2024/11/14(木) 版
川西能勢口駅の休会制度ありの子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 休会制度あり
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
教室一覧
-
-
ロボットプログラミングを通じて 人生を創造する力を ぐんぐん伸ばしていきます!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年年長~高校2年生
兵庫県の教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-11件を表示 / 全教室11件
-
QUREOプログラミング教室 馬渕個別川西校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩3分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
スタープログラミングスクール アステ川西教室
- オンライン/自宅で学べる
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩4分集団指導(少人数制) 個別指導小学生、中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ - ◯ ◯ ◯ ◯ - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/8(金)
- 11/9(土)
- 11/11(月)
- 11/13(水)
- 11/14(木)
- 11/17(日)
- 11/18(月)
- 11/21(木)
- 11/23(土)
- 11/24(日)
- 11/25(月)
- 11/27(水)
-
おトクな特典あり
みんなのプログラミング教室~ロボプロ夢道場~ 川西能勢口教室【個別指導アップ学習会】
「成功」以上に「失敗」する勇気を大切にしてほしい
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩4分集団指導(少人数制) 個別指導年長~高校3年生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ - - - ◯ - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/9(土)
- 11/12(火)
- 11/16(土)
- 11/19(火)
- 11/23(土)
- 11/26(火)
- 11/30(土)
- 12/3(火)
- 12/7(土)
- 12/10(火)
- 12/14(土)
- 12/17(火)
- 12/21(土)
- 12/24(火)
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 川西能勢口教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩4分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プロクラ 開成 川西中央教室
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩5分集団指導 集団指導(少人数制)小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 川西駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩7分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ - - ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 川西駅前
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩7分集団指導小学校1年生〜- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/23(土)
- 12/14(土)
- 12/28(土)
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 川西駅前
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩7分集団指導小学5年生~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 川西駅前
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩7分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安 -
gaプログラミングスクール 川西校
子どもたちひとりひとりが自分の夢をその手でつかむチカラを養います。
川西能勢口駅(阪急宝塚本線)から徒歩7分個別指導4歳から高校生まで選べる4つのコース- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 個人別指導塾ブレーン 花屋敷校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
兵庫県川西市加茂2-5-21個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
グランリバー大井川校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
こんなことを教えてほしいという突然のこちらのリクエストにもこたえて、すぐカリキュラム組んで頂きました。
最初に子供と打ち解けあうよう会話してくださったり、その後の進め方の説明もしっかりしていただきました。パソコン内のソフトを使っての様々想像力も使うような内容のもので、とても子供も面白かったと喜ぶ内容でした。場所は少しわかりにくいところですが、ツタヤやスーパーなど近くで親が時間を潰せる場所もあってよかったと思います。いろんな年代の方がいて、交流があるわけではありませんが、一緒に進めてると感じると刺激になるかと思います。他の教室に比べると、比較的に安いと思います。内容とのバランスを考えてもなかなか安いほうなのじゃないかと思います。作家志望の息子にワードの基本的な操作を少し教えて頂いたり、いろいろリクエストに合わせて進めていただいた事。
続きを読む(318字) -
川西駅前教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2024/07
どの先生もとても優しそうで丁寧で、良い雰囲気だった。 子どもも自分で考え、作って動かす事ができて、すごく楽しそうだった。
優しく丁寧に教えてくれ、出来ていた所や、本人が気づいた所など、しっかり褒めてくれたので、子どもも楽しく取り組む事ができていたと思います。もともとレゴや、ロボットが大好きで、作ったり、動かしたりが好きなので、好きなおもちゃでとっても楽しめていた様子です。駅直結なところはすごく良いが、提携の駐車場がないので、その分周りの駐車場がすごく高い。子どもを連れて行くとなると、車で行けないのはしんどい。生徒さんが作った作品がたくさん飾られていて、興味をそそられる。無駄な物が置かれていないので、集中して受ける事ができていたように思う。毎週ではないので、少し高めかなと思った。週一のペースで授業が受けれるなら良いかなと思う。自分で考えて想像して楽しんで作ることができていた。
続きを読む(331字) -
葛西
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2020/09
プログラミングって何だろう?とりあえず体験に行ってみようと思い、伺いました。画面を見ながら、ロボットを作り上げていく娘にびっくりしました。そして、作るだけではなく、自分で作ったものを動かせる事が素晴らしいなと思いました。
教え方がとても優しく、子供の話をしっかり汲み取っていただけ、安心できました。これからも、子供が楽しんでめげずに通えるよう協力して頂きたいです。まだこれからなので、なんとも言えませんが、簡単なところから、少しずつ始めていけるようで、子供共々楽しみにしています。駅近で、通いやすく、立地はいいなと思いました。ただ、入り口が分かりづらく、少し暗い感じがしたので、1人で帰らせるのが、少し心配です。体験レッスン中も、子供たちの楽しそうな声が聞こえてきて、とても楽しそうだなと思いました。これからが楽しみです。月に3回で、この値段だと、少し高めかなと思います。もう少しお安いと嬉しいですね。下の子も入れられるか、ちょっと考えてしまいます。子供が1人で、最初から最後まで、ロボットを作り上げていく姿に、こんな事も出来るんだと思い感動しました。
続きを読む(365字) -
松戸西口
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/09
授業時間は月2回1時間半です。振替制度もあるということで、急な用務や体調不良により欠席したとしても、安心して通うことができるなと思いました。体験授業の時には、うちの子どもともう一人年長さんの子どもがいましたが、丁寧に教えていただきました。
先生ご自身は、本教室の他、小学生向けに書道教室やそろばん教室もやっているので、子どもへの接し方には慣れているなと感じました。カリキュラムはその子の進捗状況に応じて、どんどん前倒しができるとのことでした。つまり、理解が早ければ、上のカリキュラムに進むことも早くなることになります。そのあたりのカリキュラム設定は柔軟なのだなと感じました。最初はロボットの組み立て方から始まりますので、すぐにプログラミングの内容のカリキュラムを進めるということではないので、この点は考慮する必要があると思います。アクセスについては、駅から徒歩5分程度だと思います。付近は雑居ビルが立ち並んでおります。夜になると暗くなりますが、授業は日中に行われるので安心して通塾できると思います。ただ、看板がそろばん塾となっているので、一見するとわかりにくいかもしれません。もともと、そろばん塾や書道教室が行われている教室でロボット...
続きを読む(888字) -
相模大野駅前校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
総合的に満足です。通うにあたり、こどもがやる気になっていたのが何より良かったです。あとはカリキュラムを増やして欲しいのと、教室に通うメリットがもっとあると良いです。
こども一人一人に合わせた丁寧な対応だと感じました。またプログラミング教室の統括担当の方から直接お話を聞けたのが良かったです。子どもの興味を引くブロックを使っていて、単なるプログラミングに留まらず、赤外線やLEDを使う等、物の仕組みに触れられる教材となっているのが大変良いと思いました。人通りもある場所で、こども1人でも問題なく通える場所です。自転車を置く場所があると尚良いと感じました。ブース等の仕切りがあまりなかったので、自分の中の個別指導のイメージとは少し違い、雑多な印象を受けました。教材は市販のもので、個々人で進めていけるように作られたものだと思うので、どこまで先生のフォローや付加価値があるのかによって、見合った価格なのか、という辺りが体験では分からなかったです。こどもが楽しそうに取り組んでいたところ。キレイなブロックと、テキスト通りではなく思ったように試せるところが良かったようです。
続きを読む(399字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/11/27
子供はタブレット上だけのプログラミングだと興味がなく、決まったロボットを作るのも興味がなかったので、レゴを使って自由に作品が作れて、タブレットでプログラミングを学びレゴと連動させて作品が完成するので、とても楽しんでいます。
子供から声をかけやすい雰囲気ですので質問がしやすく、先生も丁寧に対応してくださいます。Aクラスは、与えられたテーマで自由にレゴで作品を作り、一回の授業で完成します。Bクラスは、タブレットでプログラミングもするので、一回で完成しませんが、完成した時は達成感があります。駅直結なので、雨の時も一人で行かせる時も安心です。複数の商業施設があるので待ち時間に利用ができて便利です。じゅうたんが敷いているので、机の上だけでなく、作った作品を床でも試したり、自由に創作できる雰囲気です。Bクラス以上は、レゴのキットを購入するかレンタルなので、授業料に追加でかかります。先生は、子供の性格やできている所を見ていて、子供が困っている時はヒントを与えつつ提案もして下さるので子供も頑張って挑戦しようとしています。授業の振替が、学校行事や急病以外にできない所です。振替授業では、テーマが変わるので休まないようにして...
続きを読む(420字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/03/14
創造力や発想力、また難しい事にも諦めずに挑戦する忍耐力が養われたと感じています。
先生方全員が子供のやる気や可能性を引き出してくれるようなお声掛けや指導をして下さっているので、受講を重ねる毎に自信をつけているように感じます。いきなりパソコンを使うのではなく、まずはレゴを使って物のしくみや構造を学び、さらに自身の創造性を膨らませる事で頭の中で完成図を創り上げられるよう基礎をしっかりと教えて下さるところがとても良いなと思っています。今は送り迎えをしていますが、そのうち1人で電車に乗って通う事を考えると駅からとても近く、雨の日も濡れる事なく通えるのでとても良いなと思っています。レゴを使って制作するには机が少し小さいのでもう少し大きいと作業しやすそうだなと感じました。月3回と考えるともう少し価格を下げていただけたら嬉しいなと思っています。一番は先生方の子供への接し方です。難しい事への挑戦も一緒になって考えて下さり、子供がなるべく自分の頭で考えたり発見できるようアドバイスし...
続きを読む(507字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/07/15
授業の進め方や考え方がとてもいいと思います。金額、先生、場所も全て希望に沿っているので満足です。
子供の意見を否定せずなんでもやってみようという姿勢でとても勉強になり子供もすぐに馴染めました教材費がかからないのがいいのと普段家でもLEGOを使っているので迷いなく使えていました駅からは少し歩きますが建物の中を通って行くのでわかりやすいですし雨の日でも通いやすいです広くはないですが暗い雰囲気とか汚い雰囲気もないので過ごしやすくできると思います。少し金額は上がりましたがそれでも他の所よりは低めの設定なので始めやすいなと思いました。
続きを読む(216字) -
川西駅前教室
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/11/25
本人の気持ちが続くまで、通わせようと思う。息子も親も、休ませたい、通わせるのは…と感じることがないので、とても有難い。
主となる教師が一名、補佐として常時1から3名同じ授業に入ってくれている。アドバイス等も適宜行ってくれるが、個人の考えを崩さないように一緒に考えてくれることが多く、安心して任せられる。何か作ることが好きで、プログラミング的思考を学ばせたいなら、最適な教室だと考える。プログラミング教室によくある、機器の操作を覚える活動は少なく、作るもの(ゴール)が提示され、それに向かうプロセスは個人個人自由というものが多い。テキストは授業後にプリント形式で配布され、その回の解説的なものになっている。Aクラスでは、プログラミング用のアプリはほぼない使わず、モーターを使って動くものを製作することが多い。Bクラスではアプリを使うことがあるが、基本的にレゴの製作が中心で、レゴだけではできないところを補う形で使用しているように感じる。またBクラスまでは、複雑な機構などは先に一斉に解説をしてくれるので、全く作れない...
続きを読む(1,185字)
川西能勢口の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
川西能勢口で特徴別にプログラミング教室を探す
川西能勢口駅の休会制度ありの プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。