2024/12/18(水) 版
柳生橋駅の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
-
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生、中学生
スタープログラミングスクールおすすめポイント!4.15 (327件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
イオンスタイル野田阪神教室
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2024/12
内容は初めてのスクラッチ、まだ習ってないローマ字と慣れないボードうちに苦戦しながら真剣に頑張っていました。満足度は高いです。
子供にわかるように、ゆっくり丁寧に指導されてました。金額、予約方法、内容、入会説明がわかりやすかったです。プログラミング教室は依然として通っていたのですが、スクラッチは初めてで、楽しそうにパソコンに集中してました。クレーンゲームや買い物に行ったことがある場所の中にあるので、わかりやすく、駐輪場もあります。子供は大人しくて恥ずかしがりで、集団指導が苦手なので、個別指導だと他の生徒を気にせずに取り組めるのが良いです。金額は10年ぶりに少し値上げ、他にスクラッチ教室が無く比較できないのでわかりませんが、利用しやすい金額だと思います。子供が真剣にパソコンに集中してたのが良かったです。
続きを読む(291 字) -
立川髙島屋S.C.教室
通塾生受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/12/04
うまくプログラムできない時に、泣いて、もう辞める!!となるが、次の週にはまた行く!と言うのが偉いし、本人の成長を感じました! 先生たちがみんな優しく、温かいのが1番の魅力だと思います!
自閉アスペルガーの息子の特性(大人数、大きな音、他のお子様が苦手)を理解してくれて、時間帯の工夫を提案、失敗すると落ち込みが激しい息子の気持ちに寄り添ってくれて、安心して通わせることができている。学校の先生のような指導的な言い回しをされないのがわからないときに相談しやすいです。指導的な言い回しもとても苦手なので、親も本人のメンタルを心配なく、継続して通わせることができている。大人数の教室が苦手なので、個別の授業映像を本人のペースで進めていけるのがとてもありがたいです。学習カリキュラムの中に、プログラムのアレンジの時間にじっくり取り組めるのがとても楽しいようで、うまく作れないときは、教室にいらっしゃらる先生だけじゃなく、プログラミング専門の先生に聞いてくださり、後日うまく組めなかったプログラムを解析し、説明してもらえるのがとても良かったです。立川駅で、教室帰りの買い物などは便利だが、車...
続きを読む(538 字)
教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室おすすめポイント!QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、大手IT企業サイバーエージェントグループの1社である株式会社CA Tech Kidsが主要株主を務める、株式会社キュレオによって運営されています。
サイバーエージェントの先進的なITスピリットと、2013年からプログラミング教室を運営するCA Tech Kidsのノウハウが生かされた教室で、「時代の波に乗りたい!」と考えるご家庭にはピッタリのスクールと言えるでしょう。
カリキュラムは全420レッスンで、生徒が自立的に学習を進めていく方式。まったくの未経験からでも、プログラミングに必須の知識を体系立てて学んでいくことができます。
教材はスクール名のとおり、独自に開発されたプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」です。スマホゲームのような感覚でサクサク進められるのに、本格的な内容が学べるのが魅力。
子どもにとっても「やらされている感」がないので、楽しくゲームをクリアしていくようなペースでどんどん学習を進めていけます。
教材のデザイン性も高く、実際にスマホゲーム開発で使用されていたキャラクター素材などを多数収録。リッチなグラフィックに慣れている今の子どもでも、「安っぽい」「子どもっぽい」と思わず勉強に取り組めるでしょう。
学習結果は通信簿のような形で確認できるので、保護者も安心ですね。4.15 (1291件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
芸城学院 岩国校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/11
教室の雰囲気も立地もよく、先生も優しく、楽しくプログラミングの技術が身につきそうでした。
体験授業に行くまで、ドキドキしながら向かいましたが、優しい先生で安心した様です。大好きなマイクラが教材だったので、楽しかったと言っていました。高校や大学受験での情報科目にも役に立ちそうです。駅を降りてすぐ、そして塾までの道も明るいので、1人で電車で通わせても安心です。こじんまりしてましたが、とても綺麗な教室でした。清掃も行き届いてました。安心して通わせれます。他の習い事に比べて、少しお高い感じがしましたが、妥当な料金設定だと思います。授業の日にちが木曜だけだったので、平日か休日かを選べたら良かったです。
続きを読む(254 字) -
学習塾FLAPS 大和鶴間校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/11
タイピングのおかげで、アルファベットを覚える事が出来ました。
皆さん優しい声かけをして下さって、説明も分かりやすく丁寧でした。タイピングが必須なので、自然にパソコンに慣れる事が出来、ゲームしながら学べる感じがいいと思いました。今は、車で送り迎えしています。敷地内に駐車場があるといいなと思います。明るくて、静かで、清潔感もあり、子供が集中出来る環境だと思います。プログラミングの時間の前後に自習室を使って宿題が出来るので助かります。上記の通りです。質問があっても、先生が授業中だと声を掛けられず、質問が出来ない。
続きを読む(225 字)
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!4.02 (502件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
小杉校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
体験では優しく教えていただきました。普段の授業に先生は付きっきりではないようです。子供が集中して取り組める内容だと思いました。実際ブロックを組み立てプログラミングで動かすので、達成感があると思います。駐車場が近くの商業施設になっていました。建物まで歩きますがほんの数分なので何も困ることはないです。時間帯によっては中学生や高校生の上級生がいます。みなさん静かに勉強に取り組まれていました。小学生が多ければ少し騒がしくなることもあるのかなという感じでした。プログラミング教室はどこも一万以上はするのではないでしょうか…月に2回の90分授業とのことでした。子供が90分集中するには疲れるだろうなという印象です。うちの子は元々LEGOが好きなのでブロックを使った授業はとても楽しそうでした。
続きを読む(342 字) -
上松校
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2024/11
塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
校長は物腰は丁寧でした。若手の方が講師をしてくれましたが、爽やかで好印象な方でした。教材は組み立てるのが簡単で、子供も作りやすいと言っていました。線を繋ぐのが難しいと言っていましたが、慣れると簡単そうではありました。車で移動なのでアクセス性は問題ありませんでした。共有駐車場に停めるしかなく、どこに停めて良いのか最初わかりませんでした。学習している子が周りにおり、雰囲気としてはうるさくできなさそう、周りに気を使う必要があると感じた料金は月謝8000+教材1000(レンタル)で、周りと比較するもリーズナブルと感じました。一対一なのも魅力的です。料金体系はわかりやすく、リーズナブルで良いと思う。教材もわかりやすい。一対一も安心材料。
続きを読む(317 字)
教室一覧
-
2021年度プログラミング教室顧客満足度調査"最優秀賞受賞"受賞「子どもの好きを学びに!」
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年新小学1年生〜
ロボ団おすすめポイント!もとは大阪発のベンチャー企業が運営していた個性派スクールでしたが、2019年末に家電大手のエディオンが買収したことで経営基盤が安定。
これまで通り先進的でありながら、より安心して通わせられるスクールへとステップアップしました。
そんなロボ団の魅力といえば、なんといっても近未来的でオシャレな教室+常に更新されるカリキュラム。一歩足を踏み入れただけで「なんか、すごそう!」と感じられる空間には、子どもだけでなく保護者もワクワクできることでしょう。
カリキュラムは「遊ぶだけじゃ、つまらない」をコンセプトにしており、対象年齢は年長〜。初期のコースではビジュアルプログラミング言語のScratch(スクラッチ)で学び、徐々にステップアップしてPython(パイソン)へと発展していきます。間口は広く設けながら、ロボコンへの出場者も多数輩出している実力派スクールです。
ロボットは貸し出し制なので、教材費がかからないのも魅力。通塾するごとにポイントが貯まり、「銀行」に預けて増やすと文房具や教材と交換できるシステムなど、「あきんど」らしいユニークな工夫も光ります。コラボイベントも盛んで、JAXA「はやぶさ2」とコラボしたイベントでは、保護者(主にパパ)までヒートアップ!あの手この手で子どもの関心を引き付けてくれるスクールです。モダンな雰囲気や最先端の科学トピックに惹かれる保護者におすすめといえるでしょう。4.52 (404件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
Dot.laboロボ団長久手校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
土日の教室なので通えない日が出てくるかなぁと悩みますが、先生やカリキュラムがいいので前向きに検討しています。
優しく、子供のやる気が出るような声掛けをしてくれます。できないところは丁寧に教えてくださるので安心しました。はじめにロボットを組み立て、その後パソコンでプログラムを使っていきます。途中動作を確認しながら進めていました。家から近いので車で行きました。駐車場も十分あるので通いやすくていいなぁと思いました。机の上だけではなく、スペースがあってロボットを動かしてみることができてよかったと思います。平均的な相場かと思います。はじめに教材を買わなくてもよさそうなのがいいと思いました。進み方も子供の様子を見て丁寧に教えてくださったり、余裕のある時はやれることを少し増やして挑戦させてもらったり、子供は最初から最後まで楽しそうでした。
続きを読む(312 字) -
エディオン日吉校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
ロボットを思い通りに動かせるまで、自分で試行錯誤している様子がとても印象的だった。プログラミングに対するイメージもとてもプラスになった。
体験日を決める手段が電話ではなく、メールだったことが良かった。体験中はマンツーマンでとても親切に教えて下さり、子供がいきいきとしていた。ブロック、タブレットを使った教材で、とても分かりやすかった。どうすればロボットが思い通りに動くかを自分で考えている姿がとても印象的だった。家から徒歩5分ほどでとても通いやすい。雨の日などの送り迎えも気負うことなく出来ることがとてもよい。明るい雰囲気でよい。子供達ものびのび活動している雰囲気だった。綺麗だがテレビ周りの配線類が多く、もう少しスッキリしたら良いなと思った。初期費用が少なく、入会金がかからないことが良いと思った。継続して通わせやすく、安心。先生が子供の話を真剣に聞いてくれ、子供がとても嬉しそうに活動していた。自分が頑張って作ったものが思い通りに動かせたことも、とても嬉しそうだった。
続きを読む(367 字)
教室一覧
-
-
4.71 (14件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
マナカル豊川諏訪校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
息子はすっかりヤル気になっていますので、他の習い事や金銭的な事との兼ね合いを家族と相談して、前向きに検討したいです。
2人も先生がついてくださり、1人は体験を見ていてくれて、もう1人は親への説明をしてくれました。お二人ともとても優しくて、安心できました。その子に合った内容で進めてくれる、というのと、試験や資格にもチャレンジできるというのが魅力的に思います。距離は問題ありませんが、駐車場が狭いのが、毎回緊張しそうだなとは思います。電車で通う方は駅からも近いので便利だと思います。こぢんまりしていて、アットホームな感じでした。新しくはなさそうだけど、好感が持てました。他の教室よりはお安いとおもいます。振り替えレッスンもあるそうで、安心できました。家だとゲームばかりの息子に何かそれがプラスにならないかと思って、興味本意で体験に参加しましたが、思いの外、息子は楽しかったようです。まだ最初はゲームのような内容からなので、親としては本当にこれで身につくのか、もったいなくは無いか、と不安に思うところもありますが、タ...
続きを読む(493 字) -
マナカル豊川諏訪校
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2024/11
知識及び技能、思考力、判断力、学びに向かう力のバランスも良く目標からゴール設定がわかりやすく非常に良いと思う。
プログラミングに対する強い情熱 先生の仕事に対する使命感や誇り、子どもに対する愛情や責任感をお持ちになっていて素晴らしいと思った。子供の能力に応じ資質・能力を育成できるカリキュラムで非常に良いと思った。子供の成長を育めるイメージ。我が家から車で10分程度の距離だし最寄り駅も近いのでアクセス・利便性は良いと感じる。物理的な空間の中での快適さ子供が大切に認められ安心しリラックスできる。精神的に安定できる雰囲気だと思う。他の体験も行きましたが他社と比べて良心的で金額的にも安いと感じる。こちらの都合で振替日を変更できるのも良い。教材・カリキュラム・雰囲気等、全てにおいて良かったと思う。娘も大満足してたので好感度大。
続きを読む(307 字)
教室一覧
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
プログラミング教育 HALLOおすすめポイント!プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™は、トヨタをはじめ、名だたる企業と提携・共同研究を行う株式会社Preferred Networks(プリファードネットワークス)と個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する株式会社やる気スイッチグループがタッグを組んで展開する、子ども向けプログラミングスクールです。 その魅力は、なんといっても高クオリティな教材。深層学習やAIなど、最先端の技術で社会に変革をもたらすPFNが本気で手掛けたプログラミング教材「Playgram™(プレイグラム)」で学べるのは「プログラミング教育 HALLO」ならではの魅力と言えるでしょう。スマホゲームのような見た目と操作感で子どもが楽しく進めていける一方、最終的には実戦レベルのプログラミングスキルが身につく「Playgram」には、まるでマインクラフト(マイクラ)のように3D空間をデザインできるモードも。子どもの創造性と技術力、そのどちらも高めていけるスクールをお探しのご家庭にぴったりのスクールです。
また、運営元のやる気スイッチグループといえば、子どもの性格や学習タイプを見極める「個性診断テスト(ETS)」も有名。学習計画や講師とのマッチングに使われるそうで、「教材はいいけど、先生との相性が……」なんてトラブルも極力防ぎます。入り口は楽しく、奥行きはどこまでも!ぜひお近くの教室に足を運んでみてくださいね。4.31 (248件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE 上甲子園校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
子どもの反応がよかったです。意思を尊重して通わせたい思いですが、時間の遅さと授業コマ数がその時間で限定されていることが不安点でした。
学生のような印象で、高いプロフェッショナル性を感じるものではありませんでしたが、マンツーマンな状況であったこともあり、非常に丁寧に子どもに寄り添い、親と違う伝え方で導いてくれる指導法であると感じました。子どもも興味をもって取り組めるプログラムがあって、実際熱中して体験時間を楽しく過ごしました。プログラミングと呼ばれる基礎となる部分が身に付くだろうと感じました。家からがんばれば徒歩で通うことのできる距離ですが、駐車場はなく、大通りに面しているので車での送迎は難しそうに感じました。やる気スイッチグループの英語教室や塾なども兼ね備える建物でしたが、全体的に古い印象はあります。机や椅子なども質の良さを感じるものはないです。当日は体験のみで、事務局の方不在で説明がなかったため不明です。ネット情報から見ると他のプログラミング教室の相場感であるので、コスパ的な観点では良いと思いました。教材や考え方...
続きを読む(417 字) -
プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 湘南台校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2024/12
カリキュラムの中に子供が作ってみたいロボットがあり体験後に 自分もこういうロボット作れるようになりたいと言っていて興味を 持ってくれた事が体験に行って良かったなと思いました。 後、体験で作ったロボットを最後自分で動かして遊んでる姿が達成感もあり楽しそうにしていたので 満足です。
先生は良い意味でも悪い意味でサバサバしている感じでした。毎回沢山のお子様と接してると思うので慣れた感じでテキパキでした。20分位で作れるロボットをテキストを見ながら組み立てていくという内容でした。親は紹介ビデオを見ながら子供が作ってる作業を後ろ姿しか見れず、もっとどんな感じで作ってるのかやテキスト内容など身近に見たかったです。駅からすぐ近くの教室なので通いやすいと思います。防犯面でも周りにお店や人通りがあるので安心です。教室は狭く一人に対しての作業スペースもギリギリな感じがしました。もっと大きい教室の方が、先生も移動するスペースが作れて生徒の所に行く際もスムーズかと思いました。教材費、レッスン料月2回は、高い値段設定だなと思いました。月4回一クラス5人位でレッスンを受け入れられたらこの額で良いかなという感じです。
続きを読む(361 字)
教室一覧
-
-
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くの...
エジソンアカデミーおすすめポイント!経産省「第7回 ものづくり日本大賞(2018年)」を受賞するほか、プログラミングスクール・教材調査で5冠を達成するエジソンアカデミー。
「保護者が通わせたいスクールNo.1」も受賞する同校を運営するのは、老舗教材開発メーカーのArtec(アーテック)です。
教材メーカーが運営するだけあって、子どもの興味・関心を引き出すカラフルな教材が魅力◎。
使用教材はアーテックオリジナルの「アーテックロボ」で、タテ・ヨコ・ナナメに接続できる、立方体に近いブロック「アーテックブロック」を使って組み立てます。一般的なブロック教材に比べて自由度が高いので、立体が苦手なお子さんでも思うとおりのロボットが組み立てられるでしょう。レゴ®︎ブロックよりも色合いがやさしめなので、女の子もとっつきやすいはずです。
エジソンアカデミーのカリキュラムの目玉は、毎月新しいロボットが作れること。信号機やライントレースから始め、2足歩行ロボットなど高度なものにもチャレンジできます。基礎カリキュラムは2年分ですが、3年目以降の生徒に向けた「エキスパート編」もあるので、まだまだスキルを高めたい!なんてお子さんも安心です。最近では「Universal Robotics Challenge(URC)」という大会を立ち上げるなど、ますます子どものやる気を引き出すスクールになっています。4.31 (273件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
脳力開発ギザブレインズ プログラミング教室
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
総合的に見て良かったのですが一番の理由は家から遠いこと、2番目の理由が 個人事業のところが気になりました。家から近かったら通っていたと思う
丁寧で優しかったです。電話での対応もよく男性のスタッフの方はとても便利に説明してくださいました。事業内容は良かったのですが 若干 ロボットが簡単すぎるかなと思いました。また 個人授業のため 仲間意識が薄れるかな と思ったので 検討をやめました。我が家からは遠いですが アクセスは良かったです。子供一人で通うものなので近隣の方が通えばいいと思います。思った以上に 綺麗な 設備 だったようで、先生も優しそうで 雰囲気は とりあえず 良かったようです。ロボット教室としては妥当だと思いました。しかも 他の教室にはない レンタル料金があるのはすごくいいと思いました。スクラッチが好きなので コード自体は楽しかったようです 。ロボットはもう少し興味を持てるものがほしかったようです。
続きを読む(337 字) -
バレッドキッズ 魚住南教室
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2024/11
子供は、難しかったが楽しかったと言っていた。家でも教材をダウンロードしたらできるとのことで、家でも継続してやることが大事だと思った。
気さくだった。連れてきていた妹にも時間が潰せるよう塗り絵を印刷してくれたり、泣いていても優しく対応してくれて助かった。wardやスクラッチをしました。基本的なマウスの使い方、ドラッグやペーストの使い方を習いました。家から近いのが良い。来月から入室、退室が分かるアプリを導入予定とのことで安全面的にもありがたいと思った。実家の離れを使っているとのこと。5名まで入室可とのこと。ヘッドフォンがいくつかあり、集中できる環境もあった。週1回で約1万円。振替はLINEでの可能とのこと。費用は低学年を考慮してもやや高いと思った。低学年から、試験に挑んだりしてモチベーションの持続が出来ると思った。この学年だからこの教材というよりは、その子に合わせて好きならどんどん進めることが出来るのが良いと思った。
続きを読む(345 字)
教室一覧
-
-
アーテック自考力キッズおすすめポイント!
アーテック自考力(じこうりょく)キッズは、経産省「第7回 ものづくり日本大賞(2018年)」を受賞するほか、プログラミングスクール・教材調査で5冠を達成するエジソンアカデミーの保護者から「低年齢でも通えるスクールを作ってほしい!」という声を受けて開校されたスクールです。
エジソンアカデミーと同じく、運営するのは老舗教材開発メーカーのArtec(アーテック)。子どもの興味・関心を引き出すカラフルな教材が魅力大なスクールといえるでしょう。エジソンアカデミーを併設している教室も多いので、年齢が上がっても同系列の教室に通い続けられるのが魅力です。
授業は1ヶ月に4回で、60分ずつ。推奨年齢は年長〜小3で、授業を通して集中力や創造力を育みます。カリキュラムはブロックを使った図形パズルに取り組む「パズル」、ロボットを組み立てて動かす「ロボット」、パソコンを使ってロボットを動かす「プログラミング」の3つが合わさっており、コエテコの口コミにも「いろいろな能力がバランスよく育ちそう」という声が寄せられています。
とくに評価が高いのは「パズル」で、低年齢の子どもでも気負うことなくロボットやプログラミングの世界に入っていけると評判です。大好きなブロックをきっかけに、これからの社会で必要とされるスキルの芽を育てたいと考える保護者におすすめのスクールといえるでしょう。4.31 (284件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
明光義塾 山口中央教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
見るだけではなく実際のカリキュラムを本人が体験できたので、入会のきっかけとなりました。パソコンを使ってのプログラミングは初めてですが、とても楽しかったようで体験を受けてみてよかったと思いました。
本人の集中を妨げないよう適度な声かけ、アドバイスをしていただいた。出来たことはしっかりと褒めて頂けるので子供もやりがいがありそうでした。小学一年生だとちょうど良い難易度でした。積み重ねていくパズルは初めてだったので少し難しかったみたいですが、やりがいはあったようです。家から車と自転車両方で通っていますが近いので通いやすいです。駐車場が少なく多少とめにくいのが難点です。教室自体は綺麗に整備されているので居心地良いです。付き添いの親も椅子に座って見学できてよかったです。週4回での金額では適正な料金だと思います。体験をすることで特別申込となり安くなりありがたかったです。先生がしっかりと褒めてくれるので、もともと得意だったことにより自信を持って取り組めています。
続きを読む(331 字) -
ミスタージョーンズパソコン教育部
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/06
不満に感じたところはありませんでした。 体験を通して前向きに考えてはいますが、親世代が子供の頃にはなかった習い事なため、他の教室の様子も見てみたいなとも思っています。
すごく優しく接してくれていました。なかなかできない時も少しずつヒントを出してくれて、少しずつ正解に導いてくれていました。実際にロボットや、ブロックを使っての実践だったため、楽しそうに体験していました。わかりやすい場所です。車通りがある場所ではあると思いますが、ゆえにわかりやすい場所でもありました。十分に揃っていたと思います。壁にマインクラフトのアイテムなど飾っていたり、子供がのびのび過ごせるかな?このくらいが相場なのかなと思います。他の種類の習い事に比べたら少し高額なのかもしれませんが、プログラミングの習い事はどこもこのくらいなのかなと思いました。とても褒め上手な先生だったので、男の子はぐんぐんやる気が出そうだなと思いました。
続きを読む(317 字)
教室一覧
-
バレッドキッズおすすめポイント!
バレッドキッズは、グローバルキャストが運営する子ども向けプログラミングスクールです。もとは「アビバキッズ」という名前でしたが、2019年の秋にバレッドキッズとしてブランドリニューアル。よりモダンな、未来に新しい価値を生み出すスクールへ生まれ変わりました。
バレッドキッズの魅力は、プログラミングはもちろん、基本的なパソコンスキル(タイピング能力やオフィスソフトの活用法)も学べること。今や、どんな職場でもパソコンスキルは必須ですよね。バレッドキッズの通塾生はなんと、全国最大規模のタイピング大会である「毎日パソコン入力コンクール」の全国大会にも15名が通過!内閣総理大臣賞や文部科学大臣賞を受賞した生徒もいるのだとか。「プログラミングももちろん、触れされておきたいけど、より実践的なオフィススキルも身につけて欲しい」というご家庭にぴったりのスクールと言えるでしょう。
もちろん、プログラミングの授業もしっかり内容は充実しています。年に一度のビッグイベンド『子どもみらいグランプリ』では全国の受講生がアイディアをプレゼンし、独創性を競います。わが子はオリジナリティで勝負?いやいや、タイピング日本一をめざす?夢が広がるスクールです!4.36 (137件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
南鳩ヶ谷教室
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2024/10
今までの習い事が終了となり、新しい習い事を探すまでにひと月以上はかかるかな、もしかしたら見つからないこともあり得るな、と思っていたところ、ぴったりなところをすぐに体験できて、ひと月もかからず決めることができて、大変満足しています。理想通りの習い事でした。
優しくて、穏やかで、明瞭なご指導方針に非常に好感をいだきました。まずは補助なくやらせてくださる。困れば助けてくださる。その助けるタイミングも絶妙で、子供のプライドを上手に守ってくださっているなぁと感じました。過不足ない量のテキストと、子供が楽しく取り組めるような学習システムがありました。学びと遊びに断絶がなく、グラデーションになっているようなところが気に入っています。程よく人の目があり、落ち着いた印象の住宅街なので通わせるのに安心です。逆に、授業中親が外で待てるような施設はあまりないと感じます。アットホームで明るい雰囲気でした。生徒さんのいろいろな挑戦や活躍の様子がわかって、かなり好きです。お姉さんやお兄さんの頑張りを見て、子が自分の目標を見つけるヒントにもなると思います。小学校低学年でも高校生と同じだけの授業回数があり安心しました。授業内容と料金も釣り合っていると感じます。先生が(...
続きを読む(497 字) -
尾張旭・旭教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
子供はロボットを作ったのが楽しかったようです。プログラミング教室の体験は初めてだったのでどんな感じか分からず体験しましたが、色々なカリキュラムがあることがわかりました。家から近くて時間の融通が効くというのもいいなと思いましたし、ひとりひとりに目が届くクラスというのもいいなと思いました。
先生が外に出ていて下さり、出迎えて下さりました。先生はとても丁寧で子どもの目線で接してくださり、子供も緊張がほぐれクラスに体験できました。安心して通わせることができると思いました。体験の申込みの返事も迅速にいただけたので助かりました。ロボット、プログラミング、コンピューターなどまんべんなく教材を体験できると思いました。子供が興味を持ち楽しく続けることができる内容でした。自分の興味のあるものをやり力を伸ばすことができそうです。自宅からは近いため通いやすさ、アクセス、は整っていました。最寄り駅からも近く、駐車場もあり便利だと思います。部屋は窓があり明るかったです。部屋は一つしか使っていないので他の部屋のことは分かりませんが、少人数用の教室と感じました。車輪のついた椅子だったため、うちの子供には集中して座るのが難しかったように思いました。好きな時間も選べて、家でもコンピューターのプログラム...
続きを読む(615 字)
教室一覧
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
4.6 (15件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
ロジカ式池田本校/オンライン教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
子供が楽しかったと言っていて嬉しかったです。 帰ってからも自宅のタブレットなどでプログラミングをしてみたり、しばらく体験の余韻に浸ってる様に見えました。 慎重派で無理強いをするとすぐ嫌になってしまうので本人の気持ちを尊重したいと思いますが、 親としてはお世話になってみたいなと感じました。
塾長さんは信頼出来る感じの方で、丁寧に話も聞いて下さいました。お任せしてみたいなと思える印象でした。1つだけ‥研修中の先生がいらっしゃった様で、他のお子さんの発表を誉めた後に「これもテクニックです。」と子供に聞こえそうな声で仰ってたのが気になりました。うちの子は大人の本心などを気にする子なので、、もし聞こえるとがっかりしてしまうかなと思いました。プレゼンなどは苦手かなと思いましたが、その子のペースに合わせてくださるそうです。前に出るのが苦手なので、ここに通う事で少しずつ自信を持てるようになるかなと思えました。教材も子供は楽しんでいたようです。自宅から近く通いやすいです。駅前なので、送った後も買い物など色々用事を済ませられそうで良いです。とても明るく清潔で気持ちの良い空間でした。子供もきれいだったと言っていました。他とも比較して、ちょうど良いかなと思いました。振り替えが出来るのもすごく...
続きを読む(457 字) -
ロジカ式池田本校/オンライン教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
実際の授業内の1時間で体験できるのが、通常の様子がわかってよかったです。子どもはやりたいと話していますが、体験でもついつい遊んでいる様子も見受けられたので、現在検討中です。
講師の方は、物腰もやわらかく、ほめてくれるので、子ども自身も楽しそうにできていた。みなさん、講師の方も複数いらっしゃったので、その点安心できると思いました。独自のカリキュラム・テキストがあり、それに沿ってやっていく様子。また、年齢や学年での教室振り分けをしていないため、小学生、中学生が一緒に授業を受ける様子だった。(作業自体は、一人でやる)駅近なので、通うには便利そうです。夕方だったため、仕事帰りの方とすれ違う程度の人通りでした。安全面も特に問題なさそうです。自転車は駐輪場に関しては確認してません。一人ひとり、席が離れて集中できそうな雰囲気でした。1コマの教室に、8~10人ほど座席だったように思います。入口では靴を履き替えて、スリッパをはくようになっていました。回数は選択可能とのこと。また、振替もできるというお話でした。料金は、プログラミング教室自体が他の習い事に比べて高額なので、平...
続きを読む(504 字)
教室一覧
-
-
4.22 (1609件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
アクロスモール新鎌ヶ谷
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
子どもがとにかく楽しかったらしく、何週間かしてもずっと体験の話をしていました。自分から何かやりたいと言ったことがなかったので、その話を聞いて、パパもやらせてみるかと決断してくれました。
とても丁寧に教えてくださってました。褒めるところは褒めて、分からないところは考えて自分で答えを出せるようヒントをあたえてくれて、自分で全部ロボットを作った感(達成感)を得られたのもやりたいと思ったきっかけになったと思います。体験用の教材を使いました。難しすぎず簡単すぎず子どもがまたやりたいと思うちょうどいい難易度だったと思います。うちからは車で10分程度なのでちょうどいいです。ショッピングモール内なので待ってる間買い物も済ませられて助かります。普段はパソコン教室なので椅子やテーブルなどは大人用でやや大きめでした。ロボットのコースで作るロボットの写真が壁面に貼ってあって、どれが作ってみたいなどのイメージが付きやすかったです。教材費三万円弱はなかなかお高めかと感じました。月2回で一万円弱の月謝も高いですが、子どもがこんなに何かをやりたいと自分で言うのは珍しいのでお値段以上のものを得られる...
続きを読む(405 字) -
堀田
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
はじめてのロボット教室で最初は緊張気味だった子供がはじまって夢中になって参加していたのが印象的で、参加してとても刺激にもなりよかったです
説明が丁寧でとてもわかりやすく子供も集中して話をきいていた。またわからないところを質問しても詳しく答えてもらうことができた教材はわかりやすくはなかったですが、もともとそこまで難しいカリキュラムではなかったので特につまずいたりもなくスムーズでした駅からとても近く迷わずに教室に到着することができたしいていえば専用の駐車場があればとても便利そうです雰囲気は清潔感もあり集中して授業をうけれました少し早く到着したのですが本が読めるコーナーがあり、そこで時間がつぶせるのもよかっためちゃくちゃ高いわけではないが、他の習い事に比べたら高めでもう少し安いと通いやすかったり、すぐにでも通いたいと思いますロボットの対戦があったのですが何度も挑戦させてもらえたのがよかったです
続きを読む(330 字)
教室一覧
-
ロボットアカデミーおすすめポイント!
ロボットアカデミーは、Z会グループの企業である株式会社エデュケーショナルネットワークが運営するロボットプログラミング教室です。
教材は、小学1年生〜2年生向けの「Primaryコース」ではレゴ®︎WeDo 2.0、小学3年生〜6年生向けの「Secondaryコース」ではレゴ®︎マインドストーム®︎EV3で学びます。
コエテコの口コミでも、とにかく評判が良かったのが「レゴ社の教材を採用している」点。「予想以上に子どもがハマってしまい、入会を決めた!」「やっぱりレゴはいいですね!」などの感想が多く寄せられています。 これだけだと、「じゃあ教材を買って、家でやらせてもよいのでは?」と感じるかもしれませんが……家庭だと、意外とぜんぜん食いつかなかったりするんです。親の言うことは聞きたくないのか、なかなか「プログラミングの勉強」まで行かないケースも多々あり。レゴ社の歴史ある教材 × Z会グループの信頼ある指導が合わさることで、より効果的に学習できる!という感想を持った保護者が多いようです。 教室は全国に40教室(2020年10月現在)。お住まいの近くの教室もきっと見つかるはず!ぜひ足を運んでみてくださいね。4.46 (37件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
東京スカイツリータウン校
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2024/10
総合的に満足です。子供も熱中できましたし、先生のサポートも丁寧で設備も良いです。
先生の教え方が丁寧かつ臨機応変でした。レゴのロボットを組立てしながら、子供の興味や様子に応じて、うまくご対応して頂きました。ロボットを前に動かすプログラミングをしていて、熱中して先生の話に集中しなくなってきていたところ、テキストでは、次に後ろに動かすプログラミングをする流れでしたが、そのまま前に動くプログラミングのまま動きの速度を上げる流れに変更して頂き、集中がキープできました。教材は図や文字が大きくわかりやすく、ひらがなで書いてくれていました。また先生がサポートしながらでしたので、理解しながら進めていました。ソラマチの10Fにあるため、天候に左右されず、また子供の授業を待っている間、ショッピングしたりできるので非常に便利です。ソラマチ内ですので、綺麗で明るいです。一点だけ挙げれば、5歳児には少し椅子が高めでした。まだ相場が不明ですが、料金は高めなのかと思います。ただ、立地や利便性を...
続きを読む(452 字) -
松本庄内教室
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/10/15
習い事のきっかけになればと思い、プログラミングを開始しました。本人は楽しんで行っています。費用面だけが心配ではあります。
丁寧に説明してくださり、とてもいい印象です。子供に対してもわかりやすく、否定せず、教えてくださっているようでした。レゴの教材で、ややパソコンとの通信関係?接続?が良くないのかな?とも思いますが、子供は楽しんでいます。駐車場もあり、安全に送迎ができていると思います。曜日や時間もいいのかもしれません。綺麗に整備されています。こどもっぽいかんじはなく、スッキリしていて良いと思います。我が家の家計からするとかなり高いですが、周りの他社と比べても大きく変わりはないのかなと思います。
続きを読む(238 字)
教室一覧
-
「小・中高生×プログラミング」の専門スクール。「考える力」が、楽しく、身に付く!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
4.88 (16件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
プロタゴスクール 駒込校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2024/10
初めての場所では緊張することもある子ですが、先生たちが褒め上手なので気分が乗ったようです。おしゃべりも適度に聞き入れていただきながら、30分の体験で簡単な作品を作ることができました。終えた時には本人はもう通うことを決めていたそうです。 子が体験している30分間、横で親への説明をしてくださるのでどちらかが待つということもなく効率的でした。 期待通りの好環境で学ぶことができ、本人も楽しく通えています。良い出会いに感謝しております。
子どもの話をよく聞いてくださり、プログラミングへの興味を引き出すような説明をしていただきました。教材はスクラッチです。本人はマインクラフトの教材ができると思い込んでいたようですが、スクラッチを説明されて、すぐに集中していました。ホーム画面など、子どものやる気を誘うようなインターフェースを使っているのは効果的だと思いました。一日ひとつの作品を作って帰るという授業内容も良いと思います。我が家からは子どもの足で7分程度なので、とても便利に感じます。駅からも近いです。近くに公園もあるので、早く着いたらそこで待てるのはよいと思います。多少手狭な印象はありますが、とくに不自由はないと思います。一階で中の様子が見えるのはとても良いです。他の習い事と比べると若干高めとは思いますが、少人数制でプログラミングとなるとこのくらいなのかなと思います。先生がいつもニコニコと優しいです。行けなくなった場合は授業...
続きを読む(474 字) -
プロタゴスクール 駒込校
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/07/19
ゲームをクリアしていく感覚で少しずつステップアップしているのがお知らせなどでわかるのでとても安心して通わせられます。
体験時しかお会いしていませんが丁寧に指導してくださいます。毎回LINEで授業内容と動画を送ってくださいます。私自身プログラミングは詳しくないのでよくわかりませんが、スクラッチというものを中心に行っているようです。ゲーム形式で進んでいくので楽しそうです。駅から5分程度。自宅からは自転車で行っていますが、教室前に自転車をおけるスペースがあります。少人数なのでこじんまりしていますが窮屈さはありません。靴を脱いで入室なので清潔感もあります。いくつか近隣の他プログラミング教室と検討しましたがこちらが1番安かったです。振り替え等も費用がかからず良いです。欠席や振り替え等がLINEからすぐにできるところが保護者としてはとても助かっています。また毎回LINEでの報告があるので安心できます。子供も嫌がることなく楽しそうに通っています。特になし特になし
続きを読む(371 字)
教室一覧
-
-
4.28 (656件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
STEAMアカデミー 木更津校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2024/11
子供達の好きなことでもあり、体験させていただき「楽しかった。」「またやりたい。」とやりたい気持ちがより一層強くなりました。月1回、個人発表があるとのことで、発言することも苦手な子供ですが、少しずつでも慣れて成長に繋がってくれればと思います。
人見知りなところがある子ですが、優しく接していただき、楽しんで体験を受けることができました。体験プログラムが終わるまで見守っていただきました。タイピングも行っていて、今後にも役立つことかなと思います。ブラインドタッチができるようになればいいかな。すぐ近くに駐車場はありますが、有料駐車場です。塾用であったら良かったかなと思います。綺麗で机なども整っていました。落ち着いて学ぶことができると思います。実際の授業も見学に行こうと思います。他の習い事と比べると、少し高いかなと思います。プログラミングだからなのかな?と勝手に思っています。大好きなマイクラでのプログラミングだったので、すんなりとサクサクやっていた感じです。
続きを読む(308 字) -
高岡のむらみらい校
通塾生受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/12/08
家からの距離が近く、教室の雰囲気が良かったため、プログラミング学習を始めるのに最適だと思いました。
明るく優しい雰囲気でした。とても、丁寧に教えていただきました。テキストがあり、紙とPCの両方を使った教材という点が小学生にとって良いと思いました。家から近く大きい通り沿いで車で送迎しやすい。また通学路沿いなので歩いて行くにも安心。親しみやすい雰囲気でした。モニターやホワイトボードなど設備も新しく良かったです。プログラミング塾としては平均的な料金だと思います。月4回の回数も良い。講師の先生達が明るく、楽しい雰囲気で学べそうだと思いました。体験会では子供は進んで発表している様子でしたので、受講を決めました。
続きを読む(254 字)
教室一覧
-
4.56 (9件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
パソコン教室NAK
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
小さい教室なので、少人数でできるのが良い。 特に気になる点や不満もありません。
余計な質問にも丁寧に対応していた。威圧感もなく接しやすいので、子供がすんなり馴染めていました。うちでも使っているアーテックブロックを使用しているので、抵抗なく始められそう。内容も充実していると思う。場所は大通り沿いにキレイな建物がたっているので、目立ってとても分かりすい。最初は駐車場が少し分かりにくいですが、換気等、気を使っておこなっていた。教室内も清潔感があり、リラックスできる雰囲気。授業は月2回です。もう少し安いとありがたいですが、他のプログラミングスクールより安価だと思います。自分が作ったものが動くので、楽しかったようです。内容は子供が興味を持つような工夫をしてあると思いました。希望があればプラス1000円でタイピングを学べます。色々と行き届いた教室だと思いました。
続きを読む(340 字) -
まなびのサークルGrowingWith
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
立地も良く教材も良く先生も二人いらっしゃるのにもっと生徒がいてもおかしくないと思うがなぜ生徒が集まらないのだろうか、とぎもんです。
とても優しく教えてくれた。プログラミングなので課題解決やどうしてこうなったのかもきちんと確認しながら進めてくれていた。教材も良く、ブロックを組み立てそれをパソコンを使いプログラミングするという二段階なので飽きずに取り組める割とべんりな場所にあると思うが周辺に駐車場がなさそうなので雨の日はどうするか…。広くて明るい。レンタルルームとして使われているようなので広すぎるくらい、リラックスして授業を受けられた。時間と料金の提示が曖昧な所があった。休んだ場合は振替等はなく次回はその2コマは飛ばして次の課題になるとの話だったので良いのか悪いのか…。月一回でニコマやるとの話だったので集中力が持つかどうか気になった。月1度と思うと月謝は高いと感じる。一人の生徒に二人の先生になる予定ですとのことで贅沢すぎるなと思う反面一緒に学ぶ友達がいるともっと良いなと思った。教材カリキュラムは問題ないが、教材が良い...
続きを読む(426 字)
教室一覧
-
21世紀を生きる子どもたちに必要な論理的思考力+4つの力を育みます
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年低学年~(各教室で対象年齢が異なりますので、教室に直接お問い合わせください。)
教室一覧
-
-
4.54 (13件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
近鉄小倉校
体験生体験者:中3/男の子
体験日:2023/06
scratchとは違って、専門的なプログラミングが学べたり、プログラミング言語か早々に学べるといった点ではよいと思います。
少し教え慣れていない印象あり。子供に慣れている感じではないかな?基本はモニターから説明動画が流れてくるのでわからない所のみを講師に教えてもらう、といった感じなので、あまり体験日は話さなかったです。1つのモニターで説明動画を流しつつ、もう1つのモニターを操作してプログラムを作成していく、といった感じの流れ。説明動画のスピードも自分でコントロールしたり、動画を止めて作業したりできるので、マイペースにできてよさそうでした。駅前ではありませんが、最寄り駅から徒歩5分程度。体験日は雨だったため車で行きましたが、駐車場がわからず近くの店の駐車場をお借りしました。普段はどうかわかりませんが、体験日はうち一人だったので、部屋にテーブルと一人分のパソコンのみ、といった感じで少し物寂しい印象で、普通の習い事教室の感じとは少し違った感じでした。同じ所でロボットプログラミングもやっている様です。先日体験した...
続きを読む(493 字) -
富田校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
プログラミング教室で実際に体験出来たことで自分がやりたかった内容だったのかを知ることが出来て納得できたのが大満足です。
ネットで予約して数時間後にお電話をいただき体験予約の日程、時間、内容を詳しく話してもらいよくわかり安心して教室へ行く事が出来ました。先生はわからないところを優しく丁寧に教えてくれるので子供もリラックスして講座を受けることが出来ました。40分程の体験用の動画を見ながら実際に操作をし、わからなかったら動画を停止し動画をもう1度見たり自分のペースで出来る点が良いと思いました。駅から徒歩5分。大通り沿いにあるので安心できる場所にあります。自転車で通っても駐輪場もあるので助かります。余計な物が置いていないのでスッキリしていて広く、机、椅子もきれいなので居心地良く過ごせました。プログラミング教室の料金は高いのでこのくらいが相場なのかと思います。月2回なので3回くらいは通えたらと思います。子供の話をしっかり聞いて否定することなく前向きになるような話をしていただき子供が喜んでいました。教材の動画がわ...
続きを読む(456 字)
教室一覧
-
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学校1年生〜
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室おすすめポイント!ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の魅力は、なんといっても運営会社が蓄積してきたノウハウ。大人向け/子ども向けの習い事を多数展開してきた事業者だからこそ、子どもの興味を引き出す教材・カリキュラムや、わからない点・つまずく点を残さない工夫が生かされた環境で学ぶことができます。
授業は月2回、90分ずつと子ども向けの習い事にしては長めの設定。子どもが自発的にプログラムを書き、試行錯誤(トライアンドエラー)を繰り返せるようにこの時間になっているそうです。
カリキュラムは初級・中級・上級の3年間で、初心者や女の子でもとっつきやすいビジュアルプログラミングツール「Scratch(スクラッチ)」から初めて、エンジニアが実際に使用するプログラミング言語「JavaScript」までステップアップすることができます。
「初級」の授業ではマウス操作など、パソコンの操作自体から学べるので、自宅でまったくパソコンをさわったことのないお子さんでも戸惑うことなく授業に入っていけるでしょう。大学入試やオフィスワークなど、「将来のことを考えて習わせておきたい」方におすすめのスクールといえます。また、いずれもヒューマンオリジナルの教材で学べるので、高クオリティな指導を求める保護者におすすめできます。4.25 (151件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
西馬込教室
体験生体験者:年中/女の子
体験日:2023/10
子供が全体的に楽しかったです。次も行けるのと聞かれました。 もう一度体験してから決めたいと思います。
教師は二人つき 先生達は優しかったです。話スピードが家の子に対してちょっと早いみたいです。ブロックでお相撲さん2台を作ってから戦いして勝負しました。先生が負けてくれたのかなと、子供が買って嬉しかったと言ってくれた。家から近くて大きい道路を渡ささなず通いやすいポイントかなと思います。駅近も便利ですな。建物はちょっと年数を経ったかなと思いますが、落ち着いたので別にマイナスとなる所はないと思います。最初支払い金額が高いです。子供が途中でやらないと言われると困ります。ロボートキット代もっと安くできるとスタートしやすいです。先生が優しかったとつぶやきました。今回の体験は先生二人(男性と女性) となります。
続きを読む(301 字) -
壱岐中央教室
体験生体験者:小5/女の子
体験日:2023/10
素晴らしい環境で、子どもたちの創造性を高める講座だと思いました。いつもは子ども同士で教えあったり、評価しあったりしているとのことで、そこも気にいりました。
元々、教室運営以外にもITやパソコンでデザインのお仕事をされてあるため、IT全般に詳しい方で信頼感がある。子どもにもわかりやすい子ども目線の話し方と丁寧な接し方で、安心感も感じる。子どもが退屈しないような適度な難易度があり、子どもの楽しく学ぶ姿、悩みながらも答えにたどり着いた時の喜びがあるように感じた。島のほぼ中心でアクセスは悪くない。田畑が周りに広がり、静かでのどかな環境でよいと思う。おしゃれカフェのような雰囲気で教室感覚ではなく、ゆったりと遊びに来た感じがするので、子どもたちにとっては楽しく学べる空間だと思う。通常の塾よりも比較的高いと思うが、壱岐では一番安いとのことで、前向きに理解したい。初めてのプログラミング体験でしたが、先生が丁寧に教えてくださり、子どもが集中していたのを感じました。
続きを読む(351 字)
教室一覧
-
-
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学5年生~中学生
4.57 (7件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
浦和東口
体験生体験者:中1/男の子
体験日:2023/03
よかったと思います。勉強は進んで取り組みませんが、好きなことを伸ばしてあげたいと思い体験しました。
優しいし、フレンドリーに接してもらえることで子供たちも質問しやすそうだと思いました。褒め方も上手だてと思いました。オンラインテキストが実際どんな感じか知りたいと思いました。自宅でどのように進めるのか気になりました。駅前なので仕方がないのですが、駐車場がないところで3にしました。自転車で行ける別校舎を検討しています。ひとりひとりがマイペースで進めているのが我が子には合っていると思いました。みんな黙々と集中して取り組んでいるようでした。月2回なのが少し残念です。理想は毎週でした。ただ振替ができるとのことでしたのでそれがよいなと思いました。先生の雰囲気は話しかけやすい雰囲気でした。子供ももっとやりたいと言って楽しかったようです。
続きを読む(315 字) -
上桂駅前
通塾生受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2023/06/12
落ち着いた教室で、ロボットやプログラミングを本格的に学べて、とても楽しいみたいです。パソコンのキーボード入力も早くタイピングできるようになりました。毎回、家でも学んだことや発見したことを教えてくれます。今までの習い事の中で、一番楽しく学習できているので嬉しく思います。
子供に優しく接して頂いていて、安心して通うことが出来ています。毎回、とても丁寧に教えて頂いていて、授業が終わると学習した内容を保護者にも伝えてもらえるので、授業中の様子や進行速度も分かりやすいです。現在、ロボプロコースですが、毎回の教材・授業内容がとても面白いと、子供が言っています。時間内に出来て時間が余っても、先生が追加の課題を出して下さるので、時間中ずっと夢中でロボットを触れるようです。また、工具を使って組み立てるロボットは、ブロックで作るタイプと少し違うので、新しい楽しさがあり、毎回授業をワクワクして楽しみにしています。駅からすごく近いのですが、交通量が少し多いので、そこだけが残念です。車椅子での移動なので、バスが来ると道幅が少し狭く、通れるのですが怖いです。普通に歩いて通うのには問題無いと思います。一人で使える長いテーブルを使用出来るので、ゆったりと受講できます。他の方の部品...
続きを読む(876 字)
教室一覧
-
-
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
-
カテゴリ理科実験教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツおすすめポイント!ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツは、運営のヒューマンアカデミーが子ども向け・大人向けの習い事大手であることから、カリキュラムや講師のこなれ具合は「さすが」の一言。スクール名通り、子どもが科学に興味を持つ入り口(ゲート)として高クオリティな授業を実施しています。
対象年齢は年長(5歳)〜小3で、授業時間は90分とやや長めですが、毎月違うテーマで実験・観察できるので小さなお子さんでも飽きることなく科学の世界に没頭できます。
授業の構成は、冒頭5〜10分でビデオ教材を視聴し、講師とともに実験に入っていく流れ。かわいらしいキャラクターが登場するビデオ教材で子どもの興味をじゅうぶんに引き出してから実験に移っていくことで、より科学の世界にのめり込んでいけそうですね。扱う実験はどれも安全性の高いものですが、授業ではオリジナルの白衣・安全メガネをしっかり着用。ただの遊びや体験イベントにとどまらない、「まじめに実験に取り組む姿勢」を育みます。「市販の実験キットは買ったけど、作っただけで終わってしまった……」なんてお子さまにおすすめです。理科実験教室といえば「理系」「男の子」のイメージが強いですが、直営教室では男女半々〜女の子がちょっと多めのクラスも。将来の進路や男女差にかかわらず、子どもの好奇心の芽を養い、身近なテーマを通して思考力を育めるスクールと言えるでしょう。4.36 (104件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
緑地公園教室
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2023/10
内容は問題ないのですが時間が少し長く感じました。先生があと一人いらした方が満遍なく指導できると思います
親切で丁寧な指導でした。子供をよく褒めていらしたので子供たちも楽しそうでした優しい先生でしたテキストもわかりやすく興味をひく内容でした。ふりがなもふってあり、どの年齢の子でも読めます立地的にも便利です。他のスポーツクラブなどとビルを共有しているので駐車場が少ないです机がやや小さいと感じました。保育室の一角を借りている感じです。椅子ではないので正座ができないお子さんはなかなか難しそうです特に問題なしと感じます。教材も身近なもので一人一つずつあるので金額は妥当だと思います褒められてとても嬉しそうでした。カリキュラムも理科全般で興味が湧きやすいと思います
続きを読む(277 字) -
JR尼崎教室
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2023/11
子供が楽しそうにしていて本人がやりたいと言ったこと、先生が変わっても続けられそうと本人が言ったことが最初のステップだと思いました。 私も子供が好きそうな分野だと思ったので通わせたかったのもあり、とりあえず通うことに決めました。
子供が楽しそうにしていたので、リラックスさせてくれるのがよかったです。子供の目線に合わせて話してくれるのも良かったてます。ゴールが見せないのが実験のいいところだと思いますが、どこでゴールなのか分からないので戸惑っている様子も見られました。駐車場がないのが少し困ります。自転車で15分程の距離なので通いやすいですが、天候の悪い日は車になると思うのでパーキング利用するのが難点です。教室の中はある程度整理され、明るい雰囲気でした。換気のためか入り口が開いたままで少し寒かったです。月2回でこの金額は高いと思いますが、子供が楽しく通ってくれるならば納得できます。実験することや、考えることが好きな方だと思うので可能性を広げてあげてほしいです。白衣が嬉しそうでした。
続きを読む(329 字)
教室一覧
-
柳生橋駅周辺の駅一覧
柳生橋で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (9)
- 集団指導 (24)
- ヒューマンオリジナルロボット (6)
- ロボット (17)
- STEM・STEAM教育 (11)
- ビジュアルプログラミング (27)
- ビジュアル言語 (14)
- その他 (13)
- 個別指導 (15)
- QUREO(キュレオ) (5)
- マインクラフト (10)
- ゲーム制作 (13)
- プログラミング (13)
- タイピング (12)
- Webアプリケーション (6)
- JavaScript (8)
- HTML+CSS (7)
- プログラミング能力検定 (2)
- Scratch (8)
- パソコン・ICT教育 (8)
- アーテックブロック (4)
- アーテックロボ (5)
- パズル (4)
- 集団指導(少人数制) (8)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (3)
- 駐車場あり (8)
- 駐輪場あり (7)
- 保護者見学可 (7)
- 振替制度あり (7)
- 複数講師 (7)
- 生徒用待機スペースあり (7)
- 保護者用待合スペースあり (5)
- 日商プログラミング検定 (1)
- java (3)
- 休会制度あり (3)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 資格対策 (2)
- レゴ®WeDo 2.0 (2)
- KOOV® (2)
- Python (4)
- 教材レンタルあり (2)
- 教材持ち帰り可能 (3)
- ITリテラシー (4)
- ロボット (1)
- プログラミング (1)
- Web制作 (1)
- Roblox (1)
- 電子工作 (1)
- micro:bit (1)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (1)
- アプリ開発 (1)
- Unity (2)
- C# (2)
- ウイルス・感染症対策 (コロナ対策) (2)
- 高度な内容 (1)
柳生橋駅の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
柳生橋駅の でおすすめの子供向けプログラミング教室は?
柳生橋駅のでおすすめの子供向けプログラミング教室・ロボット教室は
こちら
でご紹介しています。
授業形式、対象学年、近隣の教室一覧、実際に通わせている保護者の口コミから、お子さまにピッタリの教室が探せます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
※「おすすめ順」は教室の優劣を示すものではありません。どの教室が合うかはお子さまによって異なりますので、あくまでも教室選びの参考としてご覧ください。
柳生橋駅の の子供向けプログラミング教室のうち、口コミ評価が高い教室は?
コエテコでは、柳生橋駅のの子供向けプログラミング教室・ロボット教室の一覧を
「口コミが多い順」
または
「口コミの評価順」
で見ることができます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
柳生橋駅の のプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は?
柳生橋駅のにあるプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は
ここ
から探すことができます。
そのほかにもコエテコでは、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、Roblox、Python、レゴなど)からぴったりの教室を探すことができます。ぜひ、ご興味のある条件で教室を探してみてください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
スタープログラミングスクールの魅力といえば、なんといってもアクセスの良さ。百貨店やショッピングモール内にある教室が多いので、お子さんが勉強している間にお買い物をしたり、リラックスタイムを過ごしたりできるのがありがたいですね。駅チカなので、ある程度の年齢のお子さんであれば一人で通えるでしょう。
カリキュラムは3コースあり、それぞれキューブ型ロボットトイ「toio(トイオ)」、ビジュアルプログラミング言語のScratch、レゴ®︎マインドストーム®︎EV3、HTML/CSS/JavaScriptを中心に幅広く学べます。それぞれのお子さんの興味に合ったコースが見つかりやすいのは安心ですね。
スタープログラミングスクールは総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業にも2期連続で指定されています。教室はまじめに取り組む雰囲気で、子ども達の顔は真剣そのもの。やる気があればどんどん高度なものが作れるので、のめり込むタイプのお子さんにおすすめの教室です。在学生向けのイベント「SPSアワード」も有名で、東京大学の伊藤謝恩ホールで行われるというから驚き。プログラミングスキルはもちろん、企画書を書いたり、プレゼンをしたりといったスキルもつけることができます。
母体は大人向けのパソコンスクールなので、「ついでに自分もスキルアップしてみようかな?」なんてこともできちゃいますよ!