2024/11/15(金) 版
六甲道駅のマインクラフトで学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
マインクラフト: 略してマイクラ。ブロックの世界で冒険や建築を楽しむゲーム。プログラミング教材として取り入れる学校も
- マインクラフト
-
❝的思考だけはなく, 技術も身に付ける❞ ー本物のプログラミングを学ぼう ー
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制)
-
対象学年小学3年生~中学3年生
教室一覧
-
-
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学校1年生〜
教室一覧
-
-
全国に200校以上!デジタルの学び×エンタメ型 学習コンテンツで小学生から高校生まで楽しく学べる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年小学1年生~
教室一覧
-
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-8件を表示 / 全教室8件
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 JR六甲道
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩3分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/24(日)
- 12/8(日)
- 12/22(日)
- 1/12(日)
- 1/26(日)
- 2/9(日)
- 2/23(日)
-
トライ式プログラミング教室 六甲道駅前校
- オンライン/自宅で学べる
はじめてでも楽しく学べる。だから、プログラミングが好きになる。
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩3分個別指導小学校1年生〜中学3年生- 教室の特徴
-
おトクな特典あり
個別指導Axisロボットプログラミング講座 六甲道校
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩4分個別指導小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!- 教室の特徴
-
ProgLab(プログラボ) 六甲道
阪急阪神と読売テレビによるロボットプログラミング教室 夢を実現するチカラを育むSTEAM教育
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩5分集団指導年長~中学校3年生- 教室の特徴
-
gaプログラミングスクール 神戸灘校
子どもたちひとりひとりが自分の夢をその手でつかむチカラを養います。
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩6分個別指導4歳から高校生まで選べる4つのコース- 教室の特徴
-
Hop STEAM Jump JUMP START
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩7分集団指導年中~小2 -
プログラミング教室 manalgo 六甲校
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩7分個別指導小学1年生~中学3年生- 教室の特徴
-
もののしくみ研究室 WinStar 個別ONE
「まなびをたのしく!」将来に役立つ学びを提供
六甲道駅(JR神戸線(大阪~神戸))から徒歩9分集団指導小学校3年生〜- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
福山校
体験生体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
新しい校舎で学習環境がよかった。子どもの教材への食いつきがよく、ありがちなPCトラブルも起きなかった。
マンツーマンで対応してくださった。子どもがやりたいということを止めずに、辛抱強くいろいろ対応してくださった。ブロックは半透明でカッコよかった。パソコンのアプリは子どもでも操作できるインターフェイスで、プログラミングも分かりやすいようだった。駅チカで電車通学は便利だが、車でのアクセスがしにくい。駐車料金がかかってしまった。施設は安全そうで子どもだけでも通えると思った。塾での講座なので、周りを見てはしゃぎすぎず落ち着いて取り組めると思った。学習ついでに受講できるのが良いと思った。施設やシステムにかかる費用や税金が高い。塾との併用を考えているので、内部生料金があるといいと思った。子どもの体験の評価が高かった。おもしろかったと言っていた。教材が良くできているのだと思う。ブロックが固いなどトラブルがないのがよい。
続きを読む(356字) -
六甲道本校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2022/10
全くの初めてでもひとつずつ分かりやすく教えてくださるので、ゲーム感覚で楽しく進めていけました。 90分があっという間に過ぎるほど楽しい体験だったようです。 もっと出来るようになりたい、やってみたい、と意欲が出ていました。
申込み時の案内や体験時の説明も、丁寧でわかりやすかったです。子供にも丁寧に接してくださり、授業内容だけでなく体調面(水分補給やお手洗いなど)も声かけしていただいたので、初めての場所でも緊張せずに体験を受けられました。ひとつずつの操作説明もわかりやすく、理解しながら次に進めている様子でした。ゲーム感覚で、ステップアップしていく意欲がわくような楽しい内容でした。校区内で普段から通る場所なので通いやすいです。ただ、建物内は人気がなくエレベーターも死角になるような位置なので、周りに気をつけて行動させたいなと思いました。堅苦しくならず落ち着いた雰囲気で、設備も綺麗でした。1人1人の机のスペースも充分にあり、板の表示なども見やすかったです。一回にかかる金額は大きいですが、機材の使用や内容からすると妥当な料金設定だと思います。先生方が優しく丁寧に接してくださるので教室の雰囲気も良く、楽しく体験でき...
続きを読む(441字) -
六甲道本校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2023/11
遠いから通うのは絶対嫌、と体験前は言っていたのですが、実際体験してみると楽しかったようです。もう少し考えてみます。
親身になって教えてくれたので良かったそうです。現在通っているプログラミング教室は講師がいないため褒められることはないのですが、できているとこを直接褒めてくれるところがいいと思いました。現在通っているプログラミング教室ではパソコン対1人ですが、こちらではチームで共同作業をすることもあるところがいいと思います。駐輪場の場所が分からなかったので、どこかに案内があるといいと思いました。駅からのアクセスはとてもいいと思いました。設備は新しく、子供が通っている教室ですが、とても綺麗に整えられていたと思います。ロボット教室に通った経験とプログラミング教室に通っていることもあり、授業料はどこも高めなので相応だと思いました。現在通っているプログラミング教室は塾の先生はいますがプログラミングを教えてくれるわけではなく、今回エンジニアの先生と対話しながらプログラミングを教えてもらえてとても楽しかったそうです。
続きを読む(399字) -
六甲道本校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2022/10
1つ興味がもてた分野で、自分で考えて、知識を増やせたらいいなと思います。体験授業が楽しかったからこそ、やる気になったんだと思うので、できることをふやせればいいなと思います。
全くのプログラミング未経験ながら、12才でもわかりやすく説明をしてもらい、誉めてもらい、またやってみたいと思わせてくれたことに感謝しております。まず、プログラミングとは、って説明をされて、タイピングテスト、スシダ身近なマイクラでの授業。マイクラの中での指示をだし、立体を完成させる。迷路をクリアする家から、徒歩15分かからないので、通いやすい。エレベーターで、あがればすぐに教室がわかりやすい。教室は、明るく、検温、消毒などもあり、教室内にトイレもある。綺麗なところでした。パーテーションもあり、静かに授業されていました。机も椅子も座りやすかったです。週2回での金額的には、私は納得しているけれど、主人は高いと。スイミングで月8回で9000円なので。ロボットのプログラミングには?興味がなく、こちらの教室に決めました。まだ体験だけなので、授業内容はわかりみせんが、スイミング以外の習い事に、興味...
続きを読む(480字) -
野田阪神
体験生体験者:中1/男の子
体験日:2020/01
はじめてのプログラミング体験で人見知りの子どもでしたが先生の雰囲気が親しみやすく優しく丁寧に教えていただきました。他の生徒さんも楽しそうにしていてアットホームな雰囲気でいい印象でした。
とても優しく丁寧に教えていただきました。一方的ではなくどうしてだと思う?など子どもに考えさせてくれる所がいいなと思いました。組み立てからパソコンを使って実際に動かしてみるまで約1時間半でちょうど終了でした。間違えながらでも条件通りに動かせました。最初は少しわかりにくかったですが家から徒歩や自転車で通える場所で野田阪神駅からも近く通いやすいと思いました。想像していたよりお部屋は広く清潔感がありました。ロボットがたくさん置いていたりカラフルなイスで楽しそうな雰囲気を感じました。相場はよくわかりませんが入会費や材料費はなく都合が悪ければ日にちも振替えもできるようなので気軽に通えそうな感じです。自分でパソコンに入力した命令を自分が作ったロボットにダウンロードして実際にその通りに動くのが楽しかったと思います。命令の順番を間違えると想定外の行動をしてしまうので一つずつイメージしながら入力していく...
続きを読む(430字) -
六甲道本校
通塾生受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2023/04/16
子供の理解度、成長が何かしらわかれたらありがたいです。、、難しいですねー💦 コメント40文字以上が割とハードル高いです
本人は語りませんが、親切丁寧にご対応頂いている証と思います。時間がかかるけど、少しずつ自信を持てるようになっており、成長を実感しています。駅前なので数分ですごくアクセス良いと思います。また、傘を開かずに通学できるところも好ポイントです。静音性があり、温湿度も申し分なく、学習に必要な広さも確保されてて、全て快適です。安くはないけど、未来への投資として。自身と実践力の向上になれば嬉しいです。明るく快適な空間で、交通至便ながら室内は静かです。いつも授業に集中できています。強いて言えば、ロッカー個人棚などがあれば、、。ただ本人曰く、椅子の背もたれで事足りてる様です。欲を言えば、土足OK+ルンバ。便利かつ最先端みたいな。入り口にプログラミング教室らしい演出があって良い雰囲気と思います。
続きを読む(342字)
六甲道の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
六甲道で特徴別にプログラミング教室を探す
- 集団指導 (2)
- ゲーム制作 (4)
- Scratch (2)
- ビジュアルプログラミング (4)
- タイピング (3)
- パソコン・ICT教育 (1)
- マインクラフト (4)
- プログラミング (4)
- JavaScript (3)
- 駐車場あり (1)
- 駐輪場あり (1)
- 保護者見学可 (1)
- 振替制度あり (1)
- 複数講師 (1)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- 休会制度あり (1)
- プログラミング (1)
- 集団指導(少人数制) (2)
- ロボット (1)
- micro:bit (1)
- Unity (1)
- IchigoJam (1)
- その他 (1)
- その他 (1)
- ロボット (1)
- ビジュアル言語 (2)
- アプリ開発 (1)
- Webアプリケーション (2)
- Python (1)
- AI (1)
- HTML+CSS (2)
- PHP (1)
- ITリテラシー (1)
- プログラミング能力検定 (1)
- 個別指導 (1)
- QUREO(キュレオ) (1)
六甲道駅のマインクラフトで学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
六甲道駅のマインクラフトで学べる教室はありますか?
六甲道駅のマインクラフトで学べる教室は4件です。
コエテコでは子供向けのプログラミング教室、ロボット教室、パソコン教室、STEM教育系教室などを掲載しています。
口コミ・料金・カリキュラム内容を掲載しているので、お子さまにぴったりの教室を探すことができます。
マインクラフト について詳しく教えてください
マインクラフト
について、詳しくはマインクラフトとは?
で解説しています。
プログラミング教室の種類・特徴・予算をなど、プログラミング教育ガイドにまとめました。
プログラミング教育ガイドもご確認ください。
コエテコとは?
コエテコは、全国の子ども向けプログラミング教室情報を網羅した日本最大級のポータルサイトです。
プログラミング教育を考えるすべてのご家庭に、最適な教室選びをサポートすることを目的としています。
1. 豊富な教室掲載数
コエテコでは、全国の子ども向けプログラミング教室をくわしく紹介しています。
全国に約15,000教室あると言われるプログラミング教室・ロボット教室の中から、
地域・駅、学年、授業形式(集団指導/個別指導)、教材(Scratch、マインクラフト、レゴ、Python、Roblox…)
などの条件から、お子さまに合った教室を簡単に探すことができます。
なおかつ、コエテコ経由で体験レッスン+口コミ投稿すると、【Amazonギフトカード2000円分】をプレゼントするキャンペーンも実施しております。
ぜひお気軽に、体験教室に足を運んでみてください。
2. 費用や対象年齢がひと目で分かる
各教室の月謝、入会金、ロボット代、対象年齢などの情報が分かりやすくまとまっており、費用や年齢に合わせて適切な教室をすぐに選べます。
お手頃な市民スクールから本格的なプロ向けスクールまで幅広く取り揃えているため、ご家庭のニーズに応じた教室が見つけやすくなっています。
3. 実際の保護者目線の口コミが豊富
コエテコには、無料体験に参加した保護者のリアルな口コミが豊富に掲載されています。
講師の印象やカリキュラム内容、教室の雰囲気まで詳細にレビューされており、安心して教室を選ぶための参考情報となります。
また、気になる教室の体験申し込みもインターネットから簡単に行えます。
4. プログラミング教育に関する豊富な記事やインタビュー
コエテコでは教室情報だけでなく、プログラミング教育に関する基本的な知識や有識者のインタビューなどの記事も多数配信しています。
これにより、教育への理解を深め、信頼できる情報をもとに選択できる環境を提供しています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。