2024/11/26(火) 版
Scratchで学べる袖ケ浦市の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
Scratch: マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード
- Scratch
-
袖ヶ浦駅徒歩2分! 考える力、調べる力、伝える力を伸ばします!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年幼児/小学生/中学生
千葉県の教室一覧
-
-
千葉県のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-2件を表示 / 全教室2件
評判・口コミを一部ご紹介
-
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
以前は運動系の習い事をしていましたが、うちの子にはあまり向いていなかったようで続きませんでした。 しばらく習い事は考えずにお休みの日はゆっくりしようかと思っていましたが、家にいるとゲームで遊んだりYouTubeを好んでみてしまうため、そればかりは良くないのでは?と悩んでいました。 何か息子に合う習い事はないものかと考えていた時にスペースシップ様の開講を知り、体験教室に参加しました。 マイクラやレゴブロックの創作が好きな息子は一度の体験ですっかり気に入り、即入会を決めました。 先生の温厚な人柄もあり、楽しい時間を過ごせたのも良かったようです。 5月からスタートしますが、今から通うのをとても楽しみにしています。
子どもに寄り添いながら優しく教えていただき、興味や関心をしっかり観察して声をかけている姿がとても丁寧で安心しました。未就学児の妹も同伴しましたが、妹のことも気にかけていただき、兄が体験する様子を一緒に見ることができました。子どもが遊び慣れているレゴブロックの教材を使用しており、プログラミングは初めての経験でしたが戸惑うことなく体験できました。はじめて行くにはややわかりづらい場所でしたが、地図を見れば問題ないかと思います。駐車場もあるため、車で送迎できるのがありがたいです。適度なスペースが先生の目が行き届く広さで良いと思いました。日当たりもよく、清潔感のある空間でした。ロボットプログラミング教室に通う際の初期費用が心配でしたが、教室のロボットを貸して頂けるので購入の必要がなく、良心的な金額で通い始めることができて大変良かったです。
続きを読む(369字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
キレイな教室、感じの良い先生でした。 子供が好きな分野だったので感触が良ければ入会する意向でしたが、今回は子供の反応はいまいちでした。子供の反応を見て入会を検討できるので体験を受けられて良かったと思います。
明るく感じの良い女性の先生でした。少し早く着いてしまったのですが、出てきて出迎えていただきました。子供が何をやりたいか。というよりはカリキュラムありき。子供の性格により向き不向きがあると感じました。駅も近く、駐車場ありなので通いやすいと思います。個人の家でお教室をされていました。キレイな教室でした。1対1のレッスンには適当な広さと思いますが、子3人になった場合は狭いとかんじるかもしれません。都内のプログラミング教室と比べると割安との説明でした。確かにそうなのだと思いますが、近隣の他の習い事が週4で8000円程度なのと比べると割高と感じます
続きを読む(272字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
一回に2〜3人の生徒だけの少人数の教室です。主に土日の開催ですが、学校行事や他の習い事があっても通いやすいと思いました。
子どもの表情や様子をよく捉えてくれていて、適切なタイミングで声かけをしてくれました。教室の說明も資料を用いてとてもわかりやすく説明して頂けました。レゴやtoioでロボットを組み立てて、プログラミングをして、さらにそれを改造します。子どもの持っている世界観を引き出して表現する事に注視した内容になります。自宅からは車で20分かかります。送迎が必要となりますが、近くにスーパーがあるので、買い物して待っていられます。教室は自宅の一室ですが、教室専用の入口があり、プライベートスペースと分けられているし、明るくて物を作りにはちょうど良い広さだと思いました。他の教室の料金設定と比べて、妥当なところかと思いました。レゴが買い取りにならないのが良かったです。体験をした後、子どもから「楽しかった」「ワクワク感があった」と感想を聞けてとても嬉しく思いました。
続きを読む(373字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2023/05
次の教室いつ?と授業を息子が楽しみにしている様子や、その日に行った内容を写真や文章で先生が伝えてくれるのでとても分かりやすいです。
先生がとても優しくて、子どもに寄り添って進めてくれること。子どもの良いところをたくさん見つけて褒めてくれるところがとても好感持てました。授業前や後にこまめに連絡くれて、授業内容を教えてくれたり、授業中の子どもの様子を褒めてくれるなど、安心してお願いできます。子どもの成長や年齢に合わせて内容を考えてくれています。機材は買うと高いものですが、お借りして作らせてもらえます。車で停めやすいです。家からも気軽に通える距離なのでありがたいです。授業の間買い物などもできるので助かります一軒家の一画のお部屋です。まだ息子の時間は先生と二人なこともあり、アットホームで、人見知りの息子も喜んで通えています少し高いですが、使う器材の値段が入っていること、先生のサポートがとても丁寧でしっかりしていて、プログラミングだけでなく、子の人間性の部分の成長も促してくれること、プログラミングを通して様々な勉強に繋げて...
続きを読む(426字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
事前にどのプログラムを体験したいかなどメールのやり取りだけでなくお電話でも確認いただき安心して伺えました。 息子の小さな声にも耳を傾けていただけそうな先生のお人柄が決め手となりました。
子供の話を聞いてくださり、作っていく過程を見守ったり共感したい、と仰っていたように実際そういう姿勢をとても感じられました。すでに親しんでいるLEGOを使用したわかりやすい教材で、LEGOの世界観が好きな方はよりワクワクすると思います。子供もとっつきやすく、難しそうと思う前に作ってみたい!という気持ちが先にきていたように見えました。静かな住宅街にあります。スーパーなども近くにあるので待ち時間も有効に使えそうです。新しいお教室でとてもきれいにされています。作成されたロボットが置いてあり楽しそうな雰囲気でした。月額とすると系列の違う他のロボット教室とほぼ同じでしたが、教材を購入した場合は教材貸出料分を引いてくださるようなので結果設定料金が低めかと思います。組み立てとプログラミングを同時にでき、とっかかりとして始めやすい教材がよいと思いました。また、少人数制とのことで大人数の中だと埋もれてし...
続きを読む(448字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
通塾生受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2023/07/01
とにかく先生の対応やフィードバックがとても良く、親が気づかないような子どもの新たな一面や可能性に気づくことができます。 教室は個人宅で看板や広告も出してなくて、受け入れ定員も少ないようなのでオープン時期に出会えて時間も選べたのはラッキーでした。
先生が明るく丁寧で、子どもの反応や取り組み姿勢をよく見ながら進めてくれている感じです。人見知りでコミュニケーション面が心配でしたが、初回の体験で慣れ、先生と会うのを楽しみにはりきってます。授業はとても楽しんでいるようです。ロボットは借りているので、作品は持ち帰れないですが、先生が写真をLineで送ってくれたりインスタにのせてくれます。家に持ち帰ると壊れたりしそうなので、この方法がうちにはとてもあってました。駅近で駐車場もあります。スーパーが近くにあるので1時間程度の時間つぶしには困りません。内装はカラフルでかわいいですし、お庭もすてきです。他の子が作った作品のディスプレイなどを見て影響を受けることもあるようです。料金に対しての授業内容には満足しています。こちらに通うために他の習いごとをひとつやめましたが、ロボットプログラミングに対するやる気が高いので結果として良かったです。
続きを読む(392字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
通塾生受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/06/18
子どもが毎回とても楽しみにしていて、授業後も充実した顔で帰ってくるので親としても嬉しいです。 家でも作品ノートの先生のコメントを見返したり、インスタグラムでの作品を見たりして自信をつけているようで、心の面での成長も期待しています。
子どもの性格や成長を考えながら工夫して接してくれているようです。授業の前後に連絡をくれて、子供の様子を教えてくれます。作品写真を送ってくれたりインスタにアップしてくれるので親子での会話のきっかけにもなります。初めてまだ数ヶ月ですが色々な教材を使いながらロボットを作っています。毎回新しい学びがあり、自分のアイディアを取り入れて作品を作っているようで、とても充実しているようです。作りたいものを作れるように先生が子どもの希望を聞いてくれるのもうれしいようです。距離的に送迎が必要ですが、買い物をしながら待っています。授業後は先生が挨拶に出てきてくれたり、雨の日は傘をさして車まで見送ってくれます。個室なので静かな落ち着いた雰囲気で、取り組めていると思います。ペアの授業も楽しんできたようです。先生がとても熱心で、子供の希望を取り入れながらカリキュラムを考えてくれたりなど、授業時間以外でも一人あた...
続きを読む(418字)
袖ケ浦市の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
Scratchで学べる袖ケ浦市の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
Scratchで学べる袖ケ浦市の教室はありますか?
Scratchで学べる袖ケ浦市の教室は2件です。
コエテコでは子供向けのプログラミング教室、ロボット教室、パソコン教室、STEM教育系教室などを掲載しています。
口コミ・料金・カリキュラム内容を掲載しているので、お子さまにぴったりの教室を探すことができます。
Scratch について詳しく教えてください
Scratch
について、詳しくはScratchとは?
で解説しています。
プログラミング教室の種類・特徴・予算をなど、プログラミング教育ガイドにまとめました。
プログラミング教育ガイドもご確認ください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。