忙しくても自分のペースで学習ができ、分からない部分は気軽に聞くことができるため

通塾証明済み
2024.11.14
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生

就職・転職を目標に頑張りたい方へ、本気でおすすめできるスクールです。

★★★★★

5.0

自信を持っておすすめできます。 現役のトレーナーさんのフィードバックを受けられるところと手厚い転職支援を受けられるところが特に良いなと感じました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.12.07

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • メーカー/製造業
  • 卒業生

就職・転職を目標に頑張りたい方へ、本気でおすすめできるスクールです。

★★★★★

5.0

自信を持っておすすめできます。 現役のトレーナーさんのフィードバックを受けられるところと手厚い転職支援を受けられるところが特に良いなと感じました。

通塾証明済み
2024.12.07
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
5.0
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    自社開発企業


デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクター専攻はこちら

デイトラ(動画編集コース)

出典:デイトラ
デイトラは、業界最安級のWebスキル特化型オンラインスクールです。「学んだスキルで仕事をする」という明確なゴール設定のもと、現場経験豊富なプロによる高品質な授業提供されています。

動画編集スキルを身に着けたい人におすすめなのが「動画編集コース」。開校1年で受講生7000人突破という人気コースで、Youtubeに特化した動画編集を身につけることによって、「稼げる」動画編集者になるまでのノウハウを習得できるのが人気の秘訣です。

プロの添削付き課題を受けられるため、質の高いポートフォリオを作成でき、受講後すぐに副業としてスタートできるようになります。また特典として、実案件で使える豪華特典集のプレゼントがあるのも嬉しいポイントです。

「動画編集コース」のカリキュラムは4つのSTEPで構成されており、STEP1では編集ソフトの基本的な使い方を学びます。初心者に寄り添った丁寧な解説動画があるので、初めての人でも安心です。STEP2ではアニメーションやマルチカメラ編集のやり方など、実際の仕事に必要な技術を学びます。さらにSTEP3ではPhotoshopを使ったサムネイル作成方法とテクニック、STEP4で実務についての一連の流れを学びます。

受講期間動画編集スクール名 デイトラ
コース名 動画編集コース
受講料 79,800円 (税込)
入学金 なし
受講時間 24時間
※メンター稼働時間は12:00〜22:00 
講師 プロの動画クリエイター
授業スタイル オンライン
カリキュラム
  • Premiere Pro
  • Photoshop
  • ポートフォリオ作成
  • 営業・実務の取り組み方
サポート メンターによる1年間の学習サポート
教室所在地 オンライン

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生

プログラミングスクールを選んで良かったこと。独学でプログラミングを

★★★★★

5.0

実務に必要な点を中心に授業が構成されていること。追加コンテンツも必要だと思える内容が多い点。詳細をみる

2022.04.15

デイトラの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • メーカー/製造業
  • 在籍生

プログラミングスクールを選んで良かったこと。独学でプログラミングを

★★★★★

5.0

実務に必要な点を中心に授業が構成されていること。追加コンテンツも必要だと思える内容が多い点。

2022.04.15
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

デイトラ卒業生の受講内容満足度と入会前に知っておくべきこと

★★★★★

4.0

副業やフリーランスを目指している人には最適。ただ、転職サポートがないので転職希望の人には進めづらいと感じたため満点には出来ませんでした。詳細をみる

通塾証明済み
2022.07.01

デイトラの口コミ

男性のイラスト
  • 20代 男性
  • サービス業
  • 卒業生

デイトラ卒業生の受講内容満足度と入会前に知っておくべきこと

★★★★★

4.0

副業やフリーランスを目指している人には最適。ただ、転職サポートがないので転職希望の人には進めづらいと感じたため満点には出来ませんでした。

通塾証明済み
2022.07.01
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
2.0
  • 入会を決めた理由

    プログラミングを副業にしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


デイトラ 動画編集コースはこちら

アンドロイドでの動画編集に関するよくある質問

最後に、アンドロイドでの動画編集に関するよくある質問について見ていきましょう。

アンドロイドスマホで動画をカットするには?

アンドロイドスマホで動画をカットするには、Googleフォトを利用するのが便利です。手順は以下になります。

  1. Googleフォトがインストールされていない場合には、アプリをダウンロードしてインストールします。
  2. 編集する動画を開きます。
  3. 編集アイコンをタップします。
  4. カットハンドルをタップしてドラッグし、動画に残す部分を選択します。
  5. 右下の [コピーを保存] をタップします。
参考:動画を編集する|Googleフォトヘルプ

スマホからYouTubeの編集はできますか?

スマホからYoutubeの編集はできます。以下に、動画の編集からアップロードまでの手順を以下にご紹介します。

  1. 動画を撮影し、スマホ対応のアプリを使用して編集します。
  2. スマートフォンのYouTubeアプリを起動します。
  3. アプリ上部にあるカメラアイコンをタップします。
  4. 2 つの選択肢から「動画」を選択します。
  5. タイトルと説明文、サムネイルを追加します。
  6. 公開・非公開と場所を入力します。
  7. 「アップロード」をタップします。

なお、トリミングやフィルター追加、BGM追加などの簡単な編集あれば、Youtubeアプリ内でも行うことができます。
参考:YouTuberになるには

【まとめ】Android(アンドロイド)スマホでも動画編集はできる!

当記事では、Android(アンドロイド)スマホで動画編集をしたいと考えている人に向けて、おすすめアプリとその選び方について詳細に解説してきました。

近年のスマートフォンはスペック・カメラ性能ともにパソコンにも引けを取らないほど向上してきています。適切なアプリさえ選定できれば、動画編集といった重めの作業もスマホ一台で問題なくこなせるでしょう。

快適な動画編集環境を実現するためには、目的に合ったアプリを選定することが何より重要です。無料・有料問わずさまざまなアプリがありますので、今回紹介した3つも参考に、自分のニーズに合ったものを見つけ出してみてください。

副業・フリーランス志望におすすめ!動画編集スクール [PR]

  • studio us(スタジオアス) 最低でも15本の動画制作で実践力を身につける!スキルが身につけば企業案件や高単価案件のチャンスも。

  • むびるスクール 未経験でも最短1ヵ月で動画編集の副業を開始!業界最大級の動画クリエイターマッチングサービス運営会社のスクール!​

  • MOOCRES(ムークリ) 通学も可能な動画編集スクール!After Effects中心のカリキュラム&最大6名の超少人数クラス

  • ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座 Adobeプラチナスクールパートナー認定スクール!人材育成のヒューマンアカデミーだから安心

WRITERこの記事を書いた人

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ

よくある質問

運営者情報

コエテコ byGMO 」は、東証プライム上場企業である GMOインターネットグループ株式会社 の連結グループ会社、GMOメディア株式会社によって運営されています。 編集は、同社の教育サービス事業部「コエテコマガジン」制作チームが担当しています。

商号 GMOメディア株式会社 (GMO Media, Inc.)
設立年月日 2000年10月13日
GMOメディア株式会社の事業内容 メディア事業、ソリューション事業
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 12F
資本金 7億6197万円(2024年12月31日現在)
上場市場 東京証券取引所 グロース市場(証券コード : 6180)
主要株主 GMOインターネットグループ株式会社
東京証券取引所 プライム市場(証券コード : 9449)
許可 厚生労働大臣許可番号
有料職業紹介事業(13-ユ-316281)
運営者情報の詳細はこちら