2024/11/14(木) 版
都島駅のパソコン・ICT教育が学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- パソコン・ICT教育
-
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可...
教室一覧
-
-
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学校1年生〜
教室一覧
-
-
いま、最もアツい習い事!全国に広がり続ける、将来を見据えたプログラミング教育・資格取得ができる教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年5歳~高校生(タイピング~情報1対策まで完全対応)
教室一覧
-
-
月々3,000円(別途コース料金有)で回数や期限を気にせず、納得するまで学べるプログラミング教室
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年3年生~(希望により低学年でも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問...
教室一覧
-
-
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学3年生
教室一覧
-
-
10年後にも使えるプログラミング技術・AI技術を学べる小中高生のためのプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学校4年生〜大学生
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-14件を表示 / 全教室14件
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾 都島教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩1分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾都島校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩1分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 馬渕個別都島校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩1分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾都島校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩1分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
コードアドベンチャー 都島校
マイクラ実況者が作る新しいプログラミング教室
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩2分個別指導小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ - - ◯ - - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO 鷗州塾 都島校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩2分集団指導小学1年生~小学6年生- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール都島校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩4分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
おトクな特典あり
みんなのプログラミング教室~ロボプロ夢道場~ 都島教室【個別指導アップ学習会】
「成功」以上に「失敗」する勇気を大切にしてほしい
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩4分集団指導(少人数制) 個別指導年長~高校3年生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 都島
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩4分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 都島
さらに専門的な領域へロボティクスプロフェッサーコースロボット博士養成講座
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩4分集団指導小学5年生~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
-
もののしくみ研究室 グローリアスパソコン教室
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩9分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
-
しくみKids グローリアスパソコン教室
21世紀を生きる子どもたちに必要な論理的思考力+4つの力を育みます
都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩9分集団指導低学年~(各教室で対象年齢が異なりますので、教室に直接お問い合わせください。) -
プロクラ 開成 都島ベルファ前教室
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
大阪府大阪市都島区高倉町2‐1‐4集団指導 集団指導(少人数制)小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
もののしくみ研究室 放課後等デイサービス はなまる本店
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
城北公園通駅(おおさか東線)から徒歩9分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
取手西
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
子供は大満足で帰ってきました。親としてはできればやらせてあげたいです。ただ料金の事があるので、そこは家族で話し合ってみたいです。
言葉遣いが丁寧で好感が持てました。子供に分かりやすい言葉で説明されていた。子供に考えさせて指導してくれそうで、子供も気に入っていた。組み立てて終わりではなく、モーターを使ってロボットを動かすので楽しくできそうです。自転車で5分以内で行けるし、割と安全な道なので、通わせる親としたらありがたい。自転車は教室の目の前に停められます。綺麗にテーブル、イスが整っていて、清潔感がありました。教室内の雰囲気も明るくて良かったです。回数ですが、月4回だといいなと思いました。子供は組み立てに興味があるので、週1回は通わせたいと思いました。カリキュラムはもちろんですが、講師の方の感じが良かったのが一番だと思います。子供が今後やりたいと言ってくれたのが嬉しかったです。
続きを読む(327字) -
北浦和校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
他にもいくつかプログラミングやパソコン塾を検討しましたが、ここに決めて良かったと思います。
子供が興味を持ったので体験に行きましたが、先生も優しくて、教室の感じもよく、すぐに決めました。まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供は楽しそうです。うちは送迎をするので、車主体で考えるとあまり便利ではありませんが、駅から近いので、電車やバスならそこそこ利便性も良いと思います。コロナの時期なので少し心配していましたが、消毒などもちゃんと考えられていて安心しました。教習の金額としてはお安いと思います。施設利用料が来年度から上がるらしいので、そこは少し残念。兄弟で通わせるので、少しの値上げでも倍変わります。わずかでも家族割があったら嬉しかったです。子供が楽しそうで、時間になってもやめる気配を見せなかったくらいでした。その後も一回行きましたが、今のところとても楽しそうです。
続きを読む(341字) -
菊名
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
室長や講師は好印象でロボット教室のカリキュラムもよく通わせたかったですが、子どもがレゴの方がいい、やらないといわれてしまい残念でした。
室長も講師も説明が丁寧で分かりやすく好感がもてました。子どもへの聞き方も教えて頂き良かったです。子どもが文章を読みながらロボットを作成しわからないところは講師にききながら行うカリキュラムが面白いと思いました。バス停から大通りの明るい道を通っていけるので安全だと感じました。教室に対して人数が多く過密な感じがしました。教室の雰囲気は良かったです。設備費や通信費などがかかる点が気になりました。ロボット教室の月料金も土曜日二回なのでもう少しお手頃だといいと思いました。室長の子どもを誉めて伸ばすような声かけが良いと思いました。子どもは楽しそうでした。
続きを読む(273字) -
エドモンドプログラミングスクール 都島校
通塾生受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2024/06/29
子供でもタイピングやプログラミングを楽しみながら学べるのが良いです。
初心者・小学1年生でも、分かりやすく丁寧に教えてくれます。ヒントもわかりやすくて、子供の考える力を伸ばしてくれます。マイクラを使った教材なので、楽しいみたいです。英語もまだほとんど習っていないですが、ローマ字でのブラインドタッチも少しずつ出来るようになって来ました。残念ながら我が家の近くにはなく、自転車で15分くらいかかっていますが、最寄りの駅からは徒歩5分くらいです。公共機関を使わなくても子供が一人でも通える場所にあれば長く通えるのになと思います。古いビルの一室で、子供向きではない雰囲気に最初は不安でしたが、慣れると気になりません。エレベーターなしの3階にあるので、大人は少ししんどいです。洋式トイレが2階にしか無いので、トイレは近くの施設で済ませています。丁寧に教えてくれますが、月2回に対して授業料は高いと感じます。体験入学1年間の割引が無くなれば、ほかを検討するかもしれません。カ...
続きを読む(596字) -
エドモンドプログラミングスクール 都島校
通塾生受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/10/13
本人が機嫌良く通えてるのがなによりです。今後ともよろしくお願いします。
本人が納得いくまで挑戦させてくれるので、自分でなんとかしたい息子には合っていると思います。マイクラという馴染みのコンテンツにより、難しい課題でもじっくりと取り組むことができます。自転車で通える範囲です。雨の日でも徒歩でなんとか行けます。向かいに警察署があるのがなんとなく安心感。古い建物なので、空調がしっかりと効いているのか少し心配です。月2回で10000円弱はランニングコストとしては厳しいです。3回目以降は追加授業として安価で受講できるので、できるだけ月に4回受講できるように工夫しています。プログラミングのコンテストを実施していただき、入賞できました。息子にとって、自信に繋がったと思います。とても良い経験をさせていただきました。息子に聞かないと何をやっているのかわからないので、その都度どこを学んだのかがわかるような仕組みがあると安心します。今後、なにかの資格に繋がるような学びがあると...
続きを読む(406字) -
エドモンドプログラミングスクール 都島校
通塾生受講時:小5~小5/男の子
投稿日:2024/03/14
マイクラを使った教材なので、勉強嫌いの息子も熱心に学習していました。
少人数(4名)なので、講師のフォローができている。マスクをされていたので、感染症対策ができている。動画教材でデータが保存されているので、マイペースで学習できる。警察署の向いで自転車を止められる。(3階で階段なのがネックではあるが・・・)教室が古く、薄暗い印象。もう少し新しい建物なら言うことなしではあるが・・・基本2回で増回・翌月振替が可能。塾代助成カードが使える。(助成金が下りなくなり、授業料を支払えなかったため、退会しましたが・・・余裕があれば続けさせたかったです。)マイクラを使った教材なので、楽しく学習できている。建物が古い。
続きを読む(268字)
都島の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
都島で特徴別にプログラミング教室を探す
- 集団指導 (3)
- ゲーム制作 (4)
- Scratch (4)
- ビジュアルプログラミング (6)
- タイピング (3)
- パソコン・ICT教育 (6)
- マインクラフト (3)
- プログラミング (5)
- JavaScript (4)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (3)
- 生徒用待機スペースあり (2)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (3)
- 個別指導 (3)
- ITリテラシー (1)
- STEM・STEAM教育 (1)
- 資格対策 (1)
- アプリ開発 (1)
- Webアプリケーション (1)
- Python (2)
- 動画制作 (1)
- デザイン (1)
- Web制作 (1)
- embot(エムボット) (1)
- Unity (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
- ドローン (1)
- ScratchJr (1)
- PHP (2)
- C# (1)
- 集団指導(少人数制) (2)
- パソコン教室・ICT教育・タイピング (1)
- その他 (1)
- オンライン対応 (1)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- micro:bit (1)
- Raspberry Pi (1)
- HTML+CSS (1)
- Swift (1)
- SQL (1)
- ロボット (1)
- 電子工作 (1)
- 駐輪場あり (1)
- 複数講師 (1)
- ウイルス・感染症対策 (コロナ対策) (1)
- ビジュアル言語 (1)
都島駅のパソコン・ICT教育が学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。