この記事では、マイクラを利用したプログラミングを無料で体験する方法をご紹介します。基本有料のソフトですが、お金をかけずに楽しむ方法もゼロではありません。マイクラ×プログラミングの最初の一歩として、ぜひ本記事を活用してみてください。
そもそもマインクラフト(マイクラ)とは?無料で使える?
「マインクラフト」は、サイコロ上のブロックで構成された世界で採取・採掘・建築・狩猟などを自由に楽しむことができる、オープンワールド型のゲームがです。製作元は、パソコン用OS「Windows」を開発したことで知られるMicrosoft(マイクロソフト)。RPGのように一つのルートに縛られない自由なゲーム体験が人気を博し、2023年時点で販売本数3億本を突破しています。関連記事:マインクラフト(マイクラ)とは?遊び方や何をするのか解説
マインクラフトには、大きく分けて以下3つのバージョンが存在しています。無料体験版はあるものの、基本的には全て有料です。
バージョン | 対応デバイス | 価格 |
---|---|---|
Java版 | PC | 3,960円 |
統合版 | PC PS4 Nintendo Switch Xbox iOS Android Amazon Fire Oculus |
3,960円 5,780円 3,300円 4,500円 900円 860円 2,222円 860円 |
教育版 | PC | 14,900円/年 ※Microsoft365のライセンス |
プログラミングを含むマインクラフトの世界を最大限楽しむためには、ソフトを購入するのが一番だということを前提として押さえておきましょう。
マイクラのプログラミングを無料で体験する方法
有料ソフトであるマインクラフトですが、ことプログラミング学習に関しては無料で行う手段もないわけではありません。ここでは「出来るだけ費用をかけたくない」という人におすすめの「マイクラのプログラミングを無料で体験する方法」をご紹介します。- プログラミング学習サイト「Hour Of Code」
- 教育版マインクラフトのデモレッスン
- プログラミング教室の体験授業
プログラミング学習サイト「Hour Of Code」
まずおすすめしたいのが、無料のプログラミング学習教材を多数公開しているWebサイト「Hour Of Code(アワーオブコード)」で、「Minecraft Adventurer」を利用する方法です。マイクラでおなじみの「スティーブ」や「アレックス」といったキャラクターに指示を出してミッションをこなしていく形式で、マイクラの世界観を味わいつつビジュアルプログラミングを身につけられるようになっています。
ただし、実際のマインクラフトのようにブロックを設置して遊んだりすることはできず、あくまでプログラミング学習が中心である点には注意が必要です。スマホやタブレット端末等でも利用することができ、操作は指示出し用のブロックを移動させると非常にシンプル。プログラミング入門用のゲームとしてはうってつけです。
関連サイト:Hour Of Code|マインクラフトアドベンチャー
教育版マインクラフトのデモレッスン
教育機関で使うことを想定した教育版マインクラフト(Minecraft Education)には、誰でも利用可能なデモレッスンが用意されています。先述したHour Of Codeとは違い、実際にマインクラフトのゲーム世界で操作しつつ、用意されたゴールに向かって一つ一つ課題をこなしていくプロセスを楽しむことができます。
本来の教育版マインクラフトには様々なコースがありますが、デモレッスンでプレイできるのはそのうち4コースのみ。加えて途中で学習状態の保存ができない等の違いがあります。それでも、無料でマインクラフトを楽しみつつプログラミングを学びたい人にとっては、非常におすすめの方法と言えるでしょう。対応プラットフォームはWindows、Mac、Chromebook/Android、iPhone/iPad。
関連サイト:教育版マインクラフト(Minecraft Education)
プログラミング教室の体験授業
プログラミングが必修化したこともあり、今やさまざまなプログラミング教室が展開されています。マインクラフトを教材として扱うところも少なくないため、体験授業に参加してみるというのも選択肢の一つです。デモではなくフルでマイクラを体験することができるほか、ほかの生徒たちと一緒に取り組む楽しさも味わうことができます。スクールには学習効果を最大化するためのカリキュラムが用意されているため、個人で取り組むよりも効率的にプログラミングを習得していけるのも魅力。体験授業に通ってみて手ごたえを感じたら、実際に通うことを検討してみるのもいいですね。
関連記事:おすすめのプログラミングスクール
マイクラを持っている場合に無料でできるプログラミング学習法
もしマインクラフトのソフトを所持しているのなら、プログラミング学習のハードルはグッと下がります。以下に「マイクラさえ持っていれば無料で出来るプログラミング学習法」をまとめましたので、出来そうなものから取り入れてみましょう。マイクラで学べるプログラミング教室の利用もおすすめです。MakeCodeを利用する
マインクラフトでプログラミング学習に取り組むなら、Microsoft社が自ら開発したプログラミング環境「MakeCode」を使うのが特におすすめ。公式ツールであるため安定性に優れることはもちろん、視覚的に学べるブロックプログラミングから上級者向けのテキストコーディングまでこれ一つで学べる点が魅力です。マイクラ上でプログラミングを動かす楽しさをしっかり味わえます。
教育版で利用することを想定して作られたものですが、「Code Connection」という拡張機能を別途インストールすることにより、統合版でも利用が可能になります。ただし統合版でのサポートは既に終了しているようで、マインクラフト本体のダウングレードやサードパーティ製ツールのインストールが求められる等、導入難易度が上がっている状況。基本的には教育版マインクラフトで利用するものという認識でいた方がいいでしょう。
関連サイト:MakeCode
MODを導入してScrachと連携する
MODと呼ばれる一種の改造プログラムを導入し、プログラミング言語Scratchと連携して学ぶという方法もあります。ScrachはMakeCodeと同じようなブロック型のビジュアルプログラミング言語であり、直感的にゲームへ指示を出していくことができます。MODを導入できるのはJava版のみですが、教育版を購入しなくてもマイクラでプログラミング学習ができる点は大きなメリットです。なおマインクラフトは、MODを使ってゲームに変更を加えることを認めています。以下は「MINECRAFT 利用規約および エンド ユーザー使用許諾契約書」から一部抜粋したものです。
4. MINECRAFT:JAVA EDITION
Minecraft:Java Edition をご購入いただいた場合は、修正、ツール、プラグイン (「MOD」と総称します) を追加するかたちで、ゲームをいじったり改造したりすることができます。~(中略)。お客様が本ゲームまたはソフトウェアの MOD 導入版を配布することは禁止されており、MODをグリーフィングに利用することも禁止されています。つまり、MOD は配布して構いませんが、Minecraft:Java Edition 向けクライアントまたはサーバーソフトウェアのハック版あるいは MOD 導入版を配布してはなりません。
引用:MINECRAFT 利用規約および エンド ユーザー使用許諾契約書
改造したゲームでグリーフィング(迷惑行為)を行なったり、MODを導入したソフトを配布したりしなければ、自由に楽しむことが可能です。Java版マインクラフトを持っている人は、ぜひScratchとの連携を試してみましょう。
参考記事:スクラッチ3.0で始めるマインクラフトのプログラミング
まとめ
当記事では「マインクラフトに興味がある」「プログラミングもできるって本当?」と関心を持っている方へ向けて、マインクラフトの概要をはじめ無料でマイクラのプログラミングを楽しむ方法についてまで、詳細に解説してきました。自由度の高いゲーム性が大人気のマインクラフトですが、今話題のプログラミングとも組み合わせて遊べるポテンシャルも秘めた、非常に魅力的なソフトです。プログラミング学習用サイトや公式のデモレッスンを利用することで無料でもプログラミング学習を体験できるので、気になる方はぜひ一度利用してみてください。
なお、マイクラ以外にも無料でプログラミングを学ぶ方法は多数存在します。一つに固執せず、色々なものを試したうえで一番合うものを選定していくのもおすすめですよ。
関連記事:子ども向け無料プログラミング学習サイト