2024/11/29(金) 版
郡山富田駅の個別指導の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 個別指導
-
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可...
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 子供は体験中は楽しそうにしてましたが、入会するか聞くとどっちでもいいという返答でした。なので親が入会を決めました。
- 子供も非常に満足していました。他のプログラミング教室では「プログラミングとは」とか「今後の教育とは」の様な保護者向けの説明で30分ぐらいとられて子供が暇そうにしていたのですが、こちらはすぐに体験しよう!お母さんはこれ読んでて下さい!と資料を見てわからなければ質問するといった形だったので有難かったです。
- 子供も体験してみてとても興味を持った。小学校でも必須授業になって、少しでも身についてくれたらいいと思う。更に、このプログラミング教室で覚えたことを将来に活かせられたらいいと思う。
教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 将来的にパソコンにも強くなりたいならこちらはパソコン教室もやってるので、良さそうだなと思いました。 一度決めたことはやり通すことが出来る子には良いと思います。 プログラミングして動かすことは、他の教室の体験をした中でもこちらが一番楽しかったようでした。 本人の元々の希望と、金銭的な都合と、今回は我が家に合いそうな別の教室にしようと思いますが、楽しい経験をさせていただきました。
- 今までの習い事が終了となり、新しい習い事を探すまでにひと月以上はかかるかな、もしかしたら見つからないこともあり得るな、と思っていたところ、ぴったりなところをすぐに体験できて、ひと月もかからず決めることができて、大変満足しています。理想通りの習い事でした。
- 子供はロボットを作ったのが楽しかったようです。プログラミング教室の体験は初めてだったのでどんな感じか分からず体験しましたが、色々なカリキュラムがあることがわかりました。家から近くて時間の融通が効くというのもいいなと思いましたし、ひとりひとりに目が届くクラスというのもいいなと思いました。
教室一覧
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 教室の雰囲気は柔らかく、明るく良かったと思います。隣で教えていた声が聞こえましたが優しい声掛けで教えていたように感じました。
- カリキュラムもしっかりしており、検定があったり、ただ通うだけでなく、成長を確認出来るのはいいなと思いました。
- すでに数回通っていますが、毎回「楽しかった。」と帰ってきます。これからも楽しく学んでいけそうです。
教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- プログラミングに興味がありつつも、アルファベットには苦手意識があったので、苦手を克服して自信に変えることができたらいいなと思っています。
- 他のところもいってみないとわからないが、良い体験ができて子供が喜んでいた。資格も取りたいと前向きなので合うところを探してあげたい。
- スクラッチを使用するなら自宅でもできると感じた。娘が1歩先に進めたらタイピングとかをやらせたいと思う。
教室一覧
-
日本中小企業大賞受賞✨効果もコスパも選ぶなら!プログラミング教育×社会人教育=ロジカ式
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年未就学児~大人 「情報Ⅰ」の大学入試対策コースもご用意しております!
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 大満足です。体験の内容は授業をイメージできますし、先生と直接対応させてもらい、先生と子どもとの相性もわかりました。教室の雰囲気などおありがたかったです。
- 子供が楽しかったと言っていて嬉しかったです。 帰ってからも自宅のタブレットなどでプログラミングをしてみたり、しばらく体験の余韻に浸ってる様に見えました。 慎重派で無理強いをするとすぐ嫌になってしまうので本人の気持ちを尊重したいと思いますが、 親としてはお世話になってみたいなと感じました。
- 実際の授業内の1時間で体験できるのが、通常の様子がわかってよかったです。子どもはやりたいと話していますが、体験でもついつい遊んでいる様子も見受けられたので、現在検討中です。
教室一覧
-
-
日本最大規模の実績があるプログラミング教室
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生2年生~中学3年生 ※各教室によって対象年齢が異なりますので、教室に...
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-4件を表示 / 全教室4件
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE 郡山八山田校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
福島県郡山市八山田5-13集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 - ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
AI.Study 郡山教室
プログラミング検定に対応!Scratchでゲームを作りながら楽しくプログラミングが学べます!
福島県郡山市町東1丁目200集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ ◯ - 教室の特徴
-
STEMON(ステモン) 並木校
生活に直結したテーマで、日常を学びに変えるプログラミング教室
福島県郡山市並木3丁目6-7集団指導(少人数制)年中児・年長児対象(4歳~6歳)- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE 郡山大槻校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
福島県郡山市谷地本町5集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
八山田教室
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
親がPC知識が無いため不安でしたが少人数のためしっかりと学習を見ていただける環境だと思いとても良かったです。
とても優しい感じの先生方で子供も懐いており安心して学ばせてあげられると感じました。資格取得やプレゼンテーションなど将来に役立つ内容でとても良いと思いました。また、学習教材も豊富でとても良いと思います。少し道路混雑が予想されるが問題ないと思います。周辺にはコンビニ等もありお迎えも問題ないかと思います。清潔感があり落ち着いて学習できる環境だと思いました。若干子供からするとPCの目線が高い気はしますが問題ないと思います。振り替えなどもでき、月4回と通わせやすい回数と思います。他の習い事と比較すると多少高いですが許容範囲です。初めは緊張していましたが、担当の先生が優しく直ぐに慣れ始め、直ぐに通いたいと言ってました。
続きを読む(307字) -
八山田教室
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2023/05
子供は体験時は緊張していましたが、好きなことを学べるので楽しみにしている様子です。
子供がプログラミングに興味があり体験することになりました。先生は女性の方で子供が緊張しているなか優しく声をかけて教えてくださいました。この教室ではプログラミングだけではなく、まずタイピングをしっかり学び、その後は子供個人のやりたいことや可能性を見つけて伸ばしていけるように授業を進めてくださる方針なのでとても気に入りました。体験時はパソコンを使って表を作りました。授業はタイピングからしっかり学べます。車で送迎になりますが、住宅地にある自宅の教室のため、駐車できるのは1台分でした。混雑時は止めるのが難しいと思います。自宅兼教室のようですが、向かい側には高校のグラウンドがあります。子供の教室なので騒音などは特に気になりませんでした。南向きで明るく過ごしやすい教室だと思います。料金は明確で想定内でした。必要以上にかからないところが安心です。また、お休みした分の振り替えは期限なしでとることがで...
続きを読む(462字) -
板宿駅前校
体験生体験者:小1/女の子
体験日:2020/12
総合的に見て、プログラミング専門の教室ではなさそうですが、体験した日は保加の生徒で混み合うこともなく、丁寧な指導をしていただけて良かったと思いました。教室指導以外にも、オンライン教室も選べるみたいです。
実際の作業の場面では、若い教室のサポーターの先生が1対1でついてくれ、難しいところや間違っているところは、その度指導してくれるところがいいなと思いました。当日教室にいた生徒さんの年齢も中高生が多く、指導してくれた先生は小学生低学年の指導が慣れているとは思えませんでした。有名なKOOVを使ったプログラムでした。KOOVのキットの組み立ては、タブレットを見ながら順番に組み立てていく形で、小学生低学年には少し固くて組み立てにくそうな時もありましたが、とてもよくできている教材だと思いました。買い取りではなく、比較的安価で教室からレンタルできるのも良いと思いました。自宅からも近く、山陽と地下鉄も通っている駅も近いので、通いやすい立地だといえます。駐輪場も近くにあるので、自転車でも通いやすいと思います。長机と、仕切りのある個別の机が並んでいる個別指導教室のような雰囲気です。もともとトライの教室の...
続きを読む(627字) -
勝どき駅前
体験生体験者:年長/女の子
体験日:2020/12
体験の内容はとても満足しました。費用対効果を考えると少し検討したいと感じましたが、前向きに考えたいです。
先生は優しく丁寧に教えてくださり、しっかりと子供を見て自主性を大切にしてくれているという感じがしました。ロボット教材を使って実際に作成しました。選んで作成する流れを学べたので良かったです。駐輪場がないので徒歩で通うことを考えると少し面倒ですが、可能な範囲です。駐車場はコインパーキングがありました。古いマンションの一室で狭かったです。少人数制なので問題ないかと思いますが、もう少し広いと嬉しいです。ほぼマンツーマンなので料金は適切かと思いますが、私にとっては少し高額です。子供の為になるのであれば良いとも思いますが、利点をそこまで感じられませんでした。元々レゴがすきなので、作ったロボットが動くのは嬉しそうでした。色んな形が作れるので長く通えそうとも思いました。
続きを読む(331字) -
森塾 ふじみ野校
体験生体験者:小4/女の子
体験日:2020/12
1回だけでなく、複数回体験できた上で、入会を検討できるのが良かった。内容的にも1回だけでは本人も決められないだろうと思う。
プログラミングの必要性や、教材や内容について、わかりやすく説明してもらえた。子供への対応も無駄なく的確であったように思う。ひとりでパソコン操作して各々でカリキュラムを進めていく。先生の講義のようなものは無い様子。駅前のバス通り沿いの建物。駐輪場、駐車場は無かった。自宅からは近いので問題はないです。教室内は全体的に清潔感はあった。机などの設備もきれいな印象を持った。換気もしていた。妥当な料金だと思うが、ひとりでカリキュラムを進めていく方式なので、直接先生の指導を受けられればより満足かと思う。教材が、ゲームに似たような作りだったので、とりかかりやすい様子だった。
続きを読む(282字) -
エドモンドプログラミングスクール 郡山校
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/11/21
集中力が上がった事、タイピングのおかげで指が以前より器用になりました。
先生が生徒の発言をよく聞いてくださり、つまづいたりよく分からなかったりした時も丁寧に指導してくれます。保護者、生徒やその兄妹等誰に対しても平等に接する人柄にも好感が持てます。うちの子どもが大好きなマインクラフトを使用した教材を使ってプログラミングを学んでいますが、もともとゲーム好き・マイクラ好きなので授業=勉強という感覚がほぼ無く、あっという間に時間が過ぎてもっとやりたいと言われます。授業の最初に必ずタイピングのテストがあり、目に見えて上達するのが楽しいみたいです。うちには子どもがタイピングの練習をできる環境が整っていませんが、教室で集中した方が良いみたいです。自宅から車で5分ほどなので、通いやすさもこちらの教室に決めたポイントでした。ただ、駐車場が一台なのでもう少し増えたらいいなと思います。シンプルな内装で子ども達が授業に集中しやすいと思います。机や椅子も特に問題ありません。ただ、...
続きを読む(850字) -
エドモンドプログラミングスクール 郡山校
通塾生受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/11/06
初めはマインクラフトをやりたいだけでしたがタイピングにも興味を持ち、楽しみながら学習しています。夏休みには特別授業なども企画してくださり沢山の経験をさせていただきました。先生に感謝です!
特別授業なども開催してくださり大変感謝しております。子どもも毎回楽しんで受講しています。内容等は先生にお任せしているので詳しくは良くわかりませんがマインクラフトです。いつも通路に車が停まっているので通り抜けできないのが難点です。清潔ですし、設備も整っています。また、雰囲気もとても良いです。妥当な金額だとは思いますが、もう少し安くしていただけたら嬉しいです。先生の人柄が最高です!
続きを読む(190字) -
エドモンドプログラミングスクール 郡山校
通塾生受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/11/26
子供の大好きなことが学びに繋がり、しっかり身につくエドモンドに通わせられて良かったです。
先生がとても明るく、子どもを上手にサポートしてくれているのが分かります。気分に波のある我が子を、毎回楽しい気持ちで帰らせてくれます。マイクラが大好きなので、遊びを通して学んでいる感じです。お迎え時に、進捗状況を伝えてくださるので、プログラミングはド素人の親ですが、すごいな〜と感心しています。学校からも近く、主要道路に面しているので、場所は分かりやすいです。駐車場が裏側なので、お迎え時に他の子たちと重なると、ちょっと大変です。子供たちの興味を引くような、マイクラグッツがたくさんあります。クエストをクリアするごとに、いろんなグッツをゲットできるようで、モチベーションにも繋がっているのかもwもともとオンラインの別な教室を検討していたので、そこに比べると安いと思います。追加授業は、他社に比べて格安ですし入会金もなかったので、ちょうど良いと思います。プログラミングだけでなく、長期休暇のイベント...
続きを読む(442字)
郡山富田の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
郡山富田で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (5)
- 個別指導 (10)
- QUREO(キュレオ) (5)
- マインクラフト (7)
- ゲーム制作 (6)
- プログラミング (7)
- ビジュアルプログラミング (9)
- タイピング (7)
- ビジュアル言語 (7)
- Webアプリケーション (5)
- JavaScript (7)
- HTML+CSS (7)
- Scratch (3)
- 資格対策 (1)
- パソコン・ICT教育 (3)
- パズル (1)
- 集団指導 (3)
- プログラミング (1)
- 集団指導(少人数制) (3)
- Python (2)
- java (2)
- その他 (2)
- ITリテラシー (1)
- Web制作 (1)
- Raspberry Pi (1)
- ScratchJr (1)
- Swift (1)
- Ruby (1)
- mBot(エムボット) (1)
- Sphero (1)
- Ozobot (1)
- アプリ開発 (1)
- ロボット (1)
- 振替制度あり (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- ウイルス・感染症対策 (コロナ対策) (1)
郡山富田駅の個別指導の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。