2024/11/26(火) 版
津田沼駅のロボットが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ロボット
-
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 個別指導
-
対象学年幼児、小学生〜
教室一覧
-
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
千葉県の休会制度ありの教室一覧
-
-
教室一覧
-
\初月授業料無料キャンペーン実施中!/
【オーダーメイド型】子どもの創造力を解き放つプログラミング・ロボット教室(年長~高校生)
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年幼児/小学生/中学生/高校生
教室一覧
-
-
生きるために必要なスキルは、 キャンパス(原っぱ)で遊びながら身につける
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年少~中学3年生
千葉県のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室一覧
-
-
教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-8件を表示 / 全教室8件
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO WinBe 津田沼校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
津田沼駅(JR中央・総武線)から徒歩3分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾 津田沼校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
新津田沼駅(新京成線)から徒歩5分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 津田沼校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
津田沼駅(JR中央・総武線)から徒歩3分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
市民パソコン塾 津田沼校
パソコン教室のノウハウを生かした2画面学習方式とお子様のスキルに合わせて選べるコース
新津田沼駅(新京成線)から徒歩6分個別指導小学校3年生~中学校3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO キッズデュオ 津田沼校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
津田沼駅(JR中央・総武線)から徒歩6分集団指導年長~中学3年生- 教室の特徴
-
プログラミングスクール Swimmy 津田沼奏の杜校
IoT✕AIプログラミング専門スクール!3年でプログラミング言語Pythonの読み書きを習得できる
津田沼駅(JR中央・総武線)から徒歩10分個別指導年長・小学生・中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ ◯ - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 津田沼校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
京成津田沼駅(京成本線)から徒歩9分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 ASSIST指導学院 船橋前原校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
前原駅(新京成線)から徒歩9分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
津田沼
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/01
プログラミングというものを理解するのに先生の説明が分かりやすく子ども達も楽しく参加できて、とてもよかったです。それぞれで自分のロボットを作って自分で動かせたのでそれが楽しそうでした。
子どもの意思や希望を優先させてくださり、色々なことに挑戦させていただけました。優しく丁寧で分かりやすい先生方でした。レゴの教材を使っているので子どもも慣れていて分かりやすかったようです。少し古い教材を使われているかなとも思いましたが、近々新しくなるとのことで期待しています。駅からも近く、分かりやすい場所です。人通りもあるので安心かと思います。線路の側なので電車の音が聞こえます。雰囲気はよく、綺麗でした。ただ、エアコンがついていないようで、とても寒かったです。夏はどうしているのかな、と思いました。他の習い事に比べると少しお高いですが、ロボットやパソコンを1人1台使わせてもらえるのも考えると妥当かなと思います。月に3回もちょうどいいです。先生方が丁寧でした。子どもの希望を聞いていろいろと挑戦させてくださる雰囲気でとてもよかったです。子どもが、自分で試行錯誤しながらクリアできた時はとても喜...
続きを読む(420字) -
津田沼
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2022/01
子どもも楽しんで受けれそうな感じ。 特に遊び感覚のまま気づいたら実験してプログラミングを学べてたということに持って行けそう。
子供が好むやり方を知っていて誘導がうまかったです。論理思考させようというのがよくわかりました。レゴをベースとした教材でうちの子どもは強く惹かれてました。実験という性質が強く、これは論理思考を鍛えられるなと思いました。色々なパーツもあり加工が楽しそうでした。駅からは5分とかからないいい場所にあります。ただ、道路に面しているので少し子どもだけだと心配かも。綺麗でした、特段問題はなさそう。雰囲気としては、結構少人数なのかな?先生のレッスンを集中して受けれそうな雰囲気です。安い。プログラミングやロボット教室だと教材を購入しなければならないところも多いそうですがここはレンタルになるのでその心配がないのはよかった。レンタルでも十分子供は楽しめそう。教室から全国大会に出自して結果が出てるのも非常によかった。
続きを読む(351字) -
津田沼校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2023/11
体験後の感想としては教室自体に特にネガティブな印象は持ちませんでした。 子供が思った以上に楽しんでいたので、他のスクールと比較した上で前向きに検討したいと思っています。
そもそも夫婦ともにプログラミングって何?というレベルでしたが、とても分かりやすい説明でやっと腑に落ちました。子供に対しても興味を引くような声掛けをしてくださったので、楽しく集中できたようでした。LEGOを使ったキットでLEGO大好きな子供にはテンションの上がる教材だと思いました。駅から思ったよりも離れていたので、子供と一緒で荷物がある場合は少し不便に感じました。でも、慣れてきたら、そう当く感じない距離だと思います。小さい子供でも抵抗なく入っていける雰囲気だと思います。LEGO好きな子にはわくわくが止まらない環境だと思います。体験後に冬期プレコースを申し込んで、同時に4月からの本コースを申し込むと割引になるキャンペーンがあります。通常価格でキットを購入するとなかなかの高額なので、お得だなと感じました。
続きを読む(354字) -
津田沼
体験生体験者:中1/女の子
体験日:2023/01
まだ始めたばかりなので、満足度はわからない部分はあります。子供は楽しそうにゲームを作っています。
明るい雰囲気の講師が多く、子どもの視点、目線で説明をしてくれているなと感じました。初心者にも分かりやすい内容で、無理なく進められそうなカリキュラムになっていました。駅からも近く、便利です。他の学習塾や弁護士事務所、心療内科などが入る雑居ビルにあります。入室前に手を洗うなど、衛生面への配慮もあり、広い空間に数名の生徒と講師といった配置で、安心してのびのびと受講できそうです。お値段としては高めに感じますが、マンツーマンに近い指導も受けられ、1回90分の指導なので、知識が身につくのではないかと期待しています。
続きを読む(254字) -
津田沼
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
子どもがとても楽しそうで、目を輝かせながら真剣に取り組む姿が印象的でした。 金銭面で少し悩むところはありますが、ぜひ通わせたい環境だなと感じました。 ありがとうございました。
一人ひとりに寄り添い丁寧に指導してくださいました。複数の生徒さんがいるため、つきっきりというわけにはいきませんが、わからないところがあれば、声をかければ来てくれて教えてくれるような環境でした。大好きなLEGOを使った教材でした。LEGOが好きなお子さんは問題なくスムーズに取り組めると思います。好きなものを使って新しいことを学べるのはとても良いと思います。駅からは近いですが、車で行く場合は駐車場がなく不便かなと思います。また、同じビルに多くの学習塾等が入っており、都度各フロアにエレベーターが止まるため、エレベーターが来るのがかなり遅かったです。とてもきれいで清潔感がありました。大きさもちょうど良いと思います。芝?が敷いてあり、靴を脱いであがる環境で、リラックスできたようでした。他のロボット教室と比べると、10分単価はほぼ同じかと思います。他のロボット教室はひと月3回で1回50分程度だっ...
続きを読む(648字) -
津田沼
通塾生受講時:小2~小2/男の子
投稿日:2023/10/12
みんなにおすすめしたい習い事です! レゴが好きな子供には、ハマるとおまいます。
講師の方はとても優しく面白く、子供が行くのが嫌になることは1度もなく、楽しく通えていました。専用のレゴ教材で動く車を作り、プログラミングで動かしているのがとても印象的でした。小学低学年でも難しくなく楽しく授業に参加でき、良かったです。駅からも近く、周りに駐車場もあるため通いやすかったです。近くにスーパーなど買い物できる施設もあり、待ち時間も快適でした。駅から近すぎて音が少し気になりますが、子供達は特になにも気にせずやっていたようです。同じ週であれば曜日変更などできるため、子供の体調に合わせて通えたのが良かったです!みんなと速さを競ったり、仲間と協力しながらやっていて、とても楽しそうでした。特にありません。子供4人くらいに対しての講師の数が2人であったため、満足できる手厚さでした。
続きを読む(344字)
津田沼の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
津田沼で特徴別にプログラミング教室を探す
- ロボット検定 (1)
- オンライン対応 (2)
- 集団指導 (5)
- 個別指導 (2)
- ロボット (6)
- ビジュアルプログラミング (5)
- STEM・STEAM教育 (4)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (2)
- タイピング (1)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (3)
- プログラミング (2)
- 保護者見学可 (2)
- 振替制度あり (2)
- 教材レンタルあり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- KOOV® (1)
- ITリテラシー (1)
- パソコン・ICT教育 (1)
- ロボット (1)
- アーテックロボ (1)
- パズル (1)
- その他 (1)
- Scratch (2)
- Viscuit (1)
- 電子工作 (1)
- 休会制度あり (1)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (2)
- 駐車場あり (1)
- 駐輪場あり (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
津田沼駅のロボットが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。