2024/11/17(日) 版
小田栄駅の資格対策を学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 資格対策
-
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生、中学生
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-6件を表示 / 全教室6件
-
QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール川崎小田栄校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
小田栄駅(JR南武線)から徒歩9分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 川崎渡田校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
小田栄駅(JR南武線)から徒歩10分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
おトクな特典あり
個別指導Axisロボットプログラミング講座 小田校
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
小田栄駅(JR南武線)から徒歩10分個別指導小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!- 教室の特徴
-
おトクな特典あり
個別指導Axisロボットプログラミング講座 川崎京町校
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
川崎新町駅(JR南武線)から徒歩9分個別指導小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE 川崎新町校
- オンライン/自宅で学べる
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目15-2集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
STEM Academy Kids 小田栄校
- オンライン/自宅で学べる
年中・1年生からしっかり学べる!オリジナルコンテンツによる個別学習指導プログラミングスクール
神奈川県川崎市川崎区大島3-15-14 レンタルスペース27集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導年長~中学3年生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/16(土)
- 11/17(日)
- 11/30(土)
評判・口コミを一部ご紹介
-
イトーヨーカドー川崎教室
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2024/04
今回は体験教室前に、息子が家でスクラッチに時間を割いて遊んでいるのを見て、もっと深めてくれたらという思いで体験教室を申し込み正解だった。本人が楽しみながら、熱中してコンピューターの世界に入っていくきっかけになればと思っている。
体験教室前にご丁寧に電話でご案内頂いた。息子も、先生優しくて良かった!ととても好感を持てた様子。自分でテキストを読んで動画を見て学習と聞いて、そういった事が1人で出来ない息子なので心配だったが、先生が丁寧にサポートしてくださった。何より息子本人が「出来るようになって嬉しい」と言って達成感を感じる事ができた事は大きい。いつも車で行く場所なので、両親が連れていく分は問題ないが、息子1人で自転車で行かせるには大きな通りを何本か渡るので少し心配。必要なものは全て揃っていて十分だと思う。私達が参加した時は、大人しかいない時間帯だった様で、ほぼマンツーマンでご指導いただいた。少し高いが妥当な価格かと思う。ロボットを動かす教室にも興味はあるようだが、それはもっと高額なのでまずはスクラッチのクラスから始めてみたい。プログラミングの検定がどんなものかよく分からないが、いずれは検定も受けれるとの事なので...
続きを読む(466字) -
センター北・東口
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2020/11
将来的に物事を論理的に考える思考を段階的に学べると感じられたため、非常に関心が持てた。
質問にも丁寧にご回答頂き、子供との距離感も近いように見受けられたため。レベルに沿った教材やカリキュラムとなっており、楽しく進められると思った。駅からも近くアクセスし易いが、ビルに看板等が無く、少し分かりづらかった。現在の人数だと問題無いと思ったが、今後増えてくると少し狭いと感じた。入会金やロボットキット代がもう少し良心的な価格になると助かります。自分で作ったロボットを教室で実際に動かしてみることで達成感や充実感があり、楽しそうだった。
続きを読む(219字) -
イトーヨーカドー川崎教室
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2023/04
大人向け教室に、子供コースを作ったので、雰囲気に始め娘は引いてました。 立地良いし親しみやすくしたら、差別化はかれて集客力増すかと感じました。
御優しい女性の方でした。安心感が有ります。集団授業が開講したてで、未だバタバタしてる感はありました。60分で短く、未知数でした。土曜は90分と聞いてましたが、60分位で終わってました。近所のショッピングモールでした。帰りに買い物おしゃべり、遊べて気分転換になり、良いと感じました。市民パソコンスクール講座だからか、雑然として居ました。何処かの会社の無機質なオフィス感でした。授業料9900円は悪く無いと感じましたが、ほかに別途維持費?二千円を要してました。週に何回も子供コースが有るのは良いですね。五人位迄と、少人数です。ゲームを皆楽しんでました。
続きを読む(274字) -
静岡瀬名
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2020/06
場所に看板な無かった為迷った 先生が遅刻してきてビックリした お教室が清潔感が無く残念だった 先生はとても優しくて気さくでよかった
少し不安あの程度の教え方だと私でも出来そうだなと感じた教え方に不安がある気さくでいい方だとは思いますまあまあLEGO大好きな息子にはもってもこいだと思ったカリキュラムがもう少しプログラミングを強化してあると良い良い車を停めるところもありバイパスからも近くとても通いやすいただ案内板、看板が無いためわかりづらい清潔感が無い学ぶ環境では無いと思った臭いも少し気になった全体的にもう少し清潔感があり学ぶ意欲が湧くような感じだと良い高いと思った教え方、教室の雰囲気、先生の質、カリキュラム、全てにおいて料金に見合わないと思ってしまったきさくな先生で息子も安心していた私も先生と話しやすく親しみやすかった息子も優しい雰囲気でしたので良かった
続きを読む(315字) -
イトーヨーカドー川崎教室
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
実際の個別授業をさせてもらえて、本人はやれると自信がついたようだった。人手が少なそうなことが少し不安ではある。
体験に行った日に先生が1人しかいなかった為か、少し待ち時間があったり、既に知っている内容の教室紹介動画を見なければならなかったりしたが、子どもへの対応は満足既に知っていることや出来ているところはやらずに、子どものレベルに合わせてスタートさせてもらえた。自宅から少し遠い為、車で送迎をする。教室は商業施設内にあるので利便性や駐車場の数は問題ない。教室は全体的には少し狭く感じた。先生から説明を受けた場所は狭かったが、PCスペースは1人で作業する分にはちょうど良いと思う。月々の月謝に加えて、レベルに応じたテキスト代と、検定試験のようなものにも別途料金がかかる。試験代がかかるのは想定外だったが、他の習い事やプログラミング教室と比較しても、同等か安い方なのではと思った。個別指導だったので、カリキュラムを柔軟に進めていってくれていると感じた。分からないところはすぐにフォローに入ってくれていたし、進...
続きを読む(425字) -
イトーヨーカドー川崎教室
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/07/03
通い始めて4ヶ月目ですが、今のところ楽しく通っているようです。たまに作ったゲームを家のPCで見せてくれます。もっとこうだったら良いのにと言うと、すぐに改良してくれて、身になっているなと思いました。
個別形式で、テキストに沿って自分でどんどん課題をしていくという授業内容です。初回しか親はその場で見ていないのですが、ん?と子どもが少し声を出しただけで、先生が「どうしたの?」と来て下さっていました。混んでいる日は、先生が2人では少し大変そうではありますが、概ね満足です。動画を見つつ、テキストの課題を自分のペースでこなしていきます。1時間の授業で、毎回1つ以上ゲームを作成して帰ってきます。テキストが一冊終了する毎に、プログラミング検定の資格試験を受けるようです。家のPCからも教室のページにアクセス出来て、自分が作ったものを遊んだり、改良したり、他の方が作ったゲームを遊んだりしています。テキストの内容を選択問題で予習復習が出来るページもありました。資格試験の前に勉強出来そうだと思いました。商業施設の中にあります。少し家から遠く、車で送り迎えをしていますが、駐車場には困りません。教室全体の...
続きを読む(1,114字) -
イトーヨーカドー川崎教室
通塾生受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/07/26
通っている小六の息子本人はとても満足しているようですので、よかったと思ってます。この事をきっかけにコンピューターリテラシーが高まってくれる事を願ってやみません。
子供に聞いたところ、教科書はあまり使っておらず動画もそんなに見ないようなのですが、先生について聞いたところ「知りたかったところを教えてくれる。アドバイスをくれるのですごく良いよ」と言っています。今の内容は簡単な様で、次回から新しい教科書になるみたいです。自習というより優しい先生が教えてくれる事が合っているようです。自宅より1.2kmの距離にあるヨーカドー内にあり、自転車で通っています。少し早めに行ってお店の中を見ることが楽しいようです。本人に特に不満はないようです。私もはじめ伺いましたが可もなく不可もなくといった感じです。小学生の習い事としては少し高額かと思います。年会費の他に月会費?の様な意味のよくわからない設定があったような気がします。予定していた時間に他の予定が入ってしまい、急だったので教室への連絡を失念していたのですが、丁寧に心配の電話をいただいたうえ振替の日を調整いただき助...
続きを読む(452字)
小田栄の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
小田栄で特徴別にプログラミング教室を探す
小田栄駅の資格対策を学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。