登録不要の無料動画編集サイトおすすめ8選!スマホで使える?ダウンロード必要?

[PR]
登録不要の無料動画編集サイトおすすめ8選!スマホで使える?ダウンロード必要?

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

YouTubeの台頭とともに、昨今動画編集の人気が急増しています。「そこまで本格的なものは求めないから、とりあえず利用できる無料編集サイトはないかな?」と探している方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、余計な会員登録等を必要とせず、ブラウザ上で気軽に使える無料動画編集サイトをご紹介していきます。動画編集へ参入する最初の一歩として、ぜひここで紹介するサービスを利用してみてください。

副業・フリーランス志望におすすめ!動画編集スクール [PR]

  • studio us(スタジオアス) 最低でも15本の動画制作で実践力を身につける!スキルが身につけば企業案件や高単価案件のチャンスも。

  • デジハク 動画編集副業・フリーランス特化!マンツーマン&個別チャットの安心サポートで、9割以上が未経験スタート

  • MOOCRES(ムークリ) 通学も可能な動画編集スクール!After Effects中心のカリキュラム&最大6名の超少人数クラス

  • ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座 Adobeプラチナスクールパートナー認定スクール!人材育成のヒューマンアカデミーだから安心

無料動画編集サイトの選び方

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座

この記事では、おすすめの動画編集スクールや料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの副業挑戦、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。動画編集講座やオンライン動画編集スクールについてわかりやすく比較します。

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/02/05 18:04

コエテコ ロゴ

無料動画編集サイトは、どこでもいいというわけではありません。サイトによりインターフェースや使える機能などが異なるため、自分に合う無料動画編集サイトを選びましょう。どのサイトを選ぶかにより、動画編集の快適さは大きく変動します。

使いやすいインターフェースか

「接点」という意味を持つインターフェースは、異なる2つのシステムを結ぶ機器・システムの総称です。動画編集の作業効率に大きく影響するため、使いやすいインターフェースを選ぶようにしましょう。

使いやすいインターフェースなら、迷わずに必要な機能を見つけられ、目的を達成するために必要な操作がスムーズに行えます。操作方法が簡単なため、動画編集初心者でも直感的に操作できるでしょう。
参考:独学で動画編集

機能が豊富に揃っているか

動画編集サイトにより使える機能が異なるため、豊富な機能を備えているサイトを選ぶことが大切です。自分が作りたい動画に必要な機能がサイトに備わっていない場合、目的の動画作成が難しくなる可能性があります。

主にチェックしたい機能は、トリミング・テロップの挿入・色や明るさの補正・再生速度の変更・トランジションの5つ。どんな動画の編集にも使う基本的な機能なので、必ず利用できるか確認することをおすすめします。

動画をどこで活用するかも決まっている場合は、各動画配信プラットフォームに合わせた編集ができるかもチェックしましょう。アップロード先によって、推奨される動画の形式やサイズ、画質などが異なります。各動画配信プラットフォームに合わせた編集ができる無料動画編集サイトなら、アップロード先に合わせた動画編集がスムーズに行えるでしょう。

クロスプラットフォームに対応しているか

クロスプラットフォームとは、Windows、macOS、Linuxなど複数のOS上で操作できるプログラムを意味します。クロスプラットフォーム対応の動画編集サイトであれば、PCだけでなくスマートフォンやタブレットなどのデバイスでも使用でき、大変便利です。

状況に応じて自分の好きなデバイスで動画編集を行えるため、作業の柔軟性を高められます。「複数の場所やデバイスで動画編集を行いたい」と考えている方は、クロスプラットフォーム対応の動画編集サイトを選ぶといいでしょう。

ダウンロード・登録不要!ブラウザ上で無料で使えるおすすめ動画編集サイト5選

今回ご紹介する無料動画編集サイトは以下です。基本的にChrome等のブラウザがあれば、どれも登録不要ですぐ使い始められるものになっています。無料サイトを使いながら安い動画編集スクールでの受講もおすすめです。

iMovie

MacBookをはじめとするApple製品を利用している人は、まず「iMovie」の利用を検討してみましょう。プリインストールされている無料アプリとなっているので、ブラウザを開く必要もなく、アプリを立ち上げることですぐに編集作業へ取り掛かることができます。

トリミング・テキスト挿入といった基本的な編集機能はもちろんのこと、動画編集初心者にも嬉しい以下2つの独自システムが用意されているのもiMovieの特徴です。

  • マジックボード
    AIが動画を判別して適切な編集を施す。数回タップするだけで完成する
  • ストーリーボード
    用意されているビデオテンプレートに沿って撮影していくだけで魅力的な構成に仕上がる

iPhoneやiPadと連携して作業できるという魅力も備えているので、Apple製品を利用しているのであれば迷わずiMovieから始めてみてください。

ツール名 iMovie
形式 アプリ
特徴 Apple製品にプリインストール
おすすめな人 MacBookやiPhoneを利用している人

参考:iMovieの動画編集使い方やできること

Microsoftフォト

Windowsのパソコンを使用しているのであれば「Microsoftフォト」がおすすめです。かつてWindowsPCには「Windowsムービーメーカー」がプリインストールされていましたが、現在は配布終了済。その代替として用意されているのがこのMicrosoftフォトということになります。

「フォト」の名前を冠していますが、写真の編集はもちろん動画編集までひと通りこなせるようになっています。動画のトリミング・結合・圧縮・BGM挿入といった基本的な編集作業であれば、Microsoftフォトでも困ることはないでしょう。WindowsPCを買ったその場から使える気軽さが魅力です。

ツール名 Microsoftフォト
形式 アプリ
特徴 WindowsPCにプリインストール
おすすめな人 Windowsのパソコンを利用している人

Canva

画像加工やスライド作成等のデザインツールとして広く知られている「Canva」ですが、実は動画編集ツールとしても非常に有用です。一つの機能として「YouTube動画編集エディター」なるものが用意されているので、YouTube向けの動画を作成したい人に特におすすめ

Canvaの魅力は、利用できる素材がとにかく豊富な点。動画テンプレートだけでも数千種類もの用意がありますし、動画の見栄えUPに使えるストック動画・BGM・アニメーションも数百種類をそろえています。無料だと使える素材に少し制限は付いてしまうものの「これからYouTube投稿を始めてみたい」という初心者の方にとっては十分すぎる無料サイトと言えるでしょう。

ツール名 Canva
形式 サイト(ブラウザ)
特徴 動画作成用の素材・テンプレートが非常に豊富
おすすめな人 テンプレートでサクサクとYouTube動画編集を行いたい人

YouTube Studio

YouTube公式から提供されている「YouTube Studio」も、無料で使える動画編集サイトとしておすすめです。アクセス解析や投稿動画の管理等を行うチャンネル管理用ツールなのですが、その機能の一つである「エディタ」が、簡易的な動画編集にはもってこい。トリミングや分割、音声追加といった基本的な作業はここだけで完結できます

オーディオライブラリに豊富に用意されている無料BGMを利用したり、プライバシーが気になる部分へぼかしを挿入したり。さらには動画本編が終わった後の終了画面までここで作成できるので、YouTubeで動画投稿を始めたいなら最初はこれだけでも十分でしょう。YouTubeアカウントがあれば誰でも利用できるので、動画編集への足掛かりとしては非常に有用です。

ツール名 YouTube Studio
形式 サイト(ブラウザ)
特徴 YouTubeアカウントがあれば即利用可能
おすすめな人 YouTubeでの動画投稿に際して、基本的な編集機能さえ使えれば十分な人

参考:YouTuber向け動画編集ソフト

Clipchamp(クリップチャンプ)

AIを活用した効率的な動画編集ができる無料ツールが「Clipchamp」です。2021年にMicrosoftが買収した関係で、現在はWindowsPCのプリインストールアプリとなっています。ブラウザ版も用意されているので、希望に応じて選択することが可能です。
参考:AIによる動画編集

100万点以上の豊富なテンプレートが用意されているので、動画編集が初めての方でも心配はいりません。気に入ったテンプレートを選び、ドラッグ&ドロップで素材を置き換えていくだけで、自分だけの動画が簡単に出来上がります。もちろん素材は著作権フリーなので、YouTubeやTikTok等で利用しても問題なし。

先述したMicrosoftフォトとの連携も可能で、実質的な拡張機能のように利用することも可能。WindowsPCを利用した動画編集作業がはかどること間違いなしです。月1,374円、年13,724円の有料プランがあるものの、初心者の方は無料版でも不便はないでしょう。

ツール名 Clipchamp(クリップチャンプ)
形式 サイト(ブラウザ)・アプリ両対応
特徴 WindowsPCにプリインストール
おすすめな人 Microsoftフォトの編集機能だけでは物足りない人

簡単に使用できる無料動画編集サイト3選

どお無料動画編集サイトも、ダウンロード・登録不要で利用できます。サイトによって特徴が異なるため、ご自分の目的に合うサイトを探してみてください。

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座

この記事では、おすすめの動画編集スクールや料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの副業挑戦、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。動画編集講座やオンライン動画編集スクールについてわかりやすく比較します。

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/02/05 18:04

コエテコ ロゴ

Vidnoz Flex

Vidnoz Flexは、ブラウザベースで利用できる動画編集サイトです。動画カット・クロップ・テキスト追加・ロゴ追加・ぼかしなど、動画編集に欠かせない機能が一通り揃っています

最大の魅力は、600以上のテンプレートとAIアバターを使用して、簡単にプロフェッショナルなビデオを作成できること。ディープフェイクのテキストを音声合成することもできます。

高度な編集オプションを活用できれば、ビデオをトリミングしたりインタラクティブなメッセージを追加したりすることも可能です。編集した画像・動画・音声素材のアップロードにも対応しています。

FlexClip

FlexClipは、初心者から中級者向けの動画編集サイトで、数千以上の動画テンプレートと400万点以上の豊富な素材が用意されています。多数のAI機能ツールが搭載されているため、完成度の高い動画を手軽に作成できるでしょう。

動画のトリミングやスプリットなどの基本的な編集機能はもちろん、簡単なスライドショー動画やメッセージ動画の作成にもおすすめ。使いやすいインターフェースが採用されているため、ドラッグ&クリックで簡単に動画編集を行えます。クロスプラットフォームに対応しており、どこからでも動画を編集することが可能です。

Canva

手軽におしゃれな動画を作成したい方には、Canvaがおすすめです。ドラッグ&ドロップで簡単に動画編集ができ、エフェクトやアニメーションの追加も行えます。テンプレートや素材が豊富に用意されているため、動画編集初心者でも簡単に動画を編集可能です。

動画編集だけでなく、写真編集・ロゴ作成・プレゼンテーション・文書作成・オンラインホワイトボード・ホームページ作成などにも対応。幅広いジャンル・デザインに対応しているため、さまざまな用途に活用できるでしょう。

アプリをインストールすれば、スマホ・タブレットでもスムーズに利用できます。

ブラウザ無料動画編集サイトを使用するメリット

Web上の無料動画編集サイトを利用する最大のメリットは、インストールを行う必要がなく、デバイスのストレージを節約できることです。PCにアプリをインストールして動画編集を行う場合、最低でも512GBが必要と言われています。4K動画の編集を行うのであれば、1~2TBは必要でしょう。しかし、Web上の動画編集サイトを活用すれば、少ないストレージでも動画編集が行えます。

ソフトウェアのアップデートやメンテナンスの必要がなく、常に最新の機能を利用できるのもメリットの一つです。初心者にも扱いやすいインターフェースが多く、複雑な設定や専門的な知識がなくても直感的に操作できるため、特に初心者は得られるメリットが大きいでしょう。仕事としての活用を考えている方には社会人向け動画編集スクールもおすすめです。

スマホで使える無料動画編集サイトはある?

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座

この記事では、おすすめの動画編集スクールや料金を分かりやすく一覧で比較しています。未経験からの副業挑戦、フリーランス独立など、自由な働き方を実現。動画編集講座やオンライン動画編集スクールについてわかりやすく比較します。

動画編集スクールおすすめ25選を比較ランキング【2025年最新版】講座
コエテコ byGMO 編集部
コエテコ byGMO 編集部

2025/02/05 18:04

コエテコ ロゴ

画面の小ささや性能の都合上やや作業性は劣りますが、スマホでも動画編集ができないわけではありません。スマホで動画編集作業をしたい人向けに、おすすめの無料動画編集ツールをiPhoneとAndroidに分けてまとめました。

  • iPhone:iMovie
    プリインストール済みですぐ使え、機能も充実していて最初はこれでも十分。Mac用iMovieとも連携できる。
  • Android:Canva
    ブラウザ版と同じような使い心地。テンプレート・素材も豊富で作業しやすい

iPhoneを使っているなら、パソコン(Mac)と連携して作業できるという面でも「iMovie」が特におすすめです。Webサイト(ブラウザ)版こそありませんが、プリインストールされているので手間なくすぐに使い始めることができます。

Androidには特にプリインアプリがなく、自分で使いやすいものを見つけていかなければいけません。基本的にブラウザ版ツールはスマホだと使い勝手が悪いので、無理にWebサイトを使うよりもアプリをインストールした方がいいでしょう。中でも先述した「Canva」はAndroidアプリにしっかり対応しており、Web版と同じように豊富なテンプレートが使えるためおすすめです。
参考:スマホで使える動画編集アプリ

動画編集サイト以外でおすすめのスクール5選

ここでは、動画編集サイト以外でおすすめの動画編編集スクールを紹介します。

studio US

studio US|動画編集サイト以外でおすすめのスクール

studio USは、未経験から動画クリエイターを目指す動画編集スクールです。
900を超える動画教材が用意されており、好きな時に好きな分野・スキルを学び進めていくことができます。忙しい人でもサイト閲覧のように動画スキルを学び進めていくことができるでしょう。

なお、studio USで用意されているコースは、次の通りです。

  • 動画編集コース:55,000円(税込)
  • 動画クリエイターコース:99,000円(税込)
  • 動画クリエイター総合コース:220,000円(税込)

他のスクールと比較して受講料が抑えられているため、最初の一歩を踏み出しやすい点が魅力。
動画編集コースは、55,000円(税込)で受講できるため、「動画編集とはどんな仕事なのか?」「自分に合っているのか?」など確かめたい人は、ぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか。

女性のイラスト
  • 50代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
出会えて良かったスキルアップできる動画スクール「Studio US」

★★★★★

4.0

講義内容として満足しているからです。動画を見ながら自分も一緒に制作するため、実践的に役立つスキルが身に付きます。スキルアップや実績作りなどのバックアップがある点も有り難いです。ただ具体的な進路についてのサポートは無いので、8点としました。詳細をみる

通塾証明済み
2024.05.14

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 50代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
出会えて良かったスキルアップできる動画スクール「Studio US」

★★★★★

4.0

講義内容として満足しているからです。動画を見ながら自分も一緒に制作するため、実践的に役立つスキルが身に付きます。スキルアップや実績作りなどのバックアップがある点も有り難いです。ただ具体的な進路についてのサポートは無いので、8点としました。

通塾証明済み
2024.05.14
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
3.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した

  • 受講後の進路

    フリーランス

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
圧倒的コスパ!無期限で学び続けられる!プロにも質問し放題。

★★★★★

4.0

無期限で学び続けられ、またいつでも困ったらプロの先生方に相談・アドバイスを頂けるという点がすごいなと思います。受講している授業以外の質問もできたり、案件も受注できるところに魅力を感じています。詳細をみる

通塾証明済み
2024.05.15

studio US(スタジオアス)の口コミ

女性のイラスト
  • 20代 女性
  • フリーランス
  • 在籍生
圧倒的コスパ!無期限で学び続けられる!プロにも質問し放題。

★★★★★

4.0

無期限で学び続けられ、またいつでも困ったらプロの先生方に相談・アドバイスを頂けるという点がすごいなと思います。受講している授業以外の質問もできたり、案件も受注できるところに魅力を感じています。

通塾証明済み
2024.05.15
カリキュラム
5.0
講師
4.0
料金
4.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
4.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


studio USはこちら

デジハク

デジハク|動画編集サイト以外でおすすめのスクール

デジハクは、基礎から体系的に動画編集について学べるスクールです。

基本的には200項目以上の動画教材を視聴しながら学び進めるオンデマンド形式ですが、不明点や疑問点があれば何度でもマンツーマン指導を受けられます。また現役動画編集者で構成された添削チームを設置しており、プロ視点の細やかなフィードバックも受けられます

そんなデジハクの講師は、全員独立経験者。
会社員クリエイターではないため、仕事の受注方法やクライアントとの折衝、価格決めなど、独立に際し多くのクリエイターが持つ悩みに対しても現場視点の回答を期待できるでしょう。

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
強くお勧めします。技術と知識と情熱と、仲間を得られる最高のスクールです。

★★★★★

5.0

講師が丁寧、レッスン動画が分かりやすい。どうしたら独立できるのかを大変明確にアドバイスしてくれる。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.21

デジハクの口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 百貨店/小売
  • 在籍生
強くお勧めします。技術と知識と情熱と、仲間を得られる最高のスクールです。

★★★★★

5.0

講師が丁寧、レッスン動画が分かりやすい。どうしたら独立できるのかを大変明確にアドバイスしてくれる。

通塾証明済み
2023.03.21
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
サポート力・対応力が非常に高く満足できる動画編集スクール

★★★★★

5.0

サポートが手厚く、フリーランスや独立を考えている人には強く勧められます。ただしなんでもすぐサポートに頼りたい人、予算があまりない人はちょっと厳しいとおもったので9点にしました。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.26

デジハクの口コミ

男性のイラスト
  • 30代 男性
  • フリーランス
  • 在籍生
サポート力・対応力が非常に高く満足できる動画編集スクール

★★★★★

5.0

サポートが手厚く、フリーランスや独立を考えている人には強く勧められます。ただしなんでもすぐサポートに頼りたい人、予算があまりない人はちょっと厳しいとおもったので9点にしました。

通塾証明済み
2023.03.26
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


デジハクはこちら

MOOCRES

MOOCRES|動画編集サイト以外でおすすめのスクール

MOOCRESは、動画クリエイターとして最終的に副業・独立を目指すスクールです。

最大6名の少人数制指導を採用しており、他の学習仲間と切磋琢磨できる環境があります。少人数制のため、講師に質問しやすい点も魅力の1つ。受講はオンラインと対面どちらでも可能です。なお、教室は東京・大阪・名古屋などの都心部に設置されているため、対面を希望する場合は公式サイトからチェックしてみてください。

そんなMOOCRESでは、高単価案件多いAfter Effectsを中心に学びます
そのため、卒業時にはハイレベルの動画制作ができるようになっているでしょう。

また、卒業後のサポートが充実している点も魅力です。
案件紹介やチャットサポートなどの支援を半永久的に利用できるため、副業・独立活動の際にも不安を感じることはないでしょう。

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 看護師
  • 卒業生
moocresは楽しく動画編集を学べます!生徒に合った指導をしてくれます。

★★★★★

5.0

丁寧に指導してもらえる。オンラインでもアーカイブに残るので何回も見返せる。課題の改善点など細かく見てもらえる。個別相談にも応じてもらえる。卒業後も相談できる。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.18

MOOCRES(ムークリ)の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • 看護師
  • 卒業生
moocresは楽しく動画編集を学べます!生徒に合った指導をしてくれます。

★★★★★

5.0

丁寧に指導してもらえる。オンラインでもアーカイブに残るので何回も見返せる。課題の改善点など細かく見てもらえる。個別相談にも応じてもらえる。卒業後も相談できる。

通塾証明済み
2023.03.18
カリキュラム
5.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    フリーランスとして独立したかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生
対面での授業は素晴らしい。オンラインでは得られない仲間との繋がりが得られます。

★★★★★

5.0

やっぱり対面での授業は大切だと思った。スクールは技術だけではなく、生徒同士や先生とのつながりが大切なので、それが得られたのでよかった。詳細をみる

通塾証明済み
2023.03.20

MOOCRES(ムークリ)の口コミ

男性のイラスト
  • 40代 男性
  • フリーランス
  • 卒業生
対面での授業は素晴らしい。オンラインでは得られない仲間との繋がりが得られます。

★★★★★

5.0

やっぱり対面での授業は大切だと思った。スクールは技術だけではなく、生徒同士や先生とのつながりが大切なので、それが得られたのでよかった。

通塾証明済み
2023.03.20
カリキュラム
4.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
3.0
フォロー
5.0
  • 入会を決めた理由

    新たな趣味が欲しかったから、作りたいものがあったから

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した

  • 受講後の進路

    フリーランス


MOOCRESはこちら

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座

ヒューマンアカデミー動画クリエイター|動画編集サイト以外でおすすめのスクール

ヒューマンアカデミーの動画クリエイター講座は、月々5,200円~利用できるリーズナブルな価格が魅力の動画編集スクールです。ママ割りや紹介割引など、キャンペーンや割引サービスも随時実施している他、動画編集スクールでは珍しく、教育訓練給付制度(給付金)対象のスクールでもあります。上手く活用すると受講料を抑えられるでしょう。

また本講座は、最短3ヶ月で学び終えられるようカリキュラムが組まれています。短期間で新しいスキルを身に付けたい人にもピッタリです。

なお、講義は対面・オンラインどちらからでも受講可能。
ヒューマンアカデミーが運営していることもあり、対面授業を受けられる教室の数も豊富です。対面形式で講師から直接指導を受けたい人も、ぜひ受講を検討してみてください。

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • マスコミ
  • 在籍生
ヒューマンアカデミーでweb動画クリエイター講座を受けてみての感想

★★★★★

3.0

オンライン学習がメインなので、質問がしづらい。スキルがちゃんと身についているのか分かりにくいため。詳細をみる

通塾証明済み
2023.10.01

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の口コミ

女性のイラスト
  • 30代 女性
  • マスコミ
  • 在籍生
ヒューマンアカデミーでweb動画クリエイター講座を受けてみての感想

★★★★★

3.0

オンライン学習がメインなので、質問がしづらい。スキルがちゃんと身についているのか分かりにくいため。

通塾証明済み
2023.10.01
カリキュラム
4.0
講師
3.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
1.0
カウンセリング
-
フォロー
2.0
  • 入会を決めた理由

    就職・転職活動に活かしたかったから

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した

  • 受講後の進路

    今取り組んでいる途中


ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座はこちら

MOVA

超実践型の動画制作スクール」を掲げるMOVAでは、これからの時代を生き抜く動画クリエイターを育成しています。MOVAの強みは、未経験から、動画編集はもちろん、企画立案・撮影・編集・案件獲得のノウハウを学べること。企画立案からクライアントワークまで網羅できれば、スクール卒業後に個人で映像制作を行えます

超実践型を謳うだけあり、プロ講師が指導を実施。受講中にプロの現場で直接学んだり、高単価案件の受注サポートを受けたりすることも可能です。オンラインとオフラインに対応しており、オンラインとオフラインで学べる内容が異なります。

動画編集サイトまとめ

当記事では「気軽に動画編集を始めたい!」と考えている人に向けて、無料で使えるおすすめの動画編集サイト及びツールをご紹介してきました。

高度なスキルと高価なツールが必要だと思われがちな動画編集ですが、今は無料でも十分な機能を備えたサービスが多数公開されています。これから動画編集を始めるような初心者の方でも、素材やテンプレートが豊富に用意されたツールを使えば、すぐに魅力的な動画を作れるでしょう。

一方で、無料サイト・ツールには少なからず機能上の制限が設けられていることも確か。「もっとたくさんの素材を使いたい」「高度な編集機能も使っていきたい」といった意向があるのなら、段々と有料の動画編集ソフトへとシフトしていくといいですね。動画編集スクールで実務で使える技術を学ぶこともおすすめです!

副業・フリーランス志望におすすめ!動画編集スクール [PR]

  • studio us(スタジオアス) 最低でも15本の動画制作で実践力を身につける!スキルが身につけば企業案件や高単価案件のチャンスも。

  • デジハク 動画編集副業・フリーランス特化!マンツーマン&個別チャットの安心サポートで、9割以上が未経験スタート

  • MOOCRES(ムークリ) 通学も可能な動画編集スクール!After Effects中心のカリキュラム&最大6名の超少人数クラス

  • ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座 Adobeプラチナスクールパートナー認定スクール!人材育成のヒューマンアカデミーだから安心

WRITERこの記事を書いた人

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ

よくある質問