初心者向けコースやプログラミング言語別のコースなど、受講者のニーズに合わせたコースが揃えられていることが特徴です。都心部に開校している場合が多く、オンライン講義を行っているスクールも。現役エンジニアが講師を務めるスクールなら、現場で即戦力となれるスキルを身につけられます。一般的な受講期間は1〜6ヶ月で、受講料は10〜80万円ほどかかります。条件付きで無料で受講できるスクールもあります。 高度なプログラミングスキルを学べるスクールは、数十万円ほどの授業料がかかることも。授業料を抑えてスクールに通いたい人は、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度が対象となるコースがあるスクールを選びましょう。給付金対象コースを利用すれば、費用の最大70%が支給されます。業界大手のプログラミングスクールでも、給付金対象コースを利用できるスクールもあります。賢くコースを選ぶことがポイント。
プログラミングスクールの授業料は 千差万別ですが、優良スクールの場合はおおよそ20~50万円ぐらいのお金を準備すれば大丈夫というのが現在の相場のようです。
未経験からITエンジニアへ。目指すキャリアによってコースが選べる。転職成功率は98%!
経済産業省の「第四次産業スキル習得講座」にも認定され、条件を満たすと最大70%が教育訓練給付金として支給される専門技術コースが人気の*DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)。短期集中講座により3ヶ月で就・転職に必要な知識と技術を集中的に学びます。仲間と協力しながらWEB開発に挑むチーム開発など、実務に近いカリキュラムにより、就・転職後に即戦力として活躍できるスキルを獲得できるプログラミングスクールです。
授業スタイル | オンライン(自習) |
---|---|
学べること | Python Java Ruby PHP JavaScript HTML+CSS WEBアプリ開発 チーム開発 クラウド WEBデザイン 動画制作 AI(人工知能) データサイエンス |
最短3ケ月で未経験からエンジニア転職を目指すコースです。 ITエンジニアとして必要な知識や実践的なスキルを、個人課題、チーム開発、ポートフォリオ制作を通して学びます。 また、エンジニアへの転...
3ヶ月の学習+キャリアサポート |
690,800円 初期費用 なし |
経済産業省の第四次産業革命スキル習得認定講座です。 短期集中コースのカリキュラムに加え、「AI」または「クラウド」の学習を行います。 厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象となって...
4ヶ月の学習+キャリアサポート |
910,800円 初期費用 なし |
現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです。 ご自分のライフスタイルにあわせた学習が可能です。
- |
756,800円 初期費用 なし |
webやプログラミングに関する基礎的な知識を学び、アプリケーションを作成します。
4週間、8週間、12週間、16週間プランあり |
169,800円 初期費用 なし |
フルタイムのコミット型学習により最短3ヶ月のエンジニア転職をサポート
「本気で始める、ITエンジニアとしてのキャリア」。フルタイムのコミット学習で最短3ヶ月でエンジニア転職をめざします。エンジニア転職のプロであるキャリアカウンセラーと講師が学習と転職を一貫してサポート。もし規定期間内に転職が決まらない場合には受講料を全額返金する転職保証付。 専門技術コースを修了して条件に合った人は専門実践教育訓練給付金制度の対象となり受講料の70%(支給限度額560,000円)が還付される場合もあります。
授業スタイル | オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Ruby JavaScript HTML+CSS WEBアプリ開発 チーム開発 クラウド データベース AI(人工知能) |
最短3ケ月で未経験からエンジニア転職を目指すコースです。 ITエンジニアとして必要な知識や実践的なスキルを、個人課題、チーム開発、ポートフォリオ制作を通して学びます。 また、エンジニアへの転...
3ヶ月の学習+キャリアサポート |
690,800円 初期費用 なし |
経済産業省の第四次産業革命スキル習得認定講座です。 短期集中コースのカリキュラムに加え、「AI」または「クラウド」の学習を行います。 厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象となって...
4ヶ月の学習+キャリアサポート |
910,800円 初期費用 なし |
現在の仕事をやめる事なくプログラミングの学習を行い、転職を目指すコースです。 ご自分のライフスタイルにあわせた学習が可能です。
- |
756,800円 初期費用 なし |
仕事しながら転職をめざす、サポート充実が評判のITエンジニア転職専門スクール
未経験スタートでも大丈夫、働きながらIT系業界への転職をめざす転職サポート付きのプログラミングスクールがDMM WEBCAMP PROです。常に最新かつ未経験者に最適化されたカリキュラムで、実践的なスキルが身に付きます。 カリキュラムと、徹底して受講生に寄りそう転職サポートが夢の実現を支えていきます。独自のキャリアメソッドによって履歴書、職務経歴書の添削を行い、受講生の転職活動をサポートします。
授業スタイル | オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python Ruby JavaScript HTML+CSS WEBアプリ開発 チーム開発 |
現役プロのサポートと独自の学習システムが短期間での成長を実現。カリキュラム・コースが豊富。
TechAcademy (テックアカデミー)
現役エンジニアによる未経験から転職までをサポートするオンラインプログラミングスクールがテックアカデミー。自宅にいながら、最短4週間で就職・開業・副職でのスタートを切れるように設計されたカリキュラムがあります。オンライン完結でマンツーマンのメンタリングを受けられ、多彩なコースのなかから自分に必要なスキルを選べるのが魅力です。オンラインプログラミングスクールで受講者No.1の実績ある人気スクールです。
TechAcademy Pro(テックアカデミープロ)
完全オンライン完結で、16週間で未経験からエンジニア転職をめざす。この明確な目標に向かって全力投球できるのがTechAcademy Pro(テックアカデミープロ)です。現役エンジニアとキャリアカウンセラーが学習から転職までサポートしていきます。受講終了後に転職が決まらなかったときには受講料を全額返金する返金保証制度もあります。第13回日本e-Learning大賞プログラミング教育特別部門賞を受賞。
授業スタイル | オンライン(自習) |
---|---|
学べること | Python Java Ruby PHP JavaScript HTML+CSS Unity SQL WEBアプリ開発 スマホアプリ開発 ゲーム開発 クラウド データベース WEBデザイン Wordpress AI(人工知能) データサイエンス |
プログラミングを習得しエンジニアとして副業で稼げるようになります! 「全員にはじめての仕事を保証」というのがウリ!
Lite、4週間~16週間 |
99,900円/1回 初期費用 なし |
プログラミング未経験者の方でも、16週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースです。現役エンジニアと、キャリアカウンセラーが学習、転職までサポートします。
16週間 |
437,800円/1回 初期費用 なし |
フロントエンドの技術を習得して副業で稼げるエンジニアを目指そう
16、20、24週間プランあり |
504,900円 初期費用 なし |
Java Servlet/JSPでWebアプリケーションを開発しよう。週2回マンツーマンでのメンタリング、毎日15~23時のチャット・レビューサポートを利用し、短期間で学べるプログラム。
4週間~16週間 |
174,900円/1回 初期費用 なし |
未経験からITエンジニアに転身。一生使える技術を身につけ、あなた自身の力で稼げる人材へ。
エンジニア転職
徹底的に就職に必要なエンジニアリングスキルを提供してくれるのがTECH CAMP(テックキャンプ)。最短10週間でプロのエンジニアに必要な知識を身につけるのが目標のスクールです。受講者の97%が未経験者からはじめて、多くが転職に成功。過去3,200人以上が新たな人生を切り開いています。テクノロジーが広がり変化する世界の中で一生使える技術を身に付け、稼げる人材へ成長できそうです。
プログラミング教養
エンジニアでなくても、テクノロジーの理解が不可欠な時代に、現在勤務中の職場でも転職先でもプログラミング知識を基礎にして新しい価値を生み出せる人材を育成します。TECH CAMP(テックキャンプ)プログラミング教養は、オンラインでも通学でも、オンライン+通学でも同じカリキュラムが受講できる新しい学び方のスクール。パーソナルメンターが「やりきる」力をもたらして着実なプログラミングスキルが習得できます。
授業スタイル | オンライン(講義) オンライン(自習) |
---|---|
学べること | Python Java Ruby PHP JavaScript HTML+CSS SQL WEBアプリ開発 データベース WEBデザイン AI(人工知能) |
HTTML/CSS、Ruby on Rails、GitHubなど様々な言語を使いながら、現場で使える実践的な技術を「短期集中型」で学ぶ」コースです。 ・設計、開発、インフラ構築、運用まで一...
10週間 |
657,800円 初期費用 なし |
HTTML/CSS、Ruby on Rails、GitHubなど様々な言語を使いながら、現場で使える実践的な技術を「じっくり学ぶ」コースです。 ・設計、開発、インフラ構築、運用まで一気通貫...
6ヶ月 |
877,800円 初期費用 なし |
普通のスクールなら学ぶのに10万円近く必要なコンテンツが月額制ですべて学び放題。 Webサービス開発・オリジナルサービス開発・DXプログラミング・AI(人工知能)入門・デザインと幅広い分野を学...
- |
21,780円/1ヶ月 初期費用 217,800円 |
プロのエンジニアになるための力が身につく。挑戦する人が、チャンスをつかめる場をつくる。
「本気の人のためのエンジニアリングスクール」「プロのエンジニアになるために挑戦する人が、チャンスをつかめる場をつくる」方針で注目のDIVE INTO CODE。プロのエンジニアに必要なものと現状のギャップを明確にしながら、転職に確実にするための転職サポートが数々の成功例を生んでいるプログラミングスクールです。同期とのペアプログラミング、ディスカッションなどの機会があり仲間がいるのもうれしいところ。
授業スタイル | 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python Ruby PHP JavaScript HTML+CSS SQL チーム開発 WEBデザイン AI(人工知能) |
Webエンジニアコースは、最短の期間で確実にプロのスタートラインに立てる人材の育成を目的としています。 現場で使われている知識や技術をできる限り網羅し、現場の知見を持った人材を育成することに重...
4ヶ月 |
551,078円 初期費用 100,000円 |
教材は DIVER Learnings のWebエンジニア ステップアップコース(Ruby)を使用して学習していきます。 全てやり切ると、1年目のWebエンジニアと同等のスキルが身に付くカリキュ...
- |
30,000円/1ヶ月 初期費用 なし |
月額料金で全てのコースが学び放題の学習サービスです。課題を突破しながら必要なスキルを着実に身につけられます。 学習中はDIVE INTO CODEコミュニティに入り(任意)仲間と一緒にゴールを目...
- |
4,980円/1ヶ月 初期費用 なし |
各協会や有識者の監修を元にした人気IT資格の対策トレーニングサービスです。
- |
なし 初期費用 なし |
ITスキルを就職の最短距離に。教育訓練給金精度指定制度指定コース有
未経験からエンジニアをめざしたい人におすすめのスクールです。自宅でも移動中でもスクールでも、インターネット環境があれば、いつでもどこでも学び放題。現場経験豊富なプロ教師が映像教材でわかりやすく指導します。独自の就職プログラムを実施し、提携企業は全国115社以上。就職内定率は90.7%。厚生労働省の教育訓練給付金制度指定コースもあり、受給条件を満たせば受講料等の20%(上限10万円)が支給されます。
授業スタイル | オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python Swift WEBアプリ開発 スマホアプリ開発 データベース AI(人工知能) |
ブラウザを開いて即始められるAI学習サービス。現場で使える知識が身につくコースあり
Aidemyは、DX時代の新スキル"AI"を基礎から学べるPython特化型プログラミングスクールです。今後10年、10%以上の高い成長率がのぞまれるAI人材にフォーカスしたプログラミングブートキャンプのAidemy(アイデミー)では、3ヶ月で未経験から実務で通用するAIスキル獲得を目標にして学べる環境があります。厚生労働省指定の教育訓練給付制度を活用して、条件を満たせば受講料の70%が支給される制度もあります。
授業スタイル | オンライン(自習) |
---|---|
学べること | Python HTML+CSS WEBアプリ開発 WEBデザイン AI(人工知能) データサイエンス |
画像認証を利用した機械学習を用いたWebサービスを作成する講座です。
3か月~9か月 |
528,000円 初期費用 なし |
データの自動取得(スクレイピング)から、機械学習、時系列解説などを学びます。
3か月~9か月 |
528,000円 初期費用 なし |
機械学習、ディープラーニング、自然言語処理を学べます。
3か月~9か月 |
528,000円 初期費用 なし |
機械学習およびディープラーニング分野について、画像認識、自然言語処理、数値予測の内容を網羅的に一挙取得できる講座です。
6か月 |
858,000円 初期費用 なし |
1995年開校。制作会社が母体で人材育成に独自のノウハウを持つ。最短距離で理想のキャリアへ。
すべての授業が通学・オンライン対応。INTERNET ACADEMY(インターネットアカデミー)は1995年に開校した日本最初のWebデザイン・プログラミングスクールです。母体が制作会社であり、またWeb技術の世界最高位団体W3Cのメンバーである環境から最新技術を惜しげもなく提供できます。ニューヨーク、ボストン、バンガロールなど世界のIT先端都市に支店・ラボを展開するワールドワイドな活動にも注目。
授業スタイル | オンライン(講義) オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python Java PHP JavaScript HTML+CSS SQL データベース WEBデザイン Wordpress AI(人工知能) セキュリティ |
Webサイト制作において必須で、最も基本のスキルをマスターします。 初心者からWebプログラマーを目指す方 正しいHTMLを身につけたい方 Webサイトの更新担当者 にオススメの...
授業数12回、1~3ヶ月(24~48時間) |
209,000円 初期費用 なし |
サーバーとして圧倒的なシェアを誇る「Linux」の基礎から実践的な運用まで、現場で欠かせない技術を体系的に学習します。
授業数12回、3~4ヶ月(24~48時間) |
288,200円 初期費用 なし |
Webプログラミングの基礎はもちろん、お問い合わせフォームや顧客管理機能などよく使われるシステムの作り方、近年では欠かせないセキュリティ対策についても学ぶことができます。
授業数28回、3~6ヶ月(56~112時間) |
616,800円 初期費用 なし |
Webサービスの開発では、システム構築はもちろん、ユーザーの操作性を考慮した設計も求められます。ITエンジニア総合コースの内容に加え、ユーザーインターフェースの構築に欠かせないJavaScrip...
授業数62回、10~12ヶ月(124~248時間) |
1,174,250円 初期費用 なし |
アメリカ・インド・日本に拠点を置くグローバルなスクール。1年間の長期サポートが魅力
これからのエンジニアはグローバルな視野が必要!TECH I.S.(テックアイエス)はアメリカ(シリコンバレー)、インド(バンガロール)、日本(愛媛、東京)に拠点を置き「日本の地方に生まれても、インドの貧困地帯に生まれても、『シリコンバレー』のエンジニア家庭に生まれたような教育」を受けられることを目標としてきました。質問はZoomで5分以内に解決。クラス制によるチーム開発など親切な授業システムで人気上昇中のスクールです
授業スタイル | オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python PHP JavaScript HTML+CSS SQL WEBアプリ開発 チーム開発 WEBデザイン Wordpress AI(人工知能) データサイエンス |
データサイエンティストをめざす。AI人材になるための動画スクール
注目のAI&ディープラーニングに特化したオンライン、プログラミングスクールです。キカガクはこれまで50,000 名以上が受講したスクールであり、確かな実績があることから安心して受講できます。背景には企業研修の分野で500社を超えるクライアント&パートナーの人材育成に貢献してきた運営企業の経験があります。個性的な講師陣による動画を視聴して、プログラミングを学ぶことができます。
授業スタイル | オンライン(講義) オンライン(自習) |
---|---|
学べること | Python HTML+CSS チーム開発 クラウド WEBデザイン AI(人工知能) データサイエンス |
ディープラーニングの基礎、画像処理や時系列解析、自然言語処理が学べるコースです。JDLAが発行する「E資格」合格レベルの知識が身につきます。
8時間 |
77,000円/1回 初期費用 なし |
微分、単回帰分析など数学の基礎から、Pythonの基礎知識を学べます。
10時間 |
77,000円/1回 初期費用 なし |
ディープラーニングの中でも需要が高い画像領域に特化したコースです。セマンティックセグメンテーション、物体検出の理論面と実装面の双方から習得したい方におすすめのコースです。
15時間 |
77,000円/1回 初期費用 なし |
ディープラーニングを用いた言語処理に特化したコースです。
20時間 |
77,000円/1回 初期費用 なし |
未経験者をプロに育てる授業で転職までサポート。資格取得講座は合格するまで責任を持って指導
比較的新しいスクールが多いなか、開校31年の実績が突出している老舗スクールがKENスクールです。理解力が違う個別指導、充実したカリキュラム、フリータイム制など、多くのスクールが採用しているメソッドには、もとはといえばKENスクールが開発した手法も数多くあります。現在、首都圏に3校、横浜、名古屋、大阪、札幌、福岡(法人のみ)と各地に展開し、通学型のスクールでなくてはできない、きめ細かな指導を行っています。
授業スタイル | 通学(通塾) |
---|---|
学べること | C言語 Java PHP JavaScript HTML+CSS C# Unity SQL VBA スマホアプリ開発 ゲーム開発 データベース WEBデザイン Wordpress AI(人工知能) |
一日も早くエンジニアとして活躍したい方からキャリアチェンジまで! アプリケーション開発言語としてニーズの高いJavaを学習し、データベース接続、Webシステム構築、フレームワークまで身につ...
6ヶ月(101時間) |
401,500円 初期費用 なし |
Androidアプリも、Webアプリもまずはここから 今やプログラミングのスタンダードになっているJava言語を基礎から学習する講座です。プログラミングに必要な基礎知識を学習し、コーディン...
3ヶ月(30時間) |
136,400円 初期費用 なし |
Java技術者の認定資格として最も知名度の高い、Oracle社認定Java資格のOracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 の合格を目指す講座です...
3ヶ月(20時間) |
113,300円 初期費用 なし |
Androidアプリ作成に必要なJavaスキルを習得 今やプログラミングのスタンダードになっているJava言語の応用を学習する講座です。Webシステム構築で は使用しない、Androidア...
3ヶ月(10時間) |
46,200円 初期費用 なし |
未経験者からプログラマー・SEを育成するIT教育機関。技術以外の社会人スキルも指導。
神田ITスクールは、未経験者からプログラマー・SEに育成するIT教育機関です。実務レベルのアプリ作成、講師によるソースコードレビュー、弱点に気づかせ補完するディスカッション&口頭試験など、地道に着実にプロフェッショナルとして活動するために必要な知識と技術を提供する研修を行ってきました。利用実績117社、年間受講者1,453人、リピート率93%と確実な成果を提供してきた質実剛健・骨太なスクールです。
授業スタイル | 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python Java PHP JavaScript HTML+CSS ゲーム開発 クラウド WEBデザイン Wordpress AI(人工知能) |
AIに関する知識が無い超初心者の方でも「AIの基礎知識や活用方法」「AI開発の流れ」「簡単な機械学習モデルの作成方法」といった内容を1から習得できる、完全初心者向けの講座です。
1日完結型 |
29,800円/1回 初期費用 なし |
超初心者でもWordPressを使って、HTML,CSS知識がなくても簡単なブログやホームページを手軽に作れる方法を1から習得でき、セミナー直後から作成・運用もできるようになる、完全初心者向けの...
1日完結型 |
29,800円/1回 初期費用 なし |
WordPress入門セミナーを受講した方向けの、ステップアップセミナーです。 作成したワードプレスサイトを効果的に運用していくために役に立つテクニックを、ひとつひとつしっかりと学んでいくことが...
1日完結型 |
29,800円/1回 初期費用 なし |
超初心者でもWebマーケティングの基礎を1から習得でき、セミナー直後から運用ができるようになる、完全初心者向けの講座です。
1日完結型 |
29,800円/1回 初期費用 なし |
授業スタイル | オンライン(講義) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Java PHP HTML+CSS SQL VBA WEBアプリ開発 チーム開発 データベース |
次世代の中核となるスキル獲得へ、データサイエンティスト育成にフォーカスしたスクール
現在必要な技術から、次世代の中核技術へ。即戦力育成が求められるなかで、多くのスクールではWebサービス開発・Webアプリ開発に偏っていた傾向がありました。データミックスはあえて次世代技術として今後ニーズが急増するデータサイエンスの分野に特化した教育を行います。Python、SQL、ビジネス統計など今後確実に需要増となるスキルを徹底的に学習。社内に求人紹介サービス部門もあり、転職サポートも万全です。
授業スタイル | オンライン(自習) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python SQL AI(人工知能) データサイエンス |
経験×データサイエンスで未来を切りひらく。
01.ブートキャンプステップ(6週間) 02.ベーシックステップ(6週間) 03.アドバンスステップ(6週間) 04.インテグレーションステップ(5週間) |
742,500円 初期費用 なし |
- |
198,000円/1回 初期費用 なし |
- |
132,000円/1回 初期費用 なし |
- |
742,500円 初期費用 なし |
CTOクラスの講師が揃い、未経験や諸学者から学べるカリキュラムが豊富
AI活用に必要な言語であるPythonをはじめ、データ前処理、アルゴリズム、パラメーターチューニングなどの作業を、経験豊富な現役エンジニア、データサイエンティストから体系的に学べる教育講座です。AIジョブカレの講座は、受講生の満足度96%となっており、エンジニア未経験から学べる充実したカリキュラムが豊富にそろっています。
授業スタイル | オンライン(講義) |
---|---|
学べること | Python SQL AI(人工知能) データサイエンス |
実務に繋がるAI(人工知能)スキルを習得できます。
4ヶ月~6ヶ月 |
105,600円 初期費用 なし |
Linuxの基本的な操作を理解し、最低限必要なLinuxの実践的な知識をハンズオンで短期間に習得することができます。
1.5ヶ月~2.5ヶ月 |
7,700円 初期費用 なし |
日本ディープラーニング協会(JDLA)が「ディープラーニングの理論を理解し、適切な手法を選択して実装する能力や知識を有しているかを認定する」として実施するエンジニア向けの人気資格「E資格」取得を...
6か月 |
272,448円 初期費用 なし |
日本ディープラーニング協会(JDLA)が、AI/ディープラーニングを事業活用する能力や知識を有しているかを検定する目的で実施するジェネラリスト向けの人気資格、『G検定』合格を目指す方のための直前...
- |
11,000円 初期費用 なし |
授業スタイル | オンライン(講義) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | JavaScript HTML+CSS |
IT未経験者からセキュリティのエキスパートを目指せるスクール
セキュ塾は、IT未経験者からセキュリティのエキスパートを目指すスクールです。セキュリティ業界で活躍するトップクラスの著名人講師より、サイバー攻撃の手法と
防御テクニックの学習ができるホワイトハッカーの育成に特化したセキュリティを学ぶことができます。講座では、座学での学習だけではなく、サイバーセキュリティを実践するための環境構築手順やツールなどの準備をハンズオン形式で学ぶことができます。
授業スタイル | オンライン(講義) |
---|---|
学べること | Python SQL クラウド データベース AI(人工知能) データサイエンス セキュリティ |
IT未経験者でもホワイトハッカーを目指して学べる唯一のコース。IT未経験者からサイバーセキュリティ技術者・ホワイトハッカーを目指せるコースです。
6ヶ月~1年間 |
880,000円 初期費用 なし |
ホワイトハッカー育成コースは、ハッキング技術を競うコンテスト「CTF(Capture The Flag)」を通して、様々な攻撃手法を学び、あらゆる脅威からシステムを守るための防御手段を身につけホ...
基礎講義 : 前半6ヶ月 実践講義 : 後半6か月 合計12か月 |
671,000円 初期費用 なし |
マルウェア解析コースでは、普段体験することができない、擬似マルウェア(不正プログラム)を教材として利用し、様々なツールを使って多角的に解析します。
合計20日間 |
550,000円 初期費用 なし |
サイバー空間における脅威を調査分析しレポートまで作成できるアナリストを育成。
2日間 9:00~17:00(昼休憩1時間) |
180,000円 初期費用 なし |
WEB講義と週1回のスクーリングで効率的に学習できるスクール
DataScienceAcademyは、WEB講義と週1回のスクーリングで効率的に学習できるスクールです。データサイエンスアカデミーでは、15年以上に渡ってデータ分析のスペシャリストを育成してきたノウハウを生かし、 データサイエンスを体系的かつ効率的に習得できるカリキュラムが揃っています。オンデマンドの講義動画視聴と週1回のスクーリングを組み合わせることで、効率的に学習を進めることができます。
授業スタイル | オンライン(講義) 通学(通塾) |
---|---|
学べること | Python SQL データサイエンス |
2022.03.04 | 小澤志穂
2022.01.31 | 小澤志穂
2021.11.26 | 小澤志穂
2022.03.02 | 小澤志穂
事実ですが、個人の資質次第なところも(詳しくはこちら)
返金保証の有無はあまり関係ない!(詳しくはこちら)
本当ですが、一定の条件があります(詳しくはこちら)
ついていけます!が、最終的には個人の努力次第(詳しくはこちら)
嘘ではないが、計算にトリックがあるかも(詳しくはこちら)
結論、どれでもOKです!(詳しくはこちら)
そういうケースもあります。が、必ずしもエンジニアから教わるのが正解ではないかも。(詳しくはこちら)
転職先で多いのはSES/受託。大事なのは「自分に合うか」(詳しくはこちら)
まずは目標の自己分析を。カウンセリングで雰囲気を見きわめよう(詳しくはこちら)