2024/11/15(金) 版
茨木駅のタイピングが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- タイピング
-
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式個別指導
-
対象学年小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
教室一覧
-
-
教室一覧
-
「小・中高生×プログラミング」の専門スクール。「考える力」が、楽しく、身に付く!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生~高校3年生
教室一覧
-
-
マイクラで楽しく"超実践的"スキルを身につける!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学校1年生~中学校3年生までを対象 年長さんや高校生もご相談次第で対応可...
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-10件を表示 / 全教室10件
-
おトクな特典あり
個別指導Axisロボットプログラミング講座 JR茨木校
全国47都道府県に展開中! 「ソニーと共同開発」した独自の教材とカリキュラムで学びます
茨木駅(JR京都線)から徒歩5分個別指導小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!- 教室の特徴
-
Tech for elementary プログラミング童子ラボ
日本最大規模の実績があるプログラミング教室
茨木駅(JR京都線)から徒歩7分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学生2年生~中学3年生 ※各教室によって対象年齢が異なりますので、教室にお問い合わせください。- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 JR茨木駅前
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
茨木駅(JR京都線)から徒歩9分集団指導年中~中学生月 火 水 木 金 土 日 - - ◯ - - ◯ - - 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 茨木東中条
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
茨木駅(JR京都線)から徒歩12分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 茨木東中条
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
茨木駅(JR京都線)から徒歩12分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/27(水)
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 茨木小川
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
南茨木駅(阪急京都本線)から徒歩11分集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安 -
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 茨木小川
- オンライン/自宅で学べる
学びに驚きと感動を!ロボットで子どもの個性を引き出し創造力を育む
南茨木駅(阪急京都本線)から徒歩11分集団指導年中~中学生- 教室の特徴
-
ProgLab(プログラボ) Proglab茨木
楽しみながら学ぼう たくさん失敗しよう 『好きなこと』を見つけよう
茨木市駅(阪急京都本線)から徒歩3分集団指導年中さんから中学3年生- 教室の特徴
- 体験可能な日程
-
- 11/16(土)
- 11/17(日)
- 11/21(木)
- 11/22(金)
- 11/24(日)
- 11/30(土)
- 12/1(日)
-
プログラミング教育 HALLO プログラミング教育 HALLO スクールIE 茨木春日丘校
子どもの夢中が将来のスキルになる。世界基準のコンピューターサイエンス教育を。プログラミングを「楽しく」「本格的」に学ぶ。だから、未来が拡がる。
大阪府茨木市南春日丘1-1-24集団指導年長~中学3年生月 火 水 木 金 土 日 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ - - 教室の特徴
-
おトクな特典あり
ロボ団 茨木藤の里校
年長・小学生から始める最先端のロボットプログラミング!低価格で教材貸し出し制だからお財布にも嬉しい
大阪府茨木市藤の里1-7-41集団指導 集団指導(少人数制)新小学1年生〜月 火 水 木 金 土 日 - - - - ◯ ◯ ◯ - 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
開成 茨木教室
体験生体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
現在、スクラッチを別の教室で習っておりますが、大好きなマイクラをプログラミングで操作することにも興味があったので、今回体験しました。 スクラッチは、教室で作業したことの続きを家でもできたり、自主的により知識を深めることができますが、こちらは、あくまでも教室のみでの学習ということで、少し残念です。子どもの性格上、もっとやりたいとなりそうです。
講師が大学生の方で、フレッシュさはありましたが、不要な説明が長く、教え方に改善の余地があるかと思いました。教材は、子どもの興味を引き出す素晴らしいものだったと思いますが、物足りなさも感じました。自宅から自転車で通うとなると少々遠いので、駐車場がないのは不便でした。近くにドラッグストアがあるので、送迎だけなら買い物がてら駐車できるかと思います。机と椅子が学校で使用していた中古品のようなかんじのものでした。パソコンはデスクトップではなくノートパソコンでした。プログラミング教室の相場価格だと思います。補習についても柔軟に対応いただけるのは、大きいと思いました。
続きを読む(280字) -
馬渕個別JR茨木校
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
子供が思ってる以上にできたことにまず感動したが、それ以上に自分からやりたいと言ってくれて、即断即決でした。
懇切丁寧な説明を頂きましたし、子供の挑戦に付き合ってくれそうな感じで非常に良かった大人の私で難しいかなと感じることを子供が簡単にやってのける様は、見ていて感動した駅前で電車の方や近い人には便利だが、駐輪場が無く、市営駐輪場に停めるしか選択肢がないのは少しつらい内容がそうなのかもしれないですが、思った以上に静かでみんなが集中できそうなスペースでした自習スペースや、学校の勉強の質問が可能など、大手が運営していることもあり?料金以上の魅力があった無口な子供が、ちゃんと先生の質問に回答しており、やっていけそうな感じ
続きを読む(256字) -
西宮校
体験生体験者:小3/女の子
体験日:2020/01
思っていたレベルのものが受けられなさそうです。初心者の子供が、触りだけ習うのであれば安いのでいいと思います。
あまりプログラムに精通してるとは思えない感じでした。多分、画面の資料で教えるので、先生はフォロー的な感じでしょうが、体験で少しわからないとこがあって子供が戸惑ってても、長い時間ほったらかしで、私がちょっとわからないみたいですけど?といってから画面をのぞいて、前に戻ってみたら?というコメント‥それって先生いなくても成り立ちそうでした。思っていたレベルのものはありませんでした。プログラミングが、スクラッチのみ、それ以上のコード等を学ぼうとするとそんなコースはないとのこと。立地とてもいいです。駅から近いです。駐輪場がないので少し不便かもしれません。そんな書くことないかな笑笑普通でした。小さいマンションの一室です。そんな新しい感じはないです。こぎれいに保たれていました。安いと思います。が、レベルは高くないです。パソコン初心者の方が、操作を習っていくレベルなのかな?と思います。子供は、これなら...
続きを読む(451字) -
馬渕個別JR茨木校
通塾生受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/07/09
今後、必修科目になるということを入塾時に初めて聞いて、早めにやらせておいて良かったと思ってます。語学と一緒で、小さいうちにやる方が良いかなと個人的に思いました
本人の自主性を重んじる感じです。子供は放っといてもどんどん進めて行ってるので、スタイルが合ってるのかもしれません。最初は簡単なプログラムのため、普通に分かりましたが、知らぬ間に大人が全くついていけない内容になっており、ただただ驚いています。それをこなす子供の柔軟な頭が羨ましくもなります。駅近いので、電車の方は非常に便利。一方、自転車は駐輪場がないので、最寄りの有料駐輪場に止める必要あり。ただ90分まで無料なので、一コマなら特に問題はないです。内容が内容なので、みんなが机に座ってパソコンに向かって学習しており(パソコンではない子も当然いますが)静かな雰囲気プログラム終了までの金額なので、早く終えれる子は割安、時間かかる子は割高と言うことになるのかなと思います。何より子供が楽しそうにやるところが良かったです。ただのゲーム好きなのでそれがはまったのかもしれません
続きを読む(383字)
茨木の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
茨木で特徴別にプログラミング教室を探す
- プログラミング能力検定 (1)
- 振替制度あり (2)
- 教材レンタルあり (1)
- 個別指導 (4)
- QUREO(キュレオ) (2)
- マインクラフト (4)
- ゲーム制作 (5)
- プログラミング (4)
- ビジュアルプログラミング (4)
- タイピング (5)
- ビジュアル言語 (3)
- Webアプリケーション (3)
- JavaScript (4)
- HTML+CSS (2)
- 集団指導 (3)
- 集団指導(少人数制) (3)
- アプリ開発 (1)
- Scratch (1)
- ITリテラシー (1)
- 資格対策 (1)
- パソコン・ICT教育 (2)
- STEM・STEAM教育 (1)
- Unity (1)
- C# (1)
- その他 (2)
- java (1)
- 複数講師 (1)
- 休会制度あり (1)
- ウイルス・感染症対策 (コロナ対策) (1)
茨木駅のタイピングが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。