2024/12/04(水) 版
さくら夙川駅のITリテラシーが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ITリテラシー
-
❝的思考だけはなく, 技術も身に付ける❞ ー本物のプログラミングを学ぼう ー
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学3年生~中学3年生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 総合的には満足。体験は一対一だったので、実際に他の子供とともに受講してどうなるか次第。
- 満足度はとても高かったです。予約もスマホからとれるということも自由度があり参加しやすいと思いました。子どもも通ってみたいといっておりました。 他の習い事もあるため、時間調整を検討したいと思っています。
- 習い事としてのプログラミングに関する情報が少ないので、情報が得られて大変満足しています。自宅の近くに教室があるのを知らなかったので、情報を見つけた時は本当に嬉しかったです。
西宮市の教室一覧
-
-
トライ式プログラミング教室おすすめポイント!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
いま、最もアツい習い事!全国に広がり続ける、将来を見据えたプログラミング教育・資格取得ができる教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年5歳~高校生(タイピング~情報1対策まで完全対応)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- まだ、通っていないので実際同の様になるのか分かりませんが、前途書いた様に娘のやる気もそうですが、入学金がとてもネックなので、それに見合う様なしっかりとした娘の成長をこの教室で培える様な内容にして頂ければとても助かりますし、体験としては満足しています。
- 夏休みの暇つぶし的に体験レッスンを受けたのですが、とても良かったので、体験だけでなく続けていきたいと思います。
- 前の教室でジャバスクリプトの経験があったせいか、Unityが入りやすそうだった。子供が楽しくやれていたのと高校生まで習える将来性があるということで入会を決めました。
教室一覧
-
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 大満足です。体験の内容は授業をイメージできますし、先生と直接対応させてもらい、先生と子どもとの相性もわかりました。教室の雰囲気などおありがたかったです。
- 子供が楽しかったと言っていて嬉しかったです。 帰ってからも自宅のタブレットなどでプログラミングをしてみたり、しばらく体験の余韻に浸ってる様に見えました。 慎重派で無理強いをするとすぐ嫌になってしまうので本人の気持ちを尊重したいと思いますが、 親としてはお世話になってみたいなと感じました。
- 実際の授業内の1時間で体験できるのが、通常の様子がわかってよかったです。子どもはやりたいと話していますが、体験でもついつい遊んでいる様子も見受けられたので、現在検討中です。
教室一覧
-
-
西宮市の教室一覧
-
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学1年生~中学3年生
プログラミング教室 manalgoおすすめポイント!プログラミング教室manalgo(まなるご)は、全国に200以上の教室を展開する「ハロー!パソコン教室」も運営する、株式会社イー・トラックスの子ども向けパソコン教室です。
多くのまなるごの教室がハロー!パソコン教室と同じ場所で開講されており、通いやすい場所が多いのが特徴。2020年10月現在では、全国に127教室がオープンしています。 講座は「プログラミング講座」と「インターネット講座」の2つで、どちらも1時間あたり約2,000円弱と、非常に安価で受講できるのが魅力。しかも「プログラミング講座」のカリキュラムは「ジュニア・プログラミング検定」に完全準拠!実際にまなるごの教室から、ほぼ満点を獲得したお子さんも誕生しています。「プログラミングに触れるだけでなく、何か形に残るものがあればなあ」と考えるご家庭にピッタリのスクールといえるでしょう。ジュニア・プログラミング検定の受験料自体もとってもリーズナブルで、いずれも3,000円以内というのも嬉しいポイントですね。 ちなみに「インターネット講座」のほうでは、時代が求めるリテラシー教養を身につけることができます。セキュリティ意識やネットリテラシーが不可欠な現代。子どものうちから、インターネットとうまく付き合っていけるスキルを身につけられたら嬉しいですよね。基礎教養も、スキルアップも、どっちも叶っちゃうスクールだといえるでしょう。教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験の内容は楽しかったそうです。もっと続けたいと思ったそうなので、よかったのだと思います。
- 子供が気に入っているし、凄く教室に通える事を楽しみにしているので親としては満足している。
- 駅からの通いやすさ、立地、内容、金額、全てにおいて親子で普段のないものであったので入会を決めた。通い続ける上で外せない部分がもれることなくバランスのよい内容であった。また、全国展開しているので、引っ越しをしたとしても、同じ内容で継続できるというのも大きな利点だと思う。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-7件を表示 / 全教室7件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 さくら夙川教室
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
さくら夙川駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩4分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - ◯ - ◯ - - - 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 馬渕個別さくら夙川校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
さくら夙川駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩3分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
コードアドベンチャー コードアドベンチャー夙川教室
新しい習い事プログラミング!ご家庭と一緒にお子様の得意なことをしっかり伸ばしていきます!
夙川駅(阪急神戸本線)から徒歩3分個別指導小学1年生から。年長は要相談でご対応します。現在、中学3年生も通っています。ゲーム開発コースに進んでいただくと、カリキュラム的な年齢での期限はありません。- 教室の特徴
-
ProgLab(プログラボ) プログラボ夙川
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
夙川駅(阪急神戸本線)から徒歩1分集団指導年長~中学校3年生- 教室の特徴
-
プロクラ 夙川グリーンタウン コワクラ校 (にしのみやCoworkingコワクラ併設)
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
夙川駅(阪急神戸本線)から徒歩3分集団指導 集団指導(少人数制)小中学生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ - ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/3(火)
- 12/4(水)
- 12/10(火)
- 12/11(水)
- 12/18(水)
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO チャイルド・アイズ 阪神西宮校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
西宮駅(阪神本線)から徒歩4分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 西宮えびす
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
香櫨園駅(阪神本線)から徒歩11分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
西宮北口校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/02
プログラミング教室はいくつか見てみましたが、その中でダントツに良いと感じました。力が高そうですし、先生のレベルも高いと思います。
現役でプログラム開発をされている先生だったので、話さないように説得力があり、プログラミングが好きな子どもへの対応がとても良かったと思います。独自開発の教材とのことで、マイクラ大好きな息子にはたまらない教材だったようです。家からとても近いので助かります。子供が自分ひとりで通える距離なのでありがたいです。とても綺麗な教室でした。こじんまりしているのも、質問などしやすくて良いと思います。安くはないですが、少人数での教室だということを考えると妥当かと思います。パソコンはしばらく貸していただけるという点も安心しました。
続きを読む(257字) -
西宮北口校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
最終的にテキストプログラミングを勉強できることと、より実践的な講師の解説で学習を進めていくことが最も魅力的に感じたことです。
印象はよかったです。なぜならば、実践を意識した説明の仕方でした。子供に分かりやすい言葉で説明をしていました。マイクラを使っているので、子供が興味をもちやすい教材でした。講師と生徒が一緒に考えている授業でよかったです。通いやすさは、我が家にとっては、とても良いです。電車で一人で通えますし、駅からも近く便利です。施設は古くいいとは言えません。もう少し近代的な什器や内装であれば、心も満たされます。適度な料金設定だと思いますが、家計的には8,000円程度だといいと思います。回数は4回を希望します。子供はマイクラを動かすというのが新鮮で興味をひいたようです。
続きを読む(277字) -
西新井駅前
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
ぜひ行かせたいと思いました。プログラミングを学ぶだけではなく、失敗を繰り返しながらも成功体験を積んで欲しいです。
とてもさわやかな方という印象を受けました。子どもへのアドバイスも付かず離れずな感じが良かったと思います。うちの子どもの性格(何かを作ることが好き、ものの仕組みに興味があるなど)にはとても合っていると思いました。駅、通っている小学校からも近く、また自宅からとても近いので通いやすいです。人通りも少なくない道なので、帰りが多少遅い時間でも安心です。雰囲気は体験ということもあり生徒が1人しか見られずそこが少し不安になってしまいました。設備は一般の塾と違い嫌らしさがなくシンプルで良いと思います。教材費を考えると妥当と思われますが一回の授業が90分、月2回と考えると割高なのではと思います。(他の習い事がだいたい1回50分毎週で8000円くらいなので、、)体験の帰り道に息子が自分から「ここに通いたい」とアピールしてくれたことが嬉しかったです。本人的には自分が作ったものを動かせるのが嬉しかったようです。
続きを読む(399字) -
西宮北口校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2022/01
マインクラフトを教材にしており、子供がとても興味を持った。少し先の内容も見せてくれたり、授業の最後にプログラミングを利用したサプライズをしてくれたりと、飽きさせない工夫があった。
一対一で、実際の教材を使って指導してくれた。上手くいかないところも過程をしっかり見てくれていて、できたところは誉めてくれたので、子供も集中して取り組めた。普段遊んでいるゲームを取り入れているので、プログラミングに親しみやすい。子供の理解度に合わせて説明してくれた。電車で行ったが、駅から徒歩5分もかからず、道もまっすぐでわかりやすかった。自転車での移動も考えているので、駐輪場についても確認したい。体験は別室で行い、最後に実際の教室を見学した。少し狭くも感じたが、少人数で子供がいきいきと発言しており、楽しい雰囲気だった。月謝は月二回だとやや高く感じた。小学校高学年、中学生は週一日コースがあってもいいのでは。固い雰囲気がなく、一方的な授業ではないところに魅力を感じた。
続きを読む(335字) -
西那須野教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
時間もあっという間で、子供にとってとても楽しい時間になりました。パソコンは学校の授業でしか使ったことがなく不安でしたがうまく使いこなせていました。
子供にもわかりやすいよう工夫して説明してくれたと思います。また、下の妹にもブロックを貸してくださりとても助かりました。ありがとうございます。パソコンを使いながらは将来的に役に立つと思いました。また、少人数での指導とお聞きしたのでとても好印象でした。二階のスイミングにも通っているので、通いやすさはありますが、スイミングと曜日があえばなお嬉しいと思いました。人が通るところなので、窓から見えますので窓の隙間から歩いてる人や子供が覗いていたりされたのは気になりました。実際の料金設定、初期にかかるお金はやはり高いとは思います。教材も買うか借りるかは選べるのは良いと思いました。今回は個別で指導してくださりありがとうございます。妹がいましたので迷惑かけてしまうかなと思っていましたが快く迎えてくれてありがとうございます。
続きを読む(357字) -
西宮北口校
通塾生受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/07/30
親子イベントに一緒に参加した時に、意外に難しいことをしているんだなぁと感じました。楽しんで通えていてよかったです。
とても丁寧に明るく教えて頂いています。子供もいつも楽しそうにかえってきています。実際は見ているわけではないので分かりませんが、家の様子を見ると少しずつ上達していると思います。1人で電車に乗って通っていますが、駅から近いので安心して通わせることができます。教室をのぞくと、お友達と盛り上がって、いつも楽しそうなので、安心して通えています。他の習い事よりはやや高いですが、プログラミングの教室としては普通かなと思っています。無料の長時間のイベントが時々あるので、いつも張り切って参加しています。親子のイベントもあります。
続きを読む(258字) -
西宮北口校
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/05/21
現役エンジニアが教えてくれる、そこが一番いい所だと思います 学校の授業で身につく以上のスキルを獲得出来るであろう事が楽しみです
わかりやすく丁寧に教えようと努力してくれている印象です難しいそうな事でも取っつきやすくなれそうだと感じました現役エンジニアが教えてくれるだけあって些細な事でもなんだか話が深いという感じを受けましたなるほどと思うことが多くあります車、自転車、バイク、人 は多くとにかく注意して歩くように伝えています近くにコインパーキングはあります駐輪場は地下にあります掃除がされていて清潔があります狭くはないが広いわけでもなく先生との距離は丁度良いです現役エンジニアが教えてくれるにしては安いと思いますただ値上がりしてもお財布事情でこれ以上は払えません色々なことを知ることが出来て毎回忘れる事なく積極的に通っています全てが楽しいと言っています特に無し月2回で通っていますがこれぐらいだと親にも子供にも負担が少なくストレスなく長く続けられそうです
続きを読む(363字) -
西宮北口校
通塾生受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2022/10/23
子供の意欲次第だと思いますが、プログラミングをやってみたいという子供にはおすすめします。 楽しく身に付くのがわかります。
とてもていねいで、しっかり教えてもらったと感想をいっていた。褒めてもらうことも多くいい教え方をされていると思う。ゲームをプログラミングの道具として楽しめるようにして作っているのが印象的。子供はいつも楽しみに受けに行っている。駅に近く塾が多いところなので、通わせやすい。明るいところなので安心して通わせられる。子供が楽しめそうな教室づくりができている。ゲームのグッズもおいてありかわいらしいのが子供にも好評です。プログラムの考え方がわかり、大人のようなプログラミングができるようになると考えると適切だと思う。子供がプログラミングやりたいと思わないと料金を考えるかもしれないが。無理にやらせると高く感じるかもしれない。先生たちがやさしい。子供に優しい声をかけてくれてほっとする。特になし特になし
続きを読む(345字)
さくら夙川の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
さくら夙川で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (3)
- 保護者見学可 (4)
- 振替制度あり (5)
- 教材レンタルあり (3)
- 教材持ち帰り可能 (3)
- 複数講師 (4)
- 生徒用待機スペースあり (4)
- 保護者用待合スペースあり (4)
- 個別指導 (7)
- KOOV® (3)
- プログラミング (7)
- ロボット (4)
- ビジュアルプログラミング (8)
- ITリテラシー (8)
- パソコン・ICT教育 (6)
- STEM・STEAM教育 (4)
- 駐輪場あり (1)
- 休会制度あり (1)
- マインクラフト (3)
- プログラミング (2)
- 集団指導(少人数制) (2)
- ロボット (1)
- Scratch (3)
- micro:bit (1)
- Unity (2)
- IchigoJam (1)
- その他 (2)
- JavaScript (3)
- その他 (3)
- タイピング (5)
- ビジュアル言語 (3)
- アプリ開発 (2)
- Webアプリケーション (2)
- デザイン (2)
- HTML+CSS (2)
- PHP (2)
- 資格対策 (1)
- ゲーム制作 (2)
- Python (2)
- 動画制作 (1)
- Web制作 (2)
- embot(エムボット) (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- ドローン (1)
- ScratchJr (1)
- C# (1)
- 集団指導 (1)
- java (1)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (1)
さくら夙川駅のITリテラシーが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!