2024/12/05(木) 版
茅場町駅の集団指導(少人数制)の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 集団指導(少人数制)
-
ドローンとプログラミングを通じて、楽しみながらプログラミング的思考・課題解決力を育むことができます。
-
カテゴリドローン教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年5歳~15歳
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験なのであっという間でしたが、ゲーム感覚で楽しんでいました。ドローンの操作もはじめてでしたが楽しくやっていました。
- 体験だから初めてのドローンだから満足度も高かったのかもしれません。勉強が得意な子に育つよりも、地頭の良い賢さを強めていってほしいので、親の願いも満たしつつ、子供の好奇心を飽きさせずにレベルアップしていけそうに思いました。これから通うのが楽しみです。
- 勧誘というほどの勧誘もなく、親しみやすい雰囲気ですので興味があれば体験だけというのはアリだと思います。教材など購入もないとのことなので、やらせようかなと考えています。
教室一覧
-
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 大満足です。体験の内容は授業をイメージできますし、先生と直接対応させてもらい、先生と子どもとの相性もわかりました。教室の雰囲気などおありがたかったです。
- 子供が楽しかったと言っていて嬉しかったです。 帰ってからも自宅のタブレットなどでプログラミングをしてみたり、しばらく体験の余韻に浸ってる様に見えました。 慎重派で無理強いをするとすぐ嫌になってしまうので本人の気持ちを尊重したいと思いますが、 親としてはお世話になってみたいなと感じました。
- 実際の授業内の1時間で体験できるのが、通常の様子がわかってよかったです。子どもはやりたいと話していますが、体験でもついつい遊んでいる様子も見受けられたので、現在検討中です。
教室一覧
-
-
国語力と技術力を育むプログラミング教室【無料体験随時実施中】
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年年長・小学生~大学生(学年によりクラス・レベルが異なります)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子どもが毎回楽しく通っているので言うことなしです。振替等にも柔軟に対応してくださるので助かります。
- 親は費用対効果を考えてしまうが、子供は素直に楽しそうだった。もう一度、何を主とするか検討したいと思った。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-1件を表示 / 全教室1件
評判・口コミを一部ご紹介
-
洲本市市民交流センター内
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
親切に対応していただき、教室の雰囲気はわかりましたが、内容が少なかったのですぐ終わってしまってもの足りませんでした。
とても親切にしていただきましたが、手のかかる子もいて、先生の手がたりてない様子できちんと学べるのか少し心配になりました。体験用でさわりだけだったため、今後どういう風に学べるのかわかりませんでした。教材見本もなく、今後どういうことを学べるのか見通しがわかりませんでした。家から近く通いやすい。子供の数に対して狭く、建物も古い。公民館を使っているのに場所代として月1800円もかかるのは納得できないです。賑やかな(手のかかる)子どももいて、先生の手がたりてない感じがしました。教室が狭いので余計にうるさいと感じました。高すぎると思います。月90分×2回、基本的にテキストに沿って自分で進めて行く形式で13000円は高すぎです。先生が親切だったこと、プログラミングという内容にこどもがとても興味を持ち、やりたいと感じているところ。
続きを読む(362字) -
淵野辺教室
体験生体験者:中1/男の子
体験日:2020/03
体験が一人だけだったので、ふだんの教室の様子は分からないままでしたが、そのぶんとても丁寧に教えていただけて良かったと思います。
少し難しそうなお話もありましたが、マンツーマンで教えて頂けたので子供もそれなりに理解できていたようでした。私自身はプログラミングは全く分からないのですが、子供はそれなりに理解できているようだったのでちょうどよいカリキュラムだったと感じました。近いので通いやすいと思っていたのですが、その教室が今月までで別の教室になってしまったのが残念でした。体験ということで1人だけだったことと、設備もパソコンが一台だけというかんじだったので、雰囲気はまだ良く分かりません。月二回ということと、以前通っていたプログラミング教室と比べても同じくらいだとおもうので、妥当な金額だと思います。その子のペースに合わせて個別に指導してくれるというところと、行けなかった時の振り替えもしやすい感じだったのが良かったです。
続きを読む(346字) -
銀座教室
体験生体験者:中1/女の子
体験日:2024/03
勧誘というほどの勧誘もなく、親しみやすい雰囲気ですので興味があれば体験だけというのはアリだと思います。教材など購入もないとのことなので、やらせようかなと考えています。
マンツーマンですしわかりやすい説明でした。こちらの理解度に配慮しながら進めてくださいました。柔軟にその子に合った内容もできるようで、ある程度融通がききそうです。プログラミングよりドローンをひたすら飛ばしたいと言う場合、体系的に学ぶことはしなくてもドローンをたまに楽しみたい場合等、勧誘をするというよりこちらのニーズに合った提案をしてくださいます。マロニエゲート銀座なので雨でもアクセスはしやすいかなと思います。いろいろなお店で賑わっていますが、中学生なら日曜昼間などに通うのなら問題なさそうです。比較対象がないのですが、良いのでは。完全に室内なので、天候関わらず受講できそうです。中学生で月に4回、¥13,000なのでこんなものでしょうか。他はみていないのでわかりませんが、教材費が最初に約¥5,000で入会金などはないようです。スタッフの方が親しみやすく、内容も初心者ですがまずは良さそうかな...
続きを読む(462字) -
原駅前教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2019/12
プログラミングをする事自体初めてでしたが、子供にもわかりやすく教えて頂いたので楽しく体験できました。 とても満足しています。
わからない所は子供にすぐ答えを教えるのではなく、ヒントを与えて子供に考えさせるよう指導頂きました。自分で問題が解けた時にすごく褒めてくれて、子供も嬉しそうにしていたのが好印象です。1つのコースでたくさんの教材が学習出来る事にびっくりしました。しかも、ロボットプログラミングの種類も豊富で、自動運転やAIまで搭載した最新の物を学習できるのが魅力です。うちの場合は、教室まで子供が自転車で通える距離なので通いやすいです。また、隣はスーパーなので雨の日などは買い物のついでに送り迎えをしようと思います。体験の時は、大人の方もいらっしゃる中で小学生のお子さんも学習していました。ガチャガチャ騒がしい事もなく、皆さん慣れた様子で全体的に落ち着いている感じです。豊富な教材も、一斉買わなくても良いので助かります。コースの料金も、月に8回まで通えて月謝が6600円も、価格設定が本当に良心的だと思います!生徒...
続きを読む(471字) -
銀座教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
体験だから初めてのドローンだから満足度も高かったのかもしれません。勉強が得意な子に育つよりも、地頭の良い賢さを強めていってほしいので、親の願いも満たしつつ、子供の好奇心を飽きさせずにレベルアップしていけそうに思いました。これから通うのが楽しみです。
接し方、教え方、話し方、優しく寄り添う指導で、安心して任せられそうに思いました。子供にも大人にも好かれるとても感じの良い印象です。プログラミング言語などまで視野に入れると子供向きで易しい教材だと思いますが、難しくては取り組み辛いし、タッチパネルで操作できるので、感覚的にスピーディーに学びやすいだろうと感じました。空間認知能力が鍛えられそうで、プログラミングだけ習うより、ドログラミングは脳が喜ぶように感じました。銀座一丁目駅から歩いてすぐ、簡単アクセスでした。複数の駅から近いので、様々な方位から通いやすいですね。丸いテーブルで角が無い分、安全性が高いだとうと思います。ドローン操作のところはネットがあり配慮されているので危険度は低いと感じました。ドローンそのものの機体の大きさで、大きいドローンはデシベルが高い感じはしましたが、時間の経過と共に慣れることでしょう。プログラミングはスクラッチ...
続きを読む(720字) -
銀座教室
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/05/13
今まで9回通っていて感じているのはドログラじゃなくてドローン教室だなと感じています。プログラミング学んでないと感じています。レッスンは楽しそうだし、ドローンを上達できるならそこが目標でもよいのだろうと感じています。これから部活動などでいつか役に立つかも、仕事で役に立つかも、など、可能性に投資です。
個人を尊重して優しい声かけで、褒めつつ上手にご指導してくださってるのを常々感じます。インストラクターさんは大人にもご指導されている方々なので年齢別に振り幅あるのだと思いますが、子供にはゲーム性があるように、自由で楽しい時間で終われるようになど、細かな気配りを感じています。現在プログラムの改善途中ということで体験のときiPadでできた画面上での空間認識のプログラミングはできていなくて、ドローン操作に集中しています。熱中できる分だけきっと早く上達してきているのであろうと思っています。英語もまじえながら教えていただけたらより勉強になるなぁと願っています。銀座一丁目駅からすぐ着くので、急な雨で傘がなくても走れる距離だと思います。明るくて人通り多いので安全と思えば安全に感じます。スッキリしていてシンプルだし、丸いテーブル、しっかりコートごとに網が張ってあるので、安全な物をセレクトされていると感...
続きを読む(796字) -
銀座教室
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2022/05/20
ドローンとプログラミングを掛け合わせて学べる環境はレアなものだと思うので、体験してみた時子供もかなりはしゃいで楽しそうにやっていたのでいいかもしれないと思いました。
丁寧に説明していただきました。明るいイメージで楽しそうな感じで話していたと思います。ドローンも操縦できるのとプログラミングも学べる珍しいもので面白いなと思いました。商業施設が多めなのでその中で子供の習い事となると少し通うのは簡単ではないかもですが、賑わっていていつでも安心な感じはしました。色々なものが揃っていて、パソコンタブレットなども用意されているのでいいなと思いました。少し高めな気がしますが、ドローンも飛ばせてプログラミングも一緒に学べるとなると妥当な金額なのかなとも思いました!ドローンが色んな種類置いてあり、授業内で色々できるとのことだったので、子供がやりたそうでした。なかなか珍しいと思うので楽しそうだととても感じました!
続きを読む(318字) -
銀座教室
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/06/06
本人はドローンで遊んでる認識だと思いますが、指示された操作のやり方を一生懸命考えてたようで、自分で考える事が今後に活かされていけばと、親としては思いました。
講師の方が優しく教えてくださり、盛り上げてくれたので始めは緊張してた我が子も楽しんでました。初めてドローンに触れるにあたり、名前の由来など基本的な事から教えてもらえたので、子ども自身はもちろん、親の私も勉強になりました(大変、わかりやすかったです)駅から近いので利便性良いと思います。2駅使えますし、駐車場もあるので。大型車だけマロニエ3に入れず、マロニエ2に誘導されましたが問題ない距離でした。雰囲気は良く、設備面では感染対策として家族ごとにパーテーションが設置されてました。ドローンを飛ばす前には「髪が長い子は後ろで結びましょう」と映像と口頭でアナウンスがあり、ネットを挟んでの操縦だったので安全でした。他のプログラミング教室の相場と、ドローンも出来るという点を加えても適正価格かなと思います。先生が質問を各生徒に振ってくださったので、緊張しいで引っ込み思案な子どもも発言出来て少し自信がつ...
続きを読む(416字)
茅場町の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
茅場町で特徴別にプログラミング教室を探す
- 集団指導 (2)
- プログラミング (1)
- 集団指導(少人数制) (3)
- 個別指導 (2)
- Python (2)
- ビジュアルプログラミング (2)
- HTML+CSS (2)
- ビジュアル言語 (3)
- java (2)
- その他 (3)
- プログラミング (2)
- タイピング (2)
- ITリテラシー (2)
- Web制作 (1)
- オンライン対応 (1)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 教材レンタルあり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (1)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (1)
- マインクラフト (1)
- Scratch (1)
- Viscuit (1)
- レゴ®WeDo 2.0 (1)
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 (1)
- micro:bit (1)
- Unity (1)
- Raspberry Pi (1)
- JavaScript (1)
- SQL (1)
- アーテックロボ (1)
- パズル (1)
- アプリ開発 (1)
- ゲーム制作 (1)
- Webアプリケーション (1)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (1)
- ロボット (1)
- AI (1)
- 資格対策 (1)
- 動画制作 (1)
- デザイン (1)
- 音楽制作 (1)
- パソコン・ICT教育 (1)
- 電子工作 (1)
- STEM・STEAM教育 (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- ScratchJr (1)
- PHP (1)
- Swift (1)
- C# (1)
- C-Style (1)
- Ruby (1)
- Ruby on Rails (1)
- Sphero (1)
茅場町駅の集団指導(少人数制)の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。