2024/12/04(水) 版
戸越銀座・戸越駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム: 世界の教育現場で利用されているプログラミングや理数系教育の体験型の教材。小学生〜高校生向け。
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
ProgLab(プログラボ)おすすめポイント!教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 息子はとても楽しかったようで、人見知り気味な所があるのですが、また行きたいととても意欲を見せています。 費用的なもの、通いやすいさなどのネックもあるため、よく検討したいです。
- 講師、教え方、どれも満足です。シンプルなシステムもいいと思いました。料金だけ気になります。
- 車のロボットを作って、とても喜んでいました。初めてのロボットづくりでしたが、スムーズに先生に教えていただき作れました。
教室一覧
-
-
富士通グループ発の子ども向けプログラミングスクール
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学1年生〜中学校3年生
富士通オープンカレッジ F@IT Kids Club<ファイトキッズクラブ>おすすめポイント!富士通オープンカレッジ「F@IT Kids Club (ファイトキッズクラブ)」を運営するのは、社会人向け人材育成を多数手がける富士通ラーニングメディア。「新しい社会を創る力」を育むことをモットーに、「IT×教育」のプロが指導にあたります。
IDカードでの出欠管理やスマートフォンからの授業振替など、ITを駆使して保護者の「あんしん」を守ってくれるのも魅力。講師はニックネームで呼ぶなど、子どもが楽しく通える工夫も盛りだくさんです。子どものがんばりを見られる発表会では、他のお子さんのアイディアを前のめりで聞くシーンも。みんなで学ぶスタイルだからこそ成長スピードもアップするのではないでしょうか!
サンケイリビング新聞社「ウーマンリサーチ」でも「ママが選ぶ子どものプログラミング教室」期待度ランキング第1位に輝くなど、保護者からの期待が高まっているスクールと言えるでしょう。
コースは大きく分けて3つで、スクラッチ/ロボットプログラミング(レゴ®︎マインドストーム®︎EV3)/テキストプログラミング(Python)があります。スクラッチコースは、タイピングのできないお子さんでもチャレンジできるのでおすすめ。慣れてきたらロボットやテキストプログラミングにチャレンジするとよいでしょう。とくにロボットプログラミングコースでは、ロボコンへの出場をめざす「ロボコンチャレンジ」コースがあるので、本格的にやりたい子にもおすすめできます。
最近では「子どものスキル成長を可視化したい」という保護者の声を受け、子ども向けプログラミングの資格である『ジュニア・プログラミング検定』を採用。全国のファイトキッズクラブで検定が受けられるようになりました。安定感があり、今後ますます期待できるスクールです。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 初心者にも丁寧に教えて下さったようで、とても良かったです。帰宅後も自主的に復習していました。
- 子供達もとても満足そうにしていたので、是非前向きに検討させていただきたいと思います。
- 受け入れて貰える教室の時間帯が通学距離を考えると遅く、その事でこちらへの入会は諦めましたが、息子はここが一番気に入ってました。
ビジュアルプログラミングで学べる港区の教室一覧
-
-
2021年度プログラミング教室顧客満足度調査"最優秀賞受賞"受賞「子どもの好きを学びに!」
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年新小学1年生〜
ロボ団おすすめポイント!もとは大阪発のベンチャー企業が運営していた個性派スクールでしたが、2019年末に家電大手のエディオンが買収したことで経営基盤が安定。
これまで通り先進的でありながら、より安心して通わせられるスクールへとステップアップしました。
そんなロボ団の魅力といえば、なんといっても近未来的でオシャレな教室+常に更新されるカリキュラム。一歩足を踏み入れただけで「なんか、すごそう!」と感じられる空間には、子どもだけでなく保護者もワクワクできることでしょう。
カリキュラムは「遊ぶだけじゃ、つまらない」をコンセプトにしており、対象年齢は年長〜。初期のコースではビジュアルプログラミング言語のScratch(スクラッチ)で学び、徐々にステップアップしてPython(パイソン)へと発展していきます。間口は広く設けながら、ロボコンへの出場者も多数輩出している実力派スクールです。
ロボットは貸し出し制なので、教材費がかからないのも魅力。通塾するごとにポイントが貯まり、「銀行」に預けて増やすと文房具や教材と交換できるシステムなど、「あきんど」らしいユニークな工夫も光ります。コラボイベントも盛んで、JAXA「はやぶさ2」とコラボしたイベントでは、保護者(主にパパ)までヒートアップ!あの手この手で子どもの関心を引き付けてくれるスクールです。モダンな雰囲気や最先端の科学トピックに惹かれる保護者におすすめといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- どうしてこれをしないといけないのかなど、細かい事もしっかりと教えてくれていて親の満足度は高かったです。子供は体験前は時間が長いのを嫌がっていましたが、体験中夢中に取り組んでいたので楽しいのかなと思いました。通常の授業の時にまた体験に来てくれて大丈夫と先生がおっしゃって下さり、柔軟に対応してくれたところもありがたいです。
- 土日の教室なので通えない日が出てくるかなぁと悩みますが、先生やカリキュラムがいいので前向きに検討しています。
- ロボットを思い通りに動かせるまで、自分で試行錯誤している様子がとても印象的だった。プログラミングに対するイメージもとてもプラスになった。
教室一覧
-
-
生きるために必要なスキルは、 キャンパス(原っぱ)で遊びながら身につける
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年少~中学3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子どもがまたやりたいととても前向きでした。 また、スクールの方も入会へのゴリ押しがあるわけでもなく今日は来てくれてありがとう!また来てね。位だったのがよかったです。
- 事前にカリキュラムや教室の感じなどを調べてから子どもに合ったらいいなと思って伺いましたが、想像していた以上に子どもは刺激を受けたみたいでとても充実した時間を過ごせたようでした。
- 体験は有料です。2200円かかります。しかしながら、価値あるものだったと思います。丁寧にプログラムの説明をしていただきましたし、他の子達と同様の内容を体験できるので、実際に通う姿をイメージできると思います。最後は作ったレゴを子供から報告してくれました。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-4件を表示 / 全教室4件
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 戸越銀座校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
戸越銀座駅(東急池上線)から徒歩3分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
トライ式プログラミング教室 戸越校
- オンライン/自宅で学べる
はじめてでも楽しく学べる。だから、プログラミングが好きになる。
戸越銀座駅(東急池上線)から徒歩1分個別指導小学校1年生〜中学3年生- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 戸越銀座校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
戸越銀座駅(東急池上線)から徒歩5分集団指導 集団指導(少人数制)小学2年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 英才個別学院 戸越銀座校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
戸越銀座駅(東急池上線)から徒歩4分個別指導小学2年~高校3年- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
西調布校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2019/11
子供たちが楽しそうで、結果通うことに決められたので体験しに行って良かったと思います。家から近いというのも決め手でした。
まず、最初から二人(兄弟で参加しました)を名前できちんと呼びわけてくれたことが嬉しいポイントでした。どなたも優しく、調子にのりがちな小学生を温かく包んでくださって安心できました。こ子供たちの興味をきちんと理解して、学年に応じた能力をよく研究されてるなあと思いました。一年生の弟が三年生の教材をやってみたいと少しかじらせてもらいましたが、そちらはやはり難しく、結果一年生の教材からしっかりスタートすることになりました。自宅から徒歩圏内なので、立地は申し分ないです。比較的大きな通りに面しているので、行き帰りの不安はありません。とても清潔で良かったと思います。ただ、建物自体が少し古く、三階建ての三階で、階段が外階段、錆びていて手すりも少し低く、小学生がふざけあったりして落ちたりしないか若干心配でした。私が高所恐怖症のせいもあり、少し怖いです。他にもいくつかロボット教室、プログラミング教室を体験...
続きを読む(742字) -
目黒
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/01
体験後、子供に感想を聞いたら「とっても楽しかった!!」と満足げに話しておりました。 作成し、テスト走行をしてみて、プログラムを修正して…等、見ている方もアッという間に時間が過ぎたので、 作っている本人はもっと続けたいと感じているだろうなと思いました。入会を前向きに検討したいと思います。
当日は体験者3名に先生が1名、アシスタントの方が1名ついて、子供達の制作の状況に応じてフォローを行っておりました。テキストを見ながら、先ずは子供本人の力で作りあげて、うまくいかないところを指導する、、といった具合でした。丁寧に見守っていらして好印象を受けました。教材はLEGO社のマインドストームを使用。動きをプログラムし、最終的に目標に向かったり、戻ってきたりまでを行い、子供はとても楽しそうでした。権之助坂の途中にあり、目黒駅からも割と近いのて通塾しやすいかと思います。ウチは近所なので、徒歩か自転車で通うことになるかと思いますが、自転車は止めにくい場所なのでどうするか検討中です。教室内は明るく清潔感があり、よい雰囲気でした。机と椅子のスペースと制作したロボットを試すスペースがあり、のびのびと試験走行をさせてもらいました。教材はレンタルとのことで初期費用がかからず、様子見から始めるには...
続きを読む(567字) -
大井町
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2022/04
体験レッスンもお値段が高いなと思いましたが、レッスン内容も先生の質も教室環境も大変素晴らしいものでした。
ベテランの先生だったようで、とても丁寧ではっきりと説明や声かけをしていたので安心して見ていられました。みんなが好きなレゴで遊びながら学べるので、長く続けていけそうだとおもいました。カリキュラムもとても魅力的でした。駅近で通いやすいですが、自転車で通う人もいるかと思いますので、駐輪場があるとさらに良いのかなと思いました。待合スペースがとても広く、下の兄弟を連れてきても、サンプルのレゴブロックがあり遊んで良いので、とても良い環境でした。プログラミングとしては妥当な金額だと思います。教材購入必須ですが、教室でなくても自由に購入していいでしたら更に良かったです。結構値段がするので、ネットで購入したかったです。整理整頓がされていて、レゴの飾り等も可愛く、環境はとても良いと思いました。先生によって声かけに差が生まれないのか気になりました。
続きを読む(368字) -
大宮駅前校
体験生体験者:小4/女の子
体験日:2019/11
パソコン未経験の娘(小4)でしたが、先生も優しく教えてくれて、 子供はとても楽しかったと言っていました。
小学生でも、優しく楽しく教えてくださったので良かったです。先生1人につき、生徒が1人から2人くらいを見てもらえるので、半分マンツーマンのような形式でした。授業内容は、生徒のやりたいことを伸ばす方針とのことで、娘も楽しんでしました。周りの中学生たちは本格的なプログラムを書いたりしていました。娘もゲームを作ったりしたいそうなので、楽しみです大宮駅徒歩圏内なのでアクセスは良いですが、建物にエレベーターがないので、階段を登るのが面倒でした。15〜20席くらいの広さで、小学校低学年の生徒は、隣に付き添いの父兄が座って一緒に授業を見守っていました。教室の雰囲気は良い方だと思いました。入会金やテキスト代などが一切かからないとのことで、良心的だと思います。以前に別のロボット教室に見学に行った際は、ロボットの購入費用で何万円もかかると説明されたので・・体験ではスクラッチで簡単なゲームを作ったのですが、...
続きを読む(469字) -
南流山二丁目教室
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
将来的にプログラミングを学校の授業などで行った際に、ロボットの作りがわかっていればプログラミングのトライ&エラーについていけるのではないかと思う。またエラーさえも楽しめ解決に導く考え方が出来るようなればいいなと思う。
先生の親の私達への説明が分かりやすく、子どもが体験の際に質問しても分かりやすく説明してくれて子どもも体験を楽しんでいた年齢や成熟度に合わせてくれており、通わせる事になったとしても安心だと思う駐車場や駐輪場などがないため、送り迎えや子どもだけでの通学などは難しいように感じた少人数で先生の目が行き届くような環境だった。また狭いが綺麗だった。初期費用で教材費が高いと感じた。しかしロボット教室の相場が分からないが妥当だと思う。とにかく説明してくださった先生の説明が分かりやすい。私達親世代にはなかった習い事の為戸惑いも大きかったが、先生の説明でイメージが出来た。
続きを読む(279字) -
大森校
通塾生受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/02/22
宿題を通じて文字を練習するようになったこと、金融の仕組みを教えることができたこと。
すぐに答えを教えるのではなく、子供に自分で考える機会を与えてくれる点がよいと思います。 作る、動かす、仕組みを考えるがセットになっている点、授業や宿題、ダンのやり取りを通じて色々なことが学べます。自宅から徒歩で通える距離なので、今は親が連れて行っていますが、ひとりでも通えるようになったときに安心。建物が古いですが、内装はきれいです。エレベータが故障していた時期は大変でしたが。家庭で機材を用意する必要がなく、全て含まれてこの価格なので、十分に安いと思います。
続きを読む(232字) -
大森校
通塾生受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/02/22
頑張ったら子供が受け取れるダンというお金をお教室内の銀行に貯めることができたり、社会のしくみも合わせて楽しみながら学習でき、子供との会話も弾み、楽しく通えています。
先生は易しくも、きちんとしなければならない場面では理由を説明した上で正しい方向へ指導して下さいます。子供発信のアイデアにもよく耳を傾けて下さり、次につなげるようなコメントを返して下さるので、子供も意欲的に取り組めています。ロボットに使う様々な部品の説明や、小数点の説明、0より小さい数が存在すること、そしてその数値を使うとロボットが実際どのように動くのかを友達と色々話し合いながら楽しい雰囲気の中で、知らず知らずの内、理解へと繋がります。また、日常生活で似たようなロボット達が実際どのように使われているかへの落とし込みもよく、ロボットの存在を身近に感じられるように工夫されています。駅からは通いやすい場所にありますが、自転車で通っているのでお教室の駐輪場があればありがたいです。建物が縦長の構造で、高層階にお教室があるので、火事の時などの不安は少しあります。子供がロボットに集中できるよう、気に...
続きを読む(687字) -
品川校〈直営校〉
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/03/28
プログラミングを習うことによる変化はあまりわからないのですが、習ったことを生かして社会貢献など何ができるだろう、という思考ができるといいなと思いました。
とても優しく教えてくれて助かります。ただ、人の話を聞く、などの基本的なことができていないときはしっかり注意してほしいと思います。内容はあまり把握できていないのですが、自分で組み立てたものを発表する時間があるのはとても良いことだと思いました。駅から屋根がある中で行けるので雨の日も行きやすくありがたいです。とてもきれいで広いのでのびのびと過ごせています。感染予防もできると思います。少し高いかなとは思いますが他の教室と比べても大差は感じないです。ロボットの教材費が追加でかからないところがとてもありがたいです。特になし特になし
続きを読む(262字) -
品川校〈直営校〉
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/01/29
通う前はYouTubeで見様見真似で作っていたスクラッチを、ちゃんと理解した上で作るようになってきたかな、と感じています。月2回だけなので、他の習い事や学校行事にもほとんど影響なく、続けやすいのも我が家には合っていると思います。
いつも気さくに応対してくださり、子どもも毎回楽しそうです。分からないところも、丁寧に解説してくれると話していました。全ページフルカラーで、低学年でも見やすいと思います。途中にふりかえりクイズがあったり、前に学んだ内容を別の題材で復習させたりと、初心者にも手厚い教材・カリキュラムだと思います。駅から雨でも濡れずに行けるので便利です。保護者は授業時間中、ラウンジで待つことができるので、ちょっとした自分の時間を持てるのがありがたいです。ノートPCを持ち込んでいる仕事をされてる方もよく見かけます。普段は社会人向けの研修施設ということもあり、設備はしっかりしています。椅子がオフィスによくある回転式の椅子なので、低学年の子は少し慣れるまで大変そうでしたが、高さ調節もしてくれますし、「パパと同じ椅子~」とかえって喜んでいました。あまり他社と比較していないですが、教材や設備利用料などすべてコミでのお...
続きを読む(706字)
戸越銀座の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
戸越銀座で特徴別にプログラミング教室を探す
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (3)
- 教材レンタルあり (2)
- 保護者用待合スペースあり (2)
- 集団指導 (5)
- 集団指導(少人数制) (2)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (5)
- ロボット (5)
- ビジュアルプログラミング (5)
- STEM・STEAM教育 (5)
- Scratch (4)
- タイピング (1)
- 駐車場あり (1)
- 駐輪場あり (2)
- 休会制度あり (2)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (3)
- オンライン対応 (1)
- 複数講師 (1)
- プログラミング (1)
- ロボット (1)
- Python (1)
- プログラミング (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
戸越銀座・戸越駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
戸越銀座・戸越駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室はありますか?
戸越銀座・戸越駅のレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムで学べる教室は5件です。
コエテコでは子供向けのプログラミング教室、ロボット教室、パソコン教室、STEM教育系教室などを掲載しています。
口コミ・料金・カリキュラム内容を掲載しているので、お子さまにぴったりの教室を探すことができます。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
ProgLab(プログラボ)を運営するのは、阪急阪神グループ・読売テレビが合同で出資する「プログラボ教育事業運営委員会」。沿線地域を盛り上げる!という目的のもと、利益度外視の手厚いカリキュラムを提供しているスクールです。
首都圏ではJR東日本グループや東京メトロが運営しています。
カリキュラム監修は、6年連続でWRO(世界的なロボットプログラミングの大会)へ出場実績のある追手門学院大手前中学・高等学校のロボットサイエンス部顧問・福田哲也氏。しっかりとしたカリキュラムがあるのはもちろん、実力のついてきた子は完全に自由なロボットが制作できるのが魅力!
教室の都合に合わせるのではなく、子どもの興味・関心に合わせた学習ができるので、「ちょっとずつロボットに詳しくなりたい♪」なんてお子さんはもちろん、「将来はぜひ、エンジニアに」という本格志向のお子さんも大満足間違いなしです。
2020年には新カリキュラムも続々登場しました。気になる内容は、年少さんからものづくりを楽しめる「プログラボ クリエイターズ」、新聞記者のメソッドで読解力や表現力を養う「ロジカルリーディング・ライティング講座」、グローバル人材の育成をめざすオンライン英語講座「Global STEAM Program”InterEd”」という幅広さ!
経営基盤が堅固だからこそ、流行りすたりに惑わされない「本物」の教育が受けられるスクールと言えるでしょう。本格派ではあるものの、クラス内は和気あいあいとした楽しい雰囲気なので、ぜひ気軽にお近くの教室を訪れてみてくださいね。