2024/12/05(木) 版
中洲川端駅の休会制度ありの子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 休会制度あり
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子供はとても楽しんでいました。小さい子が少ない少し遅めの時間でレッスンを受けてみようかなと思います。
- ロボットだけでなく、隣でしていたマイクラのコースも見学できたのでよかった。体験コースだけでなく、他のコースの紹介、説明もありわかりやすかった。 振替は可能とのことだったが、振替可能な枠がそもそも少ないように感じた。
- 無料体験でしたが、通常のレッスンと同じ内容を受講出来たので、今後の通塾のイメージがしやすく、安心して申込みを行うことが出来ました。レッスン後の報告書で子供の様子を丁寧に詳細に書いてくださっているのを見て、親としても嬉しかったです。
福岡市の教室一覧
-
アルスクールは、ものづくりとプログラミングを通じて、創造性と学ぶ力を伸ばし、子どもの未来をつくります
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年中~中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- ドローンやパソコン教材など、自分でやりたいことを見つけてできる所は自由度が高く、遊びながらも学べる環境だと思う。
- 体験後、自分のPCでスクラッチをやりたい!と言い出し、プログラミングに対して前のめりになっております。教室には3Dプリンターもあり、プログラミングだけでなく様々なことに刺激になりそうでこれからが楽しみです。
- 体験受講後、絶対ここに通いたい!との反応でした。内容がマッチしたようで、入会後も楽しく通ってくれると嬉しいです。
教室一覧
-
-
ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」がかける、読める!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年年長・小学生・中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 先生も多く、丁寧な対応で良かったと思います。近くのプログラミング教室での体験があと1か所あるのでそこを経て検討したいと思いました。
- 子どもはもともとパソコンが好きで自己流でやってきていた様ですが、好きなことを伸ばしていきたいと思って体験レッスンを受講しました。レッスン中とても楽しそうに集中していたので、来て良かったと思います。
- 土日しか利用できない点がマイナスです。 平日の夕方も通えるようにしてもらえたらもっと増えそうな気がする。
教室一覧
-
-
福岡市の教室一覧
-
対話のプロと学ぶロボットプログラミング。お子さまの自由な発想を学びにつなげます。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~小学6年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 2箇所のプログラミング体験を通して、それぞれ教育方法や、プログラム?に違いがある事をしりました。実際に子どもに体験させてみて、子どもの興味にあった所が見つかる機会になりました。
- 実際に動かせるものがあった事でとても子供が喜んでいる感じがありましたし、先生が子供目線だったのが素晴らしいと感じた
- 体験して、子供が習いたいと言いました 楽しく通えているので入会して良かったです
教室一覧
-
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
教室一覧
-
マイクラ実況者が作る新しいプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「も...
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 全体的にとても良かったです。具体的に良かった点は既に記載いたしましたので省略致しますが、他の体験をした後こちらに申し込むつもりです。
- カリキュラム内容や、親身に話を聞いてくださる塾長がとても好印象でした。 他の教室もみつつ、入会を検討したいです。
- マイクラのぬいぐるみやペンが置いてあったり、マイクラ好きな子は行きたくなるような体験授業でした。
教室一覧
-
-
全国に200校以上!デジタルの学び×エンタメ型 学習コンテンツで小学生から高校生まで楽しく学べる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- とても楽しい体験教室でした。体験時に入会を決めたので、子どももこれから通うのを楽しみにしているようです。
- 体験でもきちんと丁寧に教えて頂き初めての子供でも緊張する事なく楽しんで体験を受けることができもっとしたいと言っていました。 子供のやる気が一番なので今回の体験は凄くて子供にも親にも満足度は高かったと思います。
- 分かりやすく教えていただいたのと、入会可否の期限を設けられなかったのでゆっくり考えることができました。 他の教室も体験に行きましたが、やはり先生の人柄と本人の楽しさを比べてもこちらがダントツです。 ロボット教室の方も気になるようですが、そこはおいおい考えて行きたいと思います。
教室一覧
-
-
お子さまの将来を本気で考えるなら、楽しく学ぶ新感覚の教育を。ここは「お子さまの将来を作る教室」
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生・中学生・高校生
教室一覧
-
評判・口コミを一部ご紹介
-
コードアドベンチャー大濠校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
まあまあ、検討の余地があります。 他の習い事との精査と、通学方法( 自転車置き場がない )がネックですが、内容は良かった。
子ども慣れしてるのか、子供の扱いが上手に感じた。子供が質問しやすい雰囲気。年齢も若そうだったので、子供達が接しやすそうだった。マイクラが大好きなので、取り組み始めるハードルが低くて良かった。やり始めると、どんどんやりたそうで、興味があるんだなと思った。立地は問題ないが、駐輪場がないのが、通うのにネックです。徒歩だと、ちょっと距離を感じる。階段がないのが大変かもと思ったが、子供は平気そうだった。教室は、無駄なものがなくスッキリとして、集中できそうだった。月3回、1回45分は、少ないかなと感じた。45分でどこまで習得できるか、まだそこが気になります。金額は、少し高いと感じた。先生の雰囲気が良かった。子供がヒントをもらって解けたら楽しそうで、どんどんやりたがっていたのが良かった。
続きを読む(341字) -
西新井駅前校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
ブロック作成にとても興味があるようでしたが、年齢的にプログラミングをさせるにはまだ少し早い気がしました。
接客は良かったと思うが、体験後に質問する時間がほとんどなく、終わったら早く帰って下さいみたいな雰囲気でした。一人でブロック作成を進めるには少し難しいと思いました。先生と一緒にやると達成感があまり得られない気がしました。教室は2階にあるのですが、階段が急で登り降りが大変でした。雨の日は注意しないと滑り落ちそうで危ない感じがしました。皆、黙々と勉強していて良かったです。自主学習するには静かでとても集中できると思います。すぐに質問できるところも良いと思い低学年からプログラミングを始めるには少し料金設定が高いと思いました。学年によって料金の違いがあると良いと思いました。大幅に点数が上がった人達や合格者のコメントが貼られていて、子供にやる気を与えられると思いました。ブロック作成はとても楽しかったみたいです。
続きを読む(353字) -
西新
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2022/06
今回、体験に参加させて頂いて、希望している条件に合いましたので、すぐに入会したいと思いました。 こちらのサイトで、お教室とのご縁を、頂きまして、ありがとうございました。
感じがよく、優しく、明るいトーンの声で、説明が分かりやすい。話しやすい雰囲気をお持ちの方でした。よく褒めてくれる。教材が、レゴブロックなのと、ロボットを作成してすぐに、プログラミングも出来て、ロボットを動かせたのが、楽しそうでした。地下鉄、バス停が近い。100円の自転車置き場も近い。商業施設も多く、便利な場所。ただ、駐車場代が高い場所。清潔で、整理整頓されていて、広々としていた。机と椅子の高さが合ってなかったのは、気になった。月謝は高いが、入会金と初期費用が、かからないのが、始めやすいと思った。月に2回でなく、3回なのもいい。体験の時、プログラミングの事について、よく分からなかったので、緊張していましたが、講師の方が、女性で、話し易く、色々質問させて頂いて、よく理解出来ましたので、不安がなくなりました。子どもを、よく褒めて頂いたのも嬉しかったです。
続きを読む(379字) -
西新校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
無料体験でしたが、通常のレッスンと同じ内容を受講出来たので、今後の通塾のイメージがしやすく、安心して申込みを行うことが出来ました。レッスン後の報告書で子供の様子を丁寧に詳細に書いてくださっているのを見て、親としても嬉しかったです。
講師の方は子どもに寄り添い、優しく見守ってくれていた印象です。プログラミング教室というと理系の堅い先生が多いのかな?と勝手に予想していましたが、皆さん若い先生ばかりで驚きましたが、穏やかそうで丁寧に子どもに声かけをして下さっている姿を見て、安心して預けられる先生方だなと思いました。ロボットコースでは、レゴのようなオモチャとパソコンを用いて授業を行っていました。一から講師の方が作り方を指導するのではなく、子ども主導で進めて行き、困った時にヒントを与えて自己解決しながら進めて行くスタイルがとても良いと思いました。カリキュラムも子どもが興味を持ちそうな内容で長く続けていけそうだなと、期待しています。楽しみながらスキルを身につけられるカリキュラムになっていると感じました。最寄駅からは少し離れていますが、送迎用の駐車場は用意されていて車利用や近所の方には利便性が良いのかなと思います。自転車で通...
続きを読む(865字) -
コードアドベンチャー大濠校
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2022/12
体験自体は、とても楽しく過ごすことができました。 子供もマイクラを習い事にできるというのはとても魅力を感じているようです。 入塾を検討したいです。
明るく優しく子供に接してくれていて、好印象でした。子供も質問しやすそうです。少し動きが止まっていると、先生の方から声かけもしてくれるので、質問もしやすそうです。最近のブームになっているマイクラを動かしての授業なので、とりかかりやすそうでした。家から遠くはないのですが、歩くと少し時間がかかるので、駐輪場があればよかったなと思いました。教室が4階で、エレベーターがないのが大人は大変でした。こどもは平気そうです。教室は窓が大きく明るかったです。少人数制ということで机も広々使えそうです。階段がきついです。プログラミングはどこも高いという印象ですが、やはり高いです。月に3回45分授業で、どこまで身になるかが気になります。
続きを読む(309字) -
西新校
通塾生受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/11/04
通うのが楽しくてたまらない!らしいです。難しく捉えてなくて、楽しい!と捉えてるのでそこが最大に良い所だと思います。好きこそ物の上手なれ!だと思います。
とても丁寧に教えて頂いています。小2女子ですが、どの先生方も分かりやすく教えてくれるから、楽しい!と言ってます。進め方も、子供の理解度を十分に見極めて進めてくれていると思います。教材も豊富で、色んな物を作ってるようです。満足しています。大通りに面した立地なので、地下鉄、バス両方便利です。また、車での送り迎えも、隣にコインパーキングもあるし、自転車の駐輪場もあるので、かなり通いやすいと言えます!広くはないですが、テーブルも椅子も綺麗でとても気に入ってます!お手洗いも綺麗にされてます。月2回通ってますが、少しお高めだと思います。今の料金で(月2回)月4回なら嬉しいです。先生方がとても優秀な方ばかりなので贅沢は言えませんが…笑マンツーマンで教えて頂いています、なので理解度が高いと思ってます。細かく丁寧にゆっくりと教えていただきありがとうございます。とても満足しています。教室に通うのが楽しみ...
続きを読む(499字) -
博多祇園校
通塾生受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2024/10/18
レッスン後の写真付きの報告書がとにかく嬉しいです。親の前だとふざける子供が先生としっかりむきあって真剣な顔でレッスンしている写真も嬉しいですが、できたことと難しかったことを毎回丁寧に詳細に書いてくださいます。とにかくおすすめです。
穏やかに優しく教えていただいています。変な言い方になりますが、子供扱いをせずに対等に接してくださるのが私と子供に取って好印象です。決まった受講内容はありますが、子供がやりたいことにしっかりこたえてアレンジしてくださいます。近くにコインパーキングはありますが、バスも電車もアクセスしやすい場所にあります。オフィス飲食店街ですがとくに治安も問題ありません。オフィスの一室なので、特段子供が過ごしやすいとは思いませんが、子供用の椅子を用意してくださったりと配慮くださってます他のプログラミングと比べてもしかしたら割高なのかもしれませんが、先生のいい意味でのフラットな対応と臨機応変さ、報告書内容を踏まえるとコスパはかなりいい方かと思います
続きを読む(316字) -
福岡百道校
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/03/10
子どもが「プログラミング楽しい!」と周囲にも伝えており、従兄まで「プログラミングが習いたい」と言い出しているそうです。プログラミングの楽しさを年長で実感できているようで、親としても微笑ましいです。「考える力」「チャレンジすることの大切さ」を学べる良い教室だと思います。授業は1時間半と長いですが、先生方のサポートのおかげでとても楽しんで通えています。「今日は難しかった!」と達成感のある笑顔で話す子どもの様子をみると、習わせて良かったなと思っています。
やさしく丁寧に教えてくださるので、子どもが「もっとやりたい!」「プログラミング楽しい!」と喜んでいます。子どもはマイクラが大好きなので、マイクラをしながらプログラミングを学べるためとても楽しんでいるようです。徒歩圏内にあるため、通いやすいです。他の習い事と重複している日もあるのですが、アクセスがいいためとても助かっています。子どもが集中して取り組める環境です。先生方は数人いらっしゃり、細やかなご配慮をいただき、安心して通わせることができています。習字やスイミングなど他の習い事と比べ高額ですが、子どもがとても喜んでいるためいいのかなと思っています。フレンドリーでやさしい先生方のおかげで、子どもは習い事の中で「プログラミングが一番楽しい!」そうです。どの習い事も子どもが「習いたい!」と言ったため通わせていますが、ダントツでプログラミングにのめり込んでいるのがわかります。「もっと回数を増や...
続きを読む(512字) -
プログラミングスクール momotech
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/08/25
モモテックで知識を基本にして、マイクラやメタバースなどを積極的に楽しんでいます。 本人の興味がパソコンにありますので、このまま継続し、中学生・高校生・大学生になっても自信を持って学生生活を送れる力になると思っています。
先生は皆さん全員とても親切です。子供の興味性格に合わせて個別のカリキュラムを組んでくださいます。得意なところより深く教えてくださり、苦手なところはタイミングを見て進めてくださいます。個別指導なので、本人のペースに合わせていただき、誰かと比較することもなく、自分のペースで習えています。先生の知識もとても深く教室に通うたびに、先生から知的好奇心をすぐられています。新しい言葉ややり方を覚え家でも実践しているようです。習わせてとっても良かったと思っています。親の知識があまりないため、カリキュラムは先生にお任せしています。将来的に使えるPythonやUnity、Blenderなどを本人のペースに合わせて教えてくださっています。本人に、自信をつけてくださり、将来、僕はパソコンに携わる仕事につきたいと言っています。得意なことを小学校や家で見つけてあげたいと思っていたので、家にはとてもマッチした習い...
続きを読む(892字)
中洲川端の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
中洲川端で特徴別にプログラミング教室を探す
- 振替制度あり (11)
- 教材レンタルあり (3)
- 生徒用待機スペースあり (6)
- 保護者用待合スペースあり (7)
- 休会制度あり (11)
- マインクラフト (6)
- 集団指導(少人数制) (6)
- ロボット (2)
- Scratch (6)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (2)
- 個別指導 (8)
- Python (4)
- ビジュアルプログラミング (8)
- レゴ®WeDo 2.0 (2)
- Unity (2)
- HTML+CSS (4)
- ビジュアル言語 (3)
- C# (2)
- java (3)
- その他 (5)
- プログラミング (10)
- ロボット (7)
- パソコン・ICT教育 (5)
- STEM・STEAM教育 (6)
- 高度な内容 (3)
- ゲーム制作 (8)
- 駐車場あり (4)
- 駐輪場あり (7)
- 保護者見学可 (10)
- 複数講師 (5)
- デザイン (4)
- アプリ開発 (3)
- タイピング (5)
- ITリテラシー (6)
- AI (2)
- 集団指導 (3)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (1)
- micro:bit (2)
- MESH (1)
- Springin'(スプリンギン) (1)
- 資格対策 (2)
- オンライン対応 (4)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 動画制作 (1)
- 音楽制作 (2)
- 電子工作 (1)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (1)
- Webアプリケーション (3)
- ドローン (1)
- JavaScript (2)
- 3Dプリンター (1)
- Web制作 (1)
- Roblox (1)
- KOOV® (2)
- Raspberry Pi (1)
- Visual Studio Code (1)
- Blender (1)
中洲川端駅の休会制度ありの プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。