2024/11/21(木) 版
沼津駅の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
-
教室一覧
-
教室一覧
-
マイクラ実況者が作る新しいプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「も...
教室一覧
-
-
教室一覧
-
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くの...
教室一覧
-
評判・口コミを一部ご紹介
-
沼津南校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
初めての体験参加でした。タイピング、ワード、エクセルなど、さまざまなことが学べるので入会したいです。親子で通えたらいいかなぁ、、、
自習スタイルなので、先生からの指導はありませんが、分からない時やつまづいた時に先生が声かけてくれるので、心強いです。教材はテキストの紙質がいまいちですが、価格を考えると妥当だと思います。安く気軽に始めたい人にはおすすめできます。もし入会したら親の送迎が必要になるかもしれません。雨天時は送迎が大変かもしれないです。大人の生徒もいるので、シンプルな学習塾のようなレイアウトでした。学習しやすい環境だと思います。1回受講あたり、約2,000円という安さで他のプログラミング教室の半額程度なので、お試しに習いたい方にもピッタリだと思います。息子が生き生きとタイピングに夢中になっていて、家庭とは違う一面が見れたので、無料体験に行って良かったです。
続きを読む(320字) -
沼津駅前校
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2023/05
授業内容は大変興味深く子供もブロックを組みたててそれをプログラムで動かすという授業に大変興味を持ったのですが、1年単位で契約しなければならず例えば1ヶ月でやめたくなった場合残りの11ヶ月の20%をペナルティとして支払わなければならない仕組みになっており、子供がどうしてもやりたく、1年続きそうであればいいのですが、そう出ない場合は、始めるのに勇気がいると思いました。
とても優しく丁寧に教えていただきました。話し方も聞き取りやすく非常に分かりやすかったです。ロボット組み立てからプログラミングまで子供は興味を持って行いとても良かったです。駅の近くでとても通いやすいところにあると思いました。安全面も駅の近くに交番もあり立地はとても良かったです。マンツーマンでの授業ということできめ細やかな対応ができてると思いました。内装等も特に問題なく綺麗でした。料金は月2回で1万円近くかかるのは高いという印象でした。せめて月4回あれば良いかなと思いました。いちばん良かったのは授業内容でいろいろなロボットを作成してそれを実際プログラミングをくんで子供が動かせる感じで、非常に子供が喜んでおりました。
続きを読む(309字) -
沼津校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
子供には是非やってもらいたいと思っています。お友達との交流が無さそうなので、静かな教室だったのが印象的でした。
対応して下さった方は皆さん穏やかで好印象でした。声の大きな方や口調のきつい方には当たらなかったです。人気のマイクラを使っているので子供の心が入りやすいようです。YouTuberの方の動画も知っている子ならより身近に感じられる思いました。体験はホテルの会議室でしたが、駐車場も平面で広く、停めやすかったです。他の場所は分かりませんが。雰囲気は、それぞれがヘッドホンをつけて、各々の課題に取り組んでいるので、とてもしずかです。分からなければ手を挙げて講師に質問するのですが、その時言葉を発する程度で、お友達同士の交流は無さそうでした。プログラミングは体を動かすものより月謝が高めな所が多いと思うが、ここもそうだが高すぎるとは感じなかった。ただ、一万円を切ってくれるといいなとは思いました。親としては、子供に穏やかに察してもらえた事がよかったです。やはり預ける側としては、講師の方の接し方がとても気に...
続きを読む(403字) -
沼津駅前校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
以前はPCのみのプログラミング教室でしたが、 今回はロボット作りのプログラミングです。 体験中、親は説明を受けています。 本人も楽しめた様で、 その場で入会を決めさせて貰いました。
質問にも丁寧に答えて頂き、プログラミングに育成に対する意識も強く感じられました。SONY製のブロックを使用体験では子供が好きな乗り物ロボットで本人も楽しめた様でした。駅前でビルの中にある為、車での送迎が不便に感じましたが、承知の上でしたので許容範囲内です。学習塾なので、他に勉強されている生徒達はいる空間での共用にはなっていますが、特に気にはなりませんでした。月2回のレッスン日時•料金は問題無いです。キャンペーンを行っていたのでありがたかった。色々な種類のロボットが制作出来るので、男女問わず子供の興味が引かれる良い教材だと思います。一番は本人が楽しく学べる事が願望です。
続きを読む(287字) -
二子玉川校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
駅近だし教室も清潔で楽しげな雰囲気なので良かったです。講師の先生がとても優しく、楽しい授業だった。良い教室に出会えて満足です。
講師が皆優しく、話しやすい方ばかりでした。その為、子供も緊張してはいたものの、講師に直ぐに馴染む事が出来たと思います。講師の質の高さが良く分かりました。授業内容は非常に分かりやすく良いです。子供が混乱しても、分かりやすく何度も根気よく説明してくれました。カリキュラムも子供に合わせた、適切な速度だと思います。駅近で便利です。(雨なら電車で通うつもりです。)歩いても15分で通い易いです。キックボードを置く場所もあり良かったです。生徒たちは皆意欲的に取り組んでおり、良い雰囲気でした。教室も清潔だし整理整頓されていて良いと思いました。やや、高めだと思いますが、プログラミングの習い事としては平均的な料金設定なのかな、と思います。月2回なので無理なく通えます。我が子は学習障害と自閉症ですが、講師にその旨をお話したところ、やや戸惑いながらも、授業中は十分に配慮します、と話してくださり、安心していま...
続きを読む(430字) -
沼津南校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/12/02
早めにタイピングを覚えたり、パソコンの基礎を学ぶことの大切さや面白さに気づいて、親子での会話もスクラッチの話をしたり、NHKのスクラッチの番組も見るようになり、入会して良かったです。
子どもが分からない時、挙手するとすぐに気づいてアドバイスをくださいます。今日習ったところも保護者に説明してくれます。スクラッチとオプションでタイピングも始めました。スクラッチの2時間は大変そうですが、なんとか集中してやっています。自宅から近いので、通いやすいです。基本、車で送迎しています。雨天時も通いやすいので良かったです。大人の受講生も多いので、子どもは、ちょっぴり緊張しながらも、教室内では静かに取り組んでいます。大手プログラミング教室の中では、月謝も良心的な価格だと思います。オプションでタイピングができるのは非常に助かります。土日を持て余していたので、プログラミングを始めてから帰宅してからも教室の教材のビデオを見たり、タイピングにも興味が湧いてきて、良い刺激になっています。特にないです。曜日制でなく、事前にシフトを出して、通う日が決まります。早めに希望日を提出すればだいたい希望通...
続きを読む(468字)
沼津の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
沼津で特徴別にプログラミング教室を探す
- 集団指導 (2)
- アーテックブロック (1)
- アーテックロボ (1)
- ロボット (4)
- オンライン対応 (2)
- 保護者見学可 (2)
- 振替制度あり (2)
- 教材レンタルあり (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 複数講師 (2)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 個別指導 (3)
- KOOV® (1)
- プログラミング (2)
- ビジュアルプログラミング (3)
- ITリテラシー (1)
- パソコン・ICT教育 (2)
- STEM・STEAM教育 (2)
- Scratch (1)
- 資格対策 (1)
- ヒューマンオリジナルロボット (1)
- ビジュアル言語 (2)
- その他 (2)
- 駐車場あり (1)
- 駐輪場あり (1)
- マインクラフト (1)
- JavaScript (1)
- ゲーム制作 (1)
沼津駅の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
沼津駅の でおすすめの子供向けプログラミング教室は?
沼津駅のでおすすめの子供向けプログラミング教室・ロボット教室は
こちら
でご紹介しています。
授業形式、対象学年、近隣の教室一覧、実際に通わせている保護者の口コミから、お子さまにピッタリの教室が探せます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
※「おすすめ順」は教室の優劣を示すものではありません。どの教室が合うかはお子さまによって異なりますので、あくまでも教室選びの参考としてご覧ください。
沼津駅の の子供向けプログラミング教室のうち、口コミ評価が高い教室は?
コエテコでは、沼津駅のの子供向けプログラミング教室・ロボット教室の一覧を
「口コミが多い順」
または
「口コミの評価順」
で見ることができます。
コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽に体験に足を運んでみてください。
沼津駅の のプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は?
沼津駅のにあるプログラミング教室のうち、Minecraft(マインクラフト、マイクラ)で学べる教室は
ここ
から探すことができます。
そのほかにもコエテコでは、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、Roblox、Python、レゴなど)からぴったりの教室を探すことができます。ぜひ、ご興味のある条件で教室を探してみてください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。