2024/11/21(木) 版
淡路駅の保護者見学可の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 保護者見学可
-
教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-5件を表示 / 全教室5件
-
もののしくみ研究室 淡路パソコン教室
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
淡路駅(阪急京都本線)から徒歩4分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
-
SEAQ Plus 大阪東淀川校
「拓く・創る・育てる」ソーシャルスキル育成型プログラミングスクール
淡路駅(阪急京都本線)から徒歩12分集団指導(少人数制)年長から中学生まで- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/29(金)
- 12/6(金)
- 12/20(金)
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 エバーレ東淡路教室
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
大阪府大阪市東淀川区東淡路1ー5ー51集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/8(日)
- 12/21(土)
- 1/12(日)
- 1/18(土)
- 1/26(日)
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 豊里教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
大阪府大阪市東淀川区豊里1-11-5個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
キッズプログラミング教室さくらぼ キッズプログラミング教室さくらぼ
IT企業で学ぶプログラミング!等級制カリキュラムと独自のお仕事ミッションで社会やお金のしくみも学べる
新大阪駅(JR京都線)から徒歩6分集団指導(少人数制) 個別指導小学1年生以上- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/23(土)
- 12/1(日)
- 12/21(土)
- 12/28(土)
評判・口コミを一部ご紹介
-
粕屋原町駅前
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2019/11
とても子供が楽しそうで先生もとてもわかりやすく説明してくれました。右脳も左脳も使うので子供にとってすごくいいと思いました。
この習い事で何が身につくのか、とてもわかりやすい説明で料金も明確で、不安なく親としてはありがたかったです。安心して子供を預けられそうです。まさか自分の子供が短時間であれだけの物を作り上げる力があると思わずびっくりしました。集中して最後まで子供が飽きないように作られていると感じました少し道が入り込んだところにあるので送り迎えが大変かなと思います。自宅からもう少し近ければ子供に歩いて行かせられるなと思いました。一人一つの机があるので良いなと思いました。適度な広さで先生の目が行き届く感じでいいと思います。ただ机がみなひっついているのでうちの子の集中力が大丈夫かなと思いました。少し高いなと思います。この習い事一つならいいですが他にもさせたいのでちょっと厳しいなと感じました。せめて週一あればいいのになと思いました。終始子供が楽しそうで私たちの方を見ることもなく集中してやっていたので子供の才能を...
続きを読む(414字) -
藤が丘校
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2019/12
親子共々とくに抵抗もなく心地よく体験できました。最初から最後まで優しく丁寧に教えて頂きました。教室の説明もわかりやすかったです。
優しく丁寧に教えてくださいました。娘の手が止まるたびに駆け寄ってくださり、根気強く教えてくださいました。子どもでも抵抗なく取り組めるような内容もあるんだと安心しました。実際に子どもも楽しかったようで、家のパソコンでもできると聞いてやりたいと言っていました。自分の家からとても通いやすいです。駅からもシャトルバスが出ていたり、市バスも通っているし、アクセスは良いと思います。大人の方が多かったせいか、とても落ち着いた雰囲気でした。どちらかというと、子どもより大人向けのパソコン教室という感じでした。月謝は5000円(税抜き)一コマ1000(税抜き)管理費1000円で、他のパソコン教室と比較すると良心的な設定かと思います。通われてるみなさんが、落ち着いていて楽しそうに受講していると思いました。また娘にも優しく丁寧に教えていただきました。
続きを読む(368字) -
つばさPC
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
子どもにわかりやすく丁寧に教えていただきました。時間的にもゆとりをもってすすめてくれました。親子共々、満足しまさした。
優しい口調で説明してくれました。子どもにもわかりやすい言葉で話してたと思います。安心して教室を受けられると感じました。ブロックのプログラミングでは組み立てが難しいそうにみえました。でも組み立てたブロックをブログラミングして動いた時には、子どもは喜んでいました。自宅からは車で一時間近くかかったので、遠いと思いました。家の近くにらプログラミング教室はなく、先生も良さそうなので、遠くても通いたいと考えてます。教室は個別でパソコンを習うには十分な広さがありました。先生との距離感もちょうどいいと思いました。トイレもきれいでした。相場がわからないので、料金設定についてはよくわかりません。けれども、そんなに高くはなく習わせたいと思いました。先生が丁寧に教えてくれたので、良かったです。わからないことに対してもきちんと説明してくれたので、理解できました。
続きを読む(373字) -
高松ウイングポート校
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2019/12
丁寧で良かったです 日程のカレンダーや、入会の説明、月謝も分かりやすかったです 特に個別のカレンダーは便利です
とてもやさしく、丁寧でしたいろんな事に気が付き、褒めてくださり、嬉しかったです時間の融通も聞いてくれて助かりますスクラッチでネコを上下に動かすプログラムを教わりました当たり前の動きすらプログラムしないと動かないのかと関心し、面白いと思いました行きやすい、駐車場広い、渋滞なし教室の場所も分かりやすく、買い物で時間待ちもでき、立地は最高だと思いますキレイでしたたくさん生徒さんがいると、狭いかもしれません施設の中なので、トイレも大きいし、安心ですまなるごは相応ですが、それ以外のコース(ロボットを使ってのコース)は少し高いのではないかと思いました落ち着いていて、通いやすい雰囲気でした子供はプログラミングがおもしろかったようです他の生徒さんの様子や通い方等アドバイスも教えていただきました
続きを読む(343字) -
中目黒校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
これからの時代、子供の頃からプログラミングに慣れ親しんでプログラミングの概念を身に付けておく事はとても大事な事だと考えておりますので、スクラッチのような分かりやすいツールで楽しく学べるこちらのスクールは小学生の息子には持って来いです。これからも続けて行きたいと思います。
寡黙な息子ですが、息子のペースに合わせていただいて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。やる気をうまく引き出して頂ける先生だと思います。子供にも分かりやすいスクラッチを使い、ゲームに様々な機能を追加して楽しみながら学ぶことが出来るので、子供も終始集中して1時間があっという間に終わりました。習い事でも外出がためらわれるこのご時世、わざわざ教室に通わずオンライン受講できるのはとても有難いです。オンラインですので自宅で落ち着いて受講できます。PCを使い、キーボードの文字打ちも必要なのでパソコンスキルも身に付くと思います。他のスクールは大体2万円近くかかるところが多いようなので、他のスクールと比べてもとてもリーズナブルだと思います。先生と遊びながらプログラミングに親しむことで、自然にどんどん知識を身に付ける事が出来るので趣味と実益を兼ね効率よく習得できそうです。
続きを読む(385字) -
淡路本部教室
通塾生受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/04/21
パソコンに興味を持ち、タイピングが出来るようになりました。これからもずっと通わせたいと思います。
いつも楽しく分かりやすく教えて下さいます。保護者にも教室での様子を細かく報告して下さいます。マインクラフトをベースに代表の先生がつくられているそうで、素晴らしいと思いました。リニューアルされた上新庄教室は特に利便性も良く清潔感があります。シンプルで広々としていて過ごしやすそうな教室です。内装は代表の先生方がされたそうでとても素晴らしい雰囲気です。料金設定はちょうどよく、通わせやすいです。長期間通わせるのに安心です。更にパソコンに興味を待ち、楽しくステップアップしていけています。特にありません。
続きを読む(249字) -
淡路本部教室
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/05/04
気軽に振替できるので、体調を崩しやすいうちのこはとても助かっている。友達や知り合いがいなくても一人で行ける環境もよい。
丁寧に対応してくれる。理解できるように説明してもらえる。誠実で安心感がある。こどもからしたら楽しく遊びながらマイクラのゲームしてたらプログラミングの勉強になってた感がある。我が家から線路をこえなくていいところにもう一つ教室を作って欲しい。平日こども一人で行かせたい。趣のある外観内装で祖父母の家を思い出す。設備はちゃんとしていてるので特に問題はない。安いらしい。兄弟割引もあればいいのに。イベントを企画してくれるので参加する子はより楽しめる。
続きを読む(221字) -
淡路本部教室
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/05/26
子供がやりたいと思っていた授業内容だったので体験後、すぐに決めました。 楽しく取り組めているのでうれしいです。ありがとうございます。
話しやすく、好印象です。個々に応じたアドバイスをしてくれるのでとても良かったです。タイピング練習をしてから動画をみて問題を解きます。質問があれば丁寧に教えてくれます。自宅から近いので個人的な立地はとても良いです。駅から近いですが、少し場所が分かりにくいかもしれません。感染症対策は徹底されています。清潔にされていると感じました。和やかで質問しやすい雰囲気です。他の教室と比べて、授業料は安いと思います。休んでも振替をしてくれるのでとてもありがたいです。プログラミング検定を受験できるので自分の実力がわかってとても良いと思います。イベントなどもあり、子供は楽しく通っています。
続きを読む(287字) -
淡路本部教室
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/03/09
パソコンが使いこなせるようになった事で今までしなかった動画編集をしたりす人に教えるようになった事です。
わかるまで何回も説明してもらい、毎回子どもの様子を教えてもらえて安心します。子どもにひとりひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれる所がいいです。家から自転車でも歩いて行ける所にあるのがいいです。駅から近いのもいいです。ひとりずつのスペースがあって先生との距離が近いのがいいです。無理せず授業料が出せる料金設定にしてくれてる所がありがたいです。タイピングが早く打てると自信に繋がった事です!お友達とおふざけした事です。
続きを読む(209字) -
淡路本部教室
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/04/24
いつも丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
丁寧に説明・指導して頂きました。子供がとても楽しく通っています。マイクラの教材でプログラムを学習できるので、楽しく学べます。子供が通うには、良いと思います。継続して通えるので助かります。教室の雰囲気は良いです。気軽に質問ができますので、安心して学習ができます。プログラムを学習できる料金としては、他と比べてもお得感があります。何より、プログラムの上達が早いです。講師が専門的で丁寧です。建物が少し古い感じがするところです。ありません。
続きを読む(217字)
淡路の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
淡路で特徴別にプログラミング教室を探す
淡路駅の保護者見学可の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。