2024/12/04(水) 版
牧落駅の保護者用待合スペースありの子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 保護者用待合スペースあり
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
プログラミング教育 HALLOおすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 初めてのプログラミングでしたが、息子もゲーム感覚で楽しみながら学べて、とても意欲的だったので、体験できてよかったと思います。
- 体験では、子供は通常の授業を体験し、親にはプログラミング、教室についての説明がありました。他の生徒が誰もいない時間だったので、実際の授業のイメージがつきにくかったです。子供は体験を楽しめたようでした。
- 少しの時間でしたが将来の仕事がどうなるのかどのような世の中になるのかためになりました!
教室一覧
-
-
ロボットプログラミングを通じて 人生を創造する力を ぐんぐん伸ばしていきます!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年長~高校2年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 短い時間でしたがいい体験をさせて頂きました。 また機会があれば是非入会したいです。
- 子供も楽しく授業を行なっており、動画とゲームの授業を月に半分ずつ行えたり、子供の興味に合わせて授業作りが出来るのは、面白いと思った。
- 自分オリジナルロボットに大変満足げでした。 挨拶などもちゃんとしていたので、やれば出来るんだと。。 ありがとうございました!
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生、中学生
スタープログラミングスクールおすすめポイント!スタープログラミングスクールの魅力といえば、なんといってもアクセスの良さ。百貨店やショッピングモール内にある教室が多いので、お子さんが勉強している間にお買い物をしたり、リラックスタイムを過ごしたりできるのがありがたいですね。駅チカなので、ある程度の年齢のお子さんであれば一人で通えるでしょう。
カリキュラムは3コースあり、それぞれキューブ型ロボットトイ「toio(トイオ)」、ビジュアルプログラミング言語のScratch、レゴ®︎マインドストーム®︎EV3、HTML/CSS/JavaScriptを中心に幅広く学べます。それぞれのお子さんの興味に合ったコースが見つかりやすいのは安心ですね。
スタープログラミングスクールは総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業にも2期連続で指定されています。教室はまじめに取り組む雰囲気で、子ども達の顔は真剣そのもの。やる気があればどんどん高度なものが作れるので、のめり込むタイプのお子さんにおすすめの教室です。在学生向けのイベント「SPSアワード」も有名で、東京大学の伊藤謝恩ホールで行われるというから驚き。プログラミングスキルはもちろん、企画書を書いたり、プレゼンをしたりといったスキルもつけることができます。
母体は大人向けのパソコンスクールなので、「ついでに自分もスキルアップしてみようかな?」なんてこともできちゃいますよ!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 今まで独学でやっており、スキル自体はやり方を教わればすぐ習得できると思いますが、企画の考え方を身につければより幅広く応用できると感じました。
- 総合的に考えても、駅近、カリキュラムも整っている、時間もゆとりがあると言うことで、非常にいい評価の値をつけることができます。
- 体験は親が書類等事務的な説明時に、子供はパソコンで作業をさせてもらえたので、良かった
川西市の教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-14件を表示 / 全教室14件
-
もののしくみ研究室 思考研
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩5分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
-
Hop STEAM Jump 思考研
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩5分集団指導年中~小2 -
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 箕面桜
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導小学5年生~中学生- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 箕面桜
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ECCの個別指導塾ベストワン箕面西小路校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩7分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 箕面中央
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩9分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/21(土)
-
おトクな特典あり
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO チャイルド・アイズ 箕面校
- オンライン/自宅で学べる
箕面市役所のすぐ近く!まずは無料体験レッスンから!
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩12分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - - - ◯ ◯ - - - 教室の特徴
-
ロボ団 箕面校
年長・小学生から始める最先端のロボットプログラミング!低価格で教材貸し出し制だからお財布にも嬉しい
牧落駅(阪急箕面線)から徒歩12分集団指導 集団指導(少人数制)新小学1年生〜- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 箕面教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩10分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 明光義塾 箕面教室
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩10分集団指導 集団指導(少人数制)小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 馬渕個別箕面校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
箕面駅(阪急箕面線)から徒歩11分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
バレッドキッズ 箕面牧落教室
パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう
大阪府箕面市牧落3-4-20個別指導幼児~高校生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/8(日)
- 12/9(月)
- 12/12(木)
- 12/15(日)
- 12/16(月)
- 12/19(木)
- 1/6(月)
- 1/7(火)
-
ロジカ式 箕面牧落教室(バレッドキッズ)
一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供!プログラミングで人間性と社会性、コミュニケーション力を育む
大阪府箕面市牧落3-4-20集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 個別指導WAM箕面桜ケ丘校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
大阪府箕面市桜ケ丘4丁目11-15個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
川西駅前教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2024/01
体験させてくれるのは雰囲気もわかるのでほんとにありがたいです。説明もしてくださり、よくわかりました。
引き出す、考えさせる質問の仕方をしてくださっていてすごいなと思いました。90分集中させてくれてるのもすごいなと思いました。レゴが教材としていいのかどうかは私はわからないので。実際通ってみないとわからないこともたくさんあると思うので今回の一回だけではわからないということで3でごめんなさい。駐車場がお金がかかってしまうのは正直いたいです。大きな施設なので1人で行けるようになるまでは駐車場の補助があればありがたいなと思いました。今日は1人での体験だったのでとても良いと思いましたが、通常時はごちゃごちゃするのではないかなと思いました。どこも同じくらかとは思いますが、やはり一般の習い事に比べて正直高いようには思います。子どもが楽しそうだったのが何よりでした。90分飽きさせないのがすごいなと思いました。
続きを読む(350字) -
鯖江駅前校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
実際の教室でする操作ができて、どんな内容の教室なのかわかりよかった。子どもも楽しく体験できて、もっとやりたいと言っていたのでよかった。
子供の気持ちを汲み取ってくれたのでよかった。またやさしく丁寧に教えてくれたのでよかった。子どもも安心していたようだった。体験としてはよかった。我が子のレベルがどのようなものかわからないので、なんとも言えないが、いろいろな内容があったので、レベルに合わせて体験できるのでよかった。田舎なので仕方ないが、子どもが自分で通ってくれたら助かるが、自分で通えるわけではないので、評価を低くしました。体験した時は他の生徒さん、通われてる方があまりいなかった。体験としては子どもがうるさいので、勉強の邪魔をしないか心配だったので少なくてよかった。プログラミング教室に関してはちょっと高いと感じるが、他の教室を見ても同じくらいなので相場なんだと思う。初めて体験してみて楽しかったようで、子どもの年齢に合わせた内容になっていること、操作もわかりやすかったようです。
続きを読む(373字) -
川西駅前教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2024/01
我が家はとても気に入ったので体験した日すぐに入会しました。 人気の教室なので空きがあればラッキーという感じです。 たまにアステでイベントをしているようなのでそちらに参加してみて考えてもいいかもしれません。
体験教室は先生とマンツーマンなので、しっかりじっくり向き合って子供の性質を掴んで、それぞれにあった声掛けをしてくれていると感じました。レゴをベースにしたオリジナル教材でした。普段から使い慣れたおもちゃなので子供も使いやすそうでした。駅前なのでとても通いやすいです。ショッピングモール部分とは別フロアにあるので、子供に帰りにお菓子をねだられずに帰れるのも親としては高評価です笑広い一部屋をパーテーションで区切り、体験教室以外にも2クラスほど使っておられましたが、それぞれの声が聞こえてうるさいということは無く、集中して取り組めました。年長は週2で5500円でした。基本はテキスト無しでその子に合わせて進めていくようで先生もしっかり指導してくれますし、妥当な値段だと思います。
続きを読む(336字) -
アステ川西教室
体験生体験者:小4/女の子
体験日:2023/10
はじめは緊張していましたが、女性のスタッフが優しく声掛けしてくださり子供も安心感をもちました。
丁寧に接してくれましたが基本は映像を見ながら進めるスタイル。保護者は教室の概要を映像と口頭説明で受けましたが特に不満はありませんでした。テキストと映像を見ながらの作業。1人で黙々とやるのが好きなタイプなので性に合っていました。家からも近く駅近。アステの3階でよく利用する商業施設のため利便性が良いです。人の目が多いので安心です。大人も子供も同じ時間に利用するので静かです。狭いですが、アットホームで良いです。他と比べれば高いです。映像を見て黙々と進める授業中にであればもう少し安くても良いと思いました。子供が楽しそうにやっていたのがいちばんです。先生が教室の様子を教えてくださり安心感がありました。
続きを読む(299字) -
川西駅前教室
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2024/06
「たのしかった!また行きたい!」と言っていました。 できる達成感が自信がつくのでよかったと思います。
子供がわからないことがあると丁寧に説明してくださいました。できると誉めてくださり本人も嬉しそうでした。使いなれたレゴ使っているのでいいと思います。プラス、モーター使ったりしてできる幅が広くなるのでいいと思いました。駅からは近いので便利だと思います。家からだと少し遠いです。施設の中に駐車場ありますが割引などがないので残念です。とてもきれいにされていました。生徒さんが使う棚なども整理されていました。教室も明るい雰囲気でした。月3回だと少し高いような気がしましたが内容など学べることを考えたらそんなもんなのかなと思いました。レゴなど組み立てるのが好きなので体験にきたときから興味津々でした。一から自分で選んで組み立てていき完成すると喜んでいました!
続きを読む(323字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/12/19
何時も楽しく通っています。 生活に直結した内容もあり、習い始めて『あの機械どうな仕組みだろう??』と、気が付く時があります。 先生方は、自己肯定感を上げてくれる様な声掛けを常にされており、子どもの自信に繋がっているのも素敵な所です。
何時もやる気を引き出しながら、子どもに接していただけるので有難いです。LEGOブロックを使い、一人一人に合わせた声掛けをしていただけます。毎回違うテーマで楽しく子どもは楽しそうに挑戦しています。駅から近いので通いやすく大変便利です。入室、退出もアプリでわかります。教室も明るく、設備も良いです。机や椅子などもきれいで安心です。料金に対して授業内容や回数は、妥当だと思います。上の学年になると、教材費がかかる年があるので、長く続けて欲しいと思います。 子どもが悩んでいる時には、ヒントを出していただいたり、子どもがしたいことを伸ばしてくれます。特になし。
続きを読む(276字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/11/27
これからも長く通わせたいと思える習い事です。プログラミングの教室はたくさんできているかと思いますが、運営の歴史が長いことからも安心して通わせることができています。何より先生がたがみんなプログラミングそのものや生徒に教えることが大好きなのが伝わり、保護者への対応もきめ細やかです。子どもも毎回の授業を楽しみにしています。私自身、子どもがレゴ好きなのをきっかけに簡単な気持ちで通わせ始めましたが、プログラミングの技術だけではなく、探求心や諦めない気持ち、モチベーションの向上などそれ以上に得られるものがあると思います。
一人一人の生徒に対して、その子の良いところを伸ばすような接し方や話し方がされていると思います。年長のプレクラスや小1のAクラスでは、一話完結型の授業内容のため、毎度飽きることなく取り組めていると思います。ヒントだけを与え、子ども個人の意思や思考が尊重されるように工夫されている点が印象的です。大きな商業施設内に教室があり、駐車場は併設のものを使えるため、停めれなくて困るといったこともありません。また、ついでに買い物をして帰ったりもできるため、利便性が高いです。教室内はとても清潔にされていて、QRコードでの出欠確認設備も用意されているので、安心して通わせることができています。一クラス当たりの生徒数が多い時には少し狭さを感じることもありますが、先生がたがその都度工夫して対応してくださるため、不満に思うことはありません。安いと言える金額ではないかもしれませんが、市販で売っていないレゴを使って...
続きを読む(509字)
牧落の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
牧落で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (7)
- 駐輪場あり (4)
- 教材レンタルあり (9)
- 教材持ち帰り可能 (8)
- 複数講師 (6)
- 生徒用待機スペースあり (10)
- 保護者用待合スペースあり (10)
- 集団指導 (7)
- ゲーム制作 (5)
- プログラミング (8)
- Python (4)
- ビジュアルプログラミング (9)
- タイピング (4)
- STEM・STEAM教育 (7)
- ビジュアル言語 (5)
- その他 (6)
- 保護者見学可 (6)
- パソコン・ICT教育 (4)
- 振替制度あり (5)
- 個別指導 (3)
- KOOV® (2)
- ロボット (4)
- ITリテラシー (2)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 駐車場あり (1)
- 集団指導(少人数制) (2)
- Scratch (1)
- 資格対策 (1)
- 休会制度あり (2)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (2)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- 電子工作 (1)
- micro:bit (1)
牧落駅の保護者用待合スペースありの プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™は、トヨタをはじめ、名だたる企業と提携・共同研究を行う株式会社Preferred Networks(プリファードネットワークス)と個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する株式会社やる気スイッチグループがタッグを組んで展開する、子ども向けプログラミングスクールです。 その魅力は、なんといっても高クオリティな教材。深層学習やAIなど、最先端の技術で社会に変革をもたらすPFNが本気で手掛けたプログラミング教材「Playgram™(プレイグラム)」で学べるのは「プログラミング教育 HALLO」ならではの魅力と言えるでしょう。スマホゲームのような見た目と操作感で子どもが楽しく進めていける一方、最終的には実戦レベルのプログラミングスキルが身につく「Playgram」には、まるでマインクラフト(マイクラ)のように3D空間をデザインできるモードも。子どもの創造性と技術力、そのどちらも高めていけるスクールをお探しのご家庭にぴったりのスクールです。
また、運営元のやる気スイッチグループといえば、子どもの性格や学習タイプを見極める「個性診断テスト(ETS)」も有名。学習計画や講師とのマッチングに使われるそうで、「教材はいいけど、先生との相性が……」なんてトラブルも極力防ぎます。入り口は楽しく、奥行きはどこまでも!ぜひお近くの教室に足を運んでみてくださいね。