2024/12/04(水) 版
姉ケ崎駅の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
プログラミング教育 HALLOおすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 初めてのプログラミングでしたが、息子もゲーム感覚で楽しみながら学べて、とても意欲的だったので、体験できてよかったと思います。
- 体験では、子供は通常の授業を体験し、親にはプログラミング、教室についての説明がありました。他の生徒が誰もいない時間だったので、実際の授業のイメージがつきにくかったです。子供は体験を楽しめたようでした。
- 少しの時間でしたが将来の仕事がどうなるのかどのような世の中になるのかためになりました!
市原市の教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室おすすめポイント!QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、大手IT企業サイバーエージェントグループの1社である株式会社CA Tech Kidsが主要株主を務める、株式会社キュレオによって運営されています。
サイバーエージェントの先進的なITスピリットと、2013年からプログラミング教室を運営するCA Tech Kidsのノウハウが生かされた教室で、「時代の波に乗りたい!」と考えるご家庭にはピッタリのスクールと言えるでしょう。
カリキュラムは全420レッスンで、生徒が自立的に学習を進めていく方式。まったくの未経験からでも、プログラミングに必須の知識を体系立てて学んでいくことができます。
教材はスクール名のとおり、独自に開発されたプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」です。スマホゲームのような感覚でサクサク進められるのに、本格的な内容が学べるのが魅力。
子どもにとっても「やらされている感」がないので、楽しくゲームをクリアしていくようなペースでどんどん学習を進めていけます。
教材のデザイン性も高く、実際にスマホゲーム開発で使用されていたキャラクター素材などを多数収録。リッチなグラフィックに慣れている今の子どもでも、「安っぽい」「子どもっぽい」と思わず勉強に取り組めるでしょう。
学習結果は通信簿のような形で確認できるので、保護者も安心ですね。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 教室の雰囲気は柔らかく、明るく良かったと思います。隣で教えていた声が聞こえましたが優しい声掛けで教えていたように感じました。
- カリキュラムもしっかりしており、検定があったり、ただ通うだけでなく、成長を確認出来るのはいいなと思いました。
- すでに数回通っていますが、毎回「楽しかった。」と帰ってきます。これからも楽しく学んでいけそうです。
市原市の教室一覧
-
-
マイクラ実況者が作る新しいプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「も...
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 全体的にとても良かったです。具体的に良かった点は既に記載いたしましたので省略致しますが、他の体験をした後こちらに申し込むつもりです。
- カリキュラム内容や、親身に話を聞いてくださる塾長がとても好印象でした。 他の教室もみつつ、入会を検討したいです。
- マイクラのぬいぐるみやペンが置いてあったり、マイクラ好きな子は行きたくなるような体験授業でした。
マインクラフトで学べる市原市の教室一覧
-
-
袖ヶ浦駅徒歩2分! 考える力、調べる力、伝える力を伸ばします!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年幼児/小学生/中学生
千葉県の駐車場ありの教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 時間や教材は良かったが、体験ではプログラミングはできなくてもの足りなさは感じた。プログラミングがあれば自分の指示で動かせたりしたらもっと良かったと思う。
- 子どもがとにかく楽しかったらしく、何週間かしてもずっと体験の話をしていました。自分から何かやりたいと言ったことがなかったので、その話を聞いて、パパもやらせてみるかと決断してくれました。
- はじめてのロボット教室で最初は緊張気味だった子供がはじまって夢中になって参加していたのが印象的で、参加してとても刺激にもなりよかったです
教室一覧
-
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学校1年生〜
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室おすすめポイント!ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の魅力は、なんといっても運営会社が蓄積してきたノウハウ。大人向け/子ども向けの習い事を多数展開してきた事業者だからこそ、子どもの興味を引き出す教材・カリキュラムや、わからない点・つまずく点を残さない工夫が生かされた環境で学ぶことができます。
授業は月2回、90分ずつと子ども向けの習い事にしては長めの設定。子どもが自発的にプログラムを書き、試行錯誤(トライアンドエラー)を繰り返せるようにこの時間になっているそうです。
カリキュラムは初級・中級・上級の3年間で、初心者や女の子でもとっつきやすいビジュアルプログラミングツール「Scratch(スクラッチ)」から初めて、エンジニアが実際に使用するプログラミング言語「JavaScript」までステップアップすることができます。
「初級」の授業ではマウス操作など、パソコンの操作自体から学べるので、自宅でまったくパソコンをさわったことのないお子さんでも戸惑うことなく授業に入っていけるでしょう。大学入試やオフィスワークなど、「将来のことを考えて習わせておきたい」方におすすめのスクールといえます。また、いずれもヒューマンオリジナルの教材で学べるので、高クオリティな指導を求める保護者におすすめできます。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- ありがとうございました。保護者としては大変満足している。こどもの反応は否定的なことはなく、やってみたいとのことで、好かったと思う。
- 子供が全体的に楽しかったです。次も行けるのと聞かれました。 もう一度体験してから決めたいと思います。
- 素晴らしい環境で、子どもたちの創造性を高める講座だと思いました。いつもは子ども同士で教えあったり、評価しあったりしているとのことで、そこも気にいりました。
市原市の教室一覧
-
-
市民パソコン塾おすすめポイント!
市民パソコン塾キッズ講座は、業界最安値!50分1,100円で受講できちゃう子ども向けパソコン教室・プログラミング教室です。教材費や施設管理費など、どうしても高額になりがちなプログラミング教室と比較して、激安 & 料金体系が単純明快なことから、コエテコユーザーにも大人気!常に多数の入会申し込みがあるスクールなのです。
大人向けの講座も開講されていることから、スケジュールも自由自在に設計可能。それぞれのご家庭の都合に合わせて、フレキシブルにレッスンの予約ができます。自分のペースで、必要なスキルを必要なだけ習得できるスクールと言えるでしょう。全国に220教室が開講中(2022年7月現在)と、お住まいの近くにある教室を探しやすいのも魅力ですね。
コースは「プログラミング」系のコースがレベル別に4つと、パソコン操作を基本から学べる「Windows10講座」「ワードでお絵かき講座」「enjoy! フォトデコレーション講座」などバラエティ豊か。「とにかくプログラミングにハマって欲しい!」「せっかくだから、ビジネスに使えるツールもぜひ」など、ご家庭の方針に合わせてレッスン計画を立てることができます。なんといっても50分1,100円!(何度でも言います!)「ちょっと試しにやらせてみようかな♪」なんてご家庭にピッタリのスクールといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- プログラミングに興味がありつつも、アルファベットには苦手意識があったので、苦手を克服して自信に変えることができたらいいなと思っています。
- 他のところもいってみないとわからないが、良い体験ができて子供が喜んでいた。資格も取りたいと前向きなので合うところを探してあげたい。
- スクラッチを使用するなら自宅でもできると感じた。娘が1歩先に進めたらタイピングとかをやらせたいと思う。
市原市の教室一覧
-
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
個別指導Axisロボットプログラミング講座おすすめポイント!個別指導Axisロボットプログラミング講座は、言わずと知れた個別指導塾のAxisが開講しているプログラミング教室です。
Axisの教室内で開講されているので、「他のスクールも見学してみたけど、ワイワイさわいでいる子がいて、うちの子は押され気味だった……」「『勉強』として集中して取り組んで欲しい」と考える保護者におすすめの雰囲気といえるでしょう。
全国に約500校あるAxisの教室で受講できるので、お住まいの近くの教室が探しやすいのも魅力です。
教材は運営会社のワオ・コーポレーションとソニー・グローバルエデュケーションが共同開発したロボット、KOOV®︎(クーブ)。半透明のカラフルなブロックを組み合わせながらロボットを組み立てていくので、女の子にも人気が高いのがポイント。ロボットが好きな子はもちろん、色彩感覚に優れる子からも評判の教材です。
さらに、2020年4月からは、エンジニアが仕事で使う本格言語「Python(パイソン)」を学べる「アドバンスコース」も開講。これまでどおりのとっつきやすい見た目から入って、実践レベルの内容が学べると好評です。
授業料が比較的お手頃価格なのもポイントで、ファーストコースは5,610円+教材費2,090円(80分×月2回)、レギュラーコースは8,140円+教材費2,090円(80分×月2回)、マスターコースは10,230円+教材費2,090円(80分×月2回)。
年に1度のテキスト費以外、追加料金もかかりません。明確な料金体系と通いやすさ、ある程度「勉強」の雰囲気を重視する方におすすめのスクールです。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- プログラミング体験は初めてなので、いい経験になりました。 本人は楽しそうだったので、相談して考えたい。
- 体験してみて実際の授業が想像できたし、先生の指導も丁寧でした。入会の方法や料金の説明もしっかりとして頂きました。 子供も集中して取り組め、楽しかったと言っていたので入会を決めました。
- 良かった。 集中しやすい環境で良かった。 最後に故障か何かで車が動かなくて残念でした。
市原市の教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 一回に2〜3人の生徒だけの少人数の教室です。主に土日の開催ですが、学校行事や他の習い事があっても通いやすいと思いました。
- 以前は運動系の習い事をしていましたが、うちの子にはあまり向いていなかったようで続きませんでした。 しばらく習い事は考えずにお休みの日はゆっくりしようかと思っていましたが、家にいるとゲームで遊んだりYouTubeを好んでみてしまうため、そればかりは良くないのでは?と悩んでいました。 何か息子に合う習い事はないものかと考えていた時にスペースシップ様の開講を知り、体験教室に参加しました。 マイクラやレゴブロックの創作が好きな息子は一度の体験ですっかり気に入り、即入会を決めました。 先生の温厚な人柄もあり、楽しい時間を過ごせたのも良かったようです。 5月からスタートしますが、今から通うのをとても楽しみにしています。
- 次の教室いつ?と授業を息子が楽しみにしている様子や、その日に行った内容を写真や文章で先生が伝えてくれるのでとても分かりやすいです。
教室一覧
-
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学1年生~中学3年生
プログラミング教室 manalgoおすすめポイント!プログラミング教室manalgo(まなるご)は、全国に200以上の教室を展開する「ハロー!パソコン教室」も運営する、株式会社イー・トラックスの子ども向けパソコン教室です。
多くのまなるごの教室がハロー!パソコン教室と同じ場所で開講されており、通いやすい場所が多いのが特徴。2020年10月現在では、全国に127教室がオープンしています。 講座は「プログラミング講座」と「インターネット講座」の2つで、どちらも1時間あたり約2,000円弱と、非常に安価で受講できるのが魅力。しかも「プログラミング講座」のカリキュラムは「ジュニア・プログラミング検定」に完全準拠!実際にまなるごの教室から、ほぼ満点を獲得したお子さんも誕生しています。「プログラミングに触れるだけでなく、何か形に残るものがあればなあ」と考えるご家庭にピッタリのスクールといえるでしょう。ジュニア・プログラミング検定の受験料自体もとってもリーズナブルで、いずれも3,000円以内というのも嬉しいポイントですね。 ちなみに「インターネット講座」のほうでは、時代が求めるリテラシー教養を身につけることができます。セキュリティ意識やネットリテラシーが不可欠な現代。子どものうちから、インターネットとうまく付き合っていけるスキルを身につけられたら嬉しいですよね。基礎教養も、スキルアップも、どっちも叶っちゃうスクールだといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験の内容は楽しかったそうです。もっと続けたいと思ったそうなので、よかったのだと思います。
- 子供が気に入っているし、凄く教室に通える事を楽しみにしているので親としては満足している。
- 駅からの通いやすさ、立地、内容、金額、全てにおいて親子で普段のないものであったので入会を決めた。通い続ける上で外せない部分がもれることなくバランスのよい内容であった。また、全国展開しているので、引っ越しをしたとしても、同じ内容で継続できるというのも大きな利点だと思う。
教室一覧
-
-
子供たちに本物のプログラミングの力を!Python、HTML、C#が学べる!
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学校、中学生、高校生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子供への対応も大人への対応もとても丁寧で、カリキュラムもしっかりしているし、振替制度なども充実していて、ぜひ通いたいと思いました。
- 引っ越してきたところで、その街の情報も何もない中で、一から教室を探さねばならない中、口コミなどを参考にできたことは時短にもなり、とても助かりました。
- はじめてプログラミング教室に体験授業に参加しましたが、もっと早く経験させてあげればと思いました。まだ遅くないと思いますので総合的に判断して教室を決めたいと思います。
教室一覧
-
-
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学5年生~中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子どもは楽しかったと話していました。 親としてはこれから通うとなると長く通えるかなどもう少し考慮したいと思います。
- 体験教室は、結構面倒くさい事が多いのですが、今回スケジュール調整や教室までの行き方等、とてもスムーズに行けて良かったです。体験前日には、メールでお知らせが届き、安心して当日を迎えられました。 教材の説明も丁寧にして頂けたり、楽しくロボットに触れたり、とても良い機会になりました。有難うございました。これから、教室に通うのがとても楽しみです。
- よかったと思います。勉強は進んで取り組みませんが、好きなことを伸ばしてあげたいと思い体験しました。
教室一覧
-
評判・口コミを一部ご紹介
-
Kicks 町田教室
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
子供は興味があったようですが、リモートでの授業が1人でできるのか心配で、平日の枠が都合よくなかったので、迷いました。 また、本人のやる気がいつまで続くのか心配で、入会をためらってます。
その教室の先生ではなかったですが、その日の先生は分かりやすく良かったです。女性だったので、息子も話しやすくて緊張せずに取り組めました。協調性を育てる面が他とは違うと感じました。教材のLEGOは持っていないので、このまま楽しんで取り組んでもらえるか不安です。通学路が目の前で、通いの場合は知っている道なので安心。学校からも近いので、同じ学校の子がいるといいなと思いました。清潔で、集中力が高まる環境だと思います。授業の部屋もきれいに整頓されていました。他の児童はいなかったので、実際の雰囲気はわかりません。他と比較していないので、ここで説明を受けた内容しかわからないですが、プログラミングだけに集中するだけでないことがわかりました。パソコンに触れることが嬉しい様子でした。自分で工夫して色々試していたので、短い体験時間で物足りなかったと思います。
続きを読む(372字) -
香川三木
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/06
事前に教室から連絡があると思っていたが、当日まで予約確定の連絡は無かった。こちらから問い合わせたところ、予約は無事できていたが、コエテコやヒューマンからのメールでは「担当者から連絡があるまで~」とあったので、そこの不一致が残念。
子どもの様子をよく見ており、見守る姿勢が良かった。先生の目から見て良かった所などを伝えてくれたのも、印象が良かった。教材は高いと感じたが、カリキュラムや授業内容は良かった。先生が必要以上に手出ししないように配慮されており、見守る姿勢が良かった。自宅からも近く、駐車場もあって良かった。学校からの送迎もあるようなので、大きくなったら利用したいと思った。教室というより、家の中に入っていく感じなので、慣れるまでは若干抵抗感がある。しかし、同じ建物内でいろいろな教室が行われているのはいいな、と思った。ロボット教室自体は、教材費、月謝、ともに高めだが、入会金無料キャンペーンや振替レッスン等、教室でいろいろ工夫されていたのは好感が持てた。ロボットを作るという事自体に子どもが興味を持っているので、内容は良かったと思う。子どもは、先生が優しかった事を喜んでいた。
続きを読む(377字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
体験の後色々な質問をしてしまい、予定時間を結構オーバーしてしまいましたが、とても良く相談できました。
プログラミングという分野ですが、女性の講師で子供も話やすく、慣れやすかったようです。授業に関係ない会話等も楽しめてました。LEGOやトイオ等複数の教材があって、飽きっぽい子供も次は何しようかな?とすでに悩んでおり良さそうでした。基本機材購入で始まる所ですが、こういう複数の機材を、購入ではなくレンタルで受講できそうで最初のリスクが少なくて良いと思いました。近くに袖ヶ浦駅前の せんどう があるので授業中に買物ができそうで良さそうでした。他にも駅前の商業施設があるので色々と待つ間も有意義に過ごせそうです。教室がある区画は入口が2つしかないので初めて行ったときは分かりにくかったです。椅子がユラユラ揺れるので子供はお気に入りでした。ルービックキューブを自動で揃えるLEGOにビックリしました。他の習い事に比べると高いですが、プログラミング教室としては、機材レンタル代込みでも相場の料金で、しかも少...
続きを読む(483字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
体験生体験者:小4/女の子
体験日:2023/02
全体的に丁寧な対応で雰囲気も良かった。「次はいつ行けるの?」と子供が何度も言っています。
極度の人見知りタイプの子どもですが、先生が子どもの好きなことを聞いてくれ、初対面でも打ち解けていた。子ども目線で話をよく聞き、よく褒めてくれていた。組み立て半分プログラミング半分。センサーなどの説明を受けて自分でプログラミングする。先生が質問して子供に考えさせている場面が多かった。あえて失敗をさせる機会を作ると言っていた。駅近でスーパーなどが近いので送迎はしやすいと思う。駐車場が足りない場合は路上駐車でお迎えになるとのこと個人宅の小さな一部屋なので、うちのように静かで落ち着いた環境が好きな子には良いと思う。逆に活発に動き回りたい子には窮屈で向いてないと思う。気軽に始められる価格ではないが、レゴのロボットが高いので購入しなくても良いのは良い。他のロボット教室も同じくらいの費用感なので少人数ということを考えれば妥当か。本人の意欲が低い習い事を無駄に続けるよりは費用対効果があると期待
続きを読む(394字) -
郡山駅前校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2020/05
ブロックを作成して、iPadでプログラミングも習えるので、子供も楽しかったと喜んでいました。一つ一つ注意深く確認しながら進んでいく為、集中力も付き、話を聞く姿勢が出来るので、良いとおもました。
教室長の先生が爽やかで、子供と楽しく関わってくれながらも、メリハリを持って進めてくださったので、とても好感が持てました。最初の準備から片付けまで、学びを与えて下さる事で、先生が良いとプログラミング以上の事が学べる良さを感じました。駅前に教室があり大通り沿いで分かりやすい場所だからこそ、迷わずに行くことが出来良い場所だと思いました。天井が低いと感じましたが、集中出来る空間だとは感じました。床やついたてなどが簡素かされている様子はありました。金額は1万くらいで、月2回1回が90分くらいなので、回数多いよりは送り迎えをする親としては、楽だなと思いました。先生との関わりの中から、直していくべき行動や短所が見えてきたことで、家で宿題を教える時の声掛けなどに気づけた事です。
続きを読む(335字) -
市原校
通塾生受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2023/08/14
行くのがとても楽しいそうなので、学びながら新しい知識を得ているでとてもいいと思います。
子供が困ったら話しかけやすく、通うのが楽しいと言っていました。難しいところもあったりするけど、それがわかるととても嬉しくなる。駐車場が近くにあり、良いと思いますが少し、遠くて行くまでの道が混んでいる。落ち着いた、デザインであり、より集中ができるのでいいと思います。予定が入っていて行けない時に、振かえができるのでいいと思います。先生に質問しやすい距離間がいい。特になし特になし
続きを読む(188字) -
スペースシップ 袖ケ浦駅前教室
通塾生受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/06/18
子どもが毎回とても楽しみにしていて、授業後も充実した顔で帰ってくるので親としても嬉しいです。 家でも作品ノートの先生のコメントを見返したり、インスタグラムでの作品を見たりして自信をつけているようで、心の面での成長も期待しています。
子どもの性格や成長を考えながら工夫して接してくれているようです。授業の前後に連絡をくれて、子供の様子を教えてくれます。作品写真を送ってくれたりインスタにアップしてくれるので親子での会話のきっかけにもなります。初めてまだ数ヶ月ですが色々な教材を使いながらロボットを作っています。毎回新しい学びがあり、自分のアイディアを取り入れて作品を作っているようで、とても充実しているようです。作りたいものを作れるように先生が子どもの希望を聞いてくれるのもうれしいようです。距離的に送迎が必要ですが、買い物をしながら待っています。授業後は先生が挨拶に出てきてくれたり、雨の日は傘をさして車まで見送ってくれます。個室なので静かな落ち着いた雰囲気で、取り組めていると思います。ペアの授業も楽しんできたようです。先生がとても熱心で、子供の希望を取り入れながらカリキュラムを考えてくれたりなど、授業時間以外でも一人あた...
続きを読む(418字)
姉ケ崎の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
姉ケ崎で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (2)
- 個別指導 (11)
- QUREO(キュレオ) (5)
- マインクラフト (8)
- ゲーム制作 (10)
- プログラミング (15)
- ビジュアルプログラミング (19)
- タイピング (13)
- ビジュアル言語 (17)
- Webアプリケーション (5)
- JavaScript (9)
- HTML+CSS (6)
- オンライン対応 (7)
- 教材レンタルあり (4)
- 教材持ち帰り可能 (3)
- 複数講師 (2)
- 生徒用待機スペースあり (5)
- 保護者用待合スペースあり (4)
- 集団指導 (7)
- Python (6)
- STEM・STEAM教育 (7)
- その他 (11)
- ヒューマンオリジナルロボット (3)
- ロボット (6)
- ジュニア・プログラミング検定 (3)
- Scratch (8)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (2)
- その他 (2)
- ITリテラシー (4)
- パソコン・ICT教育 (5)
- 集団指導(少人数制) (2)
- Unity (1)
- C# (1)
- KOOV® (2)
- 資格対策 (1)
- 電子工作 (1)
- 駐輪場あり (3)
- 保護者見学可 (3)
- 振替制度あり (3)
- 休会制度あり (2)
- 駐車場あり (2)
- toio (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- mBlock(エムブロック) (1)
- mBot(エムボット) (1)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- micro:bit (1)
- Scratchをベースにしたオリジナル教材 (1)
- IchigoJam (1)
姉ケ崎駅の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
姉ケ崎駅の でおすすめの子供向けプログラミング教室は?
姉ケ崎駅のでおすすめの子供向けプログラミング教室・ロボット教室は
こちら
でご紹介しています。
授業形式、対象学年、近隣の教室一覧、実際に通わせている保護者の口コミから、お子さまにピッタリの教室が探せます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
※「おすすめ順」は教室の優劣を示すものではありません。どの教室が合うかはお子さまによって異なりますので、あくまでも教室選びの参考としてご覧ください。
姉ケ崎駅の の子供向けプログラミング教室のうち、口コミ評価が高い教室は?
コエテコでは、姉ケ崎駅のの子供向けプログラミング教室・ロボット教室の一覧を
「口コミが多い順」
または
「口コミの評価順」
で見ることができます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
姉ケ崎駅の のプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は?
姉ケ崎駅のにあるプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は
ここ
から探すことができます。
そのほかにもコエテコでは、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、Roblox、Python、レゴなど)からぴったりの教室を探すことができます。ぜひ、ご興味のある条件で教室を探してみてください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™は、トヨタをはじめ、名だたる企業と提携・共同研究を行う株式会社Preferred Networks(プリファードネットワークス)と個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する株式会社やる気スイッチグループがタッグを組んで展開する、子ども向けプログラミングスクールです。 その魅力は、なんといっても高クオリティな教材。深層学習やAIなど、最先端の技術で社会に変革をもたらすPFNが本気で手掛けたプログラミング教材「Playgram™(プレイグラム)」で学べるのは「プログラミング教育 HALLO」ならではの魅力と言えるでしょう。スマホゲームのような見た目と操作感で子どもが楽しく進めていける一方、最終的には実戦レベルのプログラミングスキルが身につく「Playgram」には、まるでマインクラフト(マイクラ)のように3D空間をデザインできるモードも。子どもの創造性と技術力、そのどちらも高めていけるスクールをお探しのご家庭にぴったりのスクールです。
また、運営元のやる気スイッチグループといえば、子どもの性格や学習タイプを見極める「個性診断テスト(ETS)」も有名。学習計画や講師とのマッチングに使われるそうで、「教材はいいけど、先生との相性が……」なんてトラブルも極力防ぎます。入り口は楽しく、奥行きはどこまでも!ぜひお近くの教室に足を運んでみてくださいね。