2024/12/04(水) 版
本郷台駅の休会制度ありの子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 休会制度あり
-
ゲームを作ってプログラミングを「楽しく」「本格的に」学ぼう!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生〜高校3年生※小学1年生については10月入学生より受付開始
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験をする前は行くことを渋っていた息子が、今日来てよかった!と言ってくれたのが嬉しかったです。そう思わせてくださった事に感謝です。 タイピングの練習をして、マインクラフトを使ったプログラミング練習をしました。
- おとなもこどももとても満足のいく内容でした。コエテコのキャンペーンもぜひ活用できればと思います。
- 今までしたことのない経験を更には良い機会だし、ジャンルだと思います。 これから規模が広くなっていった場合、細かな部分までフォロー出来るのか不安はあります。
神奈川県のHTML+CSSが学べる教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 楽しんでおり、また続きをやりたい!と言っていたので満足です。前向きに入会を検討したいと思います。
- 難易度の高いプログラミング課題に対し、試行錯誤しつつ完遂する経験をさせて頂けました。
- とても良い教室だと思います。 4にした理由は日曜のみの授業である点が気になったからですが引き続き前向きに検討していきます。
藤沢市の教室一覧
-
教室一覧
-
年中・1年生からしっかり学べる!オリジナルコンテンツによる個別学習指導プログラミングスクール
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年年長~中学3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 独学や個人で学ぶことも良いですが、自宅やいつもの友達以外の環境で、先生や教室のお友だちから刺激を受けながら、好きなことをとことんやって成長して行ってもらいたいと思いました。
- 場所見知り、人見知りのある子ですが、先生方の声掛けや全体の暖かい雰囲気のおかげで、終始リラックスして取り組むことができました。
- 入会は、他の教室もまだ見たいため検討中ですが、全体的な印象はとても良かったです。同年代がもう少しいればいいなと思いました。
教室一覧
-
-
プログラミングを通して子供の成長を応援するぐらみん
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年5歳~中学3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 自宅から離れていることと、土日のクラスがないことが検討となったポイントでした。そうでなければその場で申し込みをしていたと思います。単発のクラスなどあったら参加したいです。ありがとうございました。
- まだ不安な部分が大きいみたいでしたが、今回友達と参加したのと、親付き添いだった為、楽しく体験できたみたいです。
教室一覧
-
-
大人気マイクラプログラミングや3Dプリンタを活用したものづくりができる!個別指導コース有り!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生〜大人
教室一覧
-
-
子供の「好き!」「楽しい!」を『得意!!』に変えるICT教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 場所が他の生徒さんの授業と仕切りがなく会話が筒抜けてしまう普通の会議室ということで悩ましいが内容は良かった。
- 親としては、パソコンの基本動作も教えてくださり良かったと思っていたのですが、マイクラにもう少し特化した内容が良かったと子供は言っていた。
- 子供も楽しんでいたので他のスクールも体験した上で前向きに検討したいと思っています。
神奈川県のHTML+CSSが学べる教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-8件を表示 / 全教室8件
-
プロクラ 臨海セミナー 本郷台校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
本郷台駅(JR根岸線)から徒歩7分集団指導 集団指導(少人数制)小学2年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 本郷台
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
本郷台駅(JR根岸線)から徒歩9分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ ◯ - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 本郷台
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
本郷台駅(JR根岸線)から徒歩9分集団指導小学校1年生〜- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール本郷台校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
本郷台駅(JR根岸線)から徒歩12分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 本郷台教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
神奈川県横浜市栄区桂町325-1パセアル本郷台1F個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
デジタネ プログラミング教室 s-Liveかながわ本郷台校
全国に200校以上!デジタルの学び×エンタメ型 学習コンテンツで小学生から高校生まで楽しく学べる
神奈川県横浜市栄区中野町73-102集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学1年生~- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール桂台校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
神奈川県横浜市栄区桂台中15-1個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プログラミング教室 manalgo イトーヨーカドー桂台校
神奈川県横浜市栄区桂台中15-1個別指導小学1年生~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ - ◯ - ◯ ◯ - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
大船駅前校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
子供も親も納得して、入会を決めることができました。 楽しみながら、プログラミングの技術や知識、プレゼンテーションの能力を身につけられることを期待しています。
先生たちのノリがよく、緊張している子供も打ち解けやすいと思いました。子供の理解度に合わせて、課題のレベルを調整してくれたりと、子供をよく見てくれてると思いました。課題の出し方もゲーム感覚で、課題をクリアする度に、プログラミングで使えるアイテムがもらえて、とても楽しそうでした。駅前で市営の駐輪場があるので、便利です。飲み屋が近くにあるので、夜遅い時間帯になると子供だけで行き来させるのはちょっと危ないかなと思いました。教室は綺麗で、子供も過ごしやすいと思います。新型コロナウイルス対策をきちんとされていて、よかったです。振替制度もあるため、良いと思います。他の習い事に比べると料金は高めですが、プログラミング教室で比べると相場ぐらいだと思います。課題がゲーム感覚なのと、サンプルで遊ばせてもらうことで、使用する教材で自分でもゲームを作ることができるというモチベーションが高まったようです。体験会...
続きを読む(478字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2023/11
内容は与えられたプログラミングの課題を進めるかたちです。キーボードとマウスで上手に操作して出来ていました。
とても親切で、指導方針やカリキュラム等、丁寧に説明してくれました。子どもは楽しんで参加してました。一人ひとりのレベルに合わせて指導するかたちです。カリキュラムは初級から上級までしっかりとあるようです。駅からはすぐ近くのため、迷うことはないと思います。子どもだけでも通えると思います。授業に必要な設備は整っていると思います。シンプルな内装で、落ち着いて参加できました。ほかのプログラミング教室の参加費用をたくさん見たことがないので、あまり分かりませんが、適切かとおもいます。与えられたプログラミングの課題をクリアするのは嬉しそうでした。達成感を味わえるのは良いと思います。
続きを読む(285字) -
大船駅前校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
通いやすさ、教材の選び、先生たちの対応などに対して、とても魅力的だと感じています。
先生はとても明るくて、親切で、わからないところがわかりやすく、お教えていただけます。正直子供はとても楽しく学んでいる事を見て、すごいと思っています。大人の私は全然わからないから、すごい時代の違いを感じます。場所は駅の近くにしかも商店街の中にあるため、わかりやすいです。通いやすい所です。先生はとても親切で、生徒さんたちひとりひとりを見て頂いている事、とても安心できます。プログラミング教室の料金設定が所によって、全然違いますが、こちらは良心的だと思います。
続きを読む(228字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2024/06
おとなもこどももとても満足のいく内容でした。コエテコのキャンペーンもぜひ活用できればと思います。
話しやすく、丁寧で、子どものペースに合わせてご指導いただきましたのでとても満足しています。こどもはパソコン初体験でしたので、マウスの持ち方や名称、動かし方などから丁寧に教えてくださりました駅から近く、とてもありがたいです。送り迎えをするため、駐車場があるとさらにたすかります。親しみやすくとてもあたたかい雰囲気でした。パソコンも様々な機種があり、その都度選べるのがありがたいな、とかんじています。他の習いごとと比較するとすこし高いと感じました。パソコンはレンタル有無関係なく、お月謝に含んでくれると嬉しいです一人一人のペースに合わせて見ていただけるところ、また先生やお教室の雰囲気もよく楽しく学べそうだと感じました。
続きを読む(308字) -
梅坪教室
体験生体験者:中1/男の子
体験日:2019/11
実際体験出来て、子供も納得して通えると思いました。資料も頂けるし、数件比べて検討できるのが良かったです。
一人一人気にかけられるくらいの少人数制で、教え方も丁寧で良かったと思いました。家でも出来るテキストもありました。大学入試や就職に役立つ資格も取れるし、早打ちのランキングもあって、楽しみながら通えるところだなと思いました。夕方だと、暗くなるので、子供1人だと通うのが不安だなと思いました。出来れば自転車で通えるところだと良かったです。一人一人パソコンで集中して習えるところだと思いました。先生の目の届く範囲の教室の広さで清潔な所が良かったです。他とまだ比べていませんが、それなりに費用がかかるなと思いました。塾と併用を考えているので色々検討したいなと思いました。資格が取れるので、役に立ちそうだと思った。先生が優しそうで、丁寧に教えて頂きました。少人数制も良かったです。
続きを読む(334字) -
大船駅前校
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/08/26
あまり習い事に意欲的ではない子が楽しそうに通っているので、安心しています。 入り口まで送ると、中から先生が元気な声で名前を呼んで挨拶をしてくださっているので安心しています。
体験時しかわかりませんが、元気があり、ハキハキしていて好感を持てました。しっかり子供の目線で教えてくださってました。マインクラフトタイピング練習をみました。子供が好きなゲームがあって食いつきが良かったです。駅から歩道橋などを使えば大きな道路を横断せずにいけるので、安心して行かせられます。教室は清潔感があり、すっきりしていて気が散ることもなく集中できそうな環境でした。他の教室は隔週が多いので、そういうとこと比べると、毎週レッスンがあるので、比較的安価なのかなと思います。
続きを読む(236字)
本郷台の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
本郷台で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (6)
- 保護者見学可 (7)
- 振替制度あり (9)
- 複数講師 (8)
- 休会制度あり (9)
- 集団指導 (3)
- プログラミング (3)
- 集団指導(少人数制) (8)
- Scratch (7)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (2)
- ビジュアルプログラミング (8)
- JavaScript (6)
- HTML+CSS (7)
- ScratchJr (3)
- パズル (2)
- ゲーム制作 (7)
- プログラミング (9)
- タイピング (4)
- パソコン・ICT教育 (7)
- STEM・STEAM教育 (6)
- 駐輪場あり (4)
- 教材持ち帰り可能 (5)
- 生徒用待機スペースあり (6)
- 保護者用待合スペースあり (5)
- マインクラフト (5)
- QUREO(キュレオ) (2)
- Webアプリケーション (3)
- AI (3)
- デザイン (4)
- Visual Studio Code (2)
- 教材レンタルあり (3)
- 個別指導 (5)
- Python (1)
- micro:bit (3)
- Raspberry Pi (1)
- ビジュアル言語 (3)
- その他 (2)
- ロボット (3)
- ITリテラシー (2)
- 電子工作 (2)
- アプリ開発 (1)
- Viscuit (1)
- 駐車場あり (2)
- PHP (1)
- SQL (1)
- mBlock(エムブロック) (1)
- アーテックロボ (1)
- カムプログラムロボット工作セット (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- 資格対策 (1)
- Web制作 (1)
- Qumcum(クムクム) (1)
本郷台駅の休会制度ありの プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。