2024/12/04(水) 版
牧落駅の教材レンタルありの子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 教材レンタルあり
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
プログラミング教育 HALLOおすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 初めてのプログラミングでしたが、息子もゲーム感覚で楽しみながら学べて、とても意欲的だったので、体験できてよかったと思います。
- 体験では、子供は通常の授業を体験し、親にはプログラミング、教室についての説明がありました。他の生徒が誰もいない時間だったので、実際の授業のイメージがつきにくかったです。子供は体験を楽しめたようでした。
- 少しの時間でしたが将来の仕事がどうなるのかどのような世の中になるのかためになりました!
教室一覧
-
-
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
個別指導Axisロボットプログラミング講座おすすめポイント!個別指導Axisロボットプログラミング講座は、言わずと知れた個別指導塾のAxisが開講しているプログラミング教室です。
Axisの教室内で開講されているので、「他のスクールも見学してみたけど、ワイワイさわいでいる子がいて、うちの子は押され気味だった……」「『勉強』として集中して取り組んで欲しい」と考える保護者におすすめの雰囲気といえるでしょう。
全国に約500校あるAxisの教室で受講できるので、お住まいの近くの教室が探しやすいのも魅力です。
教材は運営会社のワオ・コーポレーションとソニー・グローバルエデュケーションが共同開発したロボット、KOOV®︎(クーブ)。半透明のカラフルなブロックを組み合わせながらロボットを組み立てていくので、女の子にも人気が高いのがポイント。ロボットが好きな子はもちろん、色彩感覚に優れる子からも評判の教材です。
さらに、2020年4月からは、エンジニアが仕事で使う本格言語「Python(パイソン)」を学べる「アドバンスコース」も開講。これまでどおりのとっつきやすい見た目から入って、実践レベルの内容が学べると好評です。
授業料が比較的お手頃価格なのもポイントで、ファーストコースは5,610円+教材費2,090円(80分×月2回)、レギュラーコースは8,140円+教材費2,090円(80分×月2回)、マスターコースは10,230円+教材費2,090円(80分×月2回)。
年に1度のテキスト費以外、追加料金もかかりません。明確な料金体系と通いやすさ、ある程度「勉強」の雰囲気を重視する方におすすめのスクールです。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- プログラミング体験は初めてなので、いい経験になりました。 本人は楽しそうだったので、相談して考えたい。
- 体験してみて実際の授業が想像できたし、先生の指導も丁寧でした。入会の方法や料金の説明もしっかりとして頂きました。 子供も集中して取り組め、楽しかったと言っていたので入会を決めました。
- 良かった。 集中しやすい環境で良かった。 最後に故障か何かで車が動かなくて残念でした。
教室一覧
-
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 大満足です。体験の内容は授業をイメージできますし、先生と直接対応させてもらい、先生と子どもとの相性もわかりました。教室の雰囲気などおありがたかったです。
- 子供が楽しかったと言っていて嬉しかったです。 帰ってからも自宅のタブレットなどでプログラミングをしてみたり、しばらく体験の余韻に浸ってる様に見えました。 慎重派で無理強いをするとすぐ嫌になってしまうので本人の気持ちを尊重したいと思いますが、 親としてはお世話になってみたいなと感じました。
- 実際の授業内の1時間で体験できるのが、通常の様子がわかってよかったです。子どもはやりたいと話していますが、体験でもついつい遊んでいる様子も見受けられたので、現在検討中です。
大阪府の保護者見学可の教室一覧
-
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
ロボットプログラミングを通じて 人生を創造する力を ぐんぐん伸ばしていきます!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年長~高校2年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 短い時間でしたがいい体験をさせて頂きました。 また機会があれば是非入会したいです。
- 子供も楽しく授業を行なっており、動画とゲームの授業を月に半分ずつ行えたり、子供の興味に合わせて授業作りが出来るのは、面白いと思った。
- 自分オリジナルロボットに大変満足げでした。 挨拶などもちゃんとしていたので、やれば出来るんだと。。 ありがとうございました!
兵庫県のmicro:bitで学べる教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室おすすめポイント!QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、大手IT企業サイバーエージェントグループの1社である株式会社CA Tech Kidsが主要株主を務める、株式会社キュレオによって運営されています。
サイバーエージェントの先進的なITスピリットと、2013年からプログラミング教室を運営するCA Tech Kidsのノウハウが生かされた教室で、「時代の波に乗りたい!」と考えるご家庭にはピッタリのスクールと言えるでしょう。
カリキュラムは全420レッスンで、生徒が自立的に学習を進めていく方式。まったくの未経験からでも、プログラミングに必須の知識を体系立てて学んでいくことができます。
教材はスクール名のとおり、独自に開発されたプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」です。スマホゲームのような感覚でサクサク進められるのに、本格的な内容が学べるのが魅力。
子どもにとっても「やらされている感」がないので、楽しくゲームをクリアしていくようなペースでどんどん学習を進めていけます。
教材のデザイン性も高く、実際にスマホゲーム開発で使用されていたキャラクター素材などを多数収録。リッチなグラフィックに慣れている今の子どもでも、「安っぽい」「子どもっぽい」と思わず勉強に取り組めるでしょう。
学習結果は通信簿のような形で確認できるので、保護者も安心ですね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 教室の雰囲気は柔らかく、明るく良かったと思います。隣で教えていた声が聞こえましたが優しい声掛けで教えていたように感じました。
- カリキュラムもしっかりしており、検定があったり、ただ通うだけでなく、成長を確認出来るのはいいなと思いました。
- すでに数回通っていますが、毎回「楽しかった。」と帰ってきます。これからも楽しく学んでいけそうです。
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-13件を表示 / 全教室13件
-
もののしくみ研究室 思考研
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩5分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
-
Hop STEAM Jump 思考研
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩5分集団指導年中~小2 -
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 箕面桜
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導小学5年生~中学生- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 箕面桜
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ECCの個別指導塾ベストワン箕面西小路校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩7分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 箕面中央
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩9分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/21(土)
-
おトクな特典あり
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO チャイルド・アイズ 箕面校
- オンライン/自宅で学べる
箕面市役所のすぐ近く!まずは無料体験レッスンから!
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩12分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - - - ◯ ◯ - - - 教室の特徴
-
ロボ団 箕面校
年長・小学生から始める最先端のロボットプログラミング!低価格で教材貸し出し制だからお財布にも嬉しい
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩12分集団指導 集団指導(少人数制)新小学1年生〜- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 箕面教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩10分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 明光義塾 箕面教室
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導 集団指導(少人数制)小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
バレッドキッズ 箕面牧落教室
パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう
大阪府箕面市牧落3-4-20個別指導幼児~高校生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/8(日)
- 12/9(月)
- 12/12(木)
- 12/15(日)
- 12/16(月)
- 12/19(木)
- 1/6(月)
- 1/7(火)
-
ロジカ式 箕面牧落教室(バレッドキッズ)
一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供!プログラミングで人間性と社会性、コミュニケーション力を育む
大阪府箕面市牧落3-4-20集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 個別指導WAM箕面桜ケ丘校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
大阪府箕面市桜ケ丘4丁目11-15個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
雲雀丘花屋敷
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
ロボットプログラミングに興味ある方はお薦めだと思います。駅から近く、通いやすい。先生たちの取り組み姿勢が良いと思います。
子供が興味がでるような、楽しくなるような取り組みでした。カリキュラム以外にも自由に組み立てできるような取り組みですカリキュラムに沿って進みますが、子供が作りたいものを上手に聞き出し、自由につくれるような進め方でした駅からすぐのため、通いやすいと思います。車を止める場所はないので電車が通いやすいと思います教室はきれいで、大きさは普通ぐらいです。大勢では少し小さいかなとおもいますが、十分な大きさと思います。他のロボット教室と比較して妥当な金額設定だと思います。ロボット教材費がかからないため、初期費用は抑えられると思います先生と、雰囲気が良かったです
続きを読む(275字) -
川西駅前教室
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
問題解決能力や自分の考えをアウトプットするのが苦手なので良いトレーニングになりそうだと思いました。
息子は学生先生を気に入っていたようです。生徒が先生になるというコンセプトは教室のプログラムの一環としていいと思いますが、習いたての生徒の保護者からすると少し不安かなと思いました。マンツーマンでの授業だった。妹と同じ時間に参加しましたが、年齢に合わせて別々に進めていただいている印象でした。家から少しは距離がありますが通える距離。駅近の商業施設の中なので立地は良いと思います。若い先生が多くわちゃっとなって、わいわいしている印象でした。ベテランの方が1,2人と他は学生の先生が多くいらっしゃった。皆さんそれぞれ会釈をしてくださって、明るい印象。他の習い事よりは高いと感じたが、プログラミング教室でいえば相場の範囲だと思います。
続きを読む(312字) -
川西駅前教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/12
子供が喜び絶対通いたいと言っています。他の習い事の兼ね合いなどを含めて前向きに検討してまいりたいと思います。
とても丁寧に説明してくださりました。また生徒の人数に対して、講師の方が多くきめ細やかに対応していただきました。レゴのプログラミング教材を使用して作品をつくりました。マニュアル一辺倒ではなく、こどもたちが思い思いにアイディアを出している姿をみて、考える力、試行錯誤する力を培っていける環境なのだと感じました。駅からすぐの商業施設内で、便利です。周辺には買い物できる場所やカフェなどもあるため、親も外で時間をつぶすことができます。土曜日ということもあってか、出入り口が常に人の出入りが多く、集中しにくい環境であることが気になりました。また席の配置によってはモニタが見えづらく、マスクということもあり講師の方の声が届きにくいと感じたので、環境設定にもう少し工夫があればと感じました。 また、室温が高く感想していたのも気になりました。環境設定は子供が持続的に集中するためにとても大切なことと私は考えて...
続きを読む(612字) -
伊丹駅前教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/11
立地条件が良く、自転車や電車で通いやすく教室が綺麗で、先生も優しい
先生が優しく丁寧に教えてくださっていたのと、質問しても分かりやすく答えてくださいました画面も見やすく楽しく学べそうですし、テキストも分かりやすくて子供が読みやすそうでした駅前にあり、立地が良く自転車でも行けるし飲食店などもあり、お買い物を待っている間にできる個別の仕切りもあり、年齢層もバラバラでしたが、私語もなく静かで綺麗な教室でしたタイピングとプログラミングを同時に学ぶと料金がお高くなるので、心配日時を選べるのと、ブログラミングのゲームをして楽しそうでした
続きを読む(231字) -
川西駅前教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/09
とても楽しく体験させてもらって、いい経験になりました。また行きたいと言っており、他の教室も見に行ってみて検討したいと思います。
優しく丁寧に教えてくれていた。周りも低学年の子ばかりだったので、賑やかな空気に落ち着きがない息子でしたが、否定することなく前向きに声かけをしてくださり、楽しく体験することができました。レゴとモーターを使って簡単なロボットを作らせてもらいました。子どもたちに興味を持たせつつ、まずは自分たちで考えるように質問されていて、考える力がつくと思いました。6人くらいの子どもたちといっしょに授業を受けていたので、いい刺激をもらえそうです。最寄駅直結なので雨でも濡れることなく通えます。地下に駐車場もあるし、周辺も駐車場がたくさんあるので便利だと思います。整理整頓されていたので、スッキリしている印象でした。保護者用に椅子も置いてくれていて、座って見学することができました。プログラミング教室の中では良心的かなと思いました。数回でやめてしまった場合は返金制度があり安心です。レゴがもともと好きなので、興味津...
続きを読む(482字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/03/14
創造力や発想力、また難しい事にも諦めずに挑戦する忍耐力が養われたと感じています。
先生方全員が子供のやる気や可能性を引き出してくれるようなお声掛けや指導をして下さっているので、受講を重ねる毎に自信をつけているように感じます。いきなりパソコンを使うのではなく、まずはレゴを使って物のしくみや構造を学び、さらに自身の創造性を膨らませる事で頭の中で完成図を創り上げられるよう基礎をしっかりと教えて下さるところがとても良いなと思っています。今は送り迎えをしていますが、そのうち1人で電車に乗って通う事を考えると駅からとても近く、雨の日も濡れる事なく通えるのでとても良いなと思っています。レゴを使って制作するには机が少し小さいのでもう少し大きいと作業しやすそうだなと感じました。月3回と考えるともう少し価格を下げていただけたら嬉しいなと思っています。一番は先生方の子供への接し方です。難しい事への挑戦も一緒になって考えて下さり、子供がなるべく自分の頭で考えたり発見できるようアドバイスし...
続きを読む(507字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/11/27
子供はタブレット上だけのプログラミングだと興味がなく、決まったロボットを作るのも興味がなかったので、レゴを使って自由に作品が作れて、タブレットでプログラミングを学びレゴと連動させて作品が完成するので、とても楽しんでいます。
子供から声をかけやすい雰囲気ですので質問がしやすく、先生も丁寧に対応してくださいます。Aクラスは、与えられたテーマで自由にレゴで作品を作り、一回の授業で完成します。Bクラスは、タブレットでプログラミングもするので、一回で完成しませんが、完成した時は達成感があります。駅直結なので、雨の時も一人で行かせる時も安心です。複数の商業施設があるので待ち時間に利用ができて便利です。じゅうたんが敷いているので、机の上だけでなく、作った作品を床でも試したり、自由に創作できる雰囲気です。Bクラス以上は、レゴのキットを購入するかレンタルなので、授業料に追加でかかります。先生は、子供の性格やできている所を見ていて、子供が困っている時はヒントを与えつつ提案もして下さるので子供も頑張って挑戦しようとしています。授業の振替が、学校行事や急病以外にできない所です。振替授業では、テーマが変わるので休まないようにして...
続きを読む(420字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/11/26
すぐ諦めてしまうところが、粘り強くチャレンジできるようになったこと。
生徒8人に対して先生が2~3名でついて、各々が困っていたら声をかける。答えを伝えるではなくて、自分で気づけるように声掛けされている印象です。電話で子供の状況を聞いてくださったり面談もあって、親の不安も聞いてくれる機会を持ってくれています。また、個人個人にあった指導を考えてくださっているように感じています。教材はレゴから始まり、Bクラスからはタブレットも使用している。レゴキットはレンタルも買取もあります。カリキュラムはAクラスまでは1回完結だったのが、Bクラスになって複数回で完成するスタイルに変わりました。ステップを踏んで考えるための材料を身につけられていると思います。駅から直結なので駅からぬれずに行けます。5階なのでエレベーターのタイミング次第ですが5分くらいです。早い時間で9時からですが、駅前で飲食店やスーパーもあるため親が待っていられる店もあります。階段からも行けるのですが、人通...
続きを読む(777字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/11/25
本人の気持ちが続くまで、通わせようと思う。息子も親も、休ませたい、通わせるのは…と感じることがないので、とても有難い。
主となる教師が一名、補佐として常時1から3名同じ授業に入ってくれている。アドバイス等も適宜行ってくれるが、個人の考えを崩さないように一緒に考えてくれることが多く、安心して任せられる。何か作ることが好きで、プログラミング的思考を学ばせたいなら、最適な教室だと考える。プログラミング教室によくある、機器の操作を覚える活動は少なく、作るもの(ゴール)が提示され、それに向かうプロセスは個人個人自由というものが多い。テキストは授業後にプリント形式で配布され、その回の解説的なものになっている。Aクラスでは、プログラミング用のアプリはほぼない使わず、モーターを使って動くものを製作することが多い。Bクラスではアプリを使うことがあるが、基本的にレゴの製作が中心で、レゴだけではできないところを補う形で使用しているように感じる。またBクラスまでは、複雑な機構などは先に一斉に解説をしてくれるので、全く作れない...
続きを読む(1,185字)
牧落の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
牧落で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (5)
- 振替制度あり (15)
- 教材レンタルあり (20)
- 個別指導 (12)
- QUREO(キュレオ) (5)
- マインクラフト (5)
- ゲーム制作 (10)
- プログラミング (18)
- ビジュアルプログラミング (19)
- タイピング (11)
- ビジュアル言語 (15)
- Webアプリケーション (5)
- JavaScript (5)
- HTML+CSS (7)
- オンライン対応 (7)
- 駐輪場あり (8)
- 教材持ち帰り可能 (8)
- 複数講師 (8)
- 生徒用待機スペースあり (9)
- 保護者用待合スペースあり (9)
- 集団指導 (10)
- Python (9)
- STEM・STEAM教育 (8)
- その他 (8)
- 保護者見学可 (8)
- パソコン・ICT教育 (3)
- ロボット (8)
- KOOV® (5)
- Scratch (3)
- ITリテラシー (4)
- 休会制度あり (5)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (2)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (3)
- プログラミング (2)
- 集団指導(少人数制) (3)
- java (2)
- Web制作 (2)
- 電子工作 (1)
- micro:bit (1)
牧落駅の教材レンタルありの プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™は、トヨタをはじめ、名だたる企業と提携・共同研究を行う株式会社Preferred Networks(プリファードネットワークス)と個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する株式会社やる気スイッチグループがタッグを組んで展開する、子ども向けプログラミングスクールです。 その魅力は、なんといっても高クオリティな教材。深層学習やAIなど、最先端の技術で社会に変革をもたらすPFNが本気で手掛けたプログラミング教材「Playgram™(プレイグラム)」で学べるのは「プログラミング教育 HALLO」ならではの魅力と言えるでしょう。スマホゲームのような見た目と操作感で子どもが楽しく進めていける一方、最終的には実戦レベルのプログラミングスキルが身につく「Playgram」には、まるでマインクラフト(マイクラ)のように3D空間をデザインできるモードも。子どもの創造性と技術力、そのどちらも高めていけるスクールをお探しのご家庭にぴったりのスクールです。
また、運営元のやる気スイッチグループといえば、子どもの性格や学習タイプを見極める「個性診断テスト(ETS)」も有名。学習計画や講師とのマッチングに使われるそうで、「教材はいいけど、先生との相性が……」なんてトラブルも極力防ぎます。入り口は楽しく、奥行きはどこまでも!ぜひお近くの教室に足を運んでみてくださいね。