STEM教育系スクールとは?プログラミング+αで幅広く学ぶ!

STEM教育系スクールとは?プログラミング+αで幅広く学ぶ!
「プログラミング教育は気になるけど、プログラミングだけやらせるのもなあ……」と考える方は多いでしょう。最近ではSTEM(STEAM、STREAM)教育など、総合的な教育に注目が集まっています。

この記事ではSTEM教育系スクールの概要やカリキュラム、気になる費用面などについて分かりやすく解説します。

コエテコが選ぶ!子どもにおすすめのプログラミング教材・動画編集スクール [PR]

  • N Code Labo 角川ドワンゴ学園が運営する実践的プログラミング教室!講師は全員エンジニアで少人数指導!

  • Tech Kids School オンライン校 サイバーエージェントが手がける本格的な教室! ​プログラミングだけでなく、デザインやプレゼンテーションも身に付けられる!​

  • Crefus(クレファス) 自宅で学習+オンラインで先生に質問できるロボット教室!

STEM教育系スクールの特徴とは?

STEM教育系のスクールでは、プログラミングに加えて、算数・理科・科学・英語・芸術などの教科やロボットの組み立て方、プレゼンの仕方など様々なスキルを総合的に学ぶことができます。

珍しいケースでは「制作物の動画を作成し、YouTubeにアップロードする」活動がカリキュラムの一環に組み込まれているスクールもあります。

「そもそもSTEM教育って?」な方は……この記事で詳しく解説しています!↓

STEM(ステム)教育とは?日本と海外の現状をわかりやすく解説

21世紀型の新しい教育「STEM(ステム)教育」が世界各国で導入され始めています。その具体的な内容は?STEAM(スティーム)教育とは何が違う?日本のSTEM教育の現状は?くわしく解説します。

この記事をcoeteco.jp で読む >

STEM教育系スクールの授業内容は?(カリキュラム・コース)

STEM教育系スクールは「幅広く学ぶ」ことをポリシーとしているので、「これ」と決まったカリキュラムはありません。

ここでは一例を取り上げて紹介しますが、実際の授業内容は無料体験授業などに足を運んで、それぞれの教室でお聞きになることをおすすめします。

回路を始め、さまざまなテーマを幅広く

STEMON(ステモン)の口コミ・評判・料金

【体験レッスン+口コミ投稿でAmazonギフトカードプレゼント】口コミ掲載数No.1!STEMON(ステモン)の口コミ・評判・料金をわかりやすく紹介。カリキュラムや特徴など、気になる情報が満載

この記事をcoeteco.jp で読む >

その名の通り、STEM教育に力を入れるのがこちらの「STEMON(ステモン)」です。

授業では回路を組んだり、テキストを使って勉強したりと幅広い内容を扱います。

ロボットの組み立てとプログラミング

エジソンアカデミーの口コミ・評判・料金

【体験レッスン+口コミ投稿でAmazonギフトカードプレゼント】口コミ掲載数No.1!エジソンアカデミーの口コミ・評判・料金をわかりやすく紹介。カリキュラムや特徴など、気になる情報が満載

この記事をcoeteco.jp で読む >

アーテックのエジソンアカデミー では、「アーテックロボ」というオリジナルのロボットを使ってロボットプログラミングを学びます。

ロボットプログラミング教室とはいえアート的な要素も強いので、STEM寄りのスクールと言えるでしょう。

動画制作(YouTube)への投稿

FULMA Academy(YouTuber Academy)とは?|株式会社FULMA 中條武さん(インタビュー)

「FULMA Academy(旧称:YouTuber Academy)」はYouTuber体験を通して自己表現力を身に付ける小学生向けスクール。この記事では株式会社FULMA COOの中條武さんに、同スクールのICTリテラシー教育と安全意識、子どもの自己肯定感を育みたい!という教育ポリシーについてインタビューしました。

この記事をcoeteco.jp で読む >

ちょっとした変わり種、「YouTubeへの動画投稿」をカリキュラムに据えるスクールです。

「そんなのが勉強になるの?」と思ってしまうかもしれませんが、よく考えてみると、動画を制作するには「プレゼン力」や「コンテンツ企画力」、「ITリテラシー」が欠かせませんよね。

そんな動画制作のメリットを勉強に応用しているのがYouTuberアカデミーなのです。

自宅で自由研究をするなら!おうちでできるSTEAM教材『Groovy Lab in a Box』


自宅でできるSTEAM教育なら、アメリカで大人気のSTEM教材『Groovy Lab in a Box(グルービーラボ イン ア ボックス)』がおすすめ!

『Groovy Lab in a Box』は入会金無料、月額2,980円のサブスク型STEAM教材で、毎月送られてくるさまざまなミッションにチャレンジしながら、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics) の素養を身につけられます。

2020年には、世界のイノベーティブな研究者・商品に対して贈られる「エジソン賞」の2020年ファイナリストにも選出。風船で静電気を起こしたり、アインシュタインの目を光らせたり、ミニサイズのジェットコースターを作って物理を学んだり……6歳以上のお子さまなら、きっと科学の世界に興味を持つきっかけになるでしょう。


『Groovy Lab in a Box』は入会金無料、いつでも解約OK!期間の縛りがないから、「とりあえず1ヶ月だけ」トライアルも可能です。詳細は『Groovy Lab in a Box』のサイトでチェックしてみてくださいね!
自宅でできる自由研究にチャレンジ!

STEM教育系スクールでかかる費用は?

費用面は、使用する教材やカリキュラムの内容によって大きく変わる場合があり、一概には言えないのが現状です。

お近くの教室の体験授業などに足を運び、しっかりとチェックしておくのをおすすめします。

▼コエテコで掲載している教室のおおよその平均料金(税込価格)

入会金 11,000円〜5,500円
講座費用 月額7,700円〜11,000円
材料費 5,500円〜33,000円程度
教材レンタル料 月額1,100円〜

※材料費はコースに含まれている場合と、別途発生する場合があります。

まとめ:STEM教育スクールは首都圏に多し!

STEM教育は最近注目され始めた分野だけあり、どうしても教室は首都圏に集中しています。

とはいえ、中には全国展開しているスクールもありますので、ぜひ一度探してみてください。
STEM教育系スクールを探す

STEAM教育がまるごとわかる!解説記事一覧

21世紀型の学びとして注目されているSTEAM教育。「STEAM」とは
  • 科学(Science)
  • 技術(Technology)
  • 工学(Engineering)
  • 芸術・教養(Art/Arts)
  • 数学(Mathematics )
の頭文字からつくられた言葉で、教科を横断しながら学ぶ新たな学習スタイルです。

コエテコではSTEAM教育の基本や関連スクール・教材、有識者インタビューなど幅広いコンテンツをお届けしています。
気になるSTEAM教育がまるごと分かるコンテンツをぜひご覧ください。

まずは基本から。STEAM教育がわかる記事

まずはこの記事でSTEAM教育の基本をおさえましょう。用語の定義はもちろん、文科省の資料や海外の取り組み事例、実践例などを見ながらサッと理解できるコラムになっています。

STEAM教育とは?STEM教育と何が違う?用語の定義や具体的な実践例を解説

STEAM教育とは?STEM教育と何が違う?用語の定義や具体的な実践例を解説

変化の激しい21世紀に適応していく「21世紀型スキル」を身に着ける教育としてSTEAM教育が注目されています。 似ている用語であるSTEM教育とはどのような違いがあるのでしょうか。 本記事では、STEAM教育の定義や具体的な実践例を紹介します。

この記事をcoeteco.jp で読む >

STEM教育とは何が違う?

STEAM教育に似た言葉に「STEM(ステム)教育」があります。このコラムではSTEM教育の定義や海外の事情、STEM教育を実施しているスクールをまとめました。

STEM教育とは?STEAM教育とは何が違う?新たな時代に必須の学び!

STEM(ステム)教育とは?日本と海外の現状をわかりやすく解説

21世紀型の新しい教育「STEM(ステム)教育」が世界各国で導入され始めています。その具体的な内容は?STEAM(スティーム)教育とは何が違う?日本のSTEM教育の現状は?くわしく解説します。

この記事をcoeteco.jp で読む >

STEAMS教育との違いは?

同じく、STEAM教育に関連する言葉に「STEAMS(スティームス)教育」があります。最後の「S」とは何なのでしょうか?簡単に分かるコラムです。

STEAMS(スティームス)教育とは?

STEAMS(スティームス)教育とは?STEM、STEAMとの違いって?

プログラミング教育必修化がせまる中で『STEAMS(スティームス)』といった言葉を見かける機会が近年増えてきました。これまでには『STEM(ステム)』、『STEAM(スティーム)』などといった言葉もあり、何が違うの?って混乱する方も多いのでは?この記事を読んで基本的な意味を理解してみませんか?

この記事をcoeteco.jp で読む >

なぜSTEAM教育が注目されている?

新たな学びであるSTEAM教育が注目を集める理由は何なのでしょうか。また、小学校での必修化により注目を浴びている「プログラミング教育」とはどう関連するのでしょうか。

これを読めば、現在の情勢が簡単に理解できます。

STEAM教育がここまで注目されている理由とは?海外では当たり前!関連スクール続々

STEAM教育がここまで注目されている理由とは?海外では当たり前!関連スクール続々

学校現場でのプログラミング教育の必修化充や、GIGAスクール構想など、プログラミング関連の関心が高まっています。 STEAM教育についても、関連したスクールや教材が多く提供されています。 この記事では、どうしてSTEAM教育が注目され始めているのかを解説していきます。

この記事をcoeteco.jp で読む >

STEAM教育の実践例まとめ

STEAM教育をいざ実施してみようと思っても、なかなか実際の授業イメージがつかみづらいですよね。
ここでは官公庁のサイトも含め、指導案を立てるのに役立つサイトなどをまとめました。

STEAM教育の実践プランを考えたい!参考になる指導案は?実践例まとめ

STEAM教育の実践プランを考えたい!参考になる指導案は?実践例まとめ

新たな時代の学びとして「STEAM教育」が注目されています。でも、STEAM教育を教育現場で実践するにはどのようにしたらよいのでしょうか。 本記事では、具体的な指導案や実践例を学ぶことのできるサイトを紹介していきます。

この記事をcoeteco.jp で読む >

家庭でSTEAM教育を受けさせたい!

家庭や習い事でSTEAM教育を受けさせたい方に向け、こちらのコラムではおすすめの教材やスクールをまとめています。
気になる費用もざっくり分かるので安心。習い事選びにお役立てください。

STEAM教育にかかる費用は?どんな準備物が必要?|おすすめ通信教材、費用、スクールまとめ

STEAM教育教材まとめ!費用やスクールも解説

最近ではプログラミングの学習に加えて、各教科やロボットの組み立て方やプレゼンの方法などを横断的に学ぶことのできるSTEAM教育系のスクールや教材が増えています。 この記事ではSTEAM教育について、教材や学習法の例や費用を紹介していきます。

この記事をcoeteco.jp で読む >

STEAM教育が学べる通信教材「ワンダーボックス」とは?内容・料金を徹底解説

STEAM教育が学べる通信教材「ワンダーボックス」とは?内容・料金を徹底解説

お子さんが3~4歳になると、ちらほらと通信教育をはじめる子も出てきますよね。今回は「STEAM教育」を学べる通信教育"WonderBox(ワンダーボックス)"をご紹介します。 キットの中身や得られる力、料金体系などについてまとめました。

この記事をcoeteco.jp で読む >

有識者インタビュー

コエテコでは官公庁を含め、さまざまな有識者にインタビューを行なっています。
この記事では日本人女性唯一の国際数学オリンピック金メダリストであり、内閣府STEM Girls Ambassadorを務める中島さち子さんにインタビューし、STEAM教育の意義をお聞きしました。

STEAMの「A」は未来をえがく力 ― ジャズピアニスト・数学研究者 中島さち子

STEAMの「A」は未来をえがく力 ― ジャズピアニスト・数学研究者 中島さち子

理工系科目を横断するSTEM教育は「A(Art / Arts)」を加えたSTEAM教育へと進化しました。今回は数学オリンピック金メダリスト・ジャズピアニストでもある教育家・中島さち子さんに未来の学びを語っていただきました。

この記事をcoeteco.jp で読む >

ぴったりのEdTechサービスが見つかる!コエテコEdTech

"プログラミング教育がわかるメディア"コエテコがついに事業者向けEdTech比較ポータルサイトをオープン!

学校教育(公教育)はもちろん、プログラミング教室をはじめとした民間習い事スクール向けEdTechサービスをご希望に合わせて探すことができます。

独自コンテンツも続々掲載中!コエテコEdTechでぴったりのサービスを探してみてくださいね。

\\EdTechサービスが探せる!事業者向け比較サイト//
コエテコEdTechはこちら

コエテコが選ぶ!子どもにおすすめのプログラミング教材・動画編集スクール [PR]

  • N Code Labo 角川ドワンゴ学園が運営する実践的プログラミング教室!講師は全員エンジニアで少人数指導!

  • Tech Kids School オンライン校 サイバーエージェントが手がける本格的な教室! ​プログラミングだけでなく、デザインやプレゼンテーションも身に付けられる!​

  • Crefus(クレファス) 自宅で学習+オンラインで先生に質問できるロボット教室!

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ