2024/11/22(金) 版
森下駅(愛知県)の保護者見学可の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 保護者見学可
-
教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-2件を表示 / 全教室2件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 旭丘教室
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
森下駅(名鉄瀬戸線)から徒歩8分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/21(土)
- 1/11(土)
- 1/25(土)
- 2/1(土)
- 2/15(土)
- 3/1(土)
- 3/15(土)
-
エドモンドプログラミングスクール エドモンドプログラミングスクール 名古屋千種校
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
愛知県名古屋市千種区古出来3丁目2-5集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可能です。- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
青山
体験生体験者:年長/女の子
体験日:2020/02
説明もしっかりしており、わかりやすかった。 また、授業内容も礼奈に合わせてくれたため、これなら続けられるかなと思いました。 結果、申し込みました。
優しく、説明の上手な人でした。体験だったので一人しか会えなかった。ほかの教師の質がどの程度かわからないのは不安要素だと思った。カリキュラムはレナに合わせてくれたようでやりやすかったと思う。タブレット教材は、レナが一番興味を持っているものなので食いつきも良かった。家から自転車で通えるのでとても便利です。周辺施設も割とそろっているので待つにも退屈はしなさそうで良かった。明るく、先生と生徒の距離が近いなと思った。タブレットだけではなく、パソコンも使えてよかったと思う。やはり高いと思うが、教師、教材の質の高さから申し込みました。今後も色々あると思いますが、よろしくお願いいたします。授業中、礼奈が嬉しそうに笑っている声が何度か聞こえた。授業が終わってからも楽しかったと何度も話していた。それが何よりもよかった点です。
続きを読む(357字) -
ANNIE..GLOBAL EDUCATION 旭丘校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/07
こちらのサイトから申し込んでスムーズに体験ができたので良かったです。本人がどれくらい続くかわかりませんが今は一生懸命取り組んでいる姿が見られているのでよかったです。料金はもう少し安いと良いです。
体験までに体験案内会の日程の連絡がありました。思ったより日程が少ないのが意外でしたが、少人数でやられているようなのでそんなにたくさんは体験会はできないのだろうと思いました。当日は夫が参加したので詳しいことはわからないのですが、夫は教え方が上手でわかりやすいので良いのではないかと言っていました。小1の子供に対しては少し難しいかもしれないと思いましたがそこは本人の熱意でカバーされた感じです。マイクラを利用して計画実行見直しといった生きるのに必要な力を身につけさせたいというのがいいなぁと思いました。駐車場があるので車の送迎が便利です。喫茶店と併設なので中で待っても良いそうですよ。漫画喫茶のような雰囲気なので少しタバコの匂いはしますが、最近改装されたのかトイレや内装は綺麗な感じがします。内装や雰囲気はそれなりに綺麗に見えます。入室した時に写真入りでLINEに連絡が来るので安心感があります。料...
続きを読む(525字) -
ANNIE..GLOBAL EDUCATION 旭丘校
体験生体験者:年長/女の子
体験日:2022/08
基本的なマウスの操作から始まり、曲がった道を左右に数マスずつ動かしていくところまででした。楽しかったけどまだ年長なので少し難しかったようです。
一つずつできているか確認して教えてくださいました。全体で進んでいくのでついていけないところもありましたがわからなそうなところも寄り添って説明してくださいました。マイクラで指示を出すという楽しい教材で、小学生ならすぐ理解できる内容だと思います。わからなくてもアルファベットをひらがなに置き換えるなどしてフォローしてくださいました。自家用車で行きましたが駐車場がありました。駅からは少し歩く感じになると思います。喫茶店の中に教室があるという雰囲気でした。生徒さん達の作品がプリントして壁に展示してありました。毎月15000円でお釣りが来るぐらいでした。他の習い事に比べると高い方だと思いますが、プログラミング教室だとこのぐらいなのかなと思います。回ってフォローしてくれる先生がとても優しかったです。パソコンに簡単な文字を入れるだけで少しずつ動かせるので楽しそうでした。
続きを読む(382字) -
ANNIE..GLOBAL EDUCATION 旭丘校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
複数人で授業形式でやれるプログラミングのようなので、他の生徒とともに切磋琢磨できそうなのがいいと思います。
体験にもかかわらず、丁寧に教えていただきました。初めてでもとっつきやすかったようです。マイクラでしたが、Switchなどのゲームでもやっているためとっつきやすく、教材として子供に合っているようでした。家からは少し距離がありますが、自転車でならなんとか子供だけでも、通えると思います。明るくて雰囲気も問題なしです。ただ、併設してあるカフェからなのか、タバコに匂いが気になりました。色々みたところ、相場くらいかと思います。特別高いわけでもなく、格安というわけでもない印象です。先生の雰囲気、教材ともに良さそうです。マイクラを使っていることが子供受けが良さそうです。前方にモニタがあり分かりやすそうなのも良かったです。
続きを読む(306字) -
オンライン校 高知稲荷
体験生体験者:小6/女の子
体験日:2020/12
全体的には満足しております。 子どもがマイクラが好きで、自分からやってみたいと言ってくれてうれしく思い、体験教室に申し込みしました。 授業中は講師の方も、子供がパソコン操作につまづいた時にフォローをいれてくだり、親身になって対応していただけていると感じました。
女性講師の方が担当していただきました。体験前にマイクラが動作するパソコンスペックが分からなかったですが、丁寧に質問に答えて頂きました。授業は動画を見ながら自分でコードを組んでいく自学自習スタイルでした。質問がある時のみ講師に質問をするようです。あまりパソコン操作に慣れていない子どもだったら親のフォローが必要になると思いました。ただ、入会後1カ月間は基本的なパソコン操作を覚える授業をしていただけるそうなので、授業が始まったら手が離れるのかなとも感じています。教室の近くに引っ越しの予定があるため、通いやすいと感じました。また、オンラインでも授業が受講できると教えて頂いたので、より気軽に通えるのかな?と感じました。オンラインでの体験の為、教室内の雰囲気は分からなかったです。ですが、オンライン授業を受講する際は、パソコン一台だけではなく、動画を視聴できるようにタブレットやスマホがあるとより快...
続きを読む(512字) -
ANNIE..GLOBAL EDUCATION 旭丘校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/10/31
料金さえ安ければもう少し満足度が高いのですが、子供が喜んでいるのでありがたく思っています。
女性の優しい先生です。が、キチッと教えてくれそうな雰囲気があります。子供も喜んで行っていますし、先生に物怖じせず話しかけています。授業内容は全部見ているわけではないのでわからないですが、小1の子供にとっては楽しいようです。ジュラシックパークをモチーフにした教材の時は特に喜んでいました。マイクラが好きなので、マイクラに触りながらプログラミングを学べるのは良いと思います。発表会が毎月あるので、子供がどういうものを作ったのか見れるのが良いです。先生からもコメントがあって、どこを工夫したのかがわかって、勉強の実績を感じやすいと思います。駐車場がたくさんあるのは良いです。基本的には車送迎か、近くに住んでる子だと自転車でも来れるかもしれません。漫画喫茶なので入ったところが少々タバコ臭いのと、成人向け雑誌が置いてあるのがお教室としてはちょっと気になります。子供が使うスペースはきれいです。料金は習い...
続きを読む(540字) -
ANNIE..GLOBAL EDUCATION 旭丘校
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/10/22
全体的には満足です。入退室のタイムカードがあり、保護者へラインが飛ぶのも安心できるgoodポイントです。
わかりやすく教えていただいています。人数が多くないためある程度個別にもケアしてもらっているのが助かります。マイクラは子供には非常にとっつきやすく、また興味も強いようです。興味があるので自分から進んで学んでくれます。自転車で通っていますので、特に問題はありません。混んでいるときはたまに駐車場が埋まっていることがあり、車での送迎は時々不便かと思います。併設の喫茶店のタバコの匂いが教室に漏れており、副流煙が気になるのが懸念材料です。料金としては妥当ではないでしょうか。ちょうどよいくらいの相場の料金だと感じます。教材がまずはよいと思います。マイクラは今の小学生にはかならずウケるのではないでしょうか。タバコの匂いがしみついているところでしょうか。都合が悪い場合に適宜曜日の変更ができるのはgood pointです。
続きを読む(356字)
森下の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
森下で特徴別にプログラミング教室を探す
森下駅(愛知県)の保護者見学可の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。