2024/11/22(金) 版
比治山橋駅の複数講師の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 複数講師
-
学校・地域・世界で活躍する子供を育む、本格的プログラミングスクールです。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-2件を表示 / 全教室2件
評判・口コミを一部ご紹介
-
有松
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
かなり満足度は高かったです。先生もよかったですし(子供が接しやすい、話し掛けやすい、子供にいろいろ考えさせてくれる等)、場所もいいし、車も停めやすいし、教室も綺麗でした。
明るく感じのよい、子供の目線に立って話し掛けて下さる先生でした。子供が理解しやすい話し方や興味を持てる会話をされておりました。最初プログラミングはほとんどしないと聞き物足りないのではと思いましたが、ブロックを組み立てながらいろんな角度から考えられ、満足できる内容だと思いました。自宅から近く、1号線を一部通らないといけないので距離の割に少し時間は掛かりそうだが、周りも静かだし車も停めやすいと思うので、通いやすいと思います。清潔感があり、内装やテーブルなどに木を使っていて温かみもありとても雰囲気がよかったです。明るい感じがしました。キット代はかかりますが以前通っていたプログラミング教室と比べると最初だけですしだいぶリーズナブルだと思います。高くはないと思います。子供はとても楽しんで参加できていたと思います。自ら考えたり積極的に取り組んでいて、初めて見る子供の姿で嬉しかったです。
続きを読む(392字) -
阪急伊丹駅前
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/12
進学時にメリットになることがある点など教えて頂きました。 印象的だったのは、多くの子供が、高校生まで続けるというお話でした。
先生は、ネガティブな言葉を使わないで、指導されていました。部品の交換が必要かもしれないなど、素早く対応されていました。教材が壊れやすかったり、外れやすかったりしたのが気になりました。作るロボットの難易度は他校より上だと感じました。少し奥まったところにありました、自転車を停めるところはなかったと思います。一階だったので良かったです。古民家だったので、トイレは古かったです。メインのお部屋は温かみのあるお部屋でした。キャンペーン価格などもあり、良心的な価格だと思いました。続けられるようにと配慮を感じました。教材を持って帰れること。明るい先生だったこと。
続きを読む(276字) -
出汐校
体験生体験者:中1/男の子
体験日:2024/06
本人がやりたいことが詰まっていました。やりたいが出来るように楽しく通ってほしいと思います。今後とも楽しみにしています
ひとつひとつ、出来たことに対して優しい声かけをして一緒に考えて下さいました楽しかったと言ってましたこれからなので、よくわかりませんもう大きいので、システムに拘らずどんどん進めていってほしいです。学区外では心配していました。大通りに面しているので車や自転車などに気をつけてほしいです1日ではよくわかりませんが、綺麗にされていました。特に問題なかったと思います。月によって2回と4回に変動できるのはありがたいです試験月間は減らそうと思います
続きを読む(218字) -
川越市駅前
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2020/06
以前から子供がロボット教室に興味を持っていたので、実際に体験教室に参加し、やってみることが出来たので良かったです
ほめる所を見逃さず、ほめてもらえていたので安心しました。子供が毎回楽しみに通えるようこれからもお願いしたいです。他社さんのロボット教室などの体験は参加した事がなく、今回が初めてだったので比較ができませんが、良さそうでした家の近くで教室を探しておりました。実際、家から近いのでとても通いやすく送迎も苦にならなさそうなので助かりますコロナ対策がきちんと考えられており、安心しました。今後もしばらく心配ですので、対応よろしくお願い致します。ロボット教室という事もあり、少し月謝が高めであるのは覚悟してました。その分、これからしっかり頑張ってほしいです。以前からロボット教室に興味を持っていましたが、体験後、本人がより一層興味を持ったのが嬉しかったです。
続きを読む(323字) -
円山シスラボ
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
総合的には、体験レッスン自体、内容は大変よかったのですが、個人のレベルで進んで行かないカリキュラムに疑問があります。
こどもにも優しく、一つ一つていねいな対応で、にこやかで親切に教えていただきました。印象はとても好印象ですゆっくりとした内容でわかりやすくはありました。材料も豊富で、こどもは終始、ワクワクとした感じがみうけられました。とても近い。歩いていける距離で、施設もしっかりしており、教室も広く、ソーシャルディスタンスが保てていました。教室の雰囲気は、ひろくて、ソーシャルディスタンスが保てて、子どももレッスンがしやすい環境にあったかと思う。料金設定は、入会金0円、材料費0円と言う、料金がかからない、無料なところはとても入会しやすいと思った。教室の良かったところは、入会金、材料費がかからず、入会しやすいところ。立地条件が、家から近く、歩いて行けるところ。
続きを読む(323字) -
出汐校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/07/19
元々内向的な子どもだが、カリキュラムを進めつつ色々なイベントや交流、発表の場を通じて、少しずつ成長し自信を付けていると感じている。 先生方を先生というより憧れのお兄さん的な存在として見ているのも楽しい理由だと思う。 企業で現役で活躍しているエンジニアの方に教えてもらえる機会があるのは魅力的と感じる。 こんな教室があったら自分も行ってみたかった。子どもが羨ましい。
一人一人に合った声がけや指導で、答えを教えるのではなくてヒントを出してくれるので自分で答えを導き出せる。良い所を見つけて褒めてくれるので本人に自信がついた。授業形式ではないので自由度が高く、個人に合わせたスピードで進めてくれるのでストレスがない。子どもと先生との距離が近く、とても信頼しているように見える。scratch、マイクラ、HTMLと進んできている。それとは別に各種検定や大会、ものづくり、発表会等、様々なイベントに任意参加できる機会がある。印象的なものは自分で考案したグッズを3Dプリンタ等で制作して、仲間にプレゼンして気に入ったものを選んでもらうイベント。企画力、制作力、プレゼン力を子どものうちから磨けるのはとても良い。自分の考えたものが形になる事も嬉しそうだった。毎回授業終わりに保護者への進捗報告があり、連絡がスムーズ。プレゼン時の動画も送ってもらえる事もあり、子どもの様子が...
続きを読む(802字) -
出汐校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/23
小学校1年生(現在4年生)の時に入会しましたが、タイピングもすごく早くなってきて、今年はジュニアプログラミング検定一級を受けるために頑張ってくれています。 授業の内容、課題達成率などを毎回当日中にLINEでレポートを頂けます。 振替の日程決め等もLINEでやり取り出来るのでとても便利です。
先生の対応はとても丁寧に感じます。息子にはとても相性が良い様で、毎週通うのを楽しみにしています。スクラッチ、マイクラを使っているようですが、詳しくはよくわかりません…。自転車を停めるがあって、有料駐車場も教室の目の前にあります。必要な設備が揃っていますし、子どもも集中しやい環境だと思います。少し高く感じますが、1回の授業時間は90分もありますし、仕方ないかなと思います。 自分の目で授業の様子を見てみたいので、学校のように年一回でも授業参観があったらいいなぁと思いました。いまのところ特に不満はありません。
続きを読む(255字) -
出汐校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/05
検定やタイピングの速さなど子供自身の自信に繋がった事、通わせて良かったと思っています。
皆さん若くてお兄さんお姉さんといった印象です。みんな優しいと言っております。他と比べたことがないので★4ですが、個人的にはとても満足しております。自宅から近くて、2号線沿いなので交通便も良い。バスでの通学も可能。シンプル オープンな印象。外からもチラッと様子がみられる。受講コースによっては高く感じます。ただ隔週やコースにより月謝額も変わるので検定を受けられる事、検定前には対策もしてくださる。毎授業の様子を教えてくださる。先生方が優しい。夏休み中などイベントがある時は授業曜日が変更になる?
続きを読む(246字) -
出汐校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/03/08
場所以外は満足しています。もう少し色んな区に、沢山作って欲しい。
いつもしっかり教えて頂き、子供とのコミュニケーションもよくとってくれ、感謝していますもうすでに私には理解できない領域です。やるべきことを分かりやすくまとめていて、素晴らしい教材だと子供は言っています広島市西区から広島市南区に通うのでとても大変です。授業が終わるまで、時間を潰して待たないといけないので、大変。もう少し広い場所がよい。少し狭いように見えますし、駐車場などあればありがたい。お母さんが待つスペース欲しいもう少しリーズナブル希望しています。月に2回しか通わないのに、なかなかのお値段です子供かやめたいといわないので、楽しく通っていると思います特になしもっと教室を増やして欲しい
続きを読む(293字)
比治山橋の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
比治山橋で特徴別にプログラミング教室を探す
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- Scratch (1)
- プログラミング (1)
- ビジュアルプログラミング (1)
- タイピング (1)
- ITリテラシー (1)
- IchigoJam (1)
- マインクラフト (1)
- ゲーム制作 (1)
- Webアプリケーション (1)
- JavaScript (1)
- HTML+CSS (1)
- Tynker (1)
- アプリ開発 (1)
- 資格対策 (1)
- Unity (1)
- PHP (1)
- Swift (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
比治山橋駅の複数講師の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。