2024/11/27(水) 版
大塚・大塚駅前駅のタイピングが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- タイピング
-
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 個別指導
-
対象学年幼児、小学生〜
教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室一覧
-
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-5件を表示 / 全教室5件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 大塚
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
大塚駅(JR山手線)から徒歩2分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/30(土)
- 12/14(土)
- 1/4(土)
- 1/18(土)
- 2/1(土)
- 2/15(土)
- 3/1(土)
- 3/15(土)
-
バレッドキッズ 巣鴨大塚教室
パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう
大塚駅(JR山手線)から徒歩6分個別指導幼児~高校生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ ◯ ◯ - - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/2(月)
- 12/7(土)
- 12/9(月)
- 12/14(土)
- 12/16(月)
- 12/21(土)
- 12/23(月)
- 12/28(土)
- 12/30(月)
- 1/4(土)
-
エジソンアカデミー バレッドキッズ 巣鴨大塚教室
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
大塚駅(JR山手線)から徒歩6分集団指導小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
-
アーテック自考力キッズ バレッドキッズ 巣鴨大塚教室
パズル×ロボット×プログラミング 人気カリキュラムが一つになった能力開発系習い事教室
大塚駅(JR山手線)から徒歩6分集団指導年長~小学3年生- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 上池袋校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
北池袋駅(東武東上線)から徒歩10分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
巣鴨校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
子供が意欲的に楽しく体験できたので、入会しようと思う。幼少期からレゴや組み立てなど細かい作業が好きだったような子や実験が好きな子に向いていると思う。
マンツーマンで教えてくれたのが丁寧で良いと思った。優しく指導してくれて子供も実験を楽しんでいた。理科や社会の要素も多く、ロボット以外にも知識が増えて勉強になると思った。ロボット検定が教室で受験できるのが良いと思った。家から歩いて行けるので近い点が気に入った。自転車を停める場所もあった。巣鴨駅からは5分ほど。広めの机を1人ずつ使えるので良いと思った。少人数制なので丁寧に見てもらえる雰囲気だった。月4回で12100円でした。他のロボット教室も見て回ったが、相応の料金だと思う。
続きを読む(238字) -
白山駅前校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
今年から小学校でのプログラミングの授業が本格的に始まりますが、4年次の説明を聞くと、各授業の中で組み込んで行っていくとの話はありましたが、実際に5年生になり、評価になると、家庭学習などで予習・復習をどのようにしたらいいか、手探りになると思いますし、能開さんの仕組みを使えば、子供もスムーズに入っていけると感じました。
生徒の立場に立って、教えて下さっていると思います。お一人で今回、うちの子供を含めて、3名の生徒さんを見ておられましたが、うちの子供は、なかなか先生への質問が、積極的に出来ないので、分からない時に限られた時間の中で、自分からいけるのか、心配ですし、あまりに質問ばかりだと、他の方に迷惑ですし、その辺が不安です。今回はうちの子供を中心にして下さり、上の学年のお子さんだったようで、初めは手が止まっていたように思いますが、その当たりがうちの子供もと感じてしまいます。他の学校さんに比べて、ロボット作成のみではなく、パソコンも使った授業なので、子供も興味を持って、取り組んでいたと感じています。自宅でやりたいと行ったときに、キットを買わないとだと思うのですが、貸し出し出来ると、手軽でいいかもです。自宅から車で10分圏内なので、通いやすいと思います。もし、子供を交通機関で通わせる場合も、バスのアクセス...
続きを読む(687字) -
巣鴨校
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
入会できる枠が少ないですが、興味をもっているようでしたらぜひ体験に行ってみると良いと思います!
丁寧に対応していただきました。息子がわからないと言えない時にもすぐに気付いてくれて「わかる?」と聞いてくれたり、息子の試行錯誤している活動を認めてくれたりしました。レゴエデュケーションを使っています。ワークシートも拝見しましたが、年長児でもわかりやすいよう大きなイラスト入りで良いと思いました。我が家からは近いため通いやすいです。巣鴨駅からも大通り沿いなので迷わないと思います。1人ずつの教材が名前入りのケースに収納されていて分かりやすいと思いました。作品展示も見やすかったです。小2までは直座りの部屋、それ以上は机と椅子の部屋と分かれているようでした。習い事としては高い方だと思いますが、プログラミングなら妥当な値段設定だと思います。園や自宅にはない専用のパーツを使ってレゴを組み立てたことが楽しかったようです。
続きを読む(357字) -
巣鴨校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
教室は問題なかったのですが、息子が通いたいと言わなかったので4にします。あっている子であれば、楽しめると思います。
対応、とても丁寧で根気良かったと思います。感じも良かったです。息子の態度が悪く、わたしの方が怒りそうになりました。あっていれば通わせたいと思えるカリキュラムでした。教材は、LEGOデュプロではなかったので、堅くて苦戦していました。通いやすいと感じました。体験では迷いましたが、一度場所が解れば問題ないですし、駐輪場もあります。机が置いてあり、塾のようなイメージがありました。キチッとした雰囲気に、苦手な息子が初っ端から帰りたがっているのが伺えました。正直高いですが、それだけのものはあるかと思いました。教材もLEGOを使用していますし、内容を考えると妥当かと。先生が丁寧で優しかった。カリキュラムも、学校の教科書に沿ったもので進めたり、勉強面の安心も感じました。子供はとにかくLEGOが出来て楽しそうでした。
続きを読む(354字) -
巣鴨校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
体験授業はとても楽しかったです。子どももこれから通う事をとても楽しみにしています。 プログラミングを組む中で、意識せず問題解決力を養っていけることが良かったと思いました。
子どもの発言を否定せず、上手くできた時は毎回褒めてくださいました。子どもの自己肯定感も増し、向上心も上がると思いました。パソコンの画面上だけでなく、テキストもあるので自宅で復習することもできそうです。幸い自宅から徒歩で通える距離だったので、子ども1人でも通えそうです。子どもの足でも駅から10分はかからないと思います。大通りに面していて、建物前には横断歩道があるのでわかりやすい場所だと思います。教室内がLEGOづくしなので、体験で行った際は興味津々で目移りして大変でした。あらゆると所に制作物がありますが、基本的には個別ボックスに入れきちんと整理されている印象でした。楽しい雰囲気の中取り組めるだろうなと思いました。入会金や月会費は高すぎるということはないですが、初期費用のLEGO費用が高く、初月は10万を超えます。入口のアルコール消毒がセンサーを使用したLEGOのロボットだった時点で子ど...
続きを読む(412字) -
巣鴨校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/01/30
子供が楽しく通えて大好きなロボット制作に取り組めているので大変満足。科学も学べてプログラミングも出来るので良い。
説明が優しく丁寧で分かりやすかったので、小学校1年生でもロボット作成にさくさく取り組めた。オリジナルの教材を使っていたのが良かった。iPadを使ったプログラミングもあり子供は楽しんでいた。家から徒歩圏内で通えるので1人でも通えるのが決め手だった。地蔵通りの高岩寺の裏にビルがある。パーテーションはないが、感染対策で一つ一つの席が離されていた。入り口は狭いので最初の消毒時に少し混み合う。ロボット教室やプログラミング教室だと妥当な金額設定だと思う。月4回で12100円だった。先生が褒め上手で、作品が褒められて子供が嬉しそうだった。楽しくて1時間があっという間で次が待ち遠しいと子供が言っている。特に気になる点はない。特に気になる点はない。
続きを読む(319字)
大塚の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
大塚で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (1)
- 振替制度あり (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- 集団指導 (2)
- 個別指導 (3)
- ロボット (1)
- ビジュアルプログラミング (3)
- STEM・STEAM教育 (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- タイピング (3)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- プログラミング (3)
- プログラミング (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- Python (1)
- HTML+CSS (2)
- ビジュアル言語 (2)
- java (1)
- その他 (1)
- ITリテラシー (1)
- Web制作 (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- マインクラフト (1)
- ゲーム制作 (1)
- Webアプリケーション (1)
- JavaScript (1)
大塚・大塚駅前駅のタイピングが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。