2024/11/22(金) 版
目白駅のデザインが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- デザイン
-
プログラミング教育を通してデジタル社会を生き抜く力を育てる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生〜中学3年生(未就学の方や高校生も学習可能です)
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-8件を表示 / 全教室8件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 目白駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
目白駅(JR山手線)から徒歩3分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/30(土)
- 12/4(水)
- 12/7(土)
- 12/14(土)
- 12/18(水)
- 12/21(土)
- 1/4(土)
- 1/11(土)
- 1/15(水)
- 1/18(土)
- 1/25(土)
- 1/29(水)
- 2/1(土)
- 2/5(水)
- 2/8(土)
- 2/15(土)
- 2/19(水)
- 2/22(土)
- 3/1(土)
- 3/5(水)
- 3/8(土)
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 目白駅前
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
目白駅(JR山手線)から徒歩3分集団指導小学5年生~中学生- 教室の特徴
-
トライ式プログラミング教室 目白駅前校
- オンライン/自宅で学べる
はじめてでも楽しく学べる。だから、プログラミングが好きになる。
目白駅(JR山手線)から徒歩5分個別指導小学校1年生〜中学3年生- 教室の特徴
-
ハックラボ 目白校
夢と創造力輝く!プロが導く個性派プログラミング学び舎
目白駅(JR山手線)から徒歩6分集団指導(少人数制) 個別指導小学校1年生以上- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ウィズダムアカデミー 目白校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
目白駅(JR山手線)から徒歩9分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 目白雑司が谷教室
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
目白駅(JR山手線)から徒歩10分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安 -
Timeless Education 目白校
すべての子どもの分析的思考能力として、計算論的思考を!
椎名町駅(西武池袋線)から徒歩12分集団指導 集団指導(少人数制)年長~高校生- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 目白校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
下落合駅(西武新宿線)から徒歩12分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ - - - - - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
いちかるパソコン教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
教材自体は子供の興味を惹きつつ、かつ理解が可能なレベルになっていた。但し、講師は特に指導用の研修を受けたことがある感じではなく、指導力や説明力に欠けると感じた。このご時世にも関わらず、コロナ対策がなかった。
講師が体験用教材の中身を理解しておらず、ページをめくるたびにこれは何だ?と自問自答していた。説明も上手ではなかった。子供に合わせたレベルの作りになっており、子供は興味を持って非常に楽しそうに自ら進んで取り組んでいた。最寄り駅から少し離れるが歩いて行ける距離にある。通うのが大変ではないと思うが、子供1人では少し難しいと感じた。、個人の自宅部屋でかなり手狭な感じだった。教室という感じはなく、あくまで作業部屋を教室として使っている感じだった。初期投資や月謝が高い割りに、毎月の回数が少なく、費用対効果としては高く感じた。環境も講師も良くないので、より一層割高感がある。教材の中身は子供に合わせたレベルになっており、子供が楽しそうにしていた。子供でも自転車で通える範囲にあった。
続きを読む(337字) -
八事駅前校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/08
内容はパズルトレーニングとプログラミング、ロボットとバランスよく学べるようで、今まで見た中で一番良かったかと思うが、2年間のプランしかないということで、こちらの希望と合わない。
こども主動で講師は監修すると言うスタイルはいいと思うが、もう少し導入のレクチャーがあってもいいかなと思った。90分の中で課題が全て終わったしまったら繰り返すしかしなさそうと感じた。早く進めるこにはどんどん早く進めてくれるような公文式だったら良かったと思う。アクセスはいいが、送迎時に車を一時的に止める場所も駐車場も近くに無く、ちょっとそのあたりが困難に感じた。少し手狭に感じたが人数が実際にどれくらい一度に子供が集まるのかよくわからなかった。設備は教材メインなので特にコメントなし。この手のプログラミング教室は大体この価格帯だが、パズルなども組み合わせているのでもう少し安価な設定してもいいのでは?子供としてはとっつきやすい内容で良かったと思う。講師の方もフランクな感じで教育方針も共感できるところは多々あった。
続きを読む(356字) -
大津京
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
楽しく参加させていただきました。子どもが怪我をした状態での参加なので、心配しましたが、柔軟に対応いただきありがたかったです。
丁寧に対応いただきました。子どもの怪我への配慮もいただきありがたかったです。穏やかな雰囲気でよかったと思います。教室に通うことによるメリットが少しわかりにくい感じがしました。体験では、組み立てて動かすところまでで、そのことがどの様な力に繋がっていくのかわかりにくかったです。少し通いづらい感じです。歩いていける距離ですが、少し時間がかかります。駐車場はあるのかもしれませんが、広くないので、送り迎えがしにくいと感じました。普通だと思います。清潔にはされていたと思いますが、特にキレイとかはなかったです。机が作業するには少し細くて作業スペースが狭いように感じました。教材費はずっと使えるということで妥当かと思いますが、月々の費用は体験する内容からすると少し高い気がします。実際に組み立てたものが動く様子が見れてうれしそうでした。ただ、今回、1人だけの参加だったので、他のお子さんの様子が見られませ...
続きを読む(455字) -
芝浦校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/11
体験も本当の授業さながらで、子供も生き生きと楽しんでいました。先生の印象もよかったです。
教材にまつわる知識の話などもしてくださいました。子供の目線に立ち、生き生きと教えてくださったので、子供も楽しんでいました。体験でしたが、実際の授業のように進めてくださり、子供も楽しかったようです。レゴと動力の組み合わせがダイナミックで、子どもも目を輝かせていました。家からも小学校からも近いので、ここなら慣れれば子供一人でも通えるかなと期待をしています。ビルを見ている限りの想像より、室内は広々としていました。明るく清潔な印象で、子供にも親しみやすい雰囲気でした。少し割高ですが、教材費も含められているので仕方がないかと思います。レゴキットを使っている他教室と比べても、妥当かと思います。レゴの製作を通じ、物理の基礎も学べるかなと思いました。また、先生が子供の興味関心を引き出してくれそうなので、期待しております。
続きを読む(357字) -
王子駅北口
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教材が子供の好みに合っていて、最初から興味を示していました。ブロックの組み立てに少し試行錯誤しつつも終始楽しそうでした。
体験と同じ時間に、正規に受講している子供達もいました。講師二人のうち、一人が体験の担当をしてくれたため、残り一人の方が2,3名の子供達を見ていました。子供達を見ている講師の方は若かったので、子供達とも友達に近い感じで接していて楽しそうでした。体験の担当をしてくれた講師の方はおそらく現場の責任者の方で、ある子が少し集中を切らしてダラけそうになっているところは、少し厳しく注意するなど、バランスがとれていると思いました。子供にとっては楽しそうな教材でした。まずはブロックでロボットを組み立てて、基礎を学びつつ、少しレベルアップしてきたらプログラミングと合わせていくイメージなので、子供にも慣れやすいのかなと思いました。王子駅から徒歩5分程度なので、アクセスは便利だと思います。隣駅から自転車で行きましたが、教室が入っている建物前に駐輪できるところが良かったです(王子駅周辺は無料で駐輪できるような...
続きを読む(681字) -
CodeCampKIDS 目白校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/26
とくになし 内容についてはきになるところはなかったです。家からも近いしタイピングやスクラッチなど内容もよかったです
子供が接しやすくてよかったです。ふんいきがよかったです。。とくになし内容についてはきになるところはなかったです。。とくになし内容についてはきになるところはなかったです。。人数や雰囲気がよかったです内容についてはきになるところはなかったです。通いやすくてよかったです内容についてはきになるところはなかったです。雰囲気内容についてはきになるところはなかったです。とくになしとくになし
続きを読む(189字) -
CodeCampKIDS 目白校
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/09/06
大変満足しています。これからの時代、プログラミングはとても役立つと思いますので、おすすめします!
先生方はみんな優しく、丁寧に分かりやすく指導してくださります。子供のペースに合わせて、丁寧に指導してくださります。教材も良いと思います。家から近いので助かります。前の道がなかなかの頻度で車が通るので、気をつけています。教室は明るく清潔で、子供も安心して過ごせる環境です。机も広く、使いやすいと思います。料金も納得いく金額だと思います。都合によりレッスンの日時を変えるのも直前でも大丈夫で、助かります。毎回子供が本当に楽しく通えていて、レッスン後も写真付きで報告書も送ってくださり、感謝しています。特にありません。
続きを読む(256字) -
CodeCampKIDS 目白校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/04/24
2人とも体験した時からとても楽しかったようで、毎週楽しみに通っています。初めてパソコンの操作を楽しく学ぶこともでき、とても満足しています。
子供の質問にも耳を傾け、とても優しく丁寧に指導してくださいます。子供達もいつも楽しい様子です。学年に合わせたプログラムがあり、それぞれのペースで楽しく学んでいけるように思います。自宅からとても近く5分程度のため、安心して通えております。駐輪場もありとても便利です。教室はとても綺麗で清潔感があります。テーブルも大きいため、スペースを充分に使うことができます。今回初めてプログラミング教室に通い始めたため、料金設定に関しては適当かどうか分かりません。教室も綺麗で清潔感があり、先生方もとても優しく丁寧に指導してくださいます。パソコンを使ってゲームを作ったり、操作することがとても楽しいようです。
続きを読む(296字)
目白の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
目白で特徴別にプログラミング教室を探す
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 教材レンタルあり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- 集団指導 (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- 個別指導 (1)
- プログラミング (1)
- ロボット (1)
- ビジュアルプログラミング (1)
- STEM・STEAM教育 (1)
- ScratchJr (1)
- Sphero (1)
- ゲーム制作 (1)
- Scratch (1)
- タイピング (1)
- ITリテラシー (1)
- 資格対策 (1)
- パソコン・ICT教育 (1)
- 動画制作 (1)
- デザイン (1)
- Web制作 (1)
- HTML+CSS (1)
- JavaScript (1)
- Python (1)
目白駅のデザインが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。