2024/11/17(日) 版
鎌倉駅の集団指導(少人数制)の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 集団指導(少人数制)
-
ゲームを作ってプログラミングを「楽しく」「本格的に」学ぼう!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生〜高校3年生※小学1年生については10月入学生より受付開始
教室一覧
-
-
教室一覧
-
親子でものづくり&プログラミング体験&本コース受付中! コロナの影響についてはお問い合わせください。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学3年生以上(キーボードとマウス操作が行える方)と保護者、高学年生は1人...
教室一覧
-
-
子供たちに本物のプログラミングの力を!Python、HTML、C#が学べる!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学校、中学生、高校生
教室一覧
-
-
日本最大規模の実績があるプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生2年生~中学3年生 ※各教室によって対象年齢が異なりますので、教室に...
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-5件を表示 / 全教室5件
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 鎌倉御成町教室
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
鎌倉駅(JR横須賀線)から徒歩4分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安- 体験可能な日程
-
- 11/18(月)
- 11/25(月)
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 鎌倉駅西口
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
鎌倉駅(JR横須賀線)から徒歩5分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/14(土)
- 1/18(土)
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 鎌倉校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
鎌倉駅(JR横須賀線)から徒歩6分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ - ◯ - - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 鎌倉小町
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
鎌倉駅(JR横須賀線)から徒歩5分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ - - - ◯ - - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/18(月)
-
QUREOプログラミング教室 SCラボ晴れ間 鎌倉大町教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
神奈川県鎌倉市大町3-18-1個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
ヒューマンアカデミーカルチャースクール横浜別所校教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/11
子供が自分から通いたいと話してくれました。とても楽しかったようです。
落ち着いた雰囲気で集中して取り組めました。温かく見守ってくださいました。子供が興味を持って楽しく取り組める内容でした。集中して楽しんでいました。家から通いやすく、買い物や食事もできる建物内にあり便利でした。親しみやすい雰囲気でした。子供が一人でも通えるような環境にありました。妥当な料金設定だと思います。初期費用は多少嵩みますが、長い目でみれば妥当だと思います。自主的に取り組めて、講師の先生が気長に見守ってくださるよい環境でした。
続きを読む(216字) -
大船駅前校
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
子どもが楽しそうだった。以前にロボットプログラミングの体験は参加したけど、ゲームを作る事もできると分かったのは良かった。
親しみやすい感じだった。子どもも緊張せずに体験できた。初めてだったので細かくついて教えてもらえるのは良かった。最初にプログラミングの説明があるのは良かった。内容はゲームの延長の様だった。繰り返しで飽きてこないか心配。駅から近いのでバスやモノレールで通うのは便利。帰り道が暗くなると周りが繁華街なので危ない。自転車で通うのは不安。教室の広さはちょうど良い。シェアオフィスの一部を使うので、周りに子どもがうるさくないか迷惑をかけないか気になる。普通の習い事よりは少し高めだけど、振り替えもできるし子どもにやる気があるなら妥当だと思う。兄弟割引があるのも良い。少人数で横について教えてくれるのが良かった。パソコンを初めて触る子にもマウスやキーボードの使い方を分かりやすく説明してもらえた。
続きを読む(341字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
総合的に満足です。プログラミング教室がまだ周りにあまりないので探すのに苦労しました。近くに通いやすい教室があって良かったです。
体験会の先生は女性でした。優しく教えてもらっていました。3人の先生がいたので子供達の質問にも待たせずに対応されていました。途中で目を休める時間やトイレ休憩や飲み物休憩がありました。カリキュラムもありますし発表会などイベントもあるようです。学校や自宅からも通いやすい場所です。駅近くなので人通りが多い場所で一階には本屋さんがあります。教室のある二階は少し暗い雰囲気がありました。シンプルな教室でした。椅子の高さなども問題無さそうでした。一人一人の席でできるのが良いです。プログラミング教室がまだ沢山はないのでなかなか比較が難しいですが、他のプログラミング教室よりも比較的リーズナブルだと思います。カリキュラムがしっかりしていると思います。堅苦しくない先生方で体験も緊張せずにできていました。
続きを読む(344字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小4/女の子
体験日:2024/04
あまり受験等のことは考えてなかったが、楽しんで学んだことが自然に受験に役立つというのはメリットであると思う。
若い大学生くらいの講師が多かったが、子どもにとってはそれがとっかかりやすくて良いと思った。色々なステージがあり、興味があればどんどん深めていけそうなところがよいと思った。駅前なので子どもがバス等使って1人で通えるところが良い。逆に車の送迎は渋滞がありそうでやりづらいと思う。思ったより狭いスペースなのは驚いたが、一人ひとりの間隔があり、明るい雰囲気なのは良いと思った。プログラミングという時点で安い習い事ではないと覚悟している。なので振り替えができるのは良いと思った。目を休める時間や、タイピングの時間などがあるのが良いなと思った。
続きを読む(266字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
息子が体験教室に集中を切らすことなく、夢中になって取り組んでいたのでとても良い体験教室だったと思います。
教員が生徒ひとりひとりを把握できていて、なによりも子供と接するのにとても慣れているようで安心できました。マインクラフトを使った教材だったので、息子も楽しんで取り組めたようです。最後はロケットに乗って宇宙へ飛び出せてとても満足感も得られたようです。駅からとても近く、駅を背に真っ直ぐ歩いて信号を渡るだけなのでとてもわかりやすかったです。扉を開けるとすぐ教室になっていて、次の時間の人は扉の前に並んでる椅子に掛けて待つようになっていました。他の教室と比べてないので標準的な価格はわかりませんが、適正な価格だと思いました。
続きを読む(258字) -
鎌倉駅前校
通塾生受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/04/20
人気の教室なので仕方ないのですが、振り替えのタイミングが、他の習い事をしていると少し調整し辛いかもです。 早く発表会に出たいみたいですし、私もその姿を見るのが今から楽しみです^ ^
親である私は、体験の時に『ほんちゃん』先生の子供への接し方を見たのみですが、かなり感じが良いです。他の先生方の事も好きだと言っています。学びとゲームを一緒にしていて、ゲームが好き、得意な子は進めるのが苦ではないのだろうなと感じます。水先案内人のアルゴがかわいい!鎌倉らしさ溢れる素敵な場所にあるのですが、何しろ小町通り。悪天候時などの車での送迎が、ペーパードライバーの当方にはナーバスな要因です。とっても綺麗です。中もエントランス部も掃除も行き届いている感じですし、トイレもかわいかった!と言っていたので、安心しています。親の私が教えてあげられない分野の学びですので、大変満足しています。他は分からないのですが、鎌倉校は少人数で大変ありがたい!ほんちゃん先生の優しげで爽やかな笑顔に、勝手に癒されています^ ^
続きを読む(355字)
鎌倉の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
鎌倉で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (2)
- 集団指導(少人数制) (5)
- Scratch (2)
- Python (2)
- Unity (1)
- JavaScript (3)
- HTML+CSS (3)
- ビジュアル言語 (1)
- C# (1)
- ビジュアルプログラミング (5)
- プログラミング (3)
- 集団指導 (2)
- 個別指導 (1)
- Raspberry Pi (1)
- ScratchJr (1)
- Swift (1)
- java (1)
- Ruby (1)
- mBot(エムボット) (1)
- Sphero (1)
- Ozobot (1)
- その他 (2)
- 駐輪場あり (2)
- 保護者見学可 (2)
- 振替制度あり (1)
- 教材持ち帰り可能 (2)
- 複数講師 (2)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (1)
- マインクラフト (2)
- ゲーム制作 (2)
- タイピング (1)
- パソコン・ICT教育 (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- Webアプリケーション (1)
- AI (1)
- デザイン (1)
- Visual Studio Code (1)
- STEM・STEAM教育 (2)
- 教材レンタルあり (1)
- プログラミング (1)
- ロボット (1)
- STEM・STEAM教育 (1)
- micro:bit (1)
- 電子工作 (1)
鎌倉駅の集団指導(少人数制)の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。