東京大学で「Scratch Day 2024 in UTokyo」開催 - 2024年5月18日(土)と19日(日)

東京大学で「Scratch Day 2024 in UTokyo」開催 - 2024年5月18日(土)と19日(日)
東京大学では、2024年5月18日(土)と19日(日)にScratch Day 2024 in UTokyo」を情報学環オープンスタジオ|中山未来ファクトリーで開催します。このイベントは、世界中で愛されるプログラミング言語Scratchの誕生を祝う年間イベントの一環として、東京大学のScratchユーザーコミュニティが主催します。

イベント概要

日時:2024年5月18日(土)- 19日(日)
場所:東京大学 本郷キャンパス 情報学環本館 地下一階 情報学環オープンスタジオ|中山未来ファクトリー
参加費:無料(事前登録制)
公式ウェブサイト:Scratch Day 2024 in UTokyo

プログラム

5/18 土曜日
  • 9:30 - 開場
  • 10:00 - 12:00 ワークショップ
5/19 日曜日
  • 9:30 - 開場
  • 9:45 - オープニングセッション
  • 10:00-11:30 パネルディスカッション
  • 11:45-13:00 ポスター・デモ展示
  • 13:00 - クロージング

プログラムハイライト

ワークショップ(5月18日土曜日)

Scratch で 空中像に触れてみよう

[ワークショップ概要]
場所:東京大学 情報学環オープンスタジオ
日時:2024年5月18日(土)10:00-12:00
参加人数:10名(チケット1枚で機材一式、共用できればご家族お友達の同席もOKです)
対象:小学3年生以上、大人(あらゆる年齢の子どもたち)も歓迎。初心者から経験者まで、Scratch未経験でもOK
参加費:無料

空中像とは、空中に表示される映像のことで、光学的な工夫をした装置で誰にでも体験できます。Scratchと組み合わせることで、自分の考えた空中像を表示させたり動かしたり、また空中像に触るようなインタラクションも作ることが可能になります。

このワークショップでは、Scratchの入門から、空中像装置の解説や組み立て、それらを使った応用まで実践し、参加者それぞれが自分だけの空中像を作成する事を目指します。

パネルディスカッション(5月19日日曜日)


Scratcherはどこからきてどこへ向かうのか」をテーマに、Scratchの経験者がその影響や現在の取り組みについて話し合います。モデレーターは東京大学の山内祐平教授。

ポスター・デモ展示(5月19日日曜日)

参加者が自らのプロジェクトを展示し、来場者と交流する機会です。

東京大学の「五月祭」と同時期に開催

このイベントは東京大学の「五月祭」と同時期に開催されます。参加者は、Scratch Dayのセッションに参加するだけでなく、東京大学の伝統ある学園祭の雰囲気も楽しむことができます。

参加方法

来場者は無料チケットを事前にPeatixで入手する必要があります。チケットの配布は2024年4月22日から始まります。詳細なイベントスケジュールや参加方法については、公式ウェブサイトをご覧ください。

こちらのボタンよりpeatixに進みお手続きください。スペースの都合上チケットに限りがございます。
イベントに参加する(無料)

出展者も募集中です。詳細はこちらをご覧ください。
出展者登録をする

Scratch Day 2024 in UTokyo」は、創造的な思考を促進し、技術的なスキルを楽しく学べる環境を提供します。若者たちがデジタル世界で自分の声を表現する力を育てるこのイベントに、ぜひご参加ください。

お問い合わせ

東京大学 情報学環 特任研究員 倉本 大資
URL:https://scratchday2024utokyo.my.canva.site/
E-Mail: scratchday.utokyo@gmail.com
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ