2024/12/04(水) 版
下高井戸駅のWebアプリケーションが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- Webアプリケーション
-
アルスクールは、ものづくりとプログラミングを通じて、創造性と学ぶ力を伸ばし、子どもの未来をつくります
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年中~中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- ドローンやパソコン教材など、自分でやりたいことを見つけてできる所は自由度が高く、遊びながらも学べる環境だと思う。
- 体験後、自分のPCでスクラッチをやりたい!と言い出し、プログラミングに対して前のめりになっております。教室には3Dプリンターもあり、プログラミングだけでなく様々なことに刺激になりそうでこれからが楽しみです。
- 体験受講後、絶対ここに通いたい!との反応でした。内容がマッチしたようで、入会後も楽しく通ってくれると嬉しいです。
教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室おすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 教室の雰囲気は柔らかく、明るく良かったと思います。隣で教えていた声が聞こえましたが優しい声掛けで教えていたように感じました。
- カリキュラムもしっかりしており、検定があったり、ただ通うだけでなく、成長を確認出来るのはいいなと思いました。
- すでに数回通っていますが、毎回「楽しかった。」と帰ってきます。これからも楽しく学んでいけそうです。
教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 90分で普段の授業の中での体験ということで、通常通っている子達の様子も見ることができたのが子供にも親にも良かったです。
- 全体的に良かったのですが、子どもの感想としてどうしても通いたいと言うほどでもないため、他の教室も検討しようと思います。
- 良かったです!恐らく入会させて頂くと思います。何より、子供本人がやる!やりたい!と言っているので!
教室一覧
-
「小・中高生×プログラミング」の専門スクール。「考える力」が、楽しく、身に付く!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 念の為複数の教室に体験に行ったが、ここが一番よかった。 コエテコからの予約が相手の教室サイドにうまく伝わっていなかったことがあり、直接電話でやり取りしたので、そこがスムーズにいくとよかったなと思いました。
- 公式サイトなどで月謝の記載がなく不安だったが、結果的に他のスクールより安いと感じた。他のスクールは体験等していないが内容も十分だと感じた。
- 初めての場所では緊張することもある子ですが、先生たちが褒め上手なので気分が乗ったようです。おしゃべりも適度に聞き入れていただきながら、30分の体験で簡単な作品を作ることができました。終えた時には本人はもう通うことを決めていたそうです。 子が体験している30分間、横で親への説明をしてくださるのでどちらかが待つということもなく効率的でした。 期待通りの好環境で学ぶことができ、本人も楽しく通えています。良い出会いに感謝しております。
教室一覧
-
-
いま、最もアツい習い事!全国に広がり続ける、将来を見据えたプログラミング教育・資格取得ができる教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年5歳~高校生(タイピング~情報1対策まで完全対応)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- まだ、通っていないので実際同の様になるのか分かりませんが、前途書いた様に娘のやる気もそうですが、入学金がとてもネックなので、それに見合う様なしっかりとした娘の成長をこの教室で培える様な内容にして頂ければとても助かりますし、体験としては満足しています。
- 夏休みの暇つぶし的に体験レッスンを受けたのですが、とても良かったので、体験だけでなく続けていきたいと思います。
- 前の教室でジャバスクリプトの経験があったせいか、Unityが入りやすそうだった。子供が楽しくやれていたのと高校生まで習える将来性があるということで入会を決めました。
教室一覧
-
-
イキイキと生き続ける力を育む、STEAM教育&プログラミングスクール『STEMON』(ステモン)
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い...
STEMON(ステモン)おすすめポイント!子ども達の「つくりたい!」「動かしたい!」キモチを育むSTEM教育スクール・STEMON(ステモン)が得意とするのは、小学校1年生から理科/算数/プログラミングの基礎を学べるカリキュラム。
たとえば「STEM教育コース ベーシッククラス」では、「てこ」や「エネルギー」、「順次処理/繰り返し処理」など、専門知識のもととなる知識について、カラフルでわかりやすいテキスト&実験で学んでいきます。
ベーシックコースの他にも、より発展的な課題に取り組む「アドバンスクラス」、オリジナルゲーム制作やロボット制御を学ぶ「プログラミング&ロボティックコース」があります。年齢や目的に応じてコースが選べるのが嬉しいですね。
コエテコでは実際の授業を取材したのですが、教材のデザインがとても可愛らしく、教室にもカラフルな教材パーツがいっぱいで、眺めているだけで「何かを作りたい!」という気持ちになれるスクールでした。
子ども達と先生のコミュニケーションが活発で、授業中は笑い声が絶えなかったのも印象的でした。習ったことを身の回りの製品と結びつけて「こんなのもあったよ!」と報告している子どもがいて、日常生活が学びに変わっているな〜と感じました。スキルだけでなく、コミュニケーション能力も育てたい方におすすめです。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 日頃からいろんな物事に対し、興味や疑問を持ったり、ロボットや機械が好きな子供なので、知識欲が満たされる習い事だと感じた。 子どもも楽しそうで、また行きたいと言っていた。 毎回のレッスン内容を写真や動画なども交えて保護者向けに配信してもらえるとのことで、学習内容もわかり、安心感につながると感じた。
- 教室に通わせる事で子どもの思考が広がっていきそうな教室だと思いました。 子どもとの間合いの取り方がとにかく上手だと思いました。
- 体験なのに、しっかり充実した内容の1時間でした。今まで他の習い事の体験等も行ったのですがこちらの体験が1番楽しかったようで、通いたいと何度も言われました。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-14件を表示 / 全教室14件
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 桜新町教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
桜新町駅(東急田園都市線)から徒歩3分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 個別指導WAM千歳烏山校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
芦花公園駅(京王線)から徒歩10分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾用賀校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
用賀駅(東急田園都市線)から徒歩4分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 自立学習RED千歳烏山榎教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
東京都世田谷区祖師谷6-33-15個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 iTeen 世田谷上野毛校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
東京都世田谷区中町4丁目27-1個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾 三軒茶屋校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
三軒茶屋駅(東急田園都市線)から徒歩3分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ウィズダムアカデミー 成城祖師谷大蔵校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
祖師ヶ谷大蔵駅(小田急線)から徒歩2分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 個別指導WAM 世田谷等々力校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
等々力駅(東急大井町線)から徒歩12分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
アントレキッズカレッジ 三軒茶屋校
- オンライン/自宅で学べる
子どものアントレプレナーシップ(起業家精神)を育成!身近なものからITを学び、将来を選択する力を養う
三軒茶屋駅(東急田園都市線)から徒歩12分集団指導(少人数制)年中さん~中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ - ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ウィズダムアカデミー二子玉川校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
二子玉川駅(東急田園都市線)から徒歩11分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾 成城学園前校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
成城学園前駅(小田急線)から徒歩2分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 城南コベッツ成城学園前教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
成城学園前駅(小田急線)から徒歩1分個別指導小学3年生~小学6年生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾尾山台教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
尾山台駅(東急大井町線)から徒歩1分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 城南コベッツ自由が丘教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
自由が丘駅(東急東横線)から徒歩3分個別指導小学3年生~小学6年生- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
千歳船橋校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
全体的に良かったのですが、子どもの感想としてどうしても通いたいと言うほどでもないため、他の教室も検討しようと思います。
基本を丁寧に教えていただき、問題なく楽しんでいました。4名の生徒さんがパソコンに向かっていましたが静かな環境の中、集中して取り組んでいました。スモールステップで楽しみながら学べる内容だと思います。マイクラの教育版も検討していますので選択できるとなお良いかと思います。自転車置き場がやや狭いですが、詰めて駐輪すれば問題ない範囲です。最寄駅からは少し遠いと感じます。子どもは、椅子が座りやすく、白を基調とした教室がきれいで会社みたいだと気に入っていました。月に2回にしては、高めと感じましたが、他も同じような料金設定なので時代の流れで仕方ないかなと思います。段階毎に小問題を出してくれて解答できたことをとても喜んでいました。
続きを読む(310字) -
中野校
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2022/04
全体的な雰囲気はとても良いと思います。もし、子供一人で通えるなら、是非行かせてみようと思います。
とても優しくて、子供たちに好かれるタイプな先生です。よく子供に気を配っているそうです。アルスクールスクラッチを使っています。子供たちがゲーム感覚で学びやすい教材です。子供たち作って作品もいろいろ共有できるようです。自家よりちょっと遠いです。バス停駅より少し歩く距離があるため、新一年生の子供にはちょっと不安です。ちょっと狭い感じの部屋ですが、三、四人の子供なら、良いと思います。大きなモニターやホワイトボードがあります。一回の授業は90分、1年生にはちょっと長いかもしれないです。週四回で18000円以上で、ちょっと高い感じです。
続きを読む(265字) -
江南校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2020/07
スムーズに予約ができてよかった。 また、教室の対応も分かりやすくて親切だった。 LINEでの予約や変更ができると助かります。
教え方も優しいく丁寧だった。無理な勧誘もなく、家に帰ってからゆっくりと子供と話し合いながら決めることができてよかった。教材やカリキュラムについての説明はあったが、基本のカリキュラムしか説明がなかったのは、少し残念でした。スーパーの中にあって、立地的にはよかった。ただ、二階の角だったのでもう少しわかりやすくしてほしかった。教室が、簡易なもので仕切られているだけだったので、もう少し教室っぽくしてほしい。中の雰囲気も殺風景だった。料金設定は明確でわかりやすかったし、お値打ちだと感じた。教材費についてもう少し細かく教えて欲しかった。終了後、子供が先に教室を出てしまい迷子状態でした。その後、子供が教室に戻った際に嫌な顔をしずに対応してくれて助かりました。
続きを読む(326字) -
山口中央校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/12
内容は満足ですし、子供も楽しんでおり「入会したい」と言っています。 ただ重ね重ねになりますが、お月謝が高い、その一点だけがネックです。
優しそうな先生でした。たくさん褒めてくださったのが印象的です。体験を申し込んだのは一人だけですが、兄弟も一緒に連れて行ったので兄弟にも体験をさせてくれたので、子供も私も嬉しかったです。小学校低学年コースに関して言えば「類似アプリがありそう、家でも出来そう」という印象です。ただ家だと集中して取り組めないことも多いのでたとえ家で出来そうな内容だとしても「外部に習いに行く」というのは有意義だと思います。大通りに面しているので車で出入りしにくかったです。体験の帰りに渋滞していたので、個人的にはもっと街中からズレた所にある方が通いやすいです。綺麗で、きちんと掃除されていると感じました。パーテーションで区切ってありましたが、他の子の声が少し気になりました。やはり高いです。月にたった2回で1万円は、気安く通える金額ではありません。月額〇円、教材費〇円などと書かれていて料金体系もわかりにくかったです...
続きを読む(490字) -
北大路
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
レゴ好きの子供には、レゴを組み立てるところからできる為、興味を持ちやすくプログラミングを習うにはとても良いと思いました。
子供にもわかりやすく教えて頂き、何度もチャレンジする子供にも、どんどん次はどうしてみる?など、子供に考えさせて取り組むようにしてくださいました。ロボットの組み立てからできるので、子供は楽しいと思います。自分が指示した内容が伝わり、何度も挑戦することで成功することが実感できて嬉しそうでした。駅に近くて通いやすく、便利です。子供を待つ間もお買い物ができ、時間を有効に使えますし、小学生になれば、地下鉄からすぐの場所ですので、一人でも通えると思います。教室の設備は会議室の為、特に必要以上のものはありません。全体的な雰囲気は一人の体験だった為、わかりません。教材費が不要ですのでその点はとてもありがたいです。お値段は、他と比べても同じような感じではないかなと思います。今回は一人での体験でしたので、実際の雰囲気などはわからなかったですが、先生も優しく子供に接してくださり、子供が何回もチャレンジした...
続きを読む(448字) -
千歳船橋校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/03
数学的な考え方が身についていると思う。タッチタイピングはかなり上達していると思う。
授業は見学できないため、直接の印象は分からないが、子供は授業を楽しみにしている。親は講師と基本LINEでのやりになるが丁寧な応対で印象は良い。マインクラフトをベースにした授業であるが3次元的な関数の考え方は身について来ているかなと思う。作ったものに対する定量的な評価は連絡頂ければなお良いかと思う。子供を一人で行かせるには、教室の場所が、最寄り駅からはやや遠いかなと思う。行くのを嫌がることもせず、子供が楽しみにしているのです。良いと思う。授業料は安価であると思う。ただ進捗が子供の裁量によるのでカリキュラムにどのくらいの時間がかかるかの目安は必要かと思う。3次元関数的なものの考え方が身についているように思う。授業内容がLINEベースの連絡になり中々雰囲気が分かりにくい。成果物を親が確認できると尚良いかと思う。ロボットを動かすなどリアルのものの制御に関する授業があるとよい。
続きを読む(389字) -
千歳船橋校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/10/02
今までは少し難しいことに対して、諦めるのが早かったのですが、難しい問題に対しても、わからなくても方法を変えて挑戦する力がついてきたと思います。
子供への接し方や教え方も丁寧で、細かいところまでよく見ていただいています。子供の理解能力に合わせて、わかりやすく教えていただいている印象です。子供が興味のあるMinecraftなので、難しさよりも楽しさで続けていけています。今はスクラッチjrに変わり、難易度も上がらましたが、ゲーム感覚で楽しく受講できています。駐輪スペースが少ないので、前の授業が終わってない時間だと、駐輪できない時があります。教室内も清潔で、受講人数に対しての教室の広さもあり、窮屈さを感じてはいないと思います。他のプログラミング教室に比べて、良心的な価格だと思います。他の教室のように、クラスによって値段が上がったりすることも無いようなので長く続けていけるのは嬉しいです。塾のように先生が厳しいということもなく、丁寧に教えていただけるところが良かったです。難しいカリキュラムでも、子供が達成感を感じて、続けていける教え方を...
続きを読む(506字) -
千歳船橋校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/08/28
息子はマイクラコースのあともスクラッチコースを楽しんでおり、このあともプログラミングコースをやりたいようで、子どもの興味に応えてくださりありがたいです。
わかりやすく教えてくださっているようです。最初に見学したときも、穏やかでいいと思いました。子どもが興味のあるマイクラから始め、スクラッチに移行するのはいいと思いました。最寄りの教室が移転してしまい残念でしたが、電車で通える範囲に他の教室があり助かりました。教室は特に問題ないと思います。空調もよく効いているそうです。3〜5人の生徒に対して2〜3人先生がいらっしゃるとのことなので、ちょうどよいのかなと思います。子どもが楽しみに通っています。授業の様子を当日中にLINEで送ってくださりありがたいです。
続きを読む(250字)
下高井戸の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
下高井戸で特徴別にプログラミング教室を探す
- 振替制度あり (6)
- 教材レンタルあり (5)
- 複数講師 (5)
- 集団指導 (4)
- 集団指導(少人数制) (5)
- 個別指導 (7)
- マインクラフト (8)
- ゲーム制作 (8)
- Scratch (8)
- プログラミング (8)
- ロボット (5)
- ビジュアルプログラミング (9)
- タイピング (6)
- ITリテラシー (5)
- 資格対策 (4)
- パソコン・ICT教育 (5)
- STEM・STEAM教育 (6)
- レゴ®WeDo 2.0 (3)
- micro:bit (4)
- ビジュアル言語 (5)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (4)
- アプリ開発 (5)
- Webアプリケーション (9)
- Unity (4)
- C# (4)
- その他 (5)
- 駐輪場あり (3)
- 保護者用待合スペースあり (3)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 教材持ち帰り可能 (3)
- 生徒用待機スペースあり (2)
- Python (3)
- JavaScript (5)
- 休会制度あり (2)
- Viscuit (1)
- ScratchJr (2)
- アーテックロボ (1)
- Sphero (1)
- デザイン (3)
- 動画制作 (2)
- Web制作 (2)
- embot(エムボット) (1)
- QUREO(キュレオ) (2)
- ドローン (2)
- PHP (1)
- オンライン対応 (1)
- 保護者見学可 (1)
- AI (1)
- 電子工作 (1)
- 音楽制作 (1)
- HTML+CSS (2)
- 3Dプリンター (1)
- プログラミング能力検定 (1)
下高井戸駅のWebアプリケーションが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、大手IT企業サイバーエージェントグループの1社である株式会社CA Tech Kidsが主要株主を務める、株式会社キュレオによって運営されています。
サイバーエージェントの先進的なITスピリットと、2013年からプログラミング教室を運営するCA Tech Kidsのノウハウが生かされた教室で、「時代の波に乗りたい!」と考えるご家庭にはピッタリのスクールと言えるでしょう。
カリキュラムは全420レッスンで、生徒が自立的に学習を進めていく方式。まったくの未経験からでも、プログラミングに必須の知識を体系立てて学んでいくことができます。
教材はスクール名のとおり、独自に開発されたプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」です。スマホゲームのような感覚でサクサク進められるのに、本格的な内容が学べるのが魅力。
子どもにとっても「やらされている感」がないので、楽しくゲームをクリアしていくようなペースでどんどん学習を進めていけます。
教材のデザイン性も高く、実際にスマホゲーム開発で使用されていたキャラクター素材などを多数収録。リッチなグラフィックに慣れている今の子どもでも、「安っぽい」「子どもっぽい」と思わず勉強に取り組めるでしょう。
学習結果は通信簿のような形で確認できるので、保護者も安心ですね。