未経験でSE(システムエンジニア)に転職!成功のコツを詳しく紹介

未経験でSE(システムエンジニア)に転職!成功のコツを詳しく紹介
主にソフトウェアの設計・開発を担う「SE(システムエンジニア)」は、DX化の動きも著しい今、特に注目を集めている職種です。これからIT業界に参入しようと思ったときに、SEを目指す人も多いのではないでしょうか。しかし「未経験だと厳しそう…」と悩むこともきっとあるはず。

この記事では、未経験からSEに転職する難易度や、SEに向いている人の特徴・SE転職の難易度について詳しくご紹介します。

コエテコが選ぶ!20代向け転職エージェント・サイト [PR]

  • マイナビAGENT ベンチャーから大手までマイナビならではの優良企業の求人が豊富!各業界・職種特化のアドバイザー在籍

  • Re就活エージェント 20歳〜29歳専門!累計180万名が利用した20代専門実績No.1の転職サイト、Re就活の公式エージェント

  • doda(デューダ) 日本最大級の求人数を掲載!月曜・木曜日に更新される新着求人ありで、職種・年齢・経験を問わず利用可能!

  • WorX(ワークス) 〜32歳の方におすすめ!スキル支援とキャリア支援を両立!異業種転職に特化したエージェントで、業界・職種未経験OK

未経験からでもSEに転職できる理由

結論として、未経験からでもSEに転職することは可能です。IT業界や企業の現状から、「未経験でもSEに転職できる」といわれる理由を見ていきましょう。 

デジタル人材が圧倒的に不足している

経済産業省によれば、2030年までにIT人材は約79万人不足するとの見込みです。

引用:経済産業省|参考資料(IT人材育成の状況等について)


産業界全体のDXが進む昨今、SEを確保できるかどうかは企業の事業戦略に大きく影響します。
デジタル人材の確保に注力する企業は多く、適切にアピールを行えば未経験からでもSEに転職することは難しくありません。

未経験者を積極的に採用する企業が増えている

大手求人サイトなどでは、採用条件について「未経験可」とするSE求人が豊富です。未経験の人は、経験不問の求人に狙いを定めることでSE転職の成功率を高めることができます。
 
未経験可の求人は、教育体制が整っていたり体系的なOJTを提供していたりするところが多く見られます。現場で学びながらデジタルスキルを身につけられるため、未経験でもSEとしてのキャリアパスを描きやすくなるのがメリットです。
参考:プログラマー未経験

未経験からのSE転職の難易度【年代別】

未経験からのSE転職は、年代によって異なるのが実情です。異業種・異職種からSE転職を目指す人は、自分の年齢にマッチしたアプローチ方法を理解しておきましょう。

未経験からのSE転職の難易度を、年代別にご紹介します。 

20代前半

20代前半であれば、異業種・異職種からでもSEに転職できる可能性はかなり高いといえます。
 
20代前半なら、他業界にいた時間もそう長くはありません。他の企業や業界の色に染まっている可能性は低く、自社に合わせた育成が可能となります。年齢が若い分柔軟性も期待でき、「新しい環境や人間関係になじみやすいこと」を評価する企業も多いようです。
 
20代前半からのSE転職のコツは、やる気や熱意・学ぶ意欲をしっかりとアピールすること。採用担当者に「この人は伸びそうだ」「成長意欲がありそうだ」と評価されるか否かが、採否に大きく影響します。 
参考:20代におすすめのプログラミングスクール

20代後半~30代前半

20代後半から30代前半も、未経験からのSE転職は可能です。ただし20代前半と比較すると、転職の難易度は上がります。これまでに培った職務経験やスキルについても深めに追求されるため、スキルや実績の棚卸し・自己分析は丁寧に行っておきましょう。
 
内定を勝ち取るためのポイントは、一定レベルのプログラミングスキルを身につけておくこと・学習意欲の高さや就業への意欲を強くアピールすることです。
 
20代後半・30代前半で未経験の業界でやっていくには、積極的に学ぶこと・スキルを身につけるための努力が必要となります。
 
採用面接では、「独学でプログラミングスキルを身につけました」「スクールで学びました」などとと言えると好印象です。スキルの証明のために、IT関連の資格を取得するのもよいでしょう。

自分で学べる人・学びの意欲がある人は、積極的な姿勢を評価されます。 
参考:30代におすすめのプログラミングスクール

30代後半

30代後半になると、完全未経験からのSE転職は難しくなります。経験や実績が評価の対象となるため、応募企業で活かせそうな実績や経験をピックアップしておくのがおすすめです。
 
例えば営業職の人なら顧客とのコミュニケーション能力や交渉力・データ分析能力などがアピールポイントとなるかもしれません。プロジェクトリーダーやチームリーダーの経験がある人は、マネジメントスキルをアピールするのも有効です。
 
また採用担当者を納得させるには、キャリアプランを明確化しておくことも必須となります。「なぜSEなのか」「SEになってどのようなキャリアパスを歩むのか」をきちんと語れるようにしておくと、30代後半・未経験からでもSE転職できる可能性が高まります。

ただし30代後半から未経験可とする求人はそう多くはありません。条件に合う求人を探すなら大幅な年収減を覚悟して、中小規模の企業をチェックしましょう。あるいは現場ではなく、マネジメント部門の求人を探すと条件に合うものが見つかるかもしれません。 
参考:30代未経験でエンジニア転職は無理?

SEに向いている人の特徴

SEは将来性のある職種ですが、向き不向きがあります。未経験からのSE転職を目指す前に「どのような人がSEに向いているのか」をチェックしてみましょう。 

学び続けることが苦にならない

IT業界は日々続々と新しい技術が生まれており、進化のスピードが速い業界です。SEとして入職しても継続的な学びが必要となります。
 
またSEとして顧客ニーズに応えるためには、トレンドの変化や顧客ニーズの変化にも敏感でなければなりません。「どのようなサービスが求められているのか」「どのような仕様が好まれているのか」についても、絶えず追求が必要です。
 
新技術へのキャッチアップが苦にならない人・常にアンテナを張り巡らせておける人は、SEIに向いています。 

体力・忍耐力がある

SEに体力や忍耐力が必要なのは、「業務の特性上、集中力が求められる」「勤務が不規則になりがち」であるためです。
 
SEとして働くと、コーディングやエラー修正などを行うこととなります。何時間も黙って作業に集中するためには、体力と忍耐力が欠かせません。
 
またプロジェクトの納期が近づくと、SEは長時間労働や休日労働が必要となるケースが多々あります。過酷なスケジュールでミスのない作業を行うには、やはり体力と忍耐力が重要となるでしょう。
 
体力・忍耐力のない人は、SEに転職できたとしてもすぐに離職するリスクがあります。 

イレギュラーなことにも柔軟に対応できる

自分の考えに固執しない人・イレギュラーなことも大らかに受け止められる人も、SE向きと判断できます。
 
IT業界はトレンドが変化しやすく、これまでの常識が覆るケースも少なくありません。タイミングや潮流に乗ってやり方を変えられるかどうかは、SEとして非常に重要です。
 
またクライアントから仕事を請けて作業する場合、突然クライアントニーズが変わることもあります。無理な要望にもただ「NO」を言うだけではなく、代替案やよりよい提案を出せる人は「仕事をしやすい人」として好まれます。
 
VUCAの時代といわれる今、トレンドの変化を見極めたり先の予測を立てたりするのは非常に難しいのが実情です。柔軟性のある人は、SEとしてはもちろんビジネスパーソンとしても高く評価されます。 

チームで協力できる

SEは、プロジェクトの構成要素の1つです。個としてではなく全体を見ながら作業できる人は、SEに向いているといえます。
 
大規模プロジェクトの場合、関係するメンバー・関係者はより多くなる傾向です。クライアントとも密なやり取りが必要となり、関係者と適切にコミュニケーションを取れるかどうかはプロジェクトの成否に関わります。
 
「与えられた仕事だけすればいい」というドライな発想を持っている人は、仲間からの信頼を勝ち取るのが困難です。必要な情報を適切に共有し、ヘルプが必要な場合は積極的に支援する……共通の目的達成のために他者と協業できる人は、SEとして着実にキャリアアップできるでしょう。 

未経験からのSE転職で求められるスキル

未経験からSEを目指す場合、採用面接で「SEへの適性」を示すことが必要です。SEに求められるスキルを理解して、自己アピールに役立てましょう。
未経験からSE転職を実現させるために、備えておきたいスキルをご紹介します。

プログラミングスキル

未経験からSEに入職する場合、プログラミングスキルは必須です。転職活動を行う前に、あるいは並行してプログラミングスキルスキルの獲得に努めましょう。
 
実際のところ、上流工程担当のSEの中にはコードを書かない人も多く見られます。とはいえよほどマッチする実績がない限り、未経験・他業種からのSE転職で上流工程にアサインされるケースは極めてまれです。
 
システム全体の構造や動作をより深く理解する上で、プログラミングスキルは必ず必要となります。 

論理的思考力

論理的思考力とは、物事の結果を筋道立てて理解・説明できる能力です。転職活動では、論理的思考力があることをアピールできるエピソードを用意しておくのがおすすめです。
 
SEに入職した場合、システム開発やエラー修正に携わることとなります。論理的思考力がある人はシステムへの理解やエラーの原因特定・解決が早く、効率的な作業が可能です。
 
なお論理的思考力をアピールするなら、面接時の「話し方」は非常に重要。要点の分からないあいまいな話し方をすると「論理的思考力がない人」として悪印象を与える可能性があります。 未経験からのSE転職活動では、話の受け答えについても練習しておくのがおすすめです。

コミュニケーション能力

SEの仕事がチーム作業である以上、コミュニケーション能力の有無は重視されます。採用面接では「1人で作業するのが好き」などといった方向からのアピールは控えましょう。
 
SEになれば、チームメンバーと情報共有したり意見交換をしたりする場面が豊富です。1つの作業をメンバー間で分担して行うことも多く、メンバー間のコミュニケーション密度が業務の効率・品質に影響します。
 
注意したいのは、コミュニケーション能力とは「他人と揉めないこと」ではない点です。誰かの意見にただ従うだけの人は、コミュニケーション能力が高いとはいえません。相手の意見をきちんと聞いた上で、自分の意見を適切に伝えられる人・伝えようとする人がコミュニケーション能力の高い人です。

未経験からのSE転職を成功させるためにすべきこと

未経験からSE転職を成功させるコツは「プログラミングスキルを身につけること」「採用されやすい求人を探すこと」です。それぞれどのようなことなのか、詳しく見ていきましょう。 

ITスキルを身につける

未経験からSEを目指す場合、自分で考えながらコードを書ける程度のスキルは必須です。SEとしてのスタートラインに立つには「1,000時間」の学習が必要といわれています。転職活動を始める前に、「どのようにプログラミングスキルを身につけるか」を考えましょう。

一般に、プログラミングスキルを身につける方法は「独学」「プログラミングスクールに通う」のいずれかです。それぞれメリット・デメリットがあるため、自身の状況やニーズに合わせて学習方法を選択してください。

マイペースに学ぶなら「独学」

独学は自分のペースで学習できるのがメリットです。学習時間の確保が難しい場合でも、状況に合わせて学習を進められます。
 
近年はプログラミング学習用の書籍やWebコンテンツが充実しており、学習方法の選択肢は豊富です。無料で利用できる開発環境プラットフォームもあり、独学でもシステムやアプリケーション開発の基礎スキルを身につけられるでしょう。
 
注意点は、独学はでモチベーションの維持が難しい点です。壁にぶつかったときにクリアするのが難しく、学習が止まってしまうリスクがあります。
 
また情報過多の現在、情報の正確性について慎重に判断しなければなりません。ネット上の情報の中には、真偽不明なものや情報の古いものが多く存在します。見極めに失敗した場合、誤った情報を学んでしまうリスクがあります。
 
プログラミング知識ゼロから学習を始める場合は、情報の信頼性については十分な精査が必須です。
 

体系的・効率的に学ぶなら「プログラミングスクール」

プログラミングスクールは、「学びやすい環境」が整えられているのがメリットです。カリキュラムは未経験者向けに分かりやすく書かれている上、学習スケジュールも管理してもらえます。与えられた教材を適切にこなしていくだけで、未経験者でも着実なスキルアップを実現できます。
 
またプログラミングスクールの多くは、現役のSEがメンターとしてサポートしてくれるのも大きな魅力。分からないことは都度質問できるので、学習が止まる心配がありません。業界の最新情報にも触れやすく、SEとしての働き方やキャリアについてより深い理解を得られます。

転職保証が付いたプログラミングスクールも多く、スクールを卒業後にそのままSE転職というルートもあり得るでしょう。
 
デメリットは、独学よりも多くのコストがかかること。費用はサービスの充実度に比例する傾向があるため、手厚いサポートやフォローのあるプログラミングスクールほど高額です。
 
ただしプログラミングスクールの多くは、教育訓練給付金制度に対応しています。雇用保険に入っている人が一定の条件を満たした場合、割引を受けることが可能です。 
参考:プログラミングスクール給付金

教育体制が整っている会社を探す

教育体制が整っている企業は、未経験者の採用にも積極的です。求人をチェックするときは、教育体制についての記述をチェックしてみましょう。うまく入職できれば、仕事をしながらSEとして必要なスキルや知識を身につけられます。
 
ただし「教育体制が整っている企業に入職したい」と考えるのは、求職者なら当然です。求人が出れば応募が集中する可能性があり、他者と差別化するための選考対策は必須となります。
 
SE転職への意欲・やる気を適切にアピールできるよう、キャリアの棚卸しや自己分析・企業研究を徹底してください。

未経験からでもSE転職を目指せるおすすめのスクール

ここからは、未経験からSE転職を目指す際にぜひ活用したいおすすめのスクールをご紹介します。新卒ならまだしも、転職で未経験職に就くとなると、少なからずスキルが求められることがしばしば。プログラミングスクールで効率よくキャッチアップを図りましょう。

DMM WEBCAMP エンジニア転職

DMM WEBCAMP エンジニア転職

DMMグループが運営する、未経験からのエンジニア転職を支援するプログラミングスクールが「DMM WEBCAMP エンジニア転職」です。未経験者にとことん特化したカリキュラムは、現役エンジニアの約8割が「挫折しにくい」と太鼓判を押すほど。転職成功率も驚異の98.8%を誇っています。

ITスキルの習得だけでなく、DMM WEBCAMPでは転職に向けた手厚いサポートが受けられるのも魅力です。転職エージェントのように専門のキャリアアドバイザーが付き、カウンセリングから書類添削・面接対策まで一貫してフォローしてもらうことができます。入社6か月の離職率も2.3%と非常に低いので、納得の転職を実現できるでしょう。

DMM WEBCAMP エンジニア転職はこちら

LINEヤフーテックアカデミー

LINEヤフーテックアカデミー

LINEヤフーテックアカデミー」は、2022年11月に開設されたばかりの新しいサービスでありながら、満足度98.7%という非常に高い評価を獲得している今注目のプログラミングスクールです。コミュニケーションアプリLINEの「LINE株式会社」と、Yahoo!JAPANの「ヤフー株式会社」が合併してできた「LINEヤフー」が手掛けていることから、運営面の安心感も申し分ありません。

日本最大級のWebサービス企業であるLINEヤフーの現役社員が直々にノウハウを伝授してくれるという、カリキュラムの信用度の高さが何よりのポイント。質疑応答も課題へのレビューも無制限で利用し放題なので、未経験者でもつまずくことなく成長していけるでしょう。2つあるコースのうち「エンジニア転職保証コース」なら、その名の通り転職保証も付いてきます。SEになりたいという夢を、きっと叶えられるはずです。

LINEヤフーテックアカデミー

未経験からのSE転職まとめ

あらゆる現場でIT人材の不足が叫ばれている今、未経験であろうとSE転職を目指す人には高い需要があります。実際に未経験OKの求人も多数公開されているので、熱意次第では転職を成功させることは十分可能でしょう。

ただし、新卒と比べると未経験転職はややハードルが高くなるのは事実です。周りとの差別化を図り採用を勝ち取りやすくするためにも、可能であれば一定以上のスキルは身につけておきたいところ。独学はもちろん、スクール等も上手く活用して、効率よくキャッチアップに取り組んでみてください。

コエテコが選ぶ!20代向け転職エージェント・サイト [PR]

  • マイナビAGENT ベンチャーから大手までマイナビならではの優良企業の求人が豊富!各業界・職種特化のアドバイザー在籍

  • Re就活エージェント 20歳〜29歳専門!累計180万名が利用した20代専門実績No.1の転職サイト、Re就活の公式エージェント

  • doda(デューダ) 日本最大級の求人数を掲載!月曜・木曜日に更新される新着求人ありで、職種・年齢・経験を問わず利用可能!

  • WorX(ワークス) 〜32歳の方におすすめ!スキル支援とキャリア支援を両立!異業種転職に特化したエージェントで、業界・職種未経験OK

WRITER

この記事を書いた人

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ