2024/11/29(金) 版
所沢駅のロボットが学べる子供向けプログラミング・ロボット教室一覧
- ロボット
-
ロボット製作×プログラミングで科学を楽しく学び、未来につながる力を育てるロボット教室です!
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 個別指導
-
対象学年幼児、小学生〜
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 見学を始めたばかりなので、他の教室と比較はできないが、こんなものなのかなという印象。
- とても楽しかったようです。高校生になっても続けられそうでロボット作りを続けられそうです。
- 体験は、全体的に満足いくものとなりました。子供の好きなことや興味をもつものを、改めて知る機会にもなりました。
教室一覧
-
-
総合的なICT教育とプログラミング学習で『創造力』と『自己表現力』を育みます
-
カテゴリパソコン教室 プログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学生、中学生
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 今まで独学でやっており、スキル自体はやり方を教わればすぐ習得できると思いますが、企画の考え方を身につければより幅広く応用できると感じました。
- 総合的に考えても、駅近、カリキュラムも整っている、時間もゆとりがあると言うことで、非常にいい評価の値をつけることができます。
- 体験は親が書類等事務的な説明時に、子供はパソコンで作業をさせてもらえたので、良かった
教室一覧
-
-
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導
-
対象学年小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くの...
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 体験を受けて、子どもが一番満足しており、プログラミング自体への興味も湧いたようなので、体験に行ってみて良かった。
- 総合的に見て良かったのですが一番の理由は家から遠いこと、2番目の理由が 個人事業のところが気になりました。家から近かったら通っていたと思う
- 子供は、難しかったが楽しかったと言っていた。家でも教材をダウンロードしたらできるとのことで、家でも継続してやることが大事だと思った。
教室一覧
-
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 専門的なスキルを追求したい場合他の選択肢が出てきますが、興味を楽しく広げていきたい場合比較した中で一番バランスの取れた教室でした
- プログラミングの内容は問題ないですが、うちはタイピングも希望していたので、それがないとなると入会は…といった感じです。プログラミング希望の方はいいと思います。
- 塾と併設のため、周りを気にしながらやる必要があり、雰囲気に馴染むのが大変そうだと感じた
教室一覧
-
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 家に帰ってから楽しかったと言っていたので、やはりそこは大切なことだと思うし、よかったと思う。期待も込めて4にした。
- 今回の体験から即入会にはならなかったが、良い経験ができた。他の講座にも行ってみると各教室の特色がわかりやすく感じられると思った。
- 体験会は、他の通常の参加者の方々と一緒に行うので通った後のイメージか湧きやすかったです。
教室一覧
-
2021年度プログラミング教室顧客満足度調査"最優秀賞受賞"受賞「子どもの好きを学びに!」
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制)
-
対象学年新小学1年生〜
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- どうしてこれをしないといけないのかなど、細かい事もしっかりと教えてくれていて親の満足度は高かったです。子供は体験前は時間が長いのを嫌がっていましたが、体験中夢中に取り組んでいたので楽しいのかなと思いました。通常の授業の時にまた体験に来てくれて大丈夫と先生がおっしゃって下さり、柔軟に対応してくれたところもありがたいです。
- 土日の教室なので通えない日が出てくるかなぁと悩みますが、先生やカリキュラムがいいので前向きに検討しています。
- ロボットを思い通りに動かせるまで、自分で試行錯誤している様子がとても印象的だった。プログラミングに対するイメージもとてもプラスになった。
教室一覧
-
-
プログラミング教育を通してデジタル社会を生き抜く力を育てる
-
カテゴリプログラミング・ロボット教室
-
授業形式集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
-
対象学年小学1年生〜中学3年生(未就学の方や高校生も学習可能です)
教室への口コミ・評判を一部ご紹介!!
- 総じて高評価のコースや講師の皆さまではないかと感じています。参加した息子もすぐに通いたいと話してました。
- 子供も楽しく体験でき、他の生徒さんが作られたプログラミングを見て、自分も作ってみたいという意欲が沸いたようです。 月に一回は発表会で、保護者も見に行けるとのことだったので、本人の成長を感じることができるのはいいかなと思いました。
- レッスン内容や先生の普段の教え方や理念や目標設定が、理解できた。作成したオリジナル作品をコンテストに応募する取り組みも良いと思った。
教室一覧
-
この条件でお探しの方はこんな教室もオススメ!
1-7件を表示 / 全教室7件
-
デジタネ プログラミング教室 所沢駅前校
楽しく元気にプログラミングを学べる教室!!
所沢駅(西武池袋線)から徒歩0分集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導小学1年生以上- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 所沢プロぺ通り教室
人材育成の大手・ヒューマンアカデミーのノウハウが結集、少人数制でスピーディーにレベルアップ
所沢駅(西武池袋線)から徒歩4分集団指導小学校1年生〜- 教室の特徴
-
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ ヒューマンアカデミー所沢校教室
理科や科学を好きになる!科学体験を通じて子どもが将来を生き抜くための力を育むSTEM教育プログラム
埼玉県所沢市東住吉10-1エミテラス所沢2階集団指導5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安- 体験可能な日程
-
- 12/7(土)
- 12/21(土)
-
パソコン教室わかるとできる トコトコスクエア所沢校
「できた」が楽しくなる!「楽しい」が夢中になる!
埼玉県所沢市東町5-22個別指導小学3年生から6年生までのお子さまを推奨しております。それ以外の学年のお子さまの場合は教室に一度ご相談ください。- 教室の特徴
-
パソコン教室わかるとできる トコトコスクエア所沢校
「できた」が楽しくなる!「楽しい」が夢中になる!
埼玉県所沢市東町5-22個別指導小学3年生から6年生までのお子さまを推奨しております。それ以外の学年のお子さまの場合は教室に一度ご相談ください。- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 明光義塾所沢教室
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
所沢駅(西武池袋線)から徒歩8分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
-
QUREOプログラミング教室 森塾 所沢校
全国3,000教室以上!ゲーム感覚で学べる楽しい教材だから、お子さまが自分から進んで学ぶ!
所沢駅(西武池袋線)から徒歩6分個別指導小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)- 教室の特徴
評判・口コミを一部ご紹介
-
刈谷校
体験生体験者:小6/男の子
体験日:2019/12
実際にどのようなことを教えていただけるかなど、学習内容を聞きたかったのですが、ほぼ料金体系の説明でした。
先生は優しそうな方でした。先生からの説明はほとんどなく、説明ビデオを見て理解するという感じでした。ビデオを見て個人のペースで進むやり方なので、各々が自分のペースで学習出来るところが良さそうだなと思いました。駅からは、歩くと距離がありそうです。自動車でなら通えそうですが、送迎が大変かもしれないと思いました。プレハブ校舎だったので、夏は暑そうでした。でも、生徒さんがパソコンで作った作品などが飾ってあり、好感が持てました。かなりお値打ちだと思います。説明がほぼ料金体系についてだっただけあって、料金体系にはかなり力を入れてらっしゃることがわかります。時間が少なかったので、あまりわかりませんでしたが、子どもは楽しかった、もう少しやりたかったと言っておりました。
続きを読む(329字) -
鎌倉駅前校
体験生体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
息子は元々プログラミングに興味があったのですが、体験授業に参加して、さらにやる気がわいたようで、直ぐにでも通いたいと話していました。
最初は緊張していた子どもも最後は楽しかったようで笑顔いっぱいでした。子どもでもわかりやすいように工夫されていると思いました。息子はアルゴというキャラクターを気に入ったようです。学校からも近く、駅前でアクセスが最高に良いです。アクセスの良さも入会の決め手です。畳なので、正座に慣れない息子は最初落ち着きませんでしたが、少しずつ慣れてくれたらと思います。明るくて温かい雰囲気で良いと思いました。習い事としては少し高いかもしれませんが、他のロボット教室と比べると毎週授業があるので、単価としてはお手頃だと思います。週二回コースもある点も良いと思いました。子ども一人一人に合わせて個別に向き合ってくれるところが良いと思いました。また、半年に一回の発表会がある点が良いと思いました。プログラミングが出来るようになるだけではなくて、創造的な思考能力や数学知識や発表力も身につくので良いと思いました。
続きを読む(393字) -
西武所沢教室
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2023/02
講座の内容は物足りないと思いましたが、体験で簡単なプログラム作成とタイピング練習をさせていただき、子どもは楽しめたようです。 時間が合えば集団学習の見学もしたかったです。
親しみやすい講師の方で、子どもへの接し方も慣れていて暖かい印象でした。疑問点にも細かく答えてくれました。タイピング練習があるのは良いと思います。内容的には、映像学習が中心で、途中声掛けはしていただけるものの、やや物足りなさを感じました。商業施設の中にあり、利便性、安全性はばっちりです。親が待っている間も暇つぶしができ、前後で食事をするのも飲食施設が充実しているので困ることはありません。大人・子供混合で10名ほどの方が壁側に向かい、ヘッドホンで各々映像学習をしているスタイルです。集団学習もありましたが、他の習い事との兼ね合いで参加できない時間帯だったので残念です。プログラミング教室としては一般的な金額設定ですが、内容がやや易しいため、充実感が足りなく感じました。講師の方の接し方が優しかった。子供はゲームを作っている感覚で、慣れているscratchだったので気楽に楽しめていました。駅の商...
続きを読む(454字) -
所沢プロぺ通り教室
体験生体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
初期費用がネックな事以外は魅力的だと思いました、先生も優しく色々動きについて等の声かけで更に学びが深くなっていく様子もあり子供達は楽しんで体験できました。 学校授業でやってほしい程です。
とても優しく接して頂き子供達も質問や話もしやすかったようです、案内も丁寧でしたが説明が少し長くてもう少し子供の作っている姿の方に注目したかったです。ロボット作りを自分で率先して進められるような説明書はレベルによって分けられていて良かったと思いました。歩いて行ける距離なのですが駐輪所はないかもしれません。色んなところにあるのは魅力的だと思います。新しい教室なのでスッキリ綺麗な印象でした。特に特徴はないような印象です、逆に集中できるのかもしれません。初期費用が高いので中々踏み出せないのは残念です。月2回で一万円も子供の習い事にしては高い印象なので行ける人を選ぶところはあるなと思いました。兄弟でまとめて体験でき、クラスもレベル別になっても同じ時間、教室で出来るのは通わせやすいなと思いました。子供達は作る事、動かすことにとても興味をもって取り組んでいたので今後授業が進んでいくとどんな取り組み...
続きを読む(419字) -
所沢校
体験生体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
ほかの習い事との兼ね合い、子供の意欲などを見て、実際に始めるかどうかについて熟考しているところです。親としては習わせたいものの、子供の習い事については本人のやる気が大切だと思っているため、こればかりは子供の様子を見て慎重に考えていきたいと思います。
大人から見ても高度な内容でしたが、わかりやすく丁寧に指導してくださっていました。家庭では教えられないカリキュラム内容だったので、通い続けることで確実にスキルや技術を得られるようになると思いました。普段から使い慣れているiPadを用いた学習も、子供にとって馴染みやすいものだと思います。駐車場がないのが難点だと感じました。大通りに面していて車の通りが多いため、送り迎えは必須ですが、そのうちに子供一人で通わせることを想像すると心配があります。清潔感のある綺麗な教室でした。コロナ対策もしっかりされていて、消毒などはもちろん、ひとつひとつの机も離して設置していたので安心だと思いました。一般的な習い事からすると、少々高いかもしれません。しかし、充実した授業内容なので見合った金額だと感じます。今後、夏期講習などのプラスアルファの費用がかかってくることも視野に入れて検討しようと思いました。体験という...
続きを読む(536字) -
所沢校
通塾生受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/02/12
今はとても満足しています。息子がなりよりも楽しそうに通い、色々話してくれるので。
授業が終わった後も、必ずどんな事をやったのかフィードバックをしてくれ、実際動かして見せてくれます。こどもの目線にたち、しっかり教えてくださる事は教えて頂き、発想や創造力も大切にしてくれている気がします。しっかりした教材があるので、安心感があります。テキストにそった授業なので、親も興味があると楽しめると思います。自宅の近くでは、無いため通うのは大変ですが、近くには色々待っている場所があるので、時間潰しをするのには、退屈しない場所です。いつも温かく笑顔で迎えてくれる環境は、こどもや親にとっても通いたい、通わせたい場所です。他の料金を知らないので、料金が安いのか、高いのかわかりません。ただ授業後もしっかりフィードバックしてくれるので、助かります。教室では、自分より年上のお兄さんの姿をみて、憧れを抱ける環境や、実際プログラミングを行っている姿も見られる環境があり、意欲的になれる環境があります...
続きを読む(428字)
所沢の近くの市区町村からプログラミング教室を探す
所沢で特徴別にプログラミング教室を探す
- オンライン対応 (4)
- 集団指導 (6)
- ヒューマンオリジナルロボット (2)
- ロボット (8)
- STEM・STEAM教育 (5)
- ビジュアルプログラミング (7)
- ビジュアル言語 (2)
- その他 (2)
- ジュニア・プログラミング検定 (1)
- 集団指導(少人数制) (3)
- 個別指導 (4)
- Scratch (3)
- 資格対策 (2)
- パソコン・ICT教育 (3)
- toio (1)
- ScratchJr (2)
- プログラミング (4)
- ロボット検定 (1)
- 駐輪場あり (2)
- 振替制度あり (3)
- 複数講師 (3)
- 休会制度あり (1)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック (1)
- タイピング (2)
- レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム (2)
- アーテックブロック (1)
- アーテックロボ (1)
- 駐車場あり (1)
- 保護者見学可 (2)
- 教材レンタルあり (2)
- 教材持ち帰り可能 (1)
- 生徒用待機スペースあり (1)
- 保護者用待合スペースあり (1)
- KOOV® (1)
- ITリテラシー (2)
- ゲーム制作 (1)
- Sphero (1)
- Unity (1)
- C# (1)
所沢駅のロボットが学べる プログラミング・ロボット教室 のプログラミング教室についてのよくある質問
なぜプログラミング教育が必修化されたの?
社会が急速にデジタル化する中、10年後には現在の仕事の半分がAI(人工知能)に置き換わると予測されています。
今の小学生が社会に出る頃には、私たちが知らない新しい職業が多く登場し、ますます高度なデジタルスキルが求められることでしょう。
そのような背景から、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。これは、子どもたちが早い段階からデジタル環境に慣れ、変化の激しい未来に適応する力を身につけるためです。
プログラミングを通じて、問題解決力や論理的思考力が養われるため、ただAIを利用するだけでなく、AIを活用し、自ら考えながらデジタル技術とともに進化していく大人に成長してほしい、という願いが込められています。
さらに、プログラミング教育は、単なるプログラミングの技術の学習にとどまらず、協力して課題に取り組む力や、自分で考えたアイデアを形にする力を伸ばすことも目的としています。
これにより、将来どのような職業に就くとしても、時代の流れに適応し、自分の強みを発揮できる人材となるための基礎が築かれていくのです。
大学共通テストで「情報」が必修化される理由とは?
2025年度から、大学共通テストに「情報」が追加され、必修科目として導入されます。これは、現代社会において必要不可欠なデジタルリテラシーを高め、将来の仕事や生活に役立つスキルを身につけるための措置です。
情報科目の必修化により、学生がAIやデータサイエンスといった知識を基礎から学び、デジタル技術を活用する力を育むことが期待されています。
また、2025年よりスタートする大学入学共通テスト「情報」では、プログラミングも出題される予定です。特に国立大学では、この科目の受験が原則として必須となっています。
このページの監修者
沼田 直之
ぬまた なおゆき
GMOメディア株式会社 プログラミング教育メディア「コエテコ byGMO」編集長
GMOインターネットグループ株式会社 デベロッパーエキスパート
2009年にGMOメディア株式会社に入社し、BtoC向け大規模サービスの開発とエンジニア組織のマネジメントに携わる。2017年からは、プログラミング教育・子ども向けプログラミング教室紹介メディア「コエテコ」の立ち上げに従事。
現在は事業責任者およびPdMとして、プロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを担当している。
日本全国の子ども向け(幼児・小学生・中学生・高校生)のロボット教室やプログラミング教室、またScratch、マインクラフト、Robloxの各種大会やイベントへの豊富な取材経験がある。
また、自身もプログラミングスクールの卒業生であり、生徒や保護者の立場から詳細な取材を行っている。
取材記事には「『日本一プログラミング教室を訪ねた男』に聞く、我が子にピッタリの教室選び」(リセマム)、「プログラミング力を『VUCA時代』生き抜く武器に」(東洋経済)などがある。
※ Amazonギフトカードキャンペーンはコエテコ運営事務局による提供です。
本キャンペーンのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コエテコ運営事務局のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。