2024/11/27(水) 版
綾瀬駅の集団指導の子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- 集団指導
-
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年年長~中学校3年生
教室一覧
-
-
教室一覧
-
教室一覧
-
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可...
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-16件を表示 / 全教室16件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 足立谷中
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
北綾瀬駅(東京メトロ千代田線)から徒歩10分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/30(土)
- 12/14(土)
- 12/21(土)
- 1/11(土)
- 1/25(土)
- 2/8(土)
- 2/22(土)
- 3/8(土)
- 3/22(土)
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 北千住駅前
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
北千住駅(JR常磐線(上野~取手))から徒歩5分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安 -
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 北千住駅前
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
北千住駅(JR常磐線(上野~取手))から徒歩5分集団指導小学校1年生〜月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/14(土)
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 北千住駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
北千住駅(JR常磐線(上野~取手))から徒歩6分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - - - - ◯ - - 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 12/4(水)
- 12/18(水)
-
エジソンアカデミー キュリオステーション 日建学院 足立区役所前校
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
梅島駅(東武伊勢崎線)から徒歩10分集団指導小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
-
もののしくみ研究室 ロボットプログラミング&パソコン教室 ラルク
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
亀有駅(JR常磐線(上野~取手))から徒歩13分集団指導小学校3年生〜月 火 水 木 金 土 日 ◯ - ◯ ◯ - ◯ - - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO スマートフリップ 梅島校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
梅島駅(東武伊勢崎線)から徒歩2分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
エルヴェ学院 北千住校
試行錯誤から学び、思考力を養う。将来を生き抜くための第一歩を踏み出そう!!
北千住駅(JR常磐線(上野~取手))から徒歩8分集団指導小学2年生~小学6年生月 火 水 木 金 土 日 - - ◯ - - ◯ - - 教室の特徴
-
アーテック自考力キッズ 個別指導&英会話Witz
パズル×ロボット×プログラミング 人気カリキュラムが一つになった能力開発系習い事教室
梅島駅(東武伊勢崎線)から徒歩9分集団指導年長~小学3年生- 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 西新井校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
西新井駅(東武伊勢崎線)から徒歩5分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 西新井教室
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
西新井駅(東武伊勢崎線)から徒歩4分集団指導小学校1年生〜- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/30(土)
-
プログラミング教育 HALLO キッズデュオ竹の塚校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
東京都足立区保木間2-1-1集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 竹の塚校
- オンライン/自宅で学べる
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)から徒歩8分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
プロクラ 臨海セミナー 竹の塚校
「マイクラ」の世界の中でプログラミング!「楽しい」を学びに!!
竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)から徒歩6分集団指導 集団指導(少人数制)小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。- 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 足立鹿浜校
- オンライン/自宅で学べる
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
西新井大師西駅(日暮里・舎人ライナー)から徒歩9分集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
プログラミング教育 HALLO スクールIE 足立舎人校
楽しみながら超本格派のプログラミングが学べます!
舎人駅(日暮里・舎人ライナー)から徒歩3分集団指導年長~中学生の皆さんまでお通いいただけます。月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
綾瀬
体験生体験者:年中/男の子
体験日:2022/02
何より子供が通いたいということに尽きるかなと思います。また共働き家庭にとっては、土日の枠も豊富で通いやすそうです。
幼児向けのすごくわかりやすい説明というわけではないのですが、わからないそうなリアクションをしていれうば、ひろってくださり、説明しなおしてくれるところが良かったです。また、一般的な幼児教室の講師のような明快なイメージとは少し異なりますが、その点も、色々な大人と接する機会としていいなと思いました。少し難しそうで硬い表情をしていましたが、自分で考えて、動かしての繰り返しで集中していたようで、その点も良かったです。駅前でアクセスはいいのですが、駐輪場がなく、またエレベーターでしか上がる方法がなく、子供が1人でエレベーターに乗るには抵抗がありました。十分な広さと清潔感がありました。幼児向けの椅子ではないため、脚が宙ぶらりになってしまい椅子から落ちてしまうのが怖かったのですが、最終的には立って作業をしていました。脚が地につかないのは集中力にもかけるため、脚をかけるところやステップがあればいいなと...
続きを読む(523字) -
綾瀬
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2022/12
体験は非常に満足です。 レゴ好きの年中の弟も混じって入会できるのであればお願いしたいです。
川野先生は、うちの息子が生意気なのにもかかわらず、やさしく丁寧に指導してくれましたレゴを組み立ても出来、iPadを使い、プログラム体験を楽しみながらできるカリキュラムだった綾瀬駅くら近くて便利だが、自宅が六町で、自転車で30分くらいかかるので、迷っているコロナ禍なので、少し狭い部屋と換気が気になります。あまり大人数だと心配になります他の習い事に比べて、少し高い気がするが、息子が楽しめるのであれば、全然許容範囲の金額です5年生が作った作品(ピタゴラスイッチ)に触れさせていただき、自分達も作ってみたいとやる気になった
続きを読む(259字) -
綾瀬
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2023/04
初めてロボット教室の体験に行きましたが、息子がとても楽しそうだったので、前向きに検討したいと思います。家では教えられないことなので、ありがたいです。
講師の方はとても優しい雰囲気で、子どもも楽しんで参加できていました。実際に車を動かす場面では、作業に夢中になってしまい、先生の話より目の前の車に興味がいってしまう場面もありましたが、その都度声をかけてくださり、最後までついていけました。レゴのプログラミング教材を使っていました。普段アプリで同じようなプログラミングで遊ぶことがありますが、実際に目の前の機械が動くので、より興味深く取り組めていたと思います。綾瀬駅駅からは近いです。繁華街というか、人通りの多いごちゃごちゃした道なので、一人で通わせるのはまだ危ないかなと思いました。ビルの一室です。想像していたよりも小さな教室でしたが、作業には十分かと思います。他の習い事にくらべるとやはり高いと思いますが、プログラミングで、教材費がかからないので、そこまで高すぎることはないかと思います。日頃から、プログラミング、ロボットを作りたい!と言ってい...
続きを読む(534字) -
綾瀬
体験生体験者:年長/女の子
体験日:2022/07
土曜日は通っている子が多いのもあり、親の見学はできないとのことでしたが、平日であれば授業中見学していても大丈夫とのことでした。先生も丁寧に対応してくださっていて、子どもも楽しんでいたので、続けて通える意志が子どもにあるなら入会したいと思います。
課題に対して子どもが解らなかった時は、どのように考えれば良いのかヒントを与えて、自分で試行錯誤できるように促してくれていました。「自分でできた!」という経験が得られるように対応してくださっていて、子どもも楽しんでできていたので良かったと思います。体験ではレゴで車を作り、iPadでモーターの回転数を調整して走らせました。年間のカリキュラムが決まっていて、年度途中の入会だとついていけるか心配でしたが、入会前の内容については平日に補講的な感じで対応していただくことも可能という事で、とても良心的だと思いました。教室の駐輪場はありませんが、駅からも近いので付近の無料の駐輪場に自転車は停めることができます。部屋は綺麗で感染対策も取られていますが、真ん中をパーテーションで区切っているだけなので、同時刻に2クラス開講している土曜日は隣のクラスの声も丸聞こえになり、少し落ち着きにくいのかなと思いました...
続きを読む(734字) -
綾瀬
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
体験で、初めから部品をひとつひとつ組み合わせて、ひとつのロボットをプログラムし、動かしてみるまで出来たのは、見ていてとても楽しそうで良かったです。
メインで授業をなさる先生の他にサブ先生が子供たちのフォローをしてくださり良かったです。きちっと子供たちに「前を向きましょう」などの指導の声掛けをしてもらえるのは保護者としては安心しました。小さな部品を組み立てて動く車にしていったのですが、こちらがやりたくなるくらいワクワクしました。近所なのですぐにわかりました。初見の方だと分かりにくいかもしれません。外が暗くなると余計に入り付近が狭く暗いので。部屋は狭いです。ですが先生の目が届きやすく小さな部品を落としても分かりやすいので、狭くて良いと思いました。プログラミング教室は習い事の中でも高いので、月3回なのにやっぱり高いよねって感じです。
続きを読む(294字) -
綾瀬
通塾生受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/22
他のどの習い事よりも積極的に通っています。宿題もないので、保護者としても、そういった意味での負担はありません。ゲームをしているときや、信号機を見て、「これもプログラミングなんだよ」と話してきたときは、視点が変わってきたなと思いました。
明るく大きな声で授業の始まりと終わりはきちんと挨拶を行い、先生の話を聞かなくてはいけないところはきちんとメリハリをつけてくれています。サポートの先生も生徒2人に一人ぐらいついていて、低年齢の子でも勝手な行動を行わないようにきちんと見てくれています。はじめて通ったので、ビギナーコースにしましたが、一緒にやっている子が年下の子が多く、少し内容が簡単かなと思うところもありますが、子供は楽しそうです。駅から近いです。専用の駐車場や駐輪場はありません。エレベーターが小さいので、授業の入替の際は混雑します。1つの部屋をパーテーションで分けて、使っています。振替などするとどっちの部屋でやるかわからないので、見えるところにルームA・Bなどの表記か、次の授業のコース名を提示してくれるといいなと思います。他社に比べると安いと思います。ロボットやタブレットを自分で用意する必要がない為、気軽に始められました...
続きを読む(544字)
綾瀬の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
綾瀬で特徴別にプログラミング教室を探す
綾瀬駅の集団指導の プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。