墨田区のプログラミング教育は活発?地域の雰囲気まとめ
墨田区の一般的な土地柄・イメージ
墨田区は伝統と歴史が息づく一方、数多くの商業施設が林立する現代都市としても発展してきました。スカイツリーは墨田区のみならず、東京のシンボルとしても知れ渡っており、数多くの観光客が連日訪れる場所となっています。
隅田川沿いには昔ながらの文化が色濃く残り、花火大会や伝統芸能や伝統工芸など、昔ながらの産業が受け継がれ発展してきました。
スカイツリーが現在の東京の象徴なら、両国国技館は伝統の象徴と言ってもいいでしょう。連日数多くの相撲ファンが詰めかけ、日本のみならず海外からの観光客も多く訪れています。
近年では交通アクセス面での利便性が大幅に向上し、さらには墨田区による子育て支援も積極的に行われ、家族が住みやすい街に生まれ変わり、人口は大きく増加傾向にあります。"
墨田区の家賃・地価平均のイメージ
東京都墨田区の地価は全国で20位とかなり上位にあり、特に錦糸町エリアは地価平均が108万円と比較的高めとなっています。家賃相場は3LDKで19.53万という数字になっていますが、東武亀戸線沿線が比較的安く、小村井駅の家賃相場は3LDKで13万円となっています。
墨田区は犯罪率が0.9パーセントと23区平均をやや上回っていますが、菊川駅やスカイツリー周辺などは犯罪率が低く、治安が良いのが特徴です。
錦糸町や押上に多くの商業施設があることから買い物もしやすく、子育て世代にも住みやすい街といえます。
墨田区の中学受験熱についてのイメージ
墨田区内を学区とする公立小学校からの私立中学校受験率は、平成28年度卒業生の場合で区内6年次児童の内およそ13~14%程度です。これは東京23区において4番目に低い数字であり、墨田区はあまり中学受験に熱心な地域では無いと言えるかもしれません。
区内には全国的に見ても偏差値の高い公立中学校である「両国高等学校附属中学校」などもあるので、むしろそういう学力の高い中学校へ進学できる学区そのものに人気があるようです。
学習塾の数は他区と比べて別段多い訳でもありませんが、それでも区内だけで30件以上の学習塾が点在しており、区内・区外を含めて中学受験を考えている児童にも十分な教育環境が整備されています。
墨田区のプログラミング教室の動向について
墨田区は「CANVAS」や「QUEST」といった、子ども向けプログラミングクラブの運営や各種コンテストなどのイベントを行っている、地域に根ざしたNPO法人が多くあるのが特徴です。こういったプログラミングクラブでは、マサチューセッツ工科大学が開発した子ども向けの学習ツール「Scratch(スクラッチ)」を教材に利用している所が多く、これも子どもが楽しんで学べると評判になっているようです。
墨田区は子どもの数が若干少なめな地域ですが、プログラミング教室の数は20件前後と少なく無く、そういった面でもプログラミング教育に力を入れている区と言えそうです。
トライ式プログラミング教室を運営するのは、「家庭教師のトライ」で有名なトライグループ。教育業界大手が運営しているだけに、「講師の質が高かった!」という口コミが目立つスクールです。
コエテコで実際に行った取材でも、プログラムの動きを説明する講師の熱演ぶりがとにかくスゴかったです!「興味を持つかはまだわからないけど、とにかくやらせてみようかな」という保護者におすすめのスクールといえるでしょう。
教材はソニー・グローバルエデュケーション開発のKOOV®︎(クーブ)とオリジナルテキストで学びます。半透明のカラフルなブロックでロボットを組み立てていくので、女の子でもとっつきやすく、アート志向のお子さんにもおすすめできます。買い取り/レンタルが選べるのも嬉しい特徴ですね。
対象年齢は小学1年生〜6年生で、カリキュラムは全24回(1年分相当)。さらにチャレンジしたい人には「アドバンスドコース」「KOOV Challenge」という上級コースが用意されているので、本格的にやり始めたくなったお子さんも安心です。「プログラミングってどんなものかわからないけど、とにかく1年、やらせてみようかな……?」と迷っている保護者にこそ、一度体験して欲しいスクールです!