2024/12/04(水) 版
旭橋駅のITリテラシーが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ITリテラシー
-
ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」がかける、読める!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年年長・小学生・中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 先生も多く、丁寧な対応で良かったと思います。近くのプログラミング教室での体験があと1か所あるのでそこを経て検討したいと思いました。
- 子どもはもともとパソコンが好きで自己流でやってきていた様ですが、好きなことを伸ばしていきたいと思って体験レッスンを受講しました。レッスン中とても楽しそうに集中していたので、来て良かったと思います。
- 土日しか利用できない点がマイナスです。 平日の夕方も通えるようにしてもらえたらもっと増えそうな気がする。
那覇市の教室一覧
-
-
今日の学びが、明日の未来を開く!沖縄県で最大生徒数を誇るこどもプログラミングスクール!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生~高校生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- プログラミングを経験したことがないので教室選びに迷っていましたがコエテコのおかげで、納得のいく教室選びができました。
- 「成果だけでなく、工夫や改善を繰り返すプロセスで発見や気づきを得ることが子供の成長にもつながり、将来どんな仕事をするにも役立つと思った」と上記にも書きました、今回の体験は大変良かった。金額はどこも高いので、仕方ないのかなと思ってはいます。なので、ほぼ満足です!
- 体験授業がとても楽しかったようで、子どもはプログラミングを習いたいと言ってますが、もう少し検討したいと思います。
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
いま、最もアツい習い事!全国に広がり続ける、将来を見据えたプログラミング教育・資格取得ができる教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年5歳~高校生(タイピング~情報1対策まで完全対応)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- まだ、通っていないので実際同の様になるのか分かりませんが、前途書いた様に娘のやる気もそうですが、入学金がとてもネックなので、それに見合う様なしっかりとした娘の成長をこの教室で培える様な内容にして頂ければとても助かりますし、体験としては満足しています。
- 夏休みの暇つぶし的に体験レッスンを受けたのですが、とても良かったので、体験だけでなく続けていきたいと思います。
- 前の教室でジャバスクリプトの経験があったせいか、Unityが入りやすそうだった。子供が楽しくやれていたのと高校生まで習える将来性があるということで入会を決めました。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-1件を表示 / 全教室1件
評判・口コミを一部ご紹介
-
伊賀西大手
体験生体験者:年長/女の子
体験日:2020/11
色んな習い事を見て本人にあったものをと探していましたが、ここなら大丈夫かなと思えたので、体験受けてみて良かったです。
少し早口の方で聞くのが大変でしたが、丁寧に教えて頂けたので良かったです。わかりやすい教材かなと思いました。それから子供のスピードに合わせての内容だったので良いと思いました。車で行く時はいいですが道が細いせいもあって帰りが出にくい、加減悪いかなと言う感じでした。もう少し看板とかを分かりやすくしてもらえると助かります(笑)わからなくて悩みました。毎月は高いと言えば高い方かなと思います。頑張れば大丈夫な金額かな、、、親しみやすかったし合わせてくれるので良かったです。ロボットを作っている時すごく集中してやっていたし、完成した時も嬉しそうでした。
続きを読む(271字) -
学研奈良登美ヶ丘校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
費用以外のカリキュラムや教室の雰囲気などについては満足しています。
子供も緊張せずに体験できた。先生方の雰囲気はとても良かった。三年生の我が子に合った内容だった。もっとやりたいという興味を掻き立てるくらいのレベルでちょうど良かった。車で5分。駅バス停に近く、将来的に子供だけでも通えそうだから。とても良かった。他を知らないので、申し訳ありませんが4点で。プログラミング教室の相場と比較すれば高くはないのかもしれませんが、他に沢山習い事をしているので、もう少し安いとありがたいと思った先生方が、子供のやり方を尊重しているのがよくわかった。
続きを読む(234字) -
烏丸御池校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/12
子供も私も非常に満足し、ほかのところも一緒に考えていたが、相談し入会を当日に決めました。 当日に決めたのは、こちらで予約した体験予定の最期の教室だったことと、当日入会で入会金が無料だったこともある。
非常に分かり易く、声もはっきりと聞こえやすい音量や話し方で話していただいた。子供もすぐに打ち解けていた。パソコンと教科書を使用し、テキストに沿った内容を分かり易く丁寧に教えて頂いた。マインクラフトを使用しているのが興味深かった。駅直結なので非常に通いやすいと感じた。学校からも近いのでそのまま通ってもよさそうと思う。教室は白を基調としていて非常にきれいな教室だった。外からも良く見えるので安心して通わせることができると感じた。予算より少し高かったが、ほかの教室を見ているとこんなもんかなという感じだった。授業の振り替えもできるところが良い。先生が非常に明るく、親切・ていないなと事が良い。カリキュラムも楽しんで取り組めそうだと感じた。ゲーム感覚なので子供もすぐに入り込めていた。
続きを読む(339字) -
ぱそこん生活・本舗
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
教材は、低学年でも取り組みやすく楽しく学べるのかなぁと感じた。ブロックも簡単に自由に組み立てられ、目もつけられるので 動物からマシンまで幅広い展開にワクワクしそう。
子どもが取り組んでいるときに、あまり口を出さずに見守って下さいました。反面、やる気をくすぐる声かけの雰囲気は欠ける感じでした。プログラミング思考や空間認識能力を刺激させる内容からのスタートで、低学年から取り組みやすい内容でした。思っていたよは自宅から遠くはなかったのですが、目印も何もなく分かりにくい場所でした。周りに何もない所でした。建物は新しく綺麗でしたが、狭い教室でした。組み立てたロボットを動かすのに平らな広い机はないので複数人では出来ないのかなと感じた。教材を購入するので、そのくらいだろうなと思っていますが ステップアップする時にまた教材費がかかることを考えるとちょっと高いかなぁとも思う。プログラミングは理解しやすく、言語もひらがなだったので 一年生でも分かりやすいなぁと思いました。子どもはブロック作成に夢中になっていました。
続きを読む(371字) -
那覇首里教室
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
ニンテンドースイッチの【はじめてのプログラミング】でハマり、何事にも消極的な息子から初めて習い事をしたいとの希望があり見学にいきました。体験から帰ってきてからも、(少しお金の心配はしていましたが)「早く通いたい」とずっと話しています。今のところまだ入会はしていませんが、入会希望は伝えており、今後も続ける予定です。体験のみなので評価は4としていますが、お子さんが希望されているようなら体験だけ参加されるのもアリかと思います。
息子は人見知りなところがあるが、積極的に参加していけるように、声掛けや案内をしてくれていました。スクラッチという教材を使用しており、息子も動画などをみてすでに知っていたため、割とスムーズに取り組めていたと思う。大通りに面しておりわかりにくいということはないが、駐車スペースがないので、近くの有料駐車場に停める必要があります。環境も整えられていて、ごちゃごちゃもしておらずきれいな印象。息子からもとくに悪いコメントはなかったです。子供の習い事としては(おそらく)無難な金額かと思います。ほかのプログラミング教室の料金がわからないので、具体的な比較はできませんが、本人が楽しく取り組んでいけるようなら、継続していっても良いかなというくらいの金額だと思います。メール返信や電話での対応も丁寧でとくに問題ありません。雰囲気もよかったです。
続きを読む(365字) -
那覇真嘉比教室
通塾生受講時:年長~現在/女の子
投稿日:2022/03/05
何事も組み立てて考えられるようになって欲しいと思い始めました。少しそれが身についてきたようにかんじます。
こどものペース、性格にあわせて進めてくれてる印象です。たまに授業が終わる前に見にいって先生とのやり取りを見ますが楽しそうに作成してます。スクラッチで自分で作った物語が形になっていくのが楽しそうです。進みが遅くて当初の予定より長くかかっているようです。目の前に人が多く集まる公園があって、車どおりも多く、1つしかない駐車場が埋まってると不便に感じます。空いていても、次の方のことを考えると待つこともできないです。明るくて、広々としている。以前はペッパー君がいたけど、今はいなくなっている。料金と内容が伴ってるか正直わかりません。どんなことをしているかこどもからの情報しかなく、もう少し、日々の受講内容がわかればいいなと思います。振替に対応していただけること、メッセージでやりとりできるところがいいです。
続きを読む(350字) -
那覇小禄教室
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/06/16
プログラミング教室でトライアンドエラーを繰り返すうちに、子どもが粘り強く考えられるようになったことが良かったです。 これからさらにプログラミングを好きになって得意分野になるといいなと期待を込めて☆を4とさせていただきます。
落ち着きのない部分がある我が子ですが、粘り強くその日の目標に達することができるよう指導してくれていると感じます。これまで答えに時間がかかることや誤りのやり直しをするときに短気を出していましたが最近は根気強くなったように感じます。自分が学んだことがない分野なので明確な評価はできませんが、時々その日の講義内容を覗くと少しずつレベルアップしていることがわかります。掛け持ちの習い事のために時間調整をしていただくことがあるのですが、可能な範囲で対応していただいており、通いやすいです。教室は整頓され、レッスンに集中しやすい雰囲気だと思います。設備も新しく、特段マイナスに感じる点はありません。他の教室と比較すれば高いと思いますが、いくつかの教室と比較する際に代表の方とお話ししてこの教室に決めたので気になりません。レッスンの時間の振替の際、空いている時間であれば快く引き受けてくださいます。今のところ...
続きを読む(405字) -
那覇校
通塾生受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2024/02/24
これからの時代に合わせて子供の将来の夢が広がると良いな思い通わせ始めました。 子供も楽しく過ごしている様で、これからの成長が楽しみです。 また、都合が悪い日は違う日に変更出来るのも良心的で良いですね。 今後ともよろしくお願いします。
先生は何人かいらっしゃるのですが、どの方も毎回笑顔で挨拶して頂き楽しく授業を受けています。毎回タイピングの練習をしてからのスタートになります。級が上がると嬉しいので子供も意欲的にやってます。車での送迎なのですが、駐車場が無いのであれば大変助かります。教室内は、窓が多いので明るくて良いですね。教室内は仕切りが無く大きなテーブルがいくつかありそこで先生と個々に授業をしてます。開けているので生徒一人一人が頑張ってるのが見えます。少し高いかな?と思いましたが、将来への投資と思い、子供の楽しいを伸ばして行きたいと思います。授業の最後には今日やった事を先生、子供からの説明で教えてくれるので、何をしているのかがわかります。また、子供のプレゼン力も養われると思います。特にありません。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
続きを読む(355字)
旭橋の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
旭橋で特徴別にプログラミング教室を探す
- 駐車場あり (4)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (8)
- 振替制度あり (7)
- 複数講師 (7)
- 休会制度あり (6)
- 集団指導(少人数制) (4)
- 個別指導 (8)
- Scratch (6)
- プログラミング (8)
- ビジュアルプログラミング (8)
- Viscuit (3)
- ITリテラシー (8)
- 資格対策 (6)
- パソコン・ICT教育 (6)
- 3Dプリンター (3)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (4)
- Tinkercad (1)
- Roblox (1)
- ゲーム制作 (2)
- Webアプリケーション (1)
- タイピング (2)
- Web制作 (1)
- 動画制作 (1)
- デザイン (2)
- Unity (1)
- オンライン対応 (3)
- 教材レンタルあり (3)
- 教材持ち帰り可能 (2)
- 生徒用待機スペースあり (3)
- 保護者用待合スペースあり (2)
- KOOV® (2)
- ロボット (2)
- STEM・STEAM教育 (3)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- P検(ICTプロフィシエンシー検定) (1)
- プログラミング能力検定 (1)
- micro:bit (1)
- MESH (1)
- マインクラフト (1)
- Python (1)
- Springin'(スプリンギン) (1)
- アプリ開発 (1)
旭橋駅のITリテラシーが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!