2024/12/04(水) 版
武蔵境駅のITリテラシーが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ITリテラシー
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子供はとても楽しんでいました。小さい子が少ない少し遅めの時間でレッスンを受けてみようかなと思います。
- ロボットだけでなく、隣でしていたマイクラのコースも見学できたのでよかった。体験コースだけでなく、他のコースの紹介、説明もありわかりやすかった。 振替は可能とのことだったが、振替可能な枠がそもそも少ないように感じた。
- 無料体験でしたが、通常のレッスンと同じ内容を受講出来たので、今後の通塾のイメージがしやすく、安心して申込みを行うことが出来ました。レッスン後の報告書で子供の様子を丁寧に詳細に書いてくださっているのを見て、親としても嬉しかったです。
個別指導で学べる国分寺市の教室一覧
-
アルスクールは、ものづくりとプログラミングを通じて、創造性と学ぶ力を伸ばし、子どもの未来をつくります
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年中~中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- ドローンやパソコン教材など、自分でやりたいことを見つけてできる所は自由度が高く、遊びながらも学べる環境だと思う。
- 体験後、自分のPCでスクラッチをやりたい!と言い出し、プログラミングに対して前のめりになっております。教室には3Dプリンターもあり、プログラミングだけでなく様々なことに刺激になりそうでこれからが楽しみです。
- 体験受講後、絶対ここに通いたい!との反応でした。内容がマッチしたようで、入会後も楽しく通ってくれると嬉しいです。
教室一覧
-
-
ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」がかける、読める!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年年長・小学生・中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 先生も多く、丁寧な対応で良かったと思います。近くのプログラミング教室での体験があと1か所あるのでそこを経て検討したいと思いました。
- 子どもはもともとパソコンが好きで自己流でやってきていた様ですが、好きなことを伸ばしていきたいと思って体験レッスンを受講しました。レッスン中とても楽しそうに集中していたので、来て良かったと思います。
- 土日しか利用できない点がマイナスです。 平日の夕方も通えるようにしてもらえたらもっと増えそうな気がする。
教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
プログラミング教育を通してデジタル社会を生き抜く力を育てる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生〜中学3年生(未就学の方や高校生も学習可能です)
CodeCampKIDSおすすめポイント!CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)は、大人向けプログラミングスクール「CodeCamp(コードキャンプ)」を運営する株式会社コードキャンプが子ども向けに展開しているプログラミングスクールです。
全国40教室以上で対面授業を行うほか、オンライン教室も開講し、全国の子ども達に高クオリティな授業を提供しています。
コードキャンプキッズの魅力といえば、なんといっても運営会社が大人向けスクールの運営で培ったノウハウ。新型ウィルスの影響で、オンラインで受講できる習い事教室を探しているご家庭も多いのでは?コードキャンプは大人向けに「現役エンジニアによるプログラミング家庭教師」スタイルで運営してきた実績がしっかりあるので、「講師の手際が悪く、貴重な授業時間が無駄になってしまった」などのリスクが比較的小さいスクールと言えるでしょう。
最近では小学校でのプログラミング授業をサポートしたり、各種メディアに取り上げられるなど注目度がますますアップしているコードキャンプキッズ。
NTTドコモとの共同ワークショップ「embot × CodeCampKIDS特別イベント」の様子は、コエテコでもくわしくお伝えしていますのでそちらもぜひご覧ください。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 総じて高評価のコースや講師の皆さまではないかと感じています。参加した息子もすぐに通いたいと話してました。
- 子供も楽しく体験でき、他の生徒さんが作られたプログラミングを見て、自分も作ってみたいという意欲が沸いたようです。 月に一回は発表会で、保護者も見に行けるとのことだったので、本人の成長を感じることができるのはいいかなと思いました。
- レッスン内容や先生の普段の教え方や理念や目標設定が、理解できた。作成したオリジナル作品をコンテストに応募する取り組みも良いと思った。
教室一覧
-
-
国語力と技術力を育むプログラミング教室【無料体験随時実施中】
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年年長・小学生~大学生(学年によりクラス・レベルが異なります)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子どもが毎回楽しく通っているので言うことなしです。振替等にも柔軟に対応してくださるので助かります。
- 親は費用対効果を考えてしまうが、子供は素直に楽しそうだった。もう一度、何を主とするか検討したいと思った。
小金井市の教室一覧
-
-
「小・中高生×プログラミング」の専門スクール。「考える力」が、楽しく、身に付く!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 念の為複数の教室に体験に行ったが、ここが一番よかった。 コエテコからの予約が相手の教室サイドにうまく伝わっていなかったことがあり、直接電話でやり取りしたので、そこがスムーズにいくとよかったなと思いました。
- 公式サイトなどで月謝の記載がなく不安だったが、結果的に他のスクールより安いと感じた。他のスクールは体験等していないが内容も十分だと感じた。
- 初めての場所では緊張することもある子ですが、先生たちが褒め上手なので気分が乗ったようです。おしゃべりも適度に聞き入れていただきながら、30分の体験で簡単な作品を作ることができました。終えた時には本人はもう通うことを決めていたそうです。 子が体験している30分間、横で親への説明をしてくださるのでどちらかが待つということもなく効率的でした。 期待通りの好環境で学ぶことができ、本人も楽しく通えています。良い出会いに感謝しております。
教室一覧
-
-
はじめてパソコンに触れるお子様から上級者まで、個人の目標意識とやり抜く力を育て、楽しく学べる教室です
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験は1時間半でしたが、子どもは「もっとやりたい」と言うくらい楽しかったようです。
- まだ通ってないので4にしましたが、これからが楽しみです。子供が、タイピングができるようになったらゲームを作れるようになったら嬉しいです。
教室一覧
-
-
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学1年生~中学3年生
プログラミング教室 manalgoおすすめポイント!プログラミング教室manalgo(まなるご)は、全国に200以上の教室を展開する「ハロー!パソコン教室」も運営する、株式会社イー・トラックスの子ども向けパソコン教室です。
多くのまなるごの教室がハロー!パソコン教室と同じ場所で開講されており、通いやすい場所が多いのが特徴。2020年10月現在では、全国に127教室がオープンしています。 講座は「プログラミング講座」と「インターネット講座」の2つで、どちらも1時間あたり約2,000円弱と、非常に安価で受講できるのが魅力。しかも「プログラミング講座」のカリキュラムは「ジュニア・プログラミング検定」に完全準拠!実際にまなるごの教室から、ほぼ満点を獲得したお子さんも誕生しています。「プログラミングに触れるだけでなく、何か形に残るものがあればなあ」と考えるご家庭にピッタリのスクールといえるでしょう。ジュニア・プログラミング検定の受験料自体もとってもリーズナブルで、いずれも3,000円以内というのも嬉しいポイントですね。 ちなみに「インターネット講座」のほうでは、時代が求めるリテラシー教養を身につけることができます。セキュリティ意識やネットリテラシーが不可欠な現代。子どものうちから、インターネットとうまく付き合っていけるスキルを身につけられたら嬉しいですよね。基礎教養も、スキルアップも、どっちも叶っちゃうスクールだといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験の内容は楽しかったそうです。もっと続けたいと思ったそうなので、よかったのだと思います。
- 子供が気に入っているし、凄く教室に通える事を楽しみにしているので親としては満足している。
- 駅からの通いやすさ、立地、内容、金額、全てにおいて親子で普段のないものであったので入会を決めた。通い続ける上で外せない部分がもれることなくバランスのよい内容であった。また、全国展開しているので、引っ越しをしたとしても、同じ内容で継続できるというのも大きな利点だと思う。
教室一覧
-
-
全国に200校以上!デジタルの学び×エンタメ型 学習コンテンツで小学生から高校生まで楽しく学べる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- とても楽しい体験教室でした。体験時に入会を決めたので、子どももこれから通うのを楽しみにしているようです。
- 体験でもきちんと丁寧に教えて頂き初めての子供でも緊張する事なく楽しんで体験を受けることができもっとしたいと言っていました。 子供のやる気が一番なので今回の体験は凄くて子供にも親にも満足度は高かったと思います。
- 分かりやすく教えていただいたのと、入会可否の期限を設けられなかったのでゆっくり考えることができました。 他の教室も体験に行きましたが、やはり先生の人柄と本人の楽しさを比べてもこちらがダントツです。 ロボット教室の方も気になるようですが、そこはおいおい考えて行きたいと思います。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-10件を表示 / 全教室10件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 武蔵境駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩3分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/15(日)
-
STEM Academy Kids 武蔵境校
- オンライン/自宅で学べる
年中・1年生からしっかり学べる!オリジナルコンテンツによる個別学習指導プログラミングスクール
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩3分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導年長~中学3年生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/1(日)
- 12/15(日)
-
ProgLab(プログラボ) 武蔵境
JR東日本グループによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩5分集団指導年長~中学校3年生- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 武蔵境校
- オンライン/自宅で学べる
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩5分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 武蔵野進学セミナー 武蔵境教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩9分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ECCの個別指導塾ベストワン 武蔵境南校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
武蔵境駅(JR中央線(快速))から徒歩13分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
STEMON(ステモン) 武蔵境校
イキイキと生き続ける力を育む、STEAM教育&プログラミングスクール『STEMON』(ステモン)
東京都三鷹市井口3-4-37集団指導(少人数制)年中~小学6年生 ※各教室で対象年齢が異なる場合がありますので、直接お問い合わせください。月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ - ◯ - - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾武蔵境連雀通り教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
東京都三鷹市井口5-3-17個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ> 桜堤校
プログラミングは「思考」を変える 「未来」を変える
東京都武蔵野市桜堤2-7-23集団指導小学低学年~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 三鷹東八校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
東京都調布市深大寺北町6-54-1集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
国分寺校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
子供にとっては、レッスンの内容もそうですが、インストラクターの方が取組状況を細かく見てくださって、困ったらすぐに質問できたというところが気に入ったようです。初回レッスンを楽しみにしているところです。
良い意味で、普段あまり出会わない大人というイメージの方々で、専門家として信頼できると感じました。穏やかで、子供をたくさん褒めてくださいました。各回ごとに取り組む課題があり、自分でアレンジしつつ課題をクリアすることで新しい仕組みを身につけていくようなスタイルのようでした。子供にとっては、適度に難しく、クリアしたことに達成感を得たようです。レッスンが進めばバリエーションが増え、かつ抽象度が上がっていくことになるのかなと思います。駅から近く、迷うことはありません。面している通りはやや交通量が多いので、小さいお子さんですと慣れるまで少し心配かもしれません。明るくて清潔感がある教室でした。少人数でこじんまりしています。検温・手洗いをしてからレッスンを始めるなど、感染症対策もしておられました。他の習い事と比較するとやや高めですが、プログラミング教育としては妥当な設定だと思います。インストラクター...
続きを読む(604字) -
青葉台校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
教室の雰囲気もよく、とてもわかりやすく子供も、楽しそうに集中して組み立てやプログラミングに挑戦していました。
優しい女性の先生で、教え方も理解しやすくわかりやすかったです。子供も先生にとけこめていてよかったです。興味がわく内容でした。LEGOの教材は少し高いと思ったけどずっと使える物なので仕方ないかなと思いました。バス停からも歩いてすぐだし、駅からも近いので便利でした。家からも近いので自転車でも通える感じでした。建物は少しだけ古く感じましたが教室等は清潔感のある感じでした。コロナ対策もきちんとしてたし、子供達の年齢関係なく過ごせるのがいいなと思いました。他を知らないのでよくわかりませんが少し高いのかな?と思いました。教材もレゴを使用してしるので仕方ないのかの?と思いました。集中して子供がロボット組み立てやプログラミングしていたので楽しそうに思えました。先生もわかりやすい説明だったので安心して通うわせることができる教室だと思います
続きを読む(365字) -
国分寺校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
マイクラ教室は人気なようで少人数制なこともあり埋まっている時間帯が多かったです。90分制と思うと月額は安いのですが、子供の体力や集中力的に90分は長いなとも思います。教室の雰囲気や内容はよかったです!
子供に対してベタベタしすぎずできたことはちゃんと褒めて、適度な距離感をもって対応していると思いました。よい先生と生徒の関係を保っていると感じました。マインクラフトのコースを体験をしました。小学3年生から適齢とのことでしたがプリントをみようみまねでレッドストーンを使った装置を作っていました。90分間集中していたので終了後はだいぶ疲れたようでした。内容はおもしろそうでしたが90分は小1には少し長いかもしれません。国分寺駅から近いですし、ガラス張りの教室内は通りからすぐわかっていいなと思いました。少人数制なので小規模ですが教室内はすっきりしており、生徒が集中しやすいように工夫されていると感じました。やはり高いなとは感じましたが他のプログラミング教室と比較してみると妥当〜安めなのかもしれません。体験中、他のマイクラ教室に通っている生徒さんが数人いましたが、それぞれ自分のやりたいことに嬉々とし...
続きを読む(470字) -
春日井校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2020/09
想定より月謝の金額が高くなりました。最初の印象では単純に一コマ1000円と思っていたので、諸費用がもろもろかかって、結局7000~8000円になりそうです。
今回お試しで参加させていただいたときには、女性の先生が二人で、子どもたちにスゴく優しく話してくれるので安心して預けられそうだと思いました。2画面方式で、先生ではなく、動画を見ながら授業受けるかたちです。小学生の子どもたちでも出来るような感じです。近くに市役所があるので、駐車場の心配はいらなそうです。子どもが習い事の間は図書館で暇がつぶせそうです。お子さんや大人が一緒に受講しています。帰りにみんなにあめちゃんを配るようで、子どもは嬉しそうでした。1回も1000円と大きくうたわれていますが、やはり別途、教材費や諸費用がプラスされます。来年からさらに1000円値上げと聞いてガッカリしましたが、先生の雰囲気と、立地が良いので悩みます。先にも書きましたが、先生方の優しい雰囲気はとても良かったです。帰りがけに飴をもらって子どもは嬉しそうでした。
続きを読む(371字) -
国分寺駅前校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/01
体験を申し込んでスムーズな段取りで体験が出来ました。子供も興味があることなので、とても楽しんでやれたと思いますのでこの評価とさせていただきます。
ロボットやプログラミングについて的確に教えて下さっていると思いました。ただ、幼稚園児だったのでスキルが小学生とは違った点で最初は苦戦していたように思いました。最後の方は先生が教えてくださったようにできました。本人は楽しく製作できたと言っていました。SONYの教材を体験してみて教材としてわかりやすくて良さそうだと思いました。デザイン的にも洗練されていると思いました。ロボットを製作してプログラミングする過程は魅力的だと思います。駅から近いので通いやすいと思います。教室のビルまで人通りも多いので危なくないと思います。教室に入るとすぐに複数の講師の方が挨拶をして下さって活気がある雰囲気だと思いました。スペース的には他の事をやっている方々が近いので、もう少しスペースに余裕があると良いなと思いました。個別指導ですし、このくらいのお値段なのはちょうど良いと思いました。1人をじっくり見ていただけるの...
続きを読む(446字) -
三鷹校
通塾生受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/10/29
全体的に講師の方は丁寧に優しく教えてくださり、子供も楽しんでいるので、通わせて良かったと思っています。
未就学児向けに優しい言葉がけで授業をすすめてくれていて良いと思います。子供が楽しめる教材だと思います。毎回楽しく通えるのは良いです。駅から近く、通いやすいです。ただ、ビルかなり古く、耐震性等心配です。明るくて綺麗だと思います。ただ、教室があるビルがかなり古いので、耐震性等不安な所があります。他の習い事に比べると月謝が高めなので、もう少し月謝が安いといいなと思います。ゲームを作るなど、遊びながらプログラミングを学べるのは良いと思います。講師の方によって、指導方法が異なるので、授業進度がまちまちなのが少し気になります。
続きを読む(260字) -
三鷹校
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/11/12
いつも優しくて親切な先生方に大変満足しています!これからの子供達には必ず必要になるタイピングやプログラミングを楽しい事として学べる場をこの三鷹で学べて有難いです!
自宅で子供用にノートパソコンを購入しようとした際も、モデルやスペックなど詳細かつ丁寧な解説もいただきました。子供のクリスマスプレゼントに無事に間に合い、今でもマイクラで楽しく自分だけの世界を作り上げています!!イラストや色などで工夫されていて、年長時代からスタートしましたが小学一年生でも分かりやすいです!駅チカで助かっています!駐輪場があれば良いなぁとは思いますが、駅チカ故に無料は厳しそうなので仕方ないと思ってます。いつも綺麗で感心しています。また、飲み物が子供が自分でセルフで飲めるのも喜んでいるので是非続けて頂きたいです!このご時世なので現状維持出いただけると大変助かります。このままが良いと思います!漢字やカタカナひらがなもほぼ読めなかった保育園児の頃から、いつも優しく丁寧に教えてくださっています。今はゲームを作るカリキュラムで本人からの共有も特に楽しそうです!なかなか予約が希望の...
続きを読む(435字)
武蔵境の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
武蔵境で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (9)
- 保護者見学可 (9)
- 振替制度あり (11)
- 教材レンタルあり (10)
- 教材持ち帰り可能 (8)
- 複数講師 (10)
- 生徒用待機スペースあり (7)
- 保護者用待合スペースあり (6)
- 個別指導 (17)
- KOOV® (6)
- プログラミング (16)
- ロボット (10)
- ビジュアルプログラミング (18)
- ITリテラシー (18)
- パソコン・ICT教育 (13)
- STEM・STEAM教育 (10)
- 集団指導 (8)
- 集団指導(少人数制) (10)
- マインクラフト (9)
- ゲーム制作 (11)
- Scratch (12)
- Roblox (4)
- ジュニア・プログラミング検定 (3)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (3)
- その他 (2)
- タイピング (7)
- ビジュアル言語 (6)
- その他 (7)
- 休会制度あり (5)
- toio (1)
- ScratchJr (2)
- Sphero (1)
- 高度な内容 (2)
- Unity (5)
- C# (5)
- P検(ICTプロフィシエンシー検定) (1)
- プログラミング能力検定 (1)
- micro:bit (5)
- MESH (1)
- Python (4)
- デザイン (4)
- Springin'(スプリンギン) (1)
- 資格対策 (3)
- AI (2)
- 動画制作 (2)
- 電子工作 (2)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (3)
- アプリ開発 (5)
- Webアプリケーション (4)
- 音楽制作 (2)
- ドローン (2)
- JavaScript (3)
- HTML+CSS (4)
- 3Dプリンター (2)
- Web制作 (2)
- 駐輪場あり (3)
- Viscuit (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (3)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (1)
- Raspberry Pi (1)
- java (3)
- SQL (1)
- アーテックロボ (1)
- パズル (1)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- PHP (2)
- Swift (1)
- C-Style (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
- Visual Studio Code (1)
- Adobe Premiere Rush CC (1)
- Adobe Premiere Pro (1)
- mBot(エムボット) (1)
- Blender (1)
- プログラミング (1)
- ロボット (1)
武蔵境駅のITリテラシーが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!