12歳の男の子・女の子へのおすすめ誕生日プレゼント13選 - 学習向けなどまとめ

12歳の男の子・女の子へのおすすめ誕生日プレゼント13選 - 学習向けなどまとめ
いよいよ小学校生活も最終学年に突入する子どもたちには、どのような贈り物が適しているのでしょうか。この記事では、小学6年生向けのプレゼントを紹介します。

コエテコが選ぶ!小学生におすすめの通信教育・タブレット学習教材 [PR]

  • 進研ゼミ小学講座 月々3,250円(税込)〜追加受講費ゼロ!赤ペン先生とAIのW個別指導で小学生が好きな通信教育&利用者数No.1!

  • スマイルゼミ小学生 コーチング機能あり!教科書準拠の学び+漢検・計算ドリル、プログラミングも学べる!

  • 東進オンライン学校 小学部 東大現役合格実績日本一の「東進」による学習指導!10日間のお試し入会もあり

12歳への誕生日プレゼントの選び方

12歳を迎える小学6年生は、徐々に自分なりの好みが確立され、同時に物を大切に扱うことを強く意識し始める時期といわれています。そのため、本人の希望をできるだけ聞き、やや高価でも中学進学以降も長く使えるものを選ぶという声は少なくありません。背伸びをしたい年ごろという点を意識して、大人が使うアイテムを贈ることもあります。

12歳男の子向け|誕生日プレゼントの選び方

興味を示すものの幅も一気に広がってくるほか、好みがだんだんはっきりしてきます。スポーツ、ゲーム、特定の学習ジャンルなど、子どもが普段どんなことに時間を割いているか、どんなアイテムが欲しいのかなどを考えながら、できるだけ本人の生活や希望を確認しましょう。スポーツが好きな子は靴の消耗も激しくなるため、スポーツシューズやスニーカーなども人気。電子機器は複雑なものでも使えるようになるため、自分専用のものをプレゼントするのも良いでしょう。

12歳女の子向け|誕生日プレゼントの選び方

トイカメラや音楽プレーヤーなどの電子機器への興味やおしゃれへの関心がより一層高まってくるのは男女ともに共通しているポイント。中学生になっても使える高品質なものが喜ばれるほか、手先が器用な子は、自分好みの料理やグッズを作れるキットもよく選ばれているようです。バッグやアクセサリー などの小物もよく紹介されており人気です。

12歳への誕生日プレゼントの相場 

12歳の子どもへのプレゼントの予算は、一般的に2000円~1万5000円が相場と考えられています。文房具や本などの小物から、バッグやアクセサリー、洋服といったファッションアイテム、さらには自転車やゲームなど対象アイテムが多彩なため、金額の幅が広いのが特徴です。両親や祖父母から贈る場合、1万円以上になることも少なくありません。

【男の子・女の子共通】12歳へのおすすめ誕生日プレゼント5選 

12歳の子どもへのプレゼントによく選ばれている人気のアイテムを紹介します。スマートフォン、タブレット、電子辞書などの電子機器は性別を問わず人気。体も大きくなってくるため、自転車などもプレゼントとして選ばれています。

①スマートフォン

中古スマートフォンのECサイト「にこスマ」が小・中学生の子を持つ親400人を対象とした調査結果によると、子どもにスマホを与えた時期として最も多かったのが12歳でした。子どもが喜ぶのはもちろん、緊急時や外出先での連絡手段として保護者にも有効活用されています。スマホ依存症や多様なトラブルのリスクもあるため、しっかりと機能制限ができる機種を選びましょう。例には、トーンモバイルの「TONE e21」などがあります。機能性、価格、安全性などを考慮しながら選びましょう。

②パソコン・タブレット

パソコンやタブレットは学習をする上でも欠かせないアイテムです。一人一台が定着しつつあります。子ども向けには、8インチ程度のサイズでWiFiが利用できるモデルが人気。子ども向けに作られたものでは1万円未満のものもありますが、大人が使うものに近いものは3万円前後から選択肢が増えてきます。YouTubeやゲーム、SNSなどに初めて触れさせる目的で購入する保護者も多く、ラジオが聞けるものなどもあり、選択肢は豊富です。

③電子辞書

電子辞書は、一台で複数のツールが利用できる、持ち運びも便利なアイテムです。インターネットで検索するよりも安全な情報を収集できるところもポイントです。小学生低学年、高学年、中学生と年齢に応じて内容が異なるため、適切なモデルを選びましょう。価格の相場は15000円~2万円台後半ほど。小学6年生向けのものでは、「EX-word 小・中学生モデル XD-SX3800」が、小学生にも理解しやすく、中学進学後にも十分活用できる内容が収録されています。対応年齢によって理解できるレベルが変わるため、よく確認しましょう。

④自転車

小学生にとっては、移動手段の一つとして欠かせない自転車。心身ともに大きな成長が見られるため、11歳ごろに買い替える家庭も多く、小学生高学年にプレゼントする場合はほぼ大人と同じサイズの自転車が購入できるでしょう。身長が140cm以上であれば26インチ、150cm以上であれば27インチに乗車可能。購入時点の身長や中学進学の活用も加味して選択するのがポイントです。価格の相場は、2万円~4万円前後で幅広い選択肢があります。例えば、大手メーカー・シマノ社の「LECIEL(ルシール)」 は、6段階ギアや明るいLEDオートライトなどを搭載しており、快適な走行が楽しめます。メーカー希望小売価格は1万9980円。

⑤バッグ・ポーチ・財布

習い事や塾、家族とのお出かけなど、幅広いシーンで活躍するのがリュックです。おしゃれに対する意識がより高まる12歳なら、個人の好みにマッチする選択肢を提示してあげると良いでしょう。アウトドアブランドなどでシティユースのものを選ぶと、機能性とファッション性を両立でき、3000円程度から選択肢があります。中学進学後は行動範囲が広がり、友だちと遊びに行くことも増えるため、リュックなどもプレゼントとして人気です。

おしゃれが好きな男の子・女の子向け誕生日プレゼント3選

洋服やアクセサリーへの興味が強い子には、中学生になっても使える腕時計やコスメ&ネイルなど、大人っぽいアイテムが人気です。一緒に選ぶところから楽しめます。

①洋服などファッションアイテム

おしゃれに敏感な小学生なら、すでに好きなブランドなどもある程度決まっているかもしれません。何か特定のアイテムを欲しがっていてブランドが思い浮かばない場合は、キッズ向けのファッション雑誌などを見ながら一緒に探すのも楽しいでしょう。大人に人気のブランドで、キッズラインが充実している場合もあります。年に一度のプレゼントなら、ちょっと奮発してハイブランドを選んでみるのも刺激的。

②腕時計

ファッションアイテムとしてはもちろん、外出時や学習時の時間管理にも活躍する腕時計。5000円程度から本格的なデザインのものが選べるため、好みのデザインを選びましょう。耐久性の高いものや、洗練されたデザインのものなど、選択肢も豊富です。

③コスメ&ネイル

メイクに興味を持っているなら、小学生高学年になると大人が使うようなコスメに憧れることも増えるでしょう。子ども向けのメイク&ネイルセットを使えば、お母さんのサポートを受けながらメイクが始められます。「レイス すみっコぐらし バニティメイクボックス」は、4000円弱で、複数色のアイシャドウやネイルカラーなどがセットに。3000円程度から様々な選択肢があり、より大人っぽいデザインのボックスも選べますので探してみましょう。そのほか、自分だけの香りを調合できる「フレグランスデザイナー」(メーカー希望小売価格4378円)などの選択肢も。

外遊びやゲームが好きな男の子・女の子向けの誕生日プレゼント4選

球技やスイミングなどの定番競技から、ここ数年人気が高まっているスケートボードやダンスなど、体を動かすことが大好きな子どもたちへ。アウトドアでの活動を存分に満喫できるプレゼントを紹介します。みんなで楽しめるカードゲームなどもおすすめです。

①スポーツバッグ

サッカー、野球、バスケットボール、テニスなどスポーツに打ち込む子どもなら、トレーニングや遠征、合宿の際に活躍する大容量スポーツバッグも選択肢の一つ。例えば、NIKE(ナイキ)のダッフルバッグなどは、頑丈につくられており、中学進学後にも使えます。子どもたちにも人気。メーカー希望小売価格は4950円。シンプルなデザインで、通塾をはじめタウンユースとしてもフル活用できます。

②ラジコン

動くものや、自分で操縦できるおもちゃが大好きな子どもなら、ラジコンは定番の人気プレゼント。5000円程度から購入できるものがたくさんあります。サイズや性能も様々で、徐々にオフロード車やレーシングカーなど、本格的なものを選んでも良いでしょう。小さなものであれば部屋の中でも楽しめます。オフロードラジコンカー「DE36W」は1万円以下と手ごろな値段でありながらカメラが付いており、操縦中の映像を録画することも可能。

③体験のプレゼント

近年は、「モノ」ではなく「コト」をプレゼントすることができる体験をプレゼントするのも人気です。例えば、いちご狩り、陶芸、乗馬、キャンプ、サーフィンなどなど、憧れのアクティビティをプレゼントするということです。欲しいものより、行きたい場所や、やりたいことがある子なら、体験に視点を切り替えて検討してみましょう。

④カードゲーム

戦略を練り、相手と駆け引きをしながら遊ぶカードゲームは、楽しく遊びながら思考力や発想力を養える知育玩具の一つです。定番の「UNO」や「トランプ」のほか、ネーミングセンスで遊べる人気のゲーム「ナンジャモンジャ」など、いずれも1000円前後で子どもから大人まで楽しむことができます。

顕微鏡や望遠鏡など「学習系」「科学系」のプレゼントもおすすめ

子どもたちの興味関心を刺激し、学習にも役立つ人気アイテムに、望遠鏡などがあります。手軽に天体観測ができるキットも多数販売されています。軽量で子どもでも準備や片づけが簡単に行えるものは12歳へのプレゼントにもぴったりです。1万円前後から5万円程度で豊富な選択肢があるため、機能を比べて子どもに合うものを選びましょう。

そのほかの習い事や勉強への意欲が高まるプレゼントの例

アイテムやグッズ一つで、子どもたちのやる気やモチベーションはグッと高まることがあります。すでに習い事として取り組んでいること、または新たに始めようとしていることに対して、子どもたちのテンションや興味関心がより上がるプレゼントを選ぶのも一つの方法です。

①スイミングが好きな子におすすめ|マリンスポーツグッズ

泳ぐのが好きな子どもには、プールや海でも使えるアイテムがおすすめ。例えば、好きなデザインの水着、防水バッグ、ポーチ、タオル、ラッシュガードなどや、磯遊び用のシュノーケル、女の子なら髪をとかすためのかわいいヘアブラシ、髪のダメージをサポートするヘアオイルなども良いでしょう。プールに行ったり、泳いで遊ぶことがもっと楽しくなるプレゼントをまとめてプレゼントするのもありです。

習い事教室を探すなら、おすすめは「東急スイミングスクール」
1975年に開業した東急スイミングスクールは、地域密着型スクールとして水泳を頑張る多くの子どもたちに愛されています。子どもたちが安心・安全に過ごせる施設を有し、1~30級まで細かくレベル分けされた質の高いカリキュラム、さらには生徒一人ひとりの泳力に合わせた丁寧な指導が特徴です。

幼少期から体力づくりに取り組めるため、習い事として人気の高いスイミング。陸上では難しい動きが水中では浮力のおかげで可能になるので、筋力や持久力、心肺機能など、健康な体作りに最適です。東急スイミングでは、小さなころから通い始め、中高生になるまで長く続ける生徒もたくさんいます。コーチや生徒仲間とも長いつき合いになり、スイミングとともに人間関係の構築も図ることができます。

・東急スイミングスクール
対象年齢:6カ月~中学3年生
コース&料金:小・中学生コース|9350円/月  など
※詳しくは教室にお問い合わせください

②海外文化・英語が好きな子におすすめ|英語・日本語 CD 付き絵本「London Bridge Is Falling Down!(ロンドン橋が おっこちる!)」

CD付きの英語絵本を販売する株式会社ラボ教育センターが2022年4月に発売をスタートさせた「London Bridge Is Falling Down!(ロンドン橋が おっこちる!)」は、バイリンガルの素地をつくってくれるアイテムです。

有名な英語のわらべ歌である"London Bridge Is Falling Down"を扱った英語と日本語CD付き絵本で、詩人の谷川俊太郎さんの新訳と、その息子・賢作さんの音楽で構成されています。英語のリズムやアクセントを身につけられる音声教材であるうえ、細かいイラストでロンドン橋の変わり様が描かれており、視覚的な感性も磨かれます。価格は3300円です。

習い事教室を探すなら、おすすめは「ラボ・パーティ」
「ラボ・パーティ」は創業55年以上の指導実績を持つ英語スクールです。大切にしているのは「たくさんの英語を聞き、耳から自然に言葉をつかみとっていく力を養うこと。「はらぺこあおむし」「ぐるんぱのようちえん」のような、良質の絵本教材と朗読CDを用いながら、子どもたちが英語と触れ合う機会を創出します。

英会話スクールというよりも、英語を使った表現活動を学ぶ場といったほうが適切かもしれません。世界的な名作を通して英語に親しんだあとは、子どもたち同士で絵本の世界をイメージした寸劇づくりに取りかかります。この取り組みには英語の歌の歌唱も含まれており、定期的に発表会も開催されます。英語の発声や全身を使った表現力をはじめ、仲間との交流、意見交換を通した作品づくりは、クリエイティブな力を高めることにもつながります。

・ラボ・パーティ
対象:幼児~高校3年生
コース&料金:正会員(小学生)|8800円/月 など  
※詳しくは教室にお問い合わせください

③プログラミングが好きな子におすすめ|「マインクラフトでプログラミング! 親子の入門動画」

2020年に小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、子どもの習い事としても人気のプログラミング。学習を通じて「論理的に考える力」「問題を解決する力」「豊かな発想力」など数多くの力が身につきます。親子で楽しく学べるものには「マインクラフトでプログラミング! 親子の入門動画」などがあります。ダウンロード版は3278円で入手可能。大人気の箱庭ゲーム「マインクラフト」の追加プログラム「Code connection for Minecraft」を使うことで、プログラミングの考え方の基礎となる三大要素をゲームを通して、実際に操作している映像を見ながら学ぶことができます。タブレットと合わせて購入しても良いでしょう。

習い事教室を探すなら、おすすめは「スタープログラミングスクール」
「スタープログラミングスクール」は、パソコン教室での指導経験者が主に講師を務めるプログラミングスクールです。プログラミングだけでなく、基本的なパソコン操作やタイピング、インターネットでの情報収集、情報リテラシーなど、広範囲で総合的なICT教育を受けることができます。

プログラミングのレッスンでは、映像とテキストで知識を習得し、作品のイメージを作成したら、トライアル&エラーを繰り返しながらプログラムを組み、最後に発表するという「学びのスパイラル」を重視した流れで進めていきます。

・スタープログラミングスクール
対象:小学1年生~中学3年生
コース&料金:タブレットプログラミングコース|7700円/月、Scratchプログラミングコース|1万2100円/月、Webプログラミングコース|1万3200円/月 など
※詳しくは教室にお問い合わせください

④受験対策にもおすすめ|地球儀

子どもの知的好奇心を高めるうえで、おすすめの教材なのが地球儀です。中学受験対策としては、草原や砂漠、川など、地理的な特徴が自然に近い色で色分けされ、標高差や気候も判断できる「地勢図」が適しています。

オルビィスの地球儀は5200円と比較的リーズナブルなうえ、文字が読みやすくシンプルで美しい地図に仕上がっています。

習い事教室を探すなら、おすすめは「チャイルド・アイズ」
チャイルド・アイズは1.5歳から6歳までの知能育成コースと、幼稚園、小学校、中学校の受験対策コースを持つ幼児教室で、2001年にやる気スイッチグループが開校しました。何よりも大切にしているのは、子どもたちに「考える楽しさ」を実感してもらうこと。知能研究所と共同開発した約100種類にもわたる教材や独自のカリキュラムを用いながら、子ども一人ひとりの「読解力」「表現力」「思考力」を引き出します。

アクティブラーニングの導入に伴い、近年注目度が高まりつつある3つの力をベースに、国語の学習においては、文章の内容を適切に理解する力や、自分の考えを述べる力の向上が期待できます。また、他の教科でも小学校、中学校、高校で習得すべき知識をしっかりと吸収できる柔軟性や意欲を育むことができます。

・チャイルド・アイズ
対象:1.5歳~小学6年生
コース&料金:中学校受験準備コース(小学1年生~6年生) など
※レッスン料は学齢と目的により決定
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑤STEAM教育におすすめ|高学年の小学生ピタゴラス

STEAM教育を受ける子どもたちの頭を刺激し、空間認識力を育む知育玩具には、ピープル社の「 高学年の小学生ピタゴラス」などがあります。図形や立体を作ったり壊しながら、自然と平面から立体を作り上げるイメージが把握でき、それらが高学年の授業に出てくる「合同」「多角形と角柱」への理解や納得へと自然につながっていきます。3000円前後で購入することができます。

習い事教室を探すなら、おすすめは「『つくる・解決する』を楽しく学ぶ みらいミッテ」
2020年度から始まった新学習指導要領では、「思考力」「判断力」「表現力」などの「生きる力」が重視されています。 AIやロボットが活用されるこれからの未来、子どもたちには得た知識を活用し、自ら考えて行動する力が求められます。

「みらいミッテ」は、「対話式進学塾1対1ネッツ」が運営する小学生のための体験型スクールで、「調べる」「つくる」「伝える」「解決する」の4つの学びを通して、好奇心や探究心、課題発見力、論理的思考力など12の能力を育みます。進学塾だからこそ感じられる、子どもたちの課題をもとに構成されたカリキュラムは、アウトプットや知識を活用する力を重視した内容。ゲームや実験などさまざまな体験を通じて、楽しみながら自然と必要な力が身につきます。

・「つくる・解決する」を楽しく学ぶ みらいミッテ
対象年齢:小学1年生~小学6年生
コース&料金:初級コース|1万1000円/月、中級コース|1万1000円/月、上級コース|1万1000円/月、プロ級コース|1万1000円/月など
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑥ピアノが好きな子におすすめ|ステージ衣装・楽器・コンサートDVDなど

ピアノを習っている子には、発表会で着用するドレスやスーツなどをプレゼントするのも方法の一つ。小学6年生を迎え、これまでよりもスタイリッシュで大人っぽい服装を身に纏うことで、気分もより一層たかまるかもしれません。現在使用している楽器のグレードアップも、モチベーションアップに繋がります。好きなピアニストのコンサートDVDも刺激的です。

習い事教室を探すなら、おすすめは「カワイ音楽教室」
カワイ音楽教室は「音楽は人間が豊かになるための、もっとも栄養価の高い糧である」という信念のもと、60年以上にわたって子どもたちに音楽と触れ合う機会を提供しています。

小学生を対象にした「ピアノコース」では、ピアノがうまくなることだけを目指すのではなく、ピアノを通してより深く音楽に触れることを大切にしています。60年以上の指導経験をもとに作成されたオリジナル教材「サウンドツリー」を使用しながら、独自の教育方法を用いてレッスンを行っていることも特徴です。

・カワイ音楽教室
対象年齢:3歳~中学3年生
コース&料金:授業料・運営管理費は教室ごとに異なる
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑦バスケットボールが好きな子におすすめ|トレーニングウェア

バスケットボールが好きな子どもには、憧れのチームのトレーニングウェアがおすすめ。NBA選手気分で練習意欲も一気に高まります。

習い事教室を探すなら、おすすめは「バスケットボールスクール ハーツ」
バスケットボールスクール ハーツでは、専門の指導者から基礎的な技術をしっかり教わることができます。「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」という指導方針を大切にし、子ども一人ひとりの個性や能力に合わせた声がけを徹底。子どもたちはプレーを楽しみながら、礼儀や協調性、自立心、リーダーシップなども身につけていきます。

ハーツでは、基礎的なプレーとチームプレーの両方を習得することができます。クラブチームに所属しながら、レベルアップを目的に平日のトレーニングに参加する子も少なくありません。また、気軽にバスケを楽しみたいという子もたくさん在籍。個々のあらゆる目的に対応できるよう、指導者たちは子どもたち一人ひとりに合わせたアプローチを心掛けています。

・バスケットボールスクール ハーツ
対象年齢:3歳~12歳
コース&料金:7580円/月 など
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑧テニスが好きな子におすすめ|CALFLEX (カルフレックス) 軟式テニストレーナー ジュニア用

ボールをラケットのスイートスポットに当てて正確に打つことは、テニスのスキルを磨くうえで大切なトレーニングの一つ。ラリーをする相手がいなかったり、壁打ちに適した場所がない場合にはサクライの「CALFLEX (カルフレックス) 硬式テニストレーナー ジュニア用」が役に立ちます。メーカー希望小売価格は1595円。ゴムひもの先端についたボールを打つと、ボールが戻ってくるため、一人でもラリーが実現できます。

習い事教室を探すなら、おすすめは「テニススクール プリマステラ」
テニススクール プリマステラは、「テニスを身近なスポーツとして感じてほしい。もっともっとみんなのスポーツとして確立したい」という思いを込めて設立されました。

国際テニス連盟が推奨する「プレイ&ステイ」という指導をベースにしており、個人のレベルや年齢に合わせて3種類のラケットサイズ、3種類の材質のボールを用意しています。一人ひとりの成長段階や能力に応じた指導を行うことで、未経験者や初心者でもラケットを持ったその日から簡単なゲームを楽しめます。素振りや走り込みを重点的に行うハードなトレーニングメニューではなく、「子どもたちが楽しむ、よろこぶ指導」を重視しています。

・テニススクール プリマステラ
対象年齢:3歳~12歳
コース&料金:8600円/月
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑨空手が好きな子におすすめ|サンドバッグ

空手のテクニックをより高めたい子どもに最適なのがサンドバッグです。吊り下げタイプや立てて置くタイプがあり、自宅でも気軽にトレーニングができます。モデルや素材、サイズ、重さなどによって価格も変わってきます。12歳向けなら、本体部分に空気を入れ、土台部分を砂や水で固定する自立型がおすすめでしょう。3000円台前後から選べます。160cmほどのサイズが使いやすいかもしれません。親子で楽しくトレーニングに励むこともできます。

習い事教室を探すなら、おすすめは「リズミックカラテ クオレ」
2021年に開催された東京五輪の競技として初めて正式種目に採用されて以来、子どもの習い事として人気が高まっているのが空手です。

そのなかで今注目を集めているのが、空手教室「リズミックカラテ クオレ」です。クオレでは、参加者全員に気軽に空手を親しんでもらおうと、子どもたちの間で流行っているミュージックをかけながら稽古に取り組みます。指導理念は、「子どもたちのココロに体力を」。空手の技術だけではなく、礼儀作法や協調性など、社会生活で必要になるスキルを身につけることを目標にしています。

・リズミックカラテ クオレ
対象年齢:3歳~12歳
コース&料金:7580円/月 など
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑩剣道が好きな子におすすめ|柔らかい剣のおもちゃ

剣や銃など、武器を作ったり、闘うまねをするのが好きな子どもには、万が一相手にあたっても大丈夫な柔らかい素材でつくられたおもちゃがおすすめです。ウレタンなどで作られた日本刀など、チャンバラ用に作られたものもあり、ごっこ遊びなどに役立ちます。

剣道の道場やスクールに通っている子どもなら、小物入れや手ぬぐいなどの実用的なプレゼントも選択肢にあるでしょう。「鬼滅の刃」に関連するグッズなども人気があります。

習い事教室を探すなら、おすすめは「こころ 剣道スクール」
こころ 剣道スクールには、日本に代々伝わるような「道場」というイメージはありません。理念として掲げているのは、「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」こと。剣道の試合による勝ち負けだけを追求しているのではなく、剣道という競技を通して一人ひとりの人間性や非認知能力の成長を重視しています。

そのため、道場にありがちな厳しい雰囲気は感じられず、むしろ指導者の適切なアプローチにより、楽しさやワクワク感が充満しています。レッスンは週に1回、約1時間。年齢やレベル分けすることなく、さまざまな子どもたちが一緒に練習を行います。

・こころ 剣道スクール
対象年齢:3歳~12歳
コース&料金:7580円/月 など
※詳しくは教室にお問い合わせください

⑪数字や計算が好きな子におすすめ|イコールカード

「イコールカード」は、日本発の算数パズルゲーム。0から9までの数字と+、-、×、÷の演算記号が書かれた58枚のカードを使って計算式を作り、楽しみながら頭を鍛えることができます。

計算ドリルとは違って解答が1つではなく、頭の中でいくつもの計算式を考えるため、論理的思考が養われます。また、友人や家族など複数の人間で遊ぶので、コミュニケーションツールとしても役立てることができるでしょう。

習い事教室を探すなら、おすすめは「未来こども教室 そろばん教室」
子どもたちに「将来本当に役立つ能力」を身につけさせることを目的に、未来子ども教室が運営しています。このそろばん教室では、生徒全員が一斉にそろばんを弾く読み上げ算は行わず、子ども一人ひとりを個別に指導するスタイルを採用。子どもたちは自分の級のテキストと向き合いながら、間違えた問題の解き方や捉え方をピンポイントで講師から教わることができるのです。

独自の指導方法で子どもたちの計算力の向上はもちろん、そろばんを通して頭の回転が早まることで、聞き取り能力や集中力もアップ。算数以外の教科やスポーツなど、さまざまなシーンで生かせる能力を身につけることができます。

・未来こども教室 そろばん教室
対象:年中~小学6年生
コース&料金:キッズコース(年中・年長)|2420円/月、小学生コース|4070円/月 など
※詳しくは教室にお問い合わせください

まとめ

身近な大人からプレゼントされたアイテムが、習い事や学習塾、スポーツ教室に通ううえでのモチベーションアップにつながることもあります。モノだけでなく、体験をプレゼントすることもでき、場合によっては習い事を始める機会もプレゼントの選択肢のひとつになるでしょう。

コエテコが選ぶ!小学生におすすめの通信教育・タブレット学習教材 [PR]

  • 進研ゼミ小学講座 月々3,250円(税込)〜追加受講費ゼロ!赤ペン先生とAIのW個別指導で小学生が好きな通信教育&利用者数No.1!

  • スマイルゼミ小学生 コーチング機能あり!教科書準拠の学び+漢検・計算ドリル、プログラミングも学べる!

  • 東進オンライン学校 小学部 東大現役合格実績日本一の「東進」による学習指導!10日間のお試し入会もあり

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ