2024/12/12(木) 版
久津川駅のウイルス・感染症対策 (コロナ対策)をしている子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ウイルス・感染症対策 (コロナ対策)
-
4.54 (13件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
近鉄小倉校
体験生体験者:中3/男の子
体験日:2023/06
scratchとは違って、専門的なプログラミングが学べたり、プログラミング言語か早々に学べるといった点ではよいと思います。
少し教え慣れていない印象あり。子供に慣れている感じではないかな?基本はモニターから説明動画が流れてくるのでわからない所のみを講師に教えてもらう、といった感じなので、あまり体験日は話さなかったです。1つのモニターで説明動画を流しつつ、もう1つのモニターを操作してプログラムを作成していく、といった感じの流れ。説明動画のスピードも自分でコントロールしたり、動画を止めて作業したりできるので、マイペースにできてよさそうでした。駅前ではありませんが、最寄り駅から徒歩5分程度。体験日は雨だったため車で行きましたが、駐車場がわからず近くの店の駐車場をお借りしました。普段はどうかわかりませんが、体験日はうち一人だったので、部屋にテーブルと一人分のパソコンのみ、といった感じで少し物寂しい印象で、普通の習い事教室の感じとは少し違った感じでした。同じ所でロボットプログラミングもやっている様です。先日体験した...
続きを読む(493 字) -
富田校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
プログラミング教室で実際に体験出来たことで自分がやりたかった内容だったのかを知ることが出来て納得できたのが大満足です。
ネットで予約して数時間後にお電話をいただき体験予約の日程、時間、内容を詳しく話してもらいよくわかり安心して教室へ行く事が出来ました。先生はわからないところを優しく丁寧に教えてくれるので子供もリラックスして講座を受けることが出来ました。40分程の体験用の動画を見ながら実際に操作をし、わからなかったら動画を停止し動画をもう1度見たり自分のペースで出来る点が良いと思いました。駅から徒歩5分。大通り沿いにあるので安心できる場所にあります。自転車で通っても駐輪場もあるので助かります。余計な物が置いていないのでスッキリしていて広く、机、椅子もきれいなので居心地良く過ごせました。プログラミング教室の料金は高いのでこのくらいが相場なのかと思います。月2回なので3回くらいは通えたらと思います。子供の話をしっかり聞いて否定することなく前向きになるような話をしていただき子供が喜んでいました。教材の動画がわ...
続きを読む(456 字)
教室一覧
-
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
-
カテゴリ理科実験教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツおすすめポイント!4.36 (104件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
緑地公園教室
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2023/10
内容は問題ないのですが時間が少し長く感じました。先生があと一人いらした方が満遍なく指導できると思います
親切で丁寧な指導でした。子供をよく褒めていらしたので子供たちも楽しそうでした優しい先生でしたテキストもわかりやすく興味をひく内容でした。ふりがなもふってあり、どの年齢の子でも読めます立地的にも便利です。他のスポーツクラブなどとビルを共有しているので駐車場が少ないです机がやや小さいと感じました。保育室の一角を借りている感じです。椅子ではないので正座ができないお子さんはなかなか難しそうです特に問題なしと感じます。教材も身近なもので一人一つずつあるので金額は妥当だと思います褒められてとても嬉しそうでした。カリキュラムも理科全般で興味が湧きやすいと思います
続きを読む(277 字) -
JR尼崎教室
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2023/11
子供が楽しそうにしていて本人がやりたいと言ったこと、先生が変わっても続けられそうと本人が言ったことが最初のステップだと思いました。 私も子供が好きそうな分野だと思ったので通わせたかったのもあり、とりあえず通うことに決めました。
子供が楽しそうにしていたので、リラックスさせてくれるのがよかったです。子供の目線に合わせて話してくれるのも良かったてます。ゴールが見せないのが実験のいいところだと思いますが、どこでゴールなのか分からないので戸惑っている様子も見られました。駐車場がないのが少し困ります。自転車で15分程の距離なので通いやすいですが、天候の悪い日は車になると思うのでパーキング利用するのが難点です。教室の中はある程度整理され、明るい雰囲気でした。換気のためか入り口が開いたままで少し寒かったです。月2回でこの金額は高いと思いますが、子供が楽しく通ってくれるならば納得できます。実験することや、考えることが好きな方だと思うので可能性を広げてあげてほしいです。白衣が嬉しそうでした。
続きを読む(329 字)
教室一覧
-
-
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可...
4.63 (75件)
-
総合評価
-
講師の評価
-
カリキュラム・教材
-
教室外の環境
-
教室の雰囲気
-
料金
評判・口コミを一部ご紹介
-
エドモンドプログラミングスクール 四日市24校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/12/08
「楽しかった!」といつも笑顔で言ってくれるので、安心してお任せしています。
パソコンを殆ど使った事がなくタイピングもままならない状態ですが、一から丁寧に教えて頂いています。マイクラが好きなので、楽しんで受講しています。終わるといつも「楽しかった!」と言っています。アクセスは良いのですが、駐車場がほとんど無いのでたまに某ホームセンターを利用させて頂いています。少人数で授業されていることもあり、教室もコンパクトですが落ち着いて受講できるように配慮されていると思います。少人数で授業されているので、利益を出すためには多少高くなるのは仕方ないのでしょうね。マイクラを使ったエドモンド独自の教材という事で、子供は楽しんで受講しています。先生も自分で考えて進める事を大切にしてくれています。駐車場が少ない事だけです。
続きを読む(316 字) -
エドモンドプログラミングスクール 茅ヶ崎校
通塾生受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2024/12/11
集中力が高まったと思います。また、自宅で色々なゲームをしながら、作り手側の苦労も想像できるようになったのが面白いなと思いました。マイクラで学ぶので、PCの操作に対する苦手意識のようなものもなく、まるでゲームのコントローラーのように当たり前にキーボードを操作しているので、世界も広がると思いますしオススメです。
子供にも保護者にもとても優しく丁寧です。受講中も丁寧に教えてくださるとのことです。教室に設置しているPCにソフトが入っていて、それ以外は必要とせず、いつも手ぶらで通っています。受講中のみ学習できるタイプなので、親が自宅で教えなきゃいけない煩わしさ等なくありがたいです。自宅でもやりたい人は、先生に何かオススメの学習方法を聞くと良いかも。学区内、住宅地にあるので、近所で通いやすいです。また、駐車場も一ヶ所借りてくださっているので、天気の悪い日等送迎しやすいです。少人数なのでこじんまりとしていますが、とても清潔で整理整頓されており、静かで落ち着いています。少人数制でとても丁寧に教えてくださる割に安いので満足しています。マイクラを使って学習というのが良いです。プログラミングと聞くと、子供には難しそうとか、大変そうとか思いますが、マイクラの世界で、コントローラーでキャラクターを動かすのではなく...
続きを読む(635 字)
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-4件を表示 / 全教室4件
-
プログラミング教室 manalgo 宇治城陽校
久津川駅(近鉄京都線)から徒歩5分個別指導小学3年生~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ - ◯ ◯ - 教室の特徴
-
おトクな特典あり
個別指導Axisロボットプログラミング講座 久津川校
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
久津川駅(近鉄京都線)から徒歩6分個別指導小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 近鉄大久保
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
京都府宇治市広野町宮谷111-1集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 近鉄大久保
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
京都府宇治市広野町宮谷111-1集団指導小学5年生~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
久津川駅周辺の駅一覧
久津川で特徴別にプログラミング教室を探す
久津川駅のウイルス・感染症対策 (コロナ対策)をしている プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツは、運営のヒューマンアカデミーが子ども向け・大人向けの習い事大手であることから、カリキュラムや講師のこなれ具合は「さすが」の一言。スクール名通り、子どもが科学に興味を持つ入り口(ゲート)として高クオリティな授業を実施しています。
対象年齢は年長(5歳)〜小3で、授業時間は90分とやや長めですが、毎月違うテーマで実験・観察できるので小さなお子さんでも飽きることなく科学の世界に没頭できます。
授業の構成は、冒頭5〜10分でビデオ教材を視聴し、講師とともに実験に入っていく流れ。かわいらしいキャラクターが登場するビデオ教材で子どもの興味をじゅうぶんに引き出してから実験に移っていくことで、より科学の世界にのめり込んでいけそうですね。扱う実験はどれも安全性の高いものですが、授業ではオリジナルの白衣・安全メガネをしっかり着用。ただの遊びや体験イベントにとどまらない、「まじめに実験に取り組む姿勢」を育みます。「市販の実験キットは買ったけど、作っただけで終わってしまった……」なんてお子さまにおすすめです。理科実験教室といえば「理系」「男の子」のイメージが強いですが、直営教室では男女半々〜女の子がちょっと多めのクラスも。将来の進路や男女差にかかわらず、子どもの好奇心の芽を養い、身近なテーマを通して思考力を育めるスクールと言えるでしょう。