2024/12/04(水) 版
比治山橋駅のUnityが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
Unity: ゲームを作るための開発環境。全世界のモバイルゲームのうち50%がUnityで作られている。
- Unity
-
学校・地域・世界で活躍する子供を育む、本格的プログラミングスクールです。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 本人がやりたいことが詰まっていました。やりたいが出来るように楽しく通ってほしいと思います。今後とも楽しみにしています
- 子供が体験するのを一緒に見学する予定でしたが、我が子は経験があったので親は授業内容の説明を受けました。 時間や授業料についての簡単な説明だけと思っていましたが、スライドでプログラミングについて詳しく説明があり、試行錯誤することや論理的に考えることはとても大切なので、小学生のうちから学べるのはいいなと思いました。
- 今のところ満点です。 生徒、保護者に迅速丁寧な対応なのでので、安心してます。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-2件を表示 / 全教室2件
評判・口コミを一部ご紹介
-
円山シスラボ
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
総合的には、体験レッスン自体、内容は大変よかったのですが、個人のレベルで進んで行かないカリキュラムに疑問があります。
こどもにも優しく、一つ一つていねいな対応で、にこやかで親切に教えていただきました。印象はとても好印象ですゆっくりとした内容でわかりやすくはありました。材料も豊富で、こどもは終始、ワクワクとした感じがみうけられました。とても近い。歩いていける距離で、施設もしっかりしており、教室も広く、ソーシャルディスタンスが保てていました。教室の雰囲気は、ひろくて、ソーシャルディスタンスが保てて、子どももレッスンがしやすい環境にあったかと思う。料金設定は、入会金0円、材料費0円と言う、料金がかからない、無料なところはとても入会しやすいと思った。教室の良かったところは、入会金、材料費がかからず、入会しやすいところ。立地条件が、家から近く、歩いて行けるところ。
続きを読む(323字) -
出汐校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
短い時間でしたが、充実した内容でした。教室の雰囲気も合っていたようですし、教材も汎用性に富んでいたため、子どもも意欲的に取り組めました。
ネットで体験予約後、すぐにメール連絡をいただき、スムーズに日程調整が出来ました。先生は親しみやすい印象で、丁寧に優しく教えて下さったので、楽しく学ぶことが出来ました。体験ではscratchでゲーム作成をしました。長期的に続ければ、専門的なプログラミングを学べる点や検定を受けるなど目標設定があるので、習得度が分かりやすいのは良いと思いました。また、プレゼンテーションの機会もあるため、自分の考えを話す力もつけられそうです。2号線沿いにあるため、場所は分かりやすいです。駐輪場もあるため、子ども一人でも通いやすいと思いました。アットホームな雰囲気でした。円卓を囲んで、数人ずつで学習するため、先生との距離も近くてコミュニケーションが取りやすそうだと感じました。習い事としては少し高いですが、プログラミング教室自体がどこも高いので、カリキュラムもしっかりしていますし、妥当かと思います。月2回と月4...
続きを読む(569字) -
阪急伊丹駅前
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/12
進学時にメリットになることがある点など教えて頂きました。 印象的だったのは、多くの子供が、高校生まで続けるというお話でした。
先生は、ネガティブな言葉を使わないで、指導されていました。部品の交換が必要かもしれないなど、素早く対応されていました。教材が壊れやすかったり、外れやすかったりしたのが気になりました。作るロボットの難易度は他校より上だと感じました。少し奥まったところにありました、自転車を停めるところはなかったと思います。一階だったので良かったです。古民家だったので、トイレは古かったです。メインのお部屋は温かみのあるお部屋でした。キャンペーン価格などもあり、良心的な価格だと思いました。続けられるようにと配慮を感じました。教材を持って帰れること。明るい先生だったこと。
続きを読む(276字) -
センター北あいたい教室
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2020/06
以前別のところでスクラッチ経験があったので、今回はレベルチェックと希望コースの説明などをしていただきました。 以前のところではやったことのないゲームや、企画、発表などもあるようで、内容的にはとても充実していると感じました。
女性と男性の2名の講師の方が対応してくださいましたが、プログラミングの目的やコースの内容などを、とても丁寧に説明してくださいました。自分で企画して発表をするということを重視しているようで、とても良いと思いました。今回は実際の授業は体験できず残念でした。駅直結なので、雨の日でも通いやすく便利だと思います。ただ、初めての人はエレベーターの場所などちょっとわかりづらいかもしれません。PCは1人1台使用でき、横並びで集中できると思います。広さ的にも先生が全体を見渡せるぐらいでちょうどいいと思いました。以前習っていた教室と同じぐらいで、相場だと思います。他の習いごとに比べると割高ですが…。設備等を考えると仕方ないかなと思います。以前習っていたところは個人で進めるタイプの教室でしたが、こちらはグループワークや発表などもあるということで、そういう体験ができるのは良いと思いました。
続きを読む(388字) -
明光義塾 鷺沼教室
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
立地も環境もよく、先生も優しいです。 塾の先生が教えてくださるので、何となく総合的に安心感があります。
先生は優しく、一方的に話す感じではなく、こどもに語りかけながら、しっかりと教えていただけそうな印象でした。教材に手順がしっかりかかれており、こどもでも分かりやすそうでした。ロボットもかわいく、プログラミングソフトもひらがなで、つかいやすそうでした。駅前の立地で、電車でもバスでもアクセスがよく、表通りで危なくなさそうなので、子供が一人で通うのに問題ないと思います。窓もよく換気されて、部屋も明るく、長時間受講するのによい環境だと思いました。塾の雰囲気にも慣れることができます。授業料の他に、毎月、別途維持費などがかかり、その事は体験に行って初めて知りました。他と比べてお高めだと感じました。塾内にある教室なので、ロボット教室も、塾ならではの教え方をしてくださるとのことでしたので、その点は良いと感じました。
続きを読む(353字) -
出汐校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/03/09
授業だけではなく色々なイベントがあるのが飽きずに継続できている
若い先生が多いため親しみやすく話しやすい。わからないところも聞きやすい。子どものレベルに合わせて進めてくれる、わからない点は補足してくださるのでありがたいです。雨の日などは特に、専用の駐車場が少し多めにあると大変助かります。ちょうどいい広さで人数的にもちょうど良い。ただ綺麗な紙屋町店も気になっています。振り替えもしてくださるし、いつも案内も丁寧で妥当な料金設定だと思います。時々、生徒さんが多いとき、先生に聞く時間がない時がある。特になし先生方の親しみやすさやスキルが高いことが1番のポイント
続きを読む(247字) -
出汐校
通塾生受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/07/21
不登校気味だった子供の心に寄り添って接していただき、自己肯定感も高くなって自信がもてる様になって、学校生活も安定してきました。 プログラミングはもちろんの事、子供の気持ちも明るくしてもらえた事は親子で感謝しかありません。 満足どころか大大満足です。 もう学びがないよ!と言われるところまで通うつもりです
とても優しく、子供も質問や分からない事を何でも聴きやすく、理解出来るまで優しく教えてくれるので、のびのび学べてます。親から見ても子供が出来る喜びが増えるので自己肯定感が上がり自信になっているので、教え方も子供への接し方も上手にして頂いてます。子供がやる気や興味、次はもっと頑張ろうと思う様な内容が多いと思います。いつも楽しかった!と言って帰って来るので、楽しく学べてますてると思います。国道沿いにあるので子供には行きやすく分かりやすいです、雨の日などに送って少し車を停めにくい事位いです。和気藹々と子供同士で出来た作品を見せあったりしてアットホームなとてもいい環境です。値段は安い方ではないのかもしれませんが、子供が自分から頑張って行って、楽しく学んで帰って来てくるのを見てると、十分的確なお値段か安いと思っています。自己肯定感がとても低い子でしたが、出来た事を褒めて、出来なかった事はどうすれ...
続きを読む(530字) -
出汐校
通塾生受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/07/06
小学生のプログラミング教室はたくさんありますが、高度な内容を教えてくれる教室は少なかったです。自分のペースに合わせて指導してくれるこの教室に出会えたことに本当に嬉しく思っています。 何か得意な事を見つけて欲しいと色々な習い事を体験して、プログラミングに辿り着き、好きなことは自分から家でも休みの日でもパソコンに向き合い学びを深めています。こうした姿に成長を感じ、好きな事の学びは成長速度が違うなと感じています。
若くて優しく友達のように親しみやすい先生で、楽しく学ばせてもらっています。休憩中にはトランプに付き合ってくれたり、雑談したりですぐに仲良くなれました。ここに来る前は他校でプログラミングスクラッチを習っており、全課程終了したことをきっかけにこちらの教室に通い始めました。個別指導なので、自分のペースで進んでいけるところが気に入っています。コースごとに教材があり、自分で見ながら進め分からない所は教えてもらいながら、1つずつクリアしていってます。進んで早く進みたい、もっとできるようになりたいとやる気に満ち溢れています。難しいミッションをクリアできた時は快感みたいです。自宅からはとても遠いですが、公共交通機関が近くにあるので便利です。バスの時間に合わせて授業時間を調整して下さるので大変ありがたいです。円卓で和気藹々と学べたり、カウンターで1人集中など自分のペースに応じて学べる教室です。最新のパ...
続きを読む(697字)
比治山橋の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
比治山橋で特徴別にプログラミング教室を探す
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- Scratch (1)
- プログラミング (1)
- ビジュアルプログラミング (1)
- タイピング (1)
- ITリテラシー (1)
- IchigoJam (1)
- マインクラフト (1)
- ゲーム制作 (1)
- Webアプリケーション (1)
- JavaScript (1)
- HTML+CSS (1)
- Tynker (1)
- アプリ開発 (1)
- 資格対策 (1)
- Unity (1)
- PHP (1)
- Swift (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
比治山橋駅のUnityが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
比治山橋駅のUnityが学べる教室はありますか?
比治山橋駅のUnityが学べる教室は1件です。
コエテコでは子供向けのプログラミング教室、ロボット教室、パソコン教室、STEM教育系教室などを掲載しています。
口コミ・料金・カリキュラム内容を掲載しているので、お子さまにぴったりの教室を探すことができます。
Unity について詳しく教えてください
Unity
について、詳しくはUnityとは?
で解説しています。
プログラミング教室の種類・特徴・予算をなど、プログラミング教育ガイドにまとめました。
プログラミング教育ガイドもご確認ください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。