2024/12/01(日) 版
ふじみ野駅のタイピングが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- タイピング
-
いま、最もアツい習い事!全国に広がり続ける、将来を見据えたプログラミング教育・資格取得ができる教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年5歳~高校生(タイピング~情報1対策まで完全対応)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- まだ、通っていないので実際同の様になるのか分かりませんが、前途書いた様に娘のやる気もそうですが、入学金がとてもネックなので、それに見合う様なしっかりとした娘の成長をこの教室で培える様な内容にして頂ければとても助かりますし、体験としては満足しています。
- 夏休みの暇つぶし的に体験レッスンを受けたのですが、とても良かったので、体験だけでなく続けていきたいと思います。
- 前の教室でジャバスクリプトの経験があったせいか、Unityが入りやすそうだった。子供が楽しくやれていたのと高校生まで習える将来性があるということで入会を決めました。
教室一覧
-
-
ケーズデンキにあるパソコン教室です。タイピングからOffice・プログラミング・資格取得まで学習
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学4年生から高校3年生 ※対象年齢以外は教室へお問合せください。
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験を受けてみてよかったですね。イメージがわきました。子供も楽しかったと言っていました。
- いつか習わせたいと漠然としていた思いが、1週間以内のうちに入会に結びつきました。子どもは大好きなパソコン、大好きなマイクラ体験が楽しかったようで、来月の開始日を心待ちにしています。
- 子どもが体験を受けてますますやる気なので、近々申し込もうと思っています。たくさんの資格を取って、将来に役立ててほしいです。
教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 教室の雰囲気は柔らかく、明るく良かったと思います。隣で教えていた声が聞こえましたが優しい声掛けで教えていたように感じました。
- カリキュラムもしっかりしており、検定があったり、ただ通うだけでなく、成長を確認出来るのはいいなと思いました。
- すでに数回通っていますが、毎回「楽しかった。」と帰ってきます。これからも楽しく学んでいけそうです。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-9件を表示 / 全教室9件
-
ロボット科学教育 Crefus(クレファス) ふじみ野校
- オンライン/自宅で学べる
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
ふじみ野駅(東武東上線)から徒歩7分集団指導 個別指導幼児、小学生〜- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー ふじみ野校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
ふじみ野駅(東武東上線)から徒歩4分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 産業文化センター
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
ふじみ野駅(東武東上線)から徒歩11分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 リベロ学習塾
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
埼玉県ふじみ野市大井2-5-9個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 エイメイ学院 ふじみ野
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
埼玉県ふじみ野市新田1-4-16個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明成個別 ふじみ野
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-7-1個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE ふじみ野大井校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
埼玉県ふじみ野市亀久保1-1-16集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - - ◯ - ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
エジソンアカデミー 楽習塾ぶんぷれっぷ
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
鶴瀬駅(東武東上線)から徒歩13分集団指導小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
-
アーテック自考力キッズ 楽習塾ぶんぷれっぷ
パズル×ロボット×プログラミング 人気カリキュラムが一つになった能力開発系習い事教室
鶴瀬駅(東武東上線)から徒歩13分集団指導年長~小学3年生- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
森塾 ふじみ野校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
入会するかギリギリまで悩みましたが、もの作りが好きな息子はロボットプログラミングの方が好きそうだったので、今回は残念ですが、こちらには入会しませんでした。工作よりゲームとかが好きで作りたいお子さんには合っていると思います。
とても丁寧に対応頂きました。若い講師の方ではありますが、誠実にご対応頂きました。ゲーム形式でとても始めやすかったようです。本人も、とても楽しかったと言っていました。駅近で便利です。自転車置き場がないと聞き、徒歩の我が家は良いですが、自転車組は大変そうです。清潔感があります。高校生?も同じ階にいたようですが、特に騒ぐことなく落ち着いていたようです。プログラミング教室としては安い~普通だと思います。ただ、ロボットプログラミングでも通信だと半額なので、やはり通うのはどうしても高くなると思います。子供の様子をフィードバックして頂けるのはありがたかったです。
続きを読む(277字) -
iTeenふじみ野校
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
体験が終わってすぐ、子供がまた来たい!と言っていたので、入会を検討しました。 楽しみながら学び、様々な知識を身につけてくれることを期待したいと思います。
優しい印象の先生で、子供にもフレンドリーに接してくれたので、緊張せずリラックスして体験授業を受けられたようです。子供に合わせた進め方をしてくれたように思います。まだ小さい下の子も一緒に連れて行ったのですが、折り紙をくれたりいろいろ気遣ってくれました。キャラクターを動かすというようなプログラミングの授業でした。子供はゲームが好きなので、楽しそうに自分で考えて操作していました。子供の興味を惹く内容だったと思います。駅からは徒歩で10分ぐらいです。駐車場は無いようですが、近くにショッピングモールのパーキングがあるので、車でもとても便利です。室内は明るい感じで、とても綺麗でした。広々としたスペースで、集中して授業に取り組める環境だと思いました。設備料がかかることを知らなかったので、授業料プラス設備料だと高く感じました。プログラミング教室はやはりどこも高めなのかなと思います。。子供の興味を惹く...
続きを読む(416字) -
森塾 ふじみ野校
体験生体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
ゲームを確実進めていくような内容なので、塾で提供するのも少し不思議ではありますが、本格的な内容には感じられないので。 しかし、低学年などからプログラミングとはという面目で触れ合っていくには丁度良いのかもしれません。 得意だと本人が自信をつけることが出来たら良いのかなというレベル感でいます。
特に教えるという行為は不要で、操作の案内をしてくれる。という程度かと思うので、中の評価で。プログラミングといえばプログラミングですが、プログラミングなのかな?という気もします。立地は駅からすぐで悪くはないのですが、無料の駐輪場や駐車場がないので少し残念です。入り口横のブースにて説明を受けたのみで教室に入っていないので詳しくはわかりません。ゲームを進めていくような内容なので、それで月に1万円弱はすこし高い気がしてしまいます。先生は親切です。
続きを読む(221字) -
iTeenふじみ野校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
先日は無料体験をさせていただきありがとうございました 元々ゲームは好きでしたがプログラミングについてさらに興味が出たようです
人見知りなところもある息子ですが、先生の優しい笑顔と声かけで緊張せずにリラックスして楽しんでいました先生と鬼ごっこゲームを作りました親である私もプログラミングのことは何も分からないですが、実際にパソコンを操作したりして遊びながらいろいろ覚えられそうだと感じました自転車で行きましたが、いつも買い物に行くトナリエの近くだったので教室の場所はすぐに分かりました机や椅子もきれいで新しい感じがしました全体的にきれいで清潔感があり快適に過ごせました他の習い事と比較すると料金は高いと思いましたが、1対1で先生が教えて下さりパソコンを使用したりを考えるとこの位するかなと思いました息子がやりたいことを取り入れて展開してくれたのが良かったです息子は人見知りで心を開くまで時間がかかることもありますが、先生にはすぐ心を開いて楽しんでた様子でした
続きを読む(365字) -
山手学院 ふじみ野校
体験生体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
教材は素晴らしいし、先生も親切でした。ただ、慣れるまでは1時間という時間が集中できるか、またプログラミングという性質上敢えて通塾する必要性を考えたい。
個別指導ということで隣について教えてくれた。ただ、プログラム自体は既にできているものなので、拾いきれなかった説明文の補足や操作補助が主だった。教材自体は子供が興味を持ちそうな内容で、よく考えられている。ゲーム感覚で楽しんで取り組める。駐車場あり、駅近で場所はとても良い。比較的どこからでも通いやすそう。近くで時間を潰すこともできる。換気対策で教室を開放しているため、他の教室での授業の声がフロアに響いており、集中できる環境か少し気になった。個別指導と考えると相応ですが、実際同じ教室にいた受講生はなんの補助もなく1時間進めていたので、敢えて通う必要性はないのかも?オンラインも検討したい。
続きを読む(294字)
ふじみ野の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
ふじみ野で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (4)
- 個別指導 (7)
- QUREO(キュレオ) (5)
- マインクラフト (5)
- ゲーム制作 (5)
- プログラミング (6)
- ビジュアルプログラミング (7)
- タイピング (7)
- ビジュアル言語 (5)
- Webアプリケーション (5)
- JavaScript (5)
- HTML+CSS (5)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (1)
- Scratch (2)
- ITリテラシー (1)
- パソコン・ICT教育 (2)
- STEM・STEAM教育 (1)
- 資格対策 (2)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- P検(ICTプロフィシエンシー検定) (1)
- Viscuit (1)
- その他 (1)
ふじみ野駅のタイピングが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。