2024/12/04(水) 版
錦糸町駅の複数講師の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 複数講師
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験させていただいてとても良かったです。新しいことが苦手な息子もとても興味を持ってくれたので、楽しく続けられる習い事になればなと願っています。
- レッスンの初めにタイピングの練習もするので、いっきに力が付きそうです。 検定の合格の為にも、早速 通ってみたいと思います。
- 明るい雰囲気で、楽しく体験させていただいたので良かったです。 プログラミングという、私の世代にはあまりなかった習い事なので、未知数ですが、子どもの力が伸びたりお友達との関わりが持てる場になりそうかなと思います。
教室一覧
-
\初月授業料無料キャンペーン実施中!/
【オーダーメイド型】子どもの創造力を解き放つプログラミング・ロボット教室(年長~高校生)
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年幼児/小学生/中学生/高校生
LITALICOワンダーおすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験の内容はとてもよく、子供も楽しく体験できたのでよかったです。月謝次第で入会したいなと考えていたのでそこは残念です。
- 気の合う先生がいらっしゃればいいと思います。はっきりとしたカリキュラムがないので、先生次第になると思います。入会前に体験をして、把握しておくのがいいと思います。
- 内容も先生もとても良かったので、後は料金次第だと思います。少し高いくらいならまだ良いのですが、他の教室の倍近くするのは少し家計には厳しいです。
教室一覧
-
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
年中・1年生からしっかり学べる!オリジナルコンテンツによる個別学習指導プログラミングスクール
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年年長~中学3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 独学や個人で学ぶことも良いですが、自宅やいつもの友達以外の環境で、先生や教室のお友だちから刺激を受けながら、好きなことをとことんやって成長して行ってもらいたいと思いました。
- 場所見知り、人見知りのある子ですが、先生方の声掛けや全体の暖かい雰囲気のおかげで、終始リラックスして取り組むことができました。
- 入会は、他の教室もまだ見たいため検討中ですが、全体的な印象はとても良かったです。同年代がもう少しいればいいなと思いました。
教室一覧
-
-
2021年度プログラミング教室顧客満足度調査"最優秀賞受賞"受賞「子どもの好きを学びに!」
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年新小学1年生〜
ロボ団おすすめポイント!もとは大阪発のベンチャー企業が運営していた個性派スクールでしたが、2019年末に家電大手のエディオンが買収したことで経営基盤が安定。
これまで通り先進的でありながら、より安心して通わせられるスクールへとステップアップしました。
そんなロボ団の魅力といえば、なんといっても近未来的でオシャレな教室+常に更新されるカリキュラム。一歩足を踏み入れただけで「なんか、すごそう!」と感じられる空間には、子どもだけでなく保護者もワクワクできることでしょう。
カリキュラムは「遊ぶだけじゃ、つまらない」をコンセプトにしており、対象年齢は年長〜。初期のコースではビジュアルプログラミング言語のScratch(スクラッチ)で学び、徐々にステップアップしてPython(パイソン)へと発展していきます。間口は広く設けながら、ロボコンへの出場者も多数輩出している実力派スクールです。
ロボットは貸し出し制なので、教材費がかからないのも魅力。通塾するごとにポイントが貯まり、「銀行」に預けて増やすと文房具や教材と交換できるシステムなど、「あきんど」らしいユニークな工夫も光ります。コラボイベントも盛んで、JAXA「はやぶさ2」とコラボしたイベントでは、保護者(主にパパ)までヒートアップ!あの手この手で子どもの関心を引き付けてくれるスクールです。モダンな雰囲気や最先端の科学トピックに惹かれる保護者におすすめといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- どうしてこれをしないといけないのかなど、細かい事もしっかりと教えてくれていて親の満足度は高かったです。子供は体験前は時間が長いのを嫌がっていましたが、体験中夢中に取り組んでいたので楽しいのかなと思いました。通常の授業の時にまた体験に来てくれて大丈夫と先生がおっしゃって下さり、柔軟に対応してくれたところもありがたいです。
- 土日の教室なので通えない日が出てくるかなぁと悩みますが、先生やカリキュラムがいいので前向きに検討しています。
- ロボットを思い通りに動かせるまで、自分で試行錯誤している様子がとても印象的だった。プログラミングに対するイメージもとてもプラスになった。
教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- マインクラフトを使用したプログラミング講座としては、費用も手頃で、融通が利く点も多いため、入会することとしました。
- 体験では、キャラクターに、動きをつけていくという内容で、分かりやすく、できた!という所に満足していました。
- 子どもが自分で通えるところに、質の良いプログラミングスクールが見つかって良かったです。 寺子屋、という響きも気に入っています。娘にはぜひ楽しみながらプログラミングスキルを身に着けていってほしいと思います。
教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-11件を表示 / 全教室11件
-
CodeCampKIDS CodeCampKIDSテルミナ錦糸町教室
大人向けプログラミング教室のノウハウを子どもたちにも!ゲームやWebアプリ制作で次世代リーダーを育成
東京都墨田区江東橋3丁目14-5集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学1~6年生、中学1~3年生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/30(土)
- 12/7(土)
- 12/14(土)
- 12/21(土)
-
おトクな特典あり
スタープログラミングスクール 錦糸町マルイ教室
- オンライン/自宅で学べる
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩6分集団指導(少人数制) 個別指導小学生、中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ - ◯ ◯ - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/1(日)
- 12/4(水)
- 12/7(土)
- 12/8(日)
- 12/9(月)
- 12/11(水)
- 12/12(木)
- 12/14(土)
- 12/15(日)
- 12/17(火)
- 12/21(土)
- 12/22(日)
- 12/23(月)
- 12/24(火)
- 12/26(木)
- 12/28(土)
-
QUREOプログラミング教室 森塾錦糸町校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩7分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
Tech for elementary ごろねのくに
日本最大規模の実績があるプログラミング教室
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩6分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学生2年生~中学3年生 ※各教室によって対象年齢が異なりますので、教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 錦糸町
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩4分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 自立学習RED錦糸町教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩8分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 亀戸校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
東京都江東区亀戸1-43-8集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ - - - - - 教室の特徴
-
デジタネ プログラミング教室 s-Liveとうきょう錦糸町校
全国に200校以上!デジタルの学び×エンタメ型 学習コンテンツで小学生から高校生まで楽しく学べる
錦糸町駅(JR中央・総武線)から徒歩11分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学1年生~- 教室の特徴
-
Hero'sプログラミング Hero’s 両国校
両国駅(JR中央・総武線)から徒歩11分集団指導 集団指導(少人数制)小学生~高校生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾錦糸町すみだパークプレイス教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
とうきょうスカイツリー駅(東武伊勢崎線)から徒歩13分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 錦糸町校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
本所吾妻橋駅(都営浅草線)から徒歩12分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
亀戸駅前校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/08
ブロックの組み立てで1回という部分がかなり気になりました。 また体験させていただいた内容があまりにも簡単すぎたので子供達はあまり興味を持てない様子でした。
子供向けの話し方(ゆっくり丁寧に話す、ワンステップごとに些細なことでほめてくれる)でとても親切に対応していただけました。自分でプログラミングした結果が、画面上ではなく物理的に体感できるのはとても魅力的でした。しかし、月2回のうち1回は組み立て、1回がプログラミングということで、組み立て部分はプログラミングというよりはレゴ的な要素が強かったのでこれで一回は無くてもいいかなというのが正直なところです。駅からすぐのビルの5Fで、窓ガラスに外から見えるように大きなポスターが貼ってあったのですぐにわかりました。とてもきれいで広々していて驚きました。フロアの一部は個別指導教室になっているらしく、高校生と思しき方がマンツーマンで指導を受けていたので、同じ空間で子供がわいわいロボットを動かしていて邪魔にならないかがとても気になりました。月2回の習い事としては高い気もしますが、プログラミング教室として...
続きを読む(446字) -
プログラボ曳舟
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2022/04
概ね想定通りでしたが問題ないことを確認できた。子供も楽しかった、ここでしたいといってます。
接し方、タイミング共に慣れている感じであり問題はなかった。その先生が担当してるかどうかは確認しなかったですが、2人いて両方共に印象は良かった。ビギナー用の車を作り、簡単なプログラムを組んで遊んでいた。自然に操作もしており安心してみることができた。駅前なので立地はいい。わたしは逆側に住んでいるので駅いかねばならないのでわたしとしては通いやすくはないですが。全体的に綺麗。親が待つスペースもあるためそこはとてもよい。皆さんお作品置き場等の見学はなかった。近くのもう一社よりは安い。相場としてもこれくらいだと思います。回数は月3回ですが単価は同じような感じですね。たまたまついていった年長の子供に対してもいっしょにやってくれた。
続きを読む(312字) -
中央教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
とても面白かった。レゴは子供にはやらせてなかったが、帰った後も楽しそうに話していた。ただ、今の習い事の時間とかぶってしまってることもあり、検討します。
分かりやすかった栄光のフランチャイズとか、色々説明してくれた事や写真を撮ってもらったのは好感。やらかい印象でした。小学生一年生には分かりやすい内容だと思う。教材が買取前提で無いことには共感を持てた。授業は少人数なのだろうか。家から五分なので、最初に見にきました。他のところも近いのですが、こちらの教室は最も近いので、よいです。少し狭いと感じた。実際はもっと中に入るのだろうと思ったが入り口付近なんだな、と初めは思ってしまった。相場感は分からなくいが、妥当かと思いました。欲を言えば1万円を買って欲しい。月1.5時間、三回で1万円切れば良いのにな。レゴは子供にはやらせてなかったが、帰った後も楽しそうに話していた。設備投資もあまり必要なく始められそうな印象。
続きを読む(328字) -
日本橋本校
体験生体験者:年少/女の子
体験日:2024/03
大変満足です!気がつけば最後は夢中出作業していました。体験出来て良かったです。 これからもよろしくお願いします!
丁寧にありがとうございました!最初は緊張していた雰囲気でしたが、徐々に先生にも場所にも慣れた感じです。年齢にあった内容だと思いました。プログラミングと聞くと難しい印象でしたがらなんだか馴染みやすかったです家から近くて便利そうです!他の教室も考えたのですが、送迎のしやすさも候補のひとつです。明るい雰囲気で独りひとり没頭できる感じが良かったです!質問しやすい環境なように感じました。月2回でどのように変化していくのか、楽しみです。これからよろしくお願いいたします!子どものペースに合せて教えていただいたところ
続きを読む(253字) -
葛西
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
プログラミングとしてはじめての体験でしたが子供は楽しそうにしていました。物作りが好きな子にはおすすめです。
学校の先生のようでした。子供にも優しく接して頂き全く問題なかったです。説明、教え方もとても丁寧で上手でした。他のプログラミング教室を知らないので比較することが出来ないのですが、何より子供が楽しそうに学んでいたのが一番です。駅の近くです。隣が雑居ビルですが入り口は異なりエレベーターは重なりません。自転車が置けたら更に良いです。全く問題ないです。靴をぬいで入ります。明るく清潔感があります。同じ階には別の事務所などはないので迷いません。月謝は妥当な金額だと思います。振り替え可能なのでそれを踏まえたらお安い方かとも思います。カードは使えません。子供は満足してとても楽しかったようです。親から見ても組み立ての作業、プログラミングは楽しいと思いました。
続きを読む(323字) -
日本橋本校
通塾生受講時:年中~現在/男の子
投稿日:2023/09/21
まだ通い始めて半年程度なので目覚ましい進歩はわかりにくいですが、家でもプログラミングをやりたがるようになり、テレビでもプログラミングの番組があると食い入るように観ていて興味を持っています。 先生方も優しくてとてもおすすめな教室です。
とても優しく人見知りな息子も安心して通っています。また根気強く教えてくださいます!子供が興味を持つものを見極めながらカスタマイズしてくださっています。駐輪場は教室の建物の前に停めますが、専用の駐輪場というわけではありません。人工芝のようなものが引いてあり、子供はいつもリラックスしています。教室は2階にありますが、エレベーターは使用禁止で階段で登ります。階段も少し急なので下の子がいたりすると少し大変です。コスパがいいというわけではないが、授業の質、内容と見合っていると思います。平仮名の書き方も教えてくれます。また、絵を描くのがあまり得意ではありませんでしたが色んな絵を描く機会ができて良かったです。なお、子供はロボットを作る日は大興奮です。特になし息子は毎回楽しかったと言い、帰り道にやっぱりまだやりたいと言って教室に戻ろうとするくらい大好きです。また、息子が悩んでると年代を問わず周りの子...
続きを読む(450字) -
日本橋本校
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/10/06
息子が楽しく通っているので、これからもよろしくお願いします!
親しみやすく、人見知りの息子も楽しく通わせていただいています。scratchを使っているということくらいしかあまりわからないので、保護者にも何か連携をいただきたいです。家が比較的近いので、通いやすいです。いつも遅い時間の授業に参加しているため、近所の雰囲気(人通りが少ない)等が少し心配です。私は新しい教室には伺ったことはないのですが、息子が過ごしやすいと言っていました。月2回の授業なのですが、値上がり等で少し高くなったかなと感じています。元々プログラミングやロボットに興味があり、通わせていただいていますが、とても楽しくもっと学びたいという興味も湧いているようです。将来のやりたいことも色々と考え始めているようで、将来の選択肢が増えて親としても嬉しく感じています。その日にやったことが息子に聞かないとわからないところです。何をやっているのか、何を目標にやっているのか、その日の予定と実績が見...
続きを読む(440字)
錦糸町の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
錦糸町で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (5)
- 保護者見学可 (9)
- 振替制度あり (9)
- 教材レンタルあり (7)
- 教材持ち帰り可能 (6)
- 複数講師 (9)
- 生徒用待機スペースあり (4)
- 保護者用待合スペースあり (6)
- 個別指導 (6)
- KOOV® (4)
- プログラミング (6)
- ロボット (7)
- ビジュアルプログラミング (9)
- ITリテラシー (5)
- パソコン・ICT教育 (5)
- STEM・STEAM教育 (8)
- 駐車場あり (1)
- 休会制度あり (6)
- 集団指導 (4)
- 集団指導(少人数制) (3)
- Scratch (5)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (2)
- その他 (2)
- Viscuit (3)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (2)
- 電子工作 (1)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (2)
- micro:bit (2)
- ビジュアル言語 (2)
- パズル (1)
- ゲーム制作 (2)
- マインクラフト (2)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 駐輪場あり (2)
- タイピング (2)
- 資格対策 (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
- Springin'(スプリンギン) (1)
- ScratchJr (1)
- Virtual KOOV (1)
- アーテックブロック (1)
- Webアプリケーション (1)
- Python (2)
- AI (1)
- embot(エムボット) (1)
- JavaScript (1)
- HTML+CSS (1)
- PHP (1)
錦糸町駅の複数講師の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
LITALICOワンダーを運営するのは、発達障害のお子さまに向けた学習支援、ソーシャルスキルのトレーニング事業を行なっているLITALICO(リタリコ)。IT×ものづくりによる学びを通して試行錯誤や自己表現の経験を積み上げ、コンピューターには代替えできない創造力・主体性を育みます。
学べる領域は、プログラミングはもちろん、レゴや3DCG、3Dプリンターを使った工作などさまざま。オンライン教室では世界中で大人気のマインクラフトを使った本格プログラミングにも注目が集まっています。決まったカリキュラムを順番にこなすというより、お子さまの興味・アイデアをきっかけに活動を選択できるオーダーメイド型の授業が特長です。
サマースクールやワークショップなどのイベントも豊富で、ワンダーメイクフェス(作品発表会)では子ども達が自ら作品のプレゼンを行います。過去には小学生チームがWRO(世界的なロボット制作の大会)で世界8位に入賞した実績もあり、自由度が高いだけでなく、きちんと実力も伴ったスクールと言えます。子どもの「憧れ」や「好き」の気持ちをとことん伸ばしてくれるスクールを探したいご家庭におすすめです。