夏休みの成果の腕試しに!2018年これから応募できるプログラミング大会

夏休みももう終盤。
『夏休みの自由研究にプログラミングをやってみた!』
というお子さまもいるのではないでしょうか。

プログラミングで何か作れるようになったらわくわくすることでしょう!
せっかく夏休みにプログラミングを習得したのであれば、その成果を試すためにプログラミング大会に応募してみませんか?

これから応募可能なプログラミング大会


目標があったほうがはかどりやすいというお子さまにおススメなのは、プログラミングコンテスト。今からでも応募が間に合うコンテストをご紹介します。

第3回 全国小中学生プログラミング大会

応募期間 2018年7月1日(日)~2018年9月5日(水)
応募資格 2018年4月1日時点で、日本在住の6歳以上15歳以下の小学生・中学生。
グループでの応募は3人以下
募集テーマ こんなせかいあったらいいな
募集内容 PC・スマートフォン・タブレットで動作するプログラムや、アプリ・ゲーム・ムービーなどのソフトウェア、ロボット、電子工作などのハードウェアであれば使用言語や作品形式は問わない
主催 全国小中学生プログラミング大会実行委員会
詳細 http://jjpc.jp/

U-22 プログラミング・コンテスト2018

応募期間 2018年7月1日(日)~2018年9月5日(水)
応募資格 22歳以下(西暦1996年4月2日以降に生まれた方)
※チーム参加の場合、同じ学校に所属する学生であれば、23歳以上(西暦1996年4月1日以前に生まれた方)のメンバーも参加可能としますが、チームの半数以上が22歳以下で構成され、かつチームの代表者は22歳以下であることが条件
募集テーマ 問わない
募集内容 未発表または2017年9月1日以降に発表したオリジナル作品
主催 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会
詳細 https://u22procon.com/

※全国小中学生プログラミング大会と、U22 プログラミング・コンテスト 2018は提携しているので、両方のコンテストに応募してもOKです。

夏休みロボットアイデアコンテスト

応募期間 2018年8月2日(木)~2018年9月6日(木) 
応募資格 1. レゴ® WeDo2.0 部門
 5歳~小学6年生
2. 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 部門
 小学3年生~中学3年生
募集テーマ 食べ物の問題を解決しよう 
募集内容 1. レゴ® WeDo2.0 部門
 レゴ® WeDo2.0基本セットを用いた作品
2. 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 部門
 教育版レゴ® マインドストーム® EV3を用いた作品
主催 株式会社アフレル
詳細 https://ev-3.net/2018summer_campaign/

PCNこどもプログラミングコンテスト2018


応募期間 2018年10月1日(月)〜 2018年12月31日(月)
応募資格 小学生・中学生
募集テーマ 問わない
募集内容 応募時から半年以内に完成した、オリジナルのプログラミング作品
主催 プログラミング クラブ ネットワーク
詳細 https://pcn.club/contest/

今年が無理なら来年も!


今年の大会には間に合わない!
けど、プログラミング習わせてみたいなと思っている方、来年の大会に向けて今からプログラミングを学び始めてみてはいかがでしょうか?

プログラミングは、難しいコードを書かなくても簡単にできるものがあります。例えば、WEB上で簡単にできるScratch、ゲームで学べるMinecraft、手作りのプログラミング用パソコンのIchigoJamなど沢山のツールがあります。

もし、自分で作ってみたい!という意欲があるならば、挑戦してみるとおもしろいです。
また、これらの使い方はWEB上でも検索できますし、書籍にもなっているので情報を集めやすいです。
お子さまに調べる習慣を身に着けさせるためにも良い方法です。

まとめ

夏休みの自由研究って、意外と時間がかかるものですよね。
せっかく自由研究をするなら、プログラミング・コンテストに応募するという目的があるともっとがんばれるのでは?
プログラミングの研究の成果にぜひ応募してみてください!


今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ