2024/11/15(金) 版
西条駅(広島県)の資格対策を学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 資格対策
-
学校・地域・世界で活躍する子供を育む、本格的プログラミングスクールです。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生~高校3年生
東広島市の教室一覧
-
-
東広島市の教室一覧
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-7件を表示 / 全教室7件
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO 鷗州塾 西条校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
西条駅(JR山陽本線(三原~岩国))から徒歩7分集団指導小学1年生~小学6年生- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 西条栄町
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
西条駅(JR山陽本線(三原~岩国))から徒歩8分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/16(土)
- 11/23(土)
- 12/14(土)
- 12/21(土)
-
もののしくみ研究室 有限会社 オーエヌ総合教育センター
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
西条駅(JR山陽本線(三原~岩国))から徒歩11分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
-
プログラミング教室 manalgo ゆめタウン東広島校
広島県東広島市西条土与丸1丁目5-7個別指導小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
MANAVIVA MANAVIVA
ゼロから初めて本格的なプログラミングまで。最終的にはスマホアプリを作れるようになります。
広島県東広島市西条町西条東815集団指導小学2年生〜高校3年生 -
アーテック自考力キッズ 西条中央教室
パズル×ロボット×プログラミング 人気カリキュラムが一つになった能力開発系習い事教室
広島県東広島市西条中央8-7-12集団指導年長~小学3年生- 教室の特徴
-
エジソンアカデミー 西条中央教室
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
広島県東広島市西条中央8丁目7-12集団指導小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
北野田駅前
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
とてもよかった! 子供もすごく喜んで取り組んでいたので入塾を検討 先生の説明もわかりやすく子供も理解しやすそうだった。
子供が楽しく取り組める様な雰囲気づくりが出来ていて飽きることなく喜んで参加できていた。質問にも丁寧に答えてくれた思っていた通りの内容でとても良かった。ステップアップしていくとどんどんロボット制作の内容も複雑になっていき、子供の知能にもとても良さそうだった。車が止めれないのがネックです。塾の前はすぐ大きな道路になっていて近くには有料パーキングしかないのか、、、?自転車で来れない距離ではないが出来れば車で来たいです。すこし教室移動の廊下が狭かったです。教室も1室に10人生徒がいるとのことで、授業中は十分なスペースがあるのか気になりました。教室内の雰囲気作りはとてもよかったです!月二回でこのお値段は少々高く感じますが1回の授業時間が90分と長めなので納得です。もう少しだけ安ければ良かったのですが。90分と長い時間の中で飽きることなく集中させてくれるカリキュラムになっているのでとても良かった...
続きを読む(426字) -
西条校
体験生体験者:小6/女の子
体験日:2023/04
子どもは慣れてきたら、マイクラを使ってプログラミングの授業も受けられるというのを聞いて喜んでいました。
明るく声を掛けてくれて、親しみ易い先生でした。 女性の方だったので、内気なわが子も安心していました。scratchという、一般的なキッズプログラミングソフトだそうです。 授業の進捗状況を見て、先生が受かりそうだなと判断したら検定の受験も可能だそうです。家からは車で送り迎えを考えていたので、大通りから離れていない点や駐車場がある点は助かるところでした。オープンスペースで、開放的な感じでした。 飲食スペースもあるみたいで、学校帰りに行く場合におやつなども食べられる様なので喜んでました。一般的なプログラミング教室よりは、安めなのかなと思いました。他の教室と比較したら、月の月謝が半額くらいでした。教室の雰囲気がアットホームな感じだったので、子どもが緊張せずに通えそうで安心しました。
続きを読む(341字) -
高城校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
少人数で落ち着いた雰囲気でした。パソコンも2画面でわかりやすさもあり、3年生でもサッと理解しているように見えました。また、講師の先生のフォローも早くてわからない所をすぐに教えてくださったり、声を掛けて頂いて子供も安心して受講できるのではないかと思いました。
言葉だけでなく子供にも分かりやすいように指差ししたり、丁寧に指導してくださっていました。少人数で教室内も静かなので先生も穏やかな口調で接して下さっていて、分からないときも慌てずに対応できるのではないかと思いました。体験でやった分ですが、子供も興味を引かれる内容だったと思います。分からなかった場合もすぐにやり直して自分で理解に持って行けてるように思いました。現在通っている高学年のお子さんは検定を取ったりとチャレンジすることが出来るようなので、教室で学んだことが検定などによって成果として残せるのは期待値が高いなと思いました。場所も分かりやすくて、先生から説明いただいた駐車場なども行ってすぐに分かりました。目印になる施設も周辺に多いので分からないことはなかなか無いのではと思いました。思っていたより広くて、他の生徒さんとの間隔も広く取って下さっていて集中して授業が受けられるのではないかと思い...
続きを読む(700字) -
ひろぎん西条校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
カリキュラムの説明を丁寧にしてくださって良かったです。 小さい兄妹も連れて行ったのですが、快く受け入れていただけて安心しました。
子どもが好きなんだな、とわかるような感じの良い先生でした。おしゃべりが苦手な我が子でも打ち解けることができていました。授業の内容や評価、宿題などがメールで送られてくるので何を勉強したのかわかって安心感があります。駐車場は大きな車でも停められます。駐車料金がかかった場合は、領収書を持って先生に申し出ると返金してもらえます。冷暖房完備で丁度よい温度でした。水筒は持ち込み可で水分補給できます。仕切りもなく広々とした開放的な空間でした。6階ですがエレベーターがあります。景色が良いです。料金、回数ともに丁度良いと思います。他のプログラミング教室より料金は安いです。時間は1時間半と長めに感じるかもしれませんが、パソコンをいじるには長い時間が必要なので丁度良いと思います。親としては先生や他の子どもとコミュニケーションが取れるところが良いと思いました。子どもとしては熱中できる授業内容のようで楽しかっ...
続きを読む(407字) -
ひろぎん西条校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2024/06
教室の雰囲気もよく、親に対しての説明もわかりやすかった。子供への教え方も、決めつけではなく、子供の自由な発想に対してアドバイスをしてれ、子供主体で作品が作れていた。
子供も初めは緊張していたが、色々と話しかけてくださり緊張をほぐして下さった。緊張が解けてからは、子供から色々と質問している姿が見れた。体験で使用した教材を家でも見れ。子供が嬉しそうに母親に、作成した作品について話していた。土曜日だったので駐車場に空きが多くあり停めやすかった。平日も無料時間内で乗り降り出来そうだった。明るい雰囲気の教室だった。椅子も子供に丁度よかった。きれいなスリッパも準備してくれていた。金額的には追加の教材費などが無い為、妥当かなと思った。回数も週に1回で振替も、こちらの都合を考慮してくださるので助かります。
続きを読む(266字) -
ひろぎん西条校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/08/10
ただプログラミングを教えてくれる教室はたくさんありますが、個別のペースに合わせて早くもゆっくりも学習ができることや、プログラミング以外にも学べることができる教室でとても満足しています。
先生達がとても熱心です。その上で、子どものペースを大事にしてくれます。顔を合わせた時には、授業の内容や子どもの取組む様子を詳しく教えてくれて、とても安心できます。子どももどの先生も大好きです。始めはスクラッチのカリキュラムからでした。そのカリキュラムが終わる時にはスクラッチの検定が受けられて、子どもの自信にも繋がりました。次にマイクラを使ったコード入力のカリキュラムでした。大喜びで取り組んでいました。今はHTMLのHPの作成に取り組んでいます。駐車場が2台なので、お迎えがかぶってしまうと、停めにくい時があります。駐輪場もあります。明るく、清潔感のある教室だと思います。自分のパソコンがなくても貸し出しがありるので安心して始めることができました。プロミングの料金としては妥当だと思います。でも、授業以外にいろいろな議題について意見交流するオンライン交流会や先生とみんなで楽しく過ごす教室交流...
続きを読む(554字) -
ひろぎん西条校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/03/11
プログラミング教室に通い始めて、自分の考えを具体的に言語化できる力もついたと思います。 様々な経験をさせてもらえてうれしいです。
どの先生もとてもさわやかで話しやすいです。子供と同じ目線で一緒に考えてしっかり話も聞いてくださるので授業もよく理解できています。タイピング、スクラッチ、そして今はマイクラの教材も使用して学んでいます。授業が進んでいく中で、タイピングも早くなったり、英語が読めるようになっていたりと驚くことがたくさんあります。自宅から徒歩圏内で、車でも5分ほどなのでとても通いやすいです。周辺にスーパーやコンビニなどの施設もあるので便利です。教室は広々としており、雰囲気も明るいです。空調管理も良く、椅子や机もキレイで子供達が授業に集中できる空間だと思います。一コマ90分でその日の目標達成にむけてしっかり教えてくださいます。楽しく通ってしっかり力はついているので料金は適正だと思います。月の授業以外でキャンプやクリスマス会、作品発表の場などいろんなイベントを開催してくださるのがうれしいです。子供も学校や学年を...
続きを読む(419字)
西条の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
西条で特徴別にプログラミング教室を探す
- 個別指導 (1)
- Scratch (2)
- ビジュアルプログラミング (2)
- 資格対策 (2)
- パソコン・ICT教育 (1)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 駐車場あり (1)
- 駐輪場あり (1)
- 振替制度あり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- 集団指導(少人数制) (1)
- プログラミング (1)
- タイピング (1)
- ITリテラシー (1)
- IchigoJam (1)
- マインクラフト (1)
- ゲーム制作 (1)
- Webアプリケーション (1)
- JavaScript (1)
- HTML+CSS (1)
- Tynker (1)
- アプリ開発 (1)
- Unity (1)
- PHP (1)
- Swift (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
西条駅(広島県)の資格対策を学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。